X



トップページラグビー
616コメント588KB
早慶近★偏差値90以上の近畿大学★近関同立★近大
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/05/03(木) 03:17:23.78ID:GvpDY9II
模試偏差値94(模試偏差値90以上) http://machiu.is-mine.net/hensachi94.htm

近大生ホームページ http://machiu.is-mine.net/
真智宇 先生 公式ツイッター https://twitter.com/machiumasuda (←フォロワー5万人以上!フォロワーになろう!)
海上自衛隊幹部候補生合格 http://machiu.is-mine.net/kanbusaiyou.htm
靖国神社参拝 http://machiu.is-mine.net/yasukunishrine.htm 生粋の日本人、愛国者

近畿大学 公式ページ  
http://www.kindai.ac.jp/

法文経薬理工農医などの各学部を擁する総合大学。
関西の総合大学で医学部のある私大は近畿大学ぐらいのものです。
学生数・OBOG数ともに圧倒的な、近畿大学に栄光あれ!
0395名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/08/24(土) 18:14:32.94ID:Jtx5fmMH
https://www.kindai.ac.jp/about-kindai/overview/school-song/
金剛山はほのぼのと
明けて生駒も目ざめたり
世界の平和祈りつつ
文化の鐘を高鳴らす
若き学徒を讃えずや
近畿 近畿 近畿
近畿大学 おお近畿

開けゆく代のさきがけと
進む行く手に栄えあれ
理想の光あいおいて
真実一路あこがれの
若き学徒に誇りあり
近畿 近畿 近畿
近畿大学 おお近畿

外国までも響けよと
高き文化の足音を
互いに誓い競い立ち
真理に愛に魂結ぶ
若き学徒にほまれあれ
近畿 近畿 近畿
近畿大学 おお近畿
0396名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/08/25(日) 10:07:30.28ID:hkRFhxh8
396
0397名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/08/25(日) 10:10:41.45ID:95FYURot
最新版 2020年入試用 

河合塾の最新偏差値ランキング

(私立文系)加重平均方式 2019年7月公式

http://search.keinet.ne.jp/search/option/

01位 慶應義塾 偏差値68.1
02位 早稲田大 偏差値66.4
03位 上智大学 偏差値63.6
04位 明治大学 偏差値62.6
05位 青山学院 偏差値61.7
06位 立教大学 偏差値61.6
07位 同志社大 偏差値60.8
08位 法政大学 偏差値60.2
09位 中央大学 偏差値59.5
10位 学習院大 偏差値59.1
11位 立命館大 偏差値58.6
12位 関西学院 偏差値57.8
13位 関西大学 偏差値57.3
14位 成蹊大学 偏差値57.1
15位 明治学院 偏差値56.8
16位 成城大学 偏差値56.5
17位 武蔵大学 偏差値55.3
18位 國學院大 偏差値55.1
19位 南山大学 偏差値54.5
20位 立命館ア 偏差値54.4
0398名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/08/26(月) 15:45:32.12ID:iIDh0kGw
2020年度ベネッセ偏差値
*******************
進研模試 総合学力記述模試・4月(高3生・高卒生)
C:合格可能性40%以上60%未満
経済系メイン方式

69 同志社(商)
68 同志社(経済)
67
66 立命館(経済) 関西学院(経済)
65 立命館(経営) 関西学院(商)
64
63 関西(経済) 関西(商) 
62
61
60
59 
58 近畿(経済)
57  
56 大阪経済(経済) 大阪経済(経営) 近畿(経営)
55 龍谷(経済) 龍谷(経営) 甲南(経済) 甲南(経営)
54 大和(経済経営)
53 京都産業(経済) 京都産業(マネジメント)
0399名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/09/23(月) 12:38:52.93ID:5lTjScXo
近大マグロくいたい
0400名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/09/24(火) 20:53:10.95ID:t1cAkCnF
【2020年】私立大学偏差値ランキング文系編

