X



トップページラグビー
1002コメント370KB

【謙虚に】早稲田ラグビー蹴球部【思いを込めて】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/04/23(月) 23:04:51.67ID:n+3HA7db
華麗な球捌き
圧倒的な高速アタック
究極の継続展開ラグビー
15人一体となった力と速さのラグビー

今年はどんなラグビーをやるのか?

身体もフィジカルも出来上がって土台ができた。リクルートの充実で選手は揃い、環境も整った。期待の斎藤岸岡中野桑山弟世代は3年となった。

悪口は少し控え目に語ろう。
0029名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/04/25(水) 22:43:53.63ID:PTNhfFF6
>>28
いや、30代だけど、堀越辺りからのファンだよ
「早稲田が常勝チーム」的な勘違いを正したくて、事実を書いただけだよ
実際、早稲田が強かった佐々木世代なんて2005年だし、今の18歳は知らんでしょ、と

弱いことを認識するところから始めないといけないと思うんだけど?
0030名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/04/25(水) 23:23:01.75ID:QPmCkO7I
弱いところなんて、とっくに認識してるでぇ。
認識して改善しようにも、どうしようもない差
がついてるってだけの単純な話。
今更、認識出来てないなんて言ってる時点で、
頭がお花畑で時代錯誤なんだよ。
佐々木の名を出せば、俺は知ってるって感じか。お前らみたいなのが一番ゴミなんだよ。
0031名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/04/25(水) 23:35:19.14ID:PTNhfFF6
スレッドの流れ的にそう取ったってことを言ってるんだけどね
佐々木云々含め、ホント頭悪そうだからもういいよ
0032名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/04/26(木) 03:45:35.73ID:j+qEg1ZJ
2人ともアンチとか思えないんだけどなぁ。残念ですな…
0033名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/04/26(木) 05:44:15.30ID:/83daF+4
手厳しい意見はアンチ扱いで、
ファンなら絶対に褒めろ、肯定しろ、のスタンスってことね
0034名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/04/26(木) 08:00:31.86ID:F/+NQdbj
いやいや、中野、古賀あたりは強い頃をみて、来たいと思ったと言っている。小さい頃から見ていたんだろう。
そうは言っても今くらいの世代が限界点で、そろそろ勝たないと、強さに憧れてくる選手はいなくなるのは間違いない。
面子はそこそこ揃ってるんだけどな。
0035名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/04/26(木) 09:57:53.52ID:geu4msqJ
和田さんですら懲役14年だったのにそれを塗り替えた3人レイプの早稲田卒NHK記者弦本康孝は新記録達成



【山形地裁】NHK元記者に懲役21年の判決 3人の女性に性的な暴行
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1524631939/

【裁判】NHK元記者に懲役21年の判決。女性に性的暴行。山形地裁
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1524631901/

【NHK】性的暴行、元NHK記者に懲役21年判決 山形地裁
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1524647426/
0036名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/04/26(木) 19:18:49.57ID:F/+NQdbj
あげ
0037名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/04/26(木) 19:28:45.91ID:CnlRnskv
土曜に東京での試合に出る予定の選手は翌日の岐阜での朝日大戦は出ないんだろうか?
0038名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/04/26(木) 20:05:16.47ID:KF6/zDFk
当たり前だろ
0039名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/04/26(木) 20:25:35.95ID:dMHwVloE
佐藤、幸重、岸岡あたりが東大戦の方に出てるな
これ朝日に負けるんじゃねえか
0040名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/04/26(木) 20:45:17.95ID:eFX0uc1q
斎藤はすげえな。

ところで桑山兄、久保、宮里、鶴川、丸尾、西田は、朝日大戦出るんだろ。
中野、桑山弟、古賀、佐々木、下川はそろそろ
戻れるらしいから、彼らが何人か出られるなら、さすがに負けないだろ。
0041名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/04/26(木) 20:54:18.51ID:dGJiwQDh
早稲田大学ラグビー部は創部100周年を迎えた今季、新体制のもと歴代最多記録を更新する16回目の大学選手権優勝を狙う。
記念すべきタイミングでキャプテンとなった佐藤真吾が4月22日、東京・早大上井草グラウンドで取材に応じた。
山下大悟前監督への思い、相良南海夫新監督のもとでの決意を語る。

この日は関東大学春季大会Bグループの初戦で日本体育大学に22―32で敗戦。出場のなかった佐藤は唇をかんだ。
以下、単独取材時の一問一答の一部。
――まず、試合を振り返ってください。
「本当に、ふがいないです。
立ち上がりから、4年生の(いた)ところが抜かれてトライを取られた。
その後、流れを変えらえる選手がいなかった。普段の練習や昨日の試合前練習での『持って行き方』のところで、コーチ陣がではなく、僕らが、悪かったと思います」
――例えば。
「昨日はBチーム(控え組)の方が士気は高かったと思いますし、今日のウォーミングアップでも(Aチームの)声が出ていなかった。
初歩の初歩で躓いてしまって、ふがいないです。情けないです」
 冒頭で「4年生の(いた)ところが抜かれて…」と最上級生の姿をあえて問題視し、ぶつかり合いで後手を踏んだ試合内容を「僕らが、悪かった」と総括する。
責任を他者になすりつけない佐藤が頭角を現したのは、かつての指揮官にプレーが認められたからだった。
2016年度に就任した元サントリーの山下前監督は、創部100周年時の優勝を目指してスポンサー企業との連携や強化計画を錬成。
東京・本郷高出身で身長179センチ、体重93キロと小柄な佐藤を、「いい意味での悪さを持った判断力のある選手。真吾には、真吾にしかできないプレーがある」と見込んでレギュラーへ抜擢した。
当の本人も鋭いタックルやランで期待に応えていたが、前年までの2季は続けて全国4強入りを逃したことなどから山下前監督は辞任。
指揮官による佐藤のキャプテン指名も、辞任の可能性が高いタイミングでなされたようだ。
――キャプテン就任の経緯は。
「大悟さんから電話がかかってきまして、『お前、キャプテンだから』『はい、わかりました』です。
経緯としては、(その前後で)加藤広人前キャプテンの加藤組の意見、OB会からの承認(があっての決定)です。
最終的には監督が決めるのですが、相良さんが監督になった時には、僕がキャプテンをすると決まっていました」
――大役です。
「何となく『なるのかな』とは思っていました。
いざなってみると100周年ということでプレッシャーも大きいですが、こういう責任のある立場に立つことで自分を成長させられもする。
少し、楽しみだな、とは思いました」
――キャプテン就任と同時に、監督交代が待っていました。
「大悟さんから電話がかかって来た時に、(本人または周辺から)『もう代わるかも』という話は聞いていました」
――佐藤選手には、山下前監督に素質を見出された経緯もあります。
「大悟さんが就任したばかりの時も、アタック(の形)が急に代わって、秋になってもそこまで練ったアタックができずに負けた印象が強かった。
また同じことになるのでは…代わらない方がよかったのではないか…とも思いました。
やって来たこと自体は間違いではなかったので」
――ただ、いまは気持ちを切り替えているようです。

「過去のキャプテンと違って高校日本代表でもないし、無名も無名。
すごいプレーで『皆、付いて来い!』と引っ張れるわけではないです。
言葉もそんなに、うまくない。
だから、いかに周りの選手に主体的に喋らせるか…というキャプテンになっていきたいです。
フォロワーシップ、ではないですが」
――リーダー以外の人員の主体性が組織力を底上げする「フォロワーシップ」。
早稲田大学でキャプテン、監督を務めた中竹竜二・日本協会コーチングディレクターの考えと共通しています。
「本、読んでます! まだ全部ではないですが。
いまは、色々な人に仕事を任せる感じで動いています。
中竹さんに比べたら『お前、何やってるんだ』というレベルだと思いますが、僕は、こういう風にやっていくしかない。
もちろん、身体を張るということもやっていきますが」
日本体育大学戦後、相良新監督は「私は自主性と言っていて、ややもすると放任と取られがち。
ただ放任というものは、(選手が)自分たちに厳しくないと成り立たない世界。
逆に、自分たちに厳しくできるようになったらもっとよくなる。
ここは我慢比べですが」。部員たちの能動的な態度を引き出したい佐藤キャプテンとは、概ね意見は一致している。
体制を刷新して迎えたメモリアルイヤーは、どんなシーズンになるだろうか。
0042名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/04/26(木) 21:40:48.10ID:dGJiwQDh
このバックスは早稲田史上最強レベル

斎藤
岸岡堀尾
佐々木学院佐々木
中野中西竹下
桑山弟長田
桑山兄河瀬
古賀遠山
0043名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/04/26(木) 23:13:36.20ID:1VsGHq23
■明治大の難易度の変遷■