1位「慶應義塾大学」
2位「早稲田大学」
3位「国際基督教大学(ICU)
4位「上智大学」
5位「明治大学」
6位「立教大学」
7位「青山学院大学」
8位「同志社大学」【関西】
9位「法政大学」
10位「中央大学」
11位「関西学院大学」【関西】
12位「立命館大学」【関西】
13位「学習院大学」
15位「関西大学」【関西】
15位「成蹊大学」
16位「成城大学」
17位「明治学院大学」
18位「武蔵大学」
19位「近畿大学」【関西】
20位「南山大学」【東海】
21位「専修大学」
22位「國學院大学」
23位「駒澤大学」
24位「甲南大学」【関西】
25位「東洋大学」
26位「龍谷大学」【関西】
27位「京都産業大学」【関西】
28位「獨協大学」
29位「国士舘大学」
30位「日本大学」
31位「亜細亜大学」
32位「帝京大学」
33位「大東文化大学」
34位「東海大学」

https://siritu-bunnk...irutu-hennsati-2020/
0401名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/10/19(土) 22:53:25.90ID:EcfBZyNl
司法試験合格者数 ( )は合格率


         同志社     立命館       関西大      関学大
2019年    9(07.7%)   24(21.1%)   12(17.4%)    12(19.0%)
0402名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/10/20(日) 11:05:59.80ID:jgDOWBUO
【2020年】私立大学偏差値ランキング文系編

1位「慶應義塾大学」
2位「早稲田大学」
3位「国際基督教大学(ICU)
4位「上智大学」
5位「明治大学」
6位「立教大学」
7位「青山学院大学」
8位「同志社大学」【関西】
9位「法政大学」
10位「中央大学」
11位「関西学院大学」【関西】
12位「立命館大学」【関西】
13位「学習院大学」
15位「関西大学」【関西】
15位「成蹊大学」
16位「成城大学」
17位「明治学院大学」
18位「武蔵大学」
19位「近畿大学」【関西】
20位「南山大学」【東海】
21位「専修大学」
22位「國學院大学」
23位「駒澤大学」
24位「甲南大学」【関西】
25位「東洋大学」
26位「龍谷大学」【関西】
27位「京都産業大学」【関西】
28位「獨協大学」
29位「国士舘大学」
30位「日本大学」
31位「亜細亜大学」
32位「帝京大学」
33位「大東文化大学」
34位「東海大学」
https://siritu-bunnk...irutu-hennsati-2020/
0403名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/10/23(水) 16:19:48.80ID:3TLwXcnH
**************************************************

★ 令和時代以降の私大序列(2019年から)


早慶(早稲田、慶應)

SMARTーID(上智、明治、青学、立教、東理、ICU、同志社)

----------------------- 難関大学の壁 -----------------------------

関学立法中(関西学院、学習院、立命館、法政、中央)

成成明國武(成蹊、成城、明治学院、國學院、武蔵)

------------------------ 中堅大学の壁 ---------------------------

ポンキンカン(日本大、近畿大、関西大)

*************************************************
0405名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/13(金) 06:44:21.15ID:vfgWc00H
世界の大学ランキングを持ち出すまでもなく
近大は大学ポテンシャルとしては既に
関関同立を超えてるので
もはや一流品のタグをつけた二流品の関関同立に
大衆がいつその事に気づくかが時間の問題。
0406名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/16(月) 15:56:51.46ID:jkooFlX0
■明治大の難易度の変遷■