★明治・駒澤時代 戦後〜1980年頃★
 日大 明治 駒澤の難易度・世間評価がほぼ同じ 日大の一部学部と専修と拓殖などに負けていた
 メーコマのユニットが流行していて、日大 明治 駒澤に入ると、バカ扱いされ近所や親戚中の笑いものだった
★マーチ誕生直後時代 1980年頃〜1990年頃★
 マーチのユニットができ、予備校やマスコミで使われ始めた為、明治の難易度が徐々に上昇しマーチ下位に昇進
 同様に関西では関関同立のユニットができた為、ボンキンカンだった関大や国士舘のライバルだった立命館の
 難易度が上昇した。
★マーチ定着時代 1990年頃〜2000頃★
 マーチの定着とともに、明治もマーチ下位で安定的に推移したが、それ以上にはいけなかった
★偏差値操作前期時代 1990年代〜2000年頃
 明治と立命館を筆頭に、各私大が偏差値操作に走り始めた。これにより明治も立命館もやや難易度が上がり
 年によっては、マー関上位に顔を出すことも出てきた。 一方、ネット上の工作も始まった
★偏差値操作後期時代 2000年頃〜2008年頃★
 各大学が、偏差値操作をパワーアップ。特に明治と立命館の偏差値操作は凄まじく、マーチ上位に進出
 明治の一部の学部が遂に、学習院立教に追いついた。ネット上の工作も激しくなってきた。
 逆に偏差値操作を一切しない上智学習院東京理科などの難易度が落ち始めた
★マスコミを始めとする反日勢力による明治格上げ工作時代 2008年頃〜現在★
 日本一韓国人の受け入れに熱心だった明治の韓国人OBの明治を早慶と並ぶ位置に上げてほしいという要望
 を受け、ついに捏造韓流ブームを演出した在日の工作部隊が動いた。マスコミ政官財界予備校ネットなどで一斉に
 工作を開始。あっちこっちで明治マンセー。その結果わずかの期間で、あのバカ大学の代名詞と言われた明治が、なんと、
 学習院立教を追いぬく場面が出てきた。
★今後の展開★
 在日の工作部隊の目的は、 明治を早慶と並ぶ位置に上げること。それが達成されるまでは工作が続く予定。
 しかし韓流ブームのヤラセがバレて失墜したように、明治格上げ工作も失墜する可能性も十分にある。
 それでも工作は止めないだろろうから、最終的にどの位置で納まるかは五里霧中である。
0045名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/04/27(金) 06:29:14.96ID:UkUYUJnc
>>42
最重量なのは間違いないな。
0046名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/04/27(金) 07:39:32.90ID:BvwTzHpr
鶴川宮里久保
三浦星谷
佐藤下川幸重

フォワード平均体重103〜104キロ
昨年から引き続き、
早稲田では史上最重レベル。
0047名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/04/27(金) 08:21:40.39ID:QPPwU6v1
身体はでかくなった。強さ、速さ、タフさを加え、心と頭を鍛え、技術を磨けば日本一はまちがいない。
0048名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/04/27(金) 10:01:43.96ID:FjPWg7Ce
早稲田が帝京に勝つのは、
日本代表がオールブラックスに勝つより難しいよな
0049名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/04/27(金) 10:10:00.82ID:qqfyKjix
宮里をHOにするのは良いがとても使えるレベルではないし3列で生かした方がチームバランス的にも良かったよな
今の体重だと戻れないけど
0050名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/04/27(金) 10:56:12.88ID:IB41rTbu
>>49
この前の日体戦は良かったよ。昨季より遥かに体が切れてたしボールにもよく絡んでた。
相手が競ってこなかった事もあるけどスローイングも安定してた。
0051名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/04/27(金) 11:01:35.23ID:IB41rTbu
てか宮里三列に戻せって去年からよく聞くけど、1.2年の時ディフェンスとか運動量とか物足りなくなかった?
今年はバックロー人材豊富だしさすがにもうHOでいいだろ。
0052名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/04/27(金) 11:08:36.52ID:ajRzjQ0H
そろそろ和田さん釈放だろ
0053名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/04/27(金) 12:00:01.75ID:q8c1xxPC
関東は筑波、日体も上位に食い込みそう

帝京明治慶應東海
大東筑波日体が 関東の上位軍団でしょう


関西は天理と京産大が抜きんでているためこの2強が全国クラス
0054名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/04/27(金) 12:26:55.89ID:qa+p96NP
早稲田と日体大見たけど
早稲田 下手すぎだね。
斎藤もそのうち腐るぞ
0055名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/04/27(金) 14:00:33.03ID:KZUhBaAX
朝日戦のメンバーの方がAチームに近いかな。
0056名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/04/27(金) 15:33:47.69ID:WtKcnAQz
>>55
1列はともかく、両フランカー今後使うつもりかな?西田はバイスになったから、まさかずうっと使うつもりではないと思うけど。センターの伊藤⁇Bチームだなこのメンバー、選手層が薄いね、ロックも180いかない中山、動けない松井。
0057名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/04/27(金) 16:27:16.15ID:lEHuz8tz
相良監督は浦島太郎だね。
朝日大学なんて知らないよ、田舎チームだろって感じなのかな?
助っ人外人はいるし、関西強豪高校出身者も多い、負ける可能性大。
帝京戦スコアは参考にならない、日体大戦のようなディフェンスなら
意外と大差でやられるよ、あーあ、これから一年間、憂鬱だな。
0058名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/04/27(金) 18:33:43.58ID:bKjYX0UO
近年はもー相手がどんな格下だとしてもやってみないと勝敗が分からんw
そんくらい堕ちた
0059名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/04/27(金) 19:23:58.92ID:mSDUi2yX
監督バカなんだな
ただでさえ選手層薄いのにチーム割って2チーム作るとか
もしかしてラグビーわかってないんじゃないか?
0060名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/04/27(金) 20:29:42.22ID:kju1Z+EX
>>58
立教にも負けるからなぁ。東大戦は大丈夫だと思うけどね。
0061名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/04/27(金) 21:08:02.37ID:JziZqwfn
東大には60-5、朝日には45-15
大丈夫、これ以上のスコアで勝つよ
まあ不安も悲観も批判も楽しみのうちだ
0063名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/04/27(金) 23:58:55.77ID:4Vfy3fZf
期待なし
0064名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/04/27(金) 23:59:45.48ID:4Vfy3fZf
将来なし
0065名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/04/28(土) 00:06:50.49ID:PpKb5qtg
>>59
俺もそう思う。朝日大戦メンバーを
加藤→岸岡
西田→佐藤
柴田→幸重
松井→星谷
三浦→中野

にメンバー入れ替えて、
東大戦メンバーと入れ替えても、東大には十分勝てるだろうに。
昨年Dチームのメンバーで、50点差で勝った相手だぞ。東大選手のラグビーキャリアは県中堅以上の高校が多くそこそこだけど、練習量は同好会に毛が生えた程度、環境も練習量も違いすぎるから負けるわけない。
朝日大戦、全力で勝ちに行くべきなのに、これじゃ、日体戦の二の舞。相良は本当に大丈夫か?と心配になる。やってる事が支離滅裂。
0066名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/04/28(土) 00:08:32.75ID:PpKb5qtg
加藤→岸岡
西田→佐藤
柴田→幸重
松井→星谷
中野→三浦
0067名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/04/28(土) 00:10:33.32ID:PpKb5qtg
>>60
立教はそこそこのチーム、埼玉上位の力がある立教高校出身者が中心。東大とはまるで違う。
0068名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/04/28(土) 00:12:35.29ID:PpKb5qtg
>>56
バイス西田を贔屓して、U20幸重を東大戦に使う相良の馬鹿さ加減。
0069名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/04/28(土) 00:13:56.49ID:PpKb5qtg
>>57
日体戦のこと全然反省していない。
朝日大を舐めすぎ。
0070名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/04/28(土) 00:16:57.81ID:PpKb5qtg
これじゃあ、山下の方が良かったということにならないか?
一昨年、昨年よりメンバーは揃うんだから、
一昨年、昨年より結果が出て当たり前の年だぞ。これで一昨年、昨年より酷い事になったら、誰が責任取るんだ?大東?
0071名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/04/28(土) 03:56:57.99ID:JG/RY1Ug
教育学部の自己推薦40名がなくなって、
指定校推薦190名に変わると言うことだけど、
久我山や、桐蔭から獲りやすくなったんじゃない?
0072名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/04/28(土) 06:12:23.45ID:lIDlBEZp
>>70
でも他大学は今年から外人3人使えるから
パワーアップしとるやん。
0073名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/04/28(土) 07:10:51.54ID:K9Td+Ch8
前監督より良くなると思ってる奴っているのか?
あれだけフルタイムで力入れても、選手権は連続して初戦敗退
早稲田が弱いのもあるが、他校が強くなっているだけの話