★明治・駒澤時代 戦後〜1980年頃★
 日大 明治 駒澤の難易度・世間評価がほぼ同じ 日大の一部学部と専修と拓殖などに負けていた
 メーコマのユニットが流行していて、日大 明治 駒澤に入ると、バカ扱いされ近所や親戚中の笑いものだった
★マーチ誕生直後時代 1980年頃〜1990年頃★
 マーチのユニットができ、予備校やマスコミで使われ始めた為、明治の難易度が徐々に上昇しマーチ下位に昇進
 同様に関西では関関同立のユニットができた為、ボンキンカンだった関大や国士舘のライバルだった立命館の
 難易度が上昇した。
★マーチ定着時代 1990年頃〜2000頃★
 マーチの定着とともに、明治もマーチ下位で安定的に推移したが、それ以上にはいけなかった
★偏差値操作前期時代 1990年代〜2000年頃
 明治と立命館を筆頭に、各私大が偏差値操作に走り始めた。これにより明治も立命館もやや難易度が上がり
 年によっては、マー関上位に顔を出すことも出てきた。 一方、ネット上の工作も始まった
★偏差値操作後期時代 2000年頃〜2008年頃★
 各大学が、偏差値操作をパワーアップ。特に明治と立命館の偏差値操作は凄まじく、マーチ上位に進出
 明治の一部の学部が遂に、学習院立教に追いついた。ネット上の工作も激しくなってきた。
 逆に偏差値操作を一切しない上智学習院東京理科などの難易度が落ち始めた
★マスコミを始めとする反日勢力による明治格上げ工作時代 2008年頃〜現在★
 日本一韓国人の受け入れに熱心だった明治の韓国人OBの明治を早慶と並ぶ位置に上げてほしいという要望
 を受け、ついに捏造韓流ブームを演出した在日の工作部隊が動いた。マスコミ政官財界予備校ネットなどで一斉に
 工作を開始。あっちこっちで明治マンセー。その結果わずかの期間で、あのバカ大学の代名詞と言われた明治が、なんと、
 学習院立教を追いぬく場面が出てきた。
★今後の展開★
 在日の工作部隊の目的は、 明治を早慶と並ぶ位置に上げること。それが達成されるまでは工作が続く予定。
 しかし韓流ブームのヤラセがバレて失墜したように、明治格上げ工作も失墜する可能性も十分にある。
 それでも工作は止めないだろろうから、最終的にどの位置で納まるかは五里霧中である。
0408名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/02/22(土) 19:19:08.67ID:aobO91HO
408
0409名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/04/02(木) 17:15:10.30ID:yPDD9gQk
大阪も“最多”28人感染 京産大“クラスター”拡大
2020年4月1日 水曜 午前6:19

感染拡大が続く新型コロナウイルスの国内感染者は、3月31日だけで初めて200人を超えた。

大阪でも新たに28人の感染が確認され、1日の感染者数が過去最多となった。
このうち6人は、京都産業大学の集団感染に関係する感染者だった。

京都産業大学をめぐっては、大阪以外にも31日、新たに京都で9人、滋賀と兵庫で2人の感染が確認され、
学生を起点とした感染者は、あわせて38人となっている。

アホ産 やらかしよった。
0411名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/07/21(火) 15:53:28.58ID:pKCIukTI
河合塾2020年 経済3科目一般偏差値

70.0 早稲田
67.5 慶応 上智
65.0 青山学院 ICU
62.5 立教 同志社
60.0 学習院 成城 中央 法政 武蔵 明治 関西学院
57.5 國學院 駒澤 成蹊 東洋 明治学院 立命館 関西 近畿
55.0 東京経済 東京女子 日本 南山 甲南 西南学院
52.5 専修 龍谷
0412名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/07/26(日) 19:24:35.81ID:lDvGBhMR
偏差値は実態を示さない


(証拠)
推薦を多くして、一般試験入学者を少なくすれば
1.推薦バカばかりの入学者が多くなる
2.インチキ偏差値だけが高く成る

(典型的な代表大学)
関西学院・国際学部の一般入学率(2018)・・・・・18%(笑い)
0413名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/07/26(日) 19:26:11.84ID:lDvGBhMR
西日本私大の常識


第1グループ・・・・・・立命館・同志社(西日本の別格・名門2大私学)

第2グループ・・・・・・関大・関学・近大(3k)

第3グループ・・・・・・京産・甲南・龍谷(産甲龍)
0414名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/07/27(月) 20:02:53.91ID:tB3e6+iF
河合塾2020年 経済3科目一般偏差値

70.0 早稲田
67.5 慶応 上智
65.0 青山学院 ICU
62.5 立教 同志社
60.0 学習院 成城 中央 法政 武蔵 明治 関西学院
57.5 國學院 駒澤 成蹊 東洋 明治学院 立命館 関西 近畿
55.0 東京経済 東京女子 日本 南山 甲南 西南学院
52.5 専修 龍谷
0415名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/07/27(月) 23:09:26.64ID:HPXco9Qc
>>412
立命に近付くな
立命に近付くな
立命に近付くな
立命に近付くな
立命に近付くな