そんな中、相良監督でさらにパワーダウンするとしか思ってないんだが
0074名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/04/28(土) 08:08:50.89ID:Kqf+DO4L
そうすると、山下解任時点で早稲田は強くなるのを諦めたという解釈で宜しいか?
山下解任で喜んどる爺達は馬鹿なのか?
0075名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/04/28(土) 08:13:33.94ID:lIDlBEZp
コンプライアンス的に山下続投は不可能なんだろ。
創部200周年に向けて頑張ってほしい。
0076名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/04/28(土) 09:14:40.55ID:IdTBttSl
>>66
この布陣ベスト。佐藤は怪我上がりなので、調整でいい、怪我が完治したら西田はリザーブ。しかし、柴田⁇幸重と比較にならない。ロックも星谷、三浦のコンビがいい。バックスはその内メンバー一新されるので心配は要らない。
0077名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/04/28(土) 09:15:29.41ID:IdTBttSl
>>66
この布陣ベスト。佐藤は怪我上がりなので、調整でいい、怪我が完治したら西田はリザーブ。しかし、柴田⁇幸重と比較にならない。ロックも星谷、三浦のコンビがいい。バックスはその内メンバー一新されるので心配は要らない。
0078名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/04/28(土) 09:30:37.44ID:MonOm1y3
史上最重量FWからの良い球出しを受けた史上最強バックスである早稲田の波状攻撃をどこが止められる?
史上最高のリクと噛み合う夏頃から無敵では
0079名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/04/28(土) 09:38:50.49ID:VdFUEyc4
>>74
だからと言って金と女その他犯罪まどき不祥事だらけのハゲに続投させるわけにはいかんだろ。緊急避難の窮余の一策が相良しかなかった。早稲田の現状を直視しろ。
0080名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/04/28(土) 09:39:41.89ID:XuK7vX3L
幸重はU20候補から漏れたね

下川、古賀は選ばれてる
0081名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/04/28(土) 10:56:19.99ID:K9Td+Ch8
>>74
うん、現体制と今程度のリクで強くなることはないよ
ただ他でも言われてるけど、山下続投は不可能だったんだろうし、続投したとしても、
外国人3人制で他が上がってる現状だと、良くてベスト4程度だったろうね
来年で斎藤中野も最終学年だし、その後も今みたいな体制なら暗黒時代到来かもね
0082名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/04/28(土) 11:40:49.52ID:yxTs7jdp
>>70
春シーズン序盤のチーム分けでここまでネガになるくらいなら、団体スポーツの応援やめた方が良いのでは?
挙げ句の果てに副将贔屓だとか言い出して…
つまらん事グダグダ言うなよ。
0083名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/04/28(土) 12:15:13.07ID:Lv7YrtuU
今年の4年は使わなくて良いのでは?
0084名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/04/28(土) 16:05:15.15ID:iY46deP8
松井の評判が悪いけど、あのサイズは魅力あるんだけどなぁ。
0085名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/04/28(土) 16:11:34.66ID:VH/9/r8J
SOは加藤より高木を多く使って欲しい。
0086名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/04/28(土) 16:41:06.09ID:YEaj7Z2R
>>85
先日C戦の後半に出てた選手だよね。あれ誰?って聞いた。ブレイクもするし、テンポよくなんで使ってみないのかな?
0087名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/04/28(土) 17:46:56.51ID:KYenwaR9
1 PR 岡本 慎太郎4 180/110 京都成章高校
2 HO 呉 季依典4 177/99 京都成章高校
3 PR 淺岡 俊亮4 186/125 京都成章高校
4 LO 藤田 達成4 192/100 東福岡高校
5 LO 秋山 大地4 191/111 つるぎ高校
6 FL ジョセファ ・ロガヴァト