言いがかりをつけられるぞ
0417名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/07/28(火) 00:09:46.04ID:q2yZgIcH
>>413
関西有力8私大は
同志社
関学
立命館、関西
近畿、甲南
京産、大阪工大 です。
括ると
関関同立
産近甲大(さんきんこうたい)です。
0418名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/07/28(火) 00:13:22.55ID:q2yZgIcH
関関同立が同志社が抜けていて関学立命が続き、関大も粘っています。
産近甲大は近大が抜けていて甲南が肉薄しており、京産と大工も粘っています。
近大のポジションが一番美味しいですが、かつては偏差値的には最下位だった訳ですから、実力で成り上がった結果でもあります。
0419名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/07/28(火) 20:03:18.90ID:Q74gnloN
河合塾2020年 経済3科目一般偏差値

70.0 早稲田
67.5 慶応 上智
65.0 青山学院 ICU
62.5 立教 同志社
60.0 学習院 成城 中央 法政 武蔵 明治 関西学院
57.5 國學院 駒澤 成蹊 東洋 明治学院 立命館 関西 近畿
55.0 東京経済 東京女子 日本 南山 甲南 西南学院
52.5 専修 龍谷
0420名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/07/28(火) 20:59:51.76ID:q2yZgIcH
>>419
3科目前期スタンダード型
近大経済学部・経営学部55.0
甲南経済学部・経営学部、京産経営学部52.5
京産経済学部、龍谷経営学部50.0
龍谷経済学部、摂南経済学部・経営学部47.5
0422名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/07/28(火) 21:08:03.40ID:btW8vSMN
河合塾2020年 経済3科目一般偏差値

70.0 早稲田
67.5 慶応 上智
65.0 青山学院 ICU
62.5 立教 同志社
60.0 学習院 成城 中央 法政 武蔵 明治 関西学院
57.5 國學院 駒澤 成蹊 東洋 明治学院 立命館 関西 近畿
55.0 東京経済 東京女子 日本 南山 甲南 西南学院
52.5 専修 龍谷
0423名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/07/28(火) 21:18:06.46ID:q2yZgIcH
理工系(3科目理系入試)
同志社理工60.0-55.0
立命館理工、関学理工、関大理工57.5-52.5
近大理工、京産情報理工52.5・理学部52.5-50.0
大工情報科学52.5-47.5・工50.0-47.5
甲南知能情報50.0-47.5
摂南理工47.5
龍谷先端理工47.5-42.5
河合塾偏差値及び実業界の社長輩出ランキングにより時代は産近甲大「さんきんこうたい」です。
0425名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/07/28(火) 21:25:43.43ID:q2yZgIcH
関関同立で頭一つ抜けている同志社
産近甲大で頭一つ抜けている近大
というところでしょう。
0426名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/07/28(火) 21:43:36.29ID:HRxsfWv/
河合塾2020年 経済3科目一般偏差値

70.0 早稲田
67.5 慶応 上智
65.0 青山学院 ICU
62.5 立教 同志社
60.0 学習院 成城 中央 法政 武蔵 明治 関西学院
57.5 國學院 駒澤 成蹊 東洋 明治学院 立命館 関西 近畿
55.0 東京経済 東京女子 日本 南山 甲南 西南学院
52.5 専修 龍谷
0427名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/07/28(火) 22:17:03.63ID:q2yZgIcH
>>426
しかし、河合塾の最新の偏差値表のリンク提供してるのに、ベタ打ちでテキトーな偏差値を何回も書き込みかね。
0428名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/07/28(火) 22:24:16.68ID:q2yZgIcH
河合塾2020最新偏差値3科目前期スタンダード
同志社経済学部・商学部62.5
関西学院経済学部・商学部60.0
立命館経済・経営、関大経済・商57.5
近大経済学部・経営学部55.0
甲南経済学部・経営学部、京産経営学部52.5
京産経済学部、龍谷経営学部50.0
龍谷経済学部、摂南経済学部・経営学部47.5
0429名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/07/28(火) 22:30:32.27ID:q2yZgIcH
>>428
立命館と関大の57.5は狙い目、後期試験まで諦め無いことですね。何故なら文科省が一般率50%超えを令和3年から限界適用するため関学が一般合格者数を増やす→玉突きで立命や関大が追加合格出す可能性あります。産近甲大では甲南を推奨します。
0430名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/07/28(火) 22:35:05.23ID:q2yZgIcH
ラグビースレですんで、
体育大枠:天理
関関同立
産近甲大のうち、産近大(大は常翔(大工・摂南))の8校で構成されるAリーグはちょうど良い構成かとは思います。
0431名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/07/29(水) 16:14:12.74ID:W5k6xs0P
河合塾2020最新偏差値3科目前期スタンダード

同志社経済学部・商学部62.5
関西学院経済学部・商学部60.0

立命館経済・経営、関大経済・商57.5
近大経済学部・経営学部55.0
甲南経済学部・経営学部、京産経営学部52.5
京産経済学部、龍谷経営学部50.0
龍谷経済学部、摂南経済学部・経営学部47.5
0432名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/07/30(木) 09:48:04.99ID:YLDJGYM7
関西学院のインチキ偏差値に騙されるな。

(証拠)
推薦を多くして、一般試験入学者を少なくすれば
1.推薦バカばかりが多く入学する
2.インチキ偏差値だけが高く成る

(典型的な代表大学)
関西学院・国際学部の一般試験入学率(2018)・・・・・18%(笑い)
0433名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/08/01(土) 20:38:50.60ID:4beO78LR
433
0434名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/08/01(土) 21:38:18.90ID:GhQI8o3R
河合塾2020最新偏差値3科目前期スタンダード

同志社経済学部・商学部62.5
関西学院経済学部・商学部60.0

立命館経済・経営、関大経済・商57.5
近大経済学部・経営学部55.0
甲南経済学部・経営学部、京産経営学部52.5
京産経済学部、龍谷経営学部50.0
龍谷経済学部、摂南経済学部・経営学部47.5

https://www.keinet.ne.jp/university/ranking/2021/ks04.pdf
0435名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/08/01(土) 23:47:46.03ID:9pPBDXgZ
>>425
同大と立命は同レベル

同大と立命は兄弟校と言われてもおかしくない
0437名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/08/02(日) 08:49:28.72ID:T6XN81oO
河合塾2020最新偏差値3科目前期スタンダード

同志社経済学部・商学部62.5
関西学院経済学部・商学部60.0

立命館経済・経営、関大経済・商57.5
近大経済学部・経営学部55.0
甲南経済学部・経営学部、京産経営学部52.5
京産経済学部、龍谷経営学部50.0
龍谷経済学部、摂南経済学部・経営学部47.5

https://www.keinet.ne.jp/university/ranking/2021/ks04.pdf
0438名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/08/02(日) 21:48:05.78ID:MOJgMlBd
>>437
同志社と立命館の差より
立命館と近大の差の方が小さい。
立命館の食マネや産社は近大の総合社会と同レベ
理系に関しては近大どころか、京産とさえ立命館の河合塾偏差値は誤差の範囲。立命館=東洋大学は東西の中堅総合私大の雄と言うのが相応しい。
やめてもらえるかな?同志社と立命館が兄弟校とか、ふざけておられるのかな。ちなみに産近を実質的に取り仕切っている近大世耕部長も京産柿野理事長も同志社OBだから。それぐらい、圧倒的大差が同志社と立命館にはあるのさ。
0439名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/08/18(火) 06:51:54.54ID:YFww6pks
439
0440名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/08/29(土) 07:40:31.31ID:Kpq8M3D3
440
0441名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/09/02(水) 20:17:28.65ID:Kh0bHsmV
441
0442名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/09/06(日) 17:59:15.90ID:4QMzto5P
>>432
立命人



常に



敗北感を抱いている
0443名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/10/20(火) 18:04:10.92ID:a8Mpskca
>>436

0444名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/10/20(火) 19:03:46.12ID:VBzSi+2S
2020年度 「実」志願者数ランキング 週刊朝日 2020.5.8−15

       実志願者  のべ志願者
法政大学  52276   103628
日本大学  52130   113902
明治大学  51752   103035
早稲田大  48103   104576
立命館大  38072   103669
東洋大学  36749   101776
中央大学  36146    86476
青山学院  30981    57822
立教大学  30928    61308
関西大学  30234    87625
近畿大学  27672   145350←水増し不人気大学www
東京理科  27549    56355
慶應義塾  26468    38454
同志社大  23957    49946
龍谷大学  23938    53281
東海大学  20757    56285
専修大学  19955    51024
千葉工業  18395   103269
福岡大学  17791    52112
駒澤大学  15828    28825
0445名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/10/21(水) 09:26:07.33ID:vD1tZnb2
◆令和時代 不況に強いトップ10大学の学力、実力度(最難関:国家公務員総合職試験合格◆
   2020年     2019年      2018年      2017年     2016年 
 1.東京大249  1.東京大307  1.東京大329  1.東京大372  1.東京大433
 2.京都大131  2.京都大126  2.京都大151  2.京都大182  2.京都大183
 3.早稲田090  3.早稲田097  3.早稲田111  3.早稲田123  3.早稲田133
 4.北海道069  4.北海道081  4.東北大082  4.大阪大083  4.慶応大098
 5.東北大065  5.東北大075    慶応大082  5.北海道082  5.東北大085
 6.中央大060    慶応大075  6.北海道067  6.慶応大079  6.大阪大083
 7.立命館059  7.九州大066  7.大阪大055  7.東北大072  7.北海道082
 8.岡山大056  8.中央大059  8.中央大050  8.九州大067  8.九州大063
 9.東工大051  9.大阪大058  9.神戸大048  9.中央大051  9.中央大051
10.名古屋051 10.岡山大055 10.岡山大045 10.一橋大049 10.東工大049
0446名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/10/21(水) 10:41:59.91ID:e670N5tF
固まりました

早稲田>慶應>上智>立教>同志社>明治>法政>中央>立命館>関大>関学


難関私大最新偏差値比較
2020年9月23日発表の河合塾偏差値より

立教:一般入試
明治:学部別
中央:一般入試3教科型
法政:A方式

      立教   明治   法政  中央
法学部   60.0   60.0   60.0   62.5
経営系   65.0   62.5   60.0   60.0
経済系   62.5   62.5   60.0   60.0
文学英   60.0   60.0   62.5   57.5
国際系   65.0   62.5   65.0   60.0
社会系   65.0   62.5   60.0   60.0
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
平均偏差値 62.9   61.7   61.3   60.0

同志社:学部個別
立命館:全学統一
関西大:全学日程
関学大:全学日程

      同志社 立命館 関西大 関学大  APU(立命館アジア太平洋)
法学部   62.5   60.0   60.0   57.5
政策系   60.0   57.5   57.5   57.5
経営系   62.5   60.0   57.5   57.5   57.5
経済系   62.5   57.5   57.5   57.5
文学英   60.0   60.0   60.0   57.5
国際系   62.5   60.0   60.0   62.5   60.0  
社会系   62.5   60.0   60.0   57.5
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
平均偏差値61.8   59.3   58.9   58.2   58.8
0447名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 17:19:40.57ID:pHZNT89y
2 前項の規定による諮問は、審理員意見書及び事件記録の写しを添えてしなければならない。
3 第一項の規定により諮問をした審査庁は、審理関係人(処分庁等が審査庁である場合にあっては、
審査請求人及び参加人)に対し、当該諮問をした旨を通知するとともに、審理員意見書の写しを送付しなければならない。
0448名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/11/07(土) 10:40:17.95ID:xm1dYJMn
◆令和時代 不況にも強いトップ10大学の学力、実力度(最難関:国家公務員総合職試験合格◆
   2020年     2019年      2018年      2017年     2016年 
 1.東京大249  1.東京大307  1.東京大329  1.東京大372  1.東京大433
 2.京都大131  2.京都大126  2.京都大151  2.京都大182  2.京都大183
 3.早稲田090  3.早稲田097  3.早稲田111  3.早稲田123  3.早稲田133
 4.北海道069  4.北海道081  4.東北大082  4.大阪大083  4.慶応大098
 5.東北大065  5.東北大075    慶応大082  5.北海道082  5.東北大085
 6.中央大060    慶応大075  6.北海道067  6.慶応大079  6.大阪大083
 7.立命館059  7.九州大066  7.大阪大055  7.東北大072  7.北海道082
 8.岡山大056  8.中央大059  8.中央大050  8.九州大067  8.九州大063
 9.東工大051  9.大阪大058  9.神戸大048  9.中央大051  9.中央大051
10.名古屋051 10.岡山大055 10.岡山大045 10.一橋大049 10.東工大049
0450名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/12/26(土) 21:59:43.44ID:lWXLuJMA
2021年文系河合塾最新偏差値

私立偏差値一覧(ランキング形式)

70.0 〜 65.0 慶應義塾大学 (東京)
70.0 〜 65.0 早稲田大学 (東京)
67.5 国際基督教大学 (東京)
65.0 〜 57.5 同志社大学 (京都)
65.0 〜 55.0 法政大学 (東京)
65.0 〜 55.0 立教大学 (東京)
62.5 青山学院大学 (東京)
62.5 〜 55.0 関西学院大学 (兵庫)
62.5 〜 57.5 中央大学 (東京)
62.5 〜 52.5 明治学院大学 (東京)
62.5 〜 60.0 明治大学 (東京)
60.0 〜 50.0 関西外国語大学 (大阪)
60.0 〜 57.5 関西大学 (大阪)
60.0 〜 57.5 学習院大学 (東京)
60.0 〜 50.0 國學院大學 (東京)
60.0 〜 55.0 成蹊大学 (東京)
60.0 〜 45.0 東京家政大学 (東京)
60.0 〜 57.5 東京理科大学 (東京)
60.0 〜 45.0 東洋大学 (東京)
60.0 〜 52.5 日本女子大学 (東京)
60.0 〜 57.5 武蔵大学 (東京)

http://www.minkou.jp/university/school/deviation/20302
0451名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/12/27(日) 07:53:59.03ID:kqSJZ6v7
このスレ、生涯学習板にもありますね。あちらは、かなり寂れているけれども…。
0455名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/12/30(水) 10:12:30.96ID:jGM6ObWo
世耕のケツの穴を
近大生が通りすぎる
世耕のケツの穴を
近大生が通りすぎる
あぁ世耕
0464名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/02/10(水) 08:03:56.12ID:+MMLKBY/
464
0466奈良の帝塚山
垢版 |
2021/04/20(火) 10:16:20.81ID:TCwTPTln
帝塚山中学校・高等学校(学園前)は、偏差値70を超える超一流なのに、何故か親の大学(東生駒)は超Fラン大学。

帝塚山学園は規模が大きいので、帝塚山大学は、就職率の良いFラン大学と言われています。

あと帝塚山大学は、女子のバレーボールが強い。
0467名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/05/08(土) 06:30:13.72ID:vD+Z6jCu
https://news.yahoo.co.jp/byline/naitoyukiko/20210504-00236118/
阪神・佐藤輝明選手も学んだ、巨人・畠世周投手もはまった「囲碁」 
近畿大学の単位の取れる囲碁講座とは
内藤由起子 | 囲碁観戦記者・囲碁ライター
5/4(火) 10:46
0468名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/05/11(火) 18:49:49.03ID:xKS02zyg
同志社は頭1つ抜けているから、関関近立と行ったほうが。

昔は、産近仏龍とか産近工龍とか、謎の用語があった。
0469名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/05/20(木) 14:26:26.80ID:daOQP+hZ
近大前の美容室白石shiraisi似ポスター女性通り魔にブス化消えろ
0473名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/07/03(土) 21:48:20.66ID:XV10EZ5M
桜の聖母学院高校 桜の聖母学院中学 桜の聖母学院 桜の聖母学院高等学校 桜の聖母学院中学校 桜の聖母学院生
福島県磐城第一高校 福島県磐城第1高 福島県磐城第一高等学校 福島県磐城第一生 山崎学園 福島県磐城第一高校生
愛国学園大学附属龍ヶ崎高校 愛国学園大学付属龍ヶ崎高 愛国学園大学附属龍ヶ崎高等学校 愛国学園大学付属生 愛国学園大学附属龍ヶ崎生
聖徳大学附属取手聖徳女子高校 聖徳女子中学 聖徳女子高等学校 聖徳大学付属取手聖徳女子中学校 聖徳女子生 東京聖徳学園 取手聖徳女子生
大成女子高校 大成女子高 大成女子 大成女子高等学校 大成女子生 大成学園 大成女子高校生
水戸女子高校 水戸女子高 水戸女子 水戸女子高等学校 水戸女子生 水戸女子商業学園 水戸女子高校生
宇都宮文星女子高校 宇都宮文星女子高 宇都宮文星女子高等学校 宇都宮文星女子生 宇都宮学園 宇都宮文星女子高校生
宇都宮海星女子学院高校 宇都宮海星女子学院中学 宇都宮海星女子学院高等学校 宇都宮海星女子学院中学校 宇都宮海星女子生 宇都宮海星女子学院 宇都宮海星女子学院生
足利短期大学附属高校 足利短期大学付属高 足短附 足利短期大学附属高等学校 足利短期大付属生 足利短期大学附属高校生
秋草学園高校 秋草学園高 秋草学園 秋草学園高等学校 秋草学園生 秋草学園高校生
浦和明の星女子高校 浦和明の星女子中学 明の星学園 浦和明の星女子高等学校 浦和明の星女子中学校 浦和明の星女子生
大妻嵐山高校 大妻嵐山中学 誠美学園 大妻嵐山高等学校 大妻嵐山中学校 大妻嵐山生 大妻嵐山生
小松原女子高校 小松原女子高 小松原女子 小松原女子高等学校 小松原女子生 小松原学園
0475名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/08/22(日) 21:32:20.34ID:cnWWickX
475
0476名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/09/02(木) 21:25:01.88ID:Mij/PwrS
476
0477名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/10/15(金) 16:37:32.38ID:6b3F8DoC
兵庫県 芦屋市 六麓荘町 月若町、舟戸町、業平町、親王塚町
甲子園・昭和園・甲風園・甲東園・甲陽園・苦楽園・香櫨園 西宮七園
大阪府箕面市 百楽荘・桜井・桜が丘 箕面、桜井、牧落
大阪府 吹田市 千里山 千里山西 円山町 五月が丘北 千里山住宅地
大阪府 豊中市 東豊中 緑ヶ丘 上野 寺内、新千里、少道路
大阪府 池田氏 室町 旭丘 伏尾台 旭丘2丁目
大阪府 高槻市 南平台 藤の里町 天王町 高垣町 日吉台 奈佐原 阿武山 緑町
大阪府 大阪市 住吉区 帝塚山 帝塚山中 帝塚山東 帝塚山西 大阪市 阿倍野区 帝塚山 北畠 阪堺電車 北畠駅 天王寺駅前駅
大阪府 堺市 西区 浜寺昭和町 浜寺諏訪森町東 上野芝町
大阪府 堺市 東区 大美野 初芝 南海高野線 北野田駅
大阪府 大阪市 北区 梅田 北区大淀南 北区中之島
大阪府 大阪市 上町、上町、安土町、備後町、高津、内久宝寺町、瓦町
大阪府 大阪市 西区 新町 北堀江 南堀江
東京都 世田谷区 大田区 田園調布
0479名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/12/25(土) 17:34:20.86ID:XV0Dgdxi
近大一少年の事件簿
0483名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/03/29(火) 19:03:15.20ID:Bx9uIXTg
そういえば、近大の卒業式の来賓として、安倍元総理が出席したらしい。
0485名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 18:16:58.18ID:Fi5DLP4I
>>461
近畿大学と大阪商業大学は古くからの良きライバルだね。
0486名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 19:59:31.31ID:W/oFig1U
関関近立でいいんじゃない。
同志社は別格なんだし・・・・・。
0487名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 20:41:56.23ID:+6Kln2Yr
>>486
それ近大関係者しか言ってないよ
0488名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/04/06(水) 22:07:05.90ID:W/oFig1U
>>487
関大の上に立命のせて〜
立命の上に関学乗せて〜
関学の上に同志社のせて〜
同志社こけたらみなこけた・・・。
なんだから、近大入れてやれよ。
0489名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 21:21:48.56ID:Sj0KUGnV
明らかに関関近立の時代になった

近大が最も勢いがあるね

経営者が優秀だということだ
0490名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/04/09(土) 00:31:25.56ID:n3g576Oh
>>489
MARCH、関関同立の全国における序列
明治>同志社>立教=青学>法政=中央>関学=立命>関大>>その他
0491名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/04/09(土) 09:20:20.70ID:gHtFLkvR
>>489
京産も、勢いが、出て、きた。経営者が、増えて、きた。
0492名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/04/09(土) 09:44:05.07ID:6I7mQu2P
>>491
近畿大学の良きライバルだからね。
0493名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2022/04/13(水) 21:02:12.01ID:k2gd6Y+L
>>490
同志社を受験する人って関東は受験しない
人が多くて、関東なら早稲田・慶応・上智
は別として明治がランキングで同志社より
上だって思ってる人は少ないよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況