F 3 194/105 ハミルトンボーイズ高校
[NZ]
7 FL 申 賢志4 175/97 大阪朝鮮高級学校
8 No.8 ブロディ ・マクカランF 4 192/106 ハミルトンボーイズ高校
[NZ]
9 SH 小畑 健太郎4 170/73 伏見工業高校
10 SO 奥村 翔2 179/80 伏見工業高校
11 WTB 西川 虎哲1 168/72 京都成章高校
12 CTB ニコラス ・マクカランF 2 188/90 ハミルトンボーイズ高校
[NZ]
13 CTB 本郷 泰司3 180/93 京都成章高校
14 WTB 木村 朋也2 174/74 伏見工業高校
15 FB 尾ザキ(山に竒) 泰雅2 182/79 伏見工業高校
16
Re.
清水 岳2 174/103 大阪桐蔭高校
17 當眞 琢4 182/120 コザ高校
18 細木 康太郎1 177/107 桐蔭学園高校
19 野田 響2 187/107 荒尾高校
20 菅原 貴人4 185/105 御所実業高校
21 土永 雷2 167/67 光泉高校
22 北村 将大2 171/78 御所実業高校
23 井上 亮3 175/85 高鍋高校
*背番号の白抜きはキャプテン *資格は F:外国籍、A:アジア、E:特別 *メンバーは変更になる場合があります。メンバーボー
0088名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/04/28(土) 17:49:53.65ID:yxTs7jdp
>>84
去年の春は山下監督も我慢して使っていて、成長もあったんだけどね。
怪我がちだし課題も多いけど、Aで活躍するにはメンタル面の弱さを克服しないと。
でもなんとか化けてくれないかな。
0089名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/04/28(土) 17:59:05.07ID:lKQLY2Z5
>>68
今週のチーム編成に準じて朝日大戦にAチーム、東大戦にBチームを当ててる。
あんたの考えてるベストメンバーをとやかく言うつもりは無いけど、口汚く監督や選手を罵るのはやめろ。東大にも相当失礼だぞ。
0090名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/04/28(土) 19:56:45.60ID:hiz2nAG2
>>89
そこなんだよな。
早稲田大学ラグビー蹴球部のファンの中には、早稲田大学があって、他大学のラグビー部があって、ラグビーに理解のある人達の支援があって、初めて自分達が活動出来ていることを全く理解出来ない人が居るんだよ。
我がラグビー部が一番って言いたいんだろうけど、周りが全く見えていない馬鹿揃いになっちゃってる。
24人しかいない4年生の中で12人も卒業出来ない異常事態を招いた山下の永久追放は当然だが、古庄も他大なら永久追放ものである。
傷の舐め合いが常態化した早稲田大学ラグビー蹴球部。これから100年でも1000年でも、惨めな醜態を晒すが良い。
0091名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/04/28(土) 20:00:56.14ID:+j3G1vYZ
nendoの佐藤オオキが世界一受けたい授業
に出てるな。
ジャージの件があるから、胡散臭く感じる
0092名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/04/28(土) 21:05:58.29ID:qzq9F7K9
>>86
高木は早稲田摂稜出身の好選手。
摂稜では1年からスタメンスタンド、3年決勝常翔戦は接戦。
高校代表には選ばれなかったが、中学時代はかなりの有名人で、大阪有名校から誘われていたが、敢えて摂稜に鳴物入りで入学。
昨年の早稲田新人連でもかなり評判良かったな。何故か一時フランカーに回されてたけど。
現2年バックスでは、古賀に次ぐ選手だと思う。
0093名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/04/28(土) 21:12:15.21ID:qzq9F7K9
>>87
今年もフォワード平均体重が、108キロ超えてるな。帝京の強さ、強みは重さだけではないけど、でかいだけでも脅威。この重さで、大学随一の東海のパワーラグビー押さえ込んだからな。
フォワード平均体重ベストは
帝京108
大東106
早稲田103
明治102

こんな感じか。
天理、東海、流経、慶応、京産、筑波、同志社は、フォワード平均体重100キロ未満だもんな。
0094名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/04/28(土) 22:11:02.71ID:314mbSPr
幸重君は年齢でU20は卒業だよ。
0095名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/04/28(土) 22:32:56.84ID:u/JQ3LaF
なんかこのスレ10年前の明治みたいなこと言ってるのが笑えるw
0096名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/04/28(土) 22:35:03.21ID:+/20ZP4Z
>>92
以前から高木の宣伝に必死みたいだが、本人の
ことを考えてやれよ。
こんなところでこんな形で宣伝しなくても、そ
らなりの選手なら首脳陣の目にとまるって。
過剰なんだよ。そんなことをしてると、逆効果
だってことも分からないのか?迷惑なんだよ。
0098名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/04/29(日) 04:07:57.98ID:hqp1uQrp
>>88
松井が機能したらかなり面白い。
ラインアウトは、三浦、星谷がベストな感じだけど、松井のでかさは相手には脅威。
三浦は固定として、星谷の後半交代選手が良さそう。
0099名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/04/29(日) 04:15:07.77ID:HK8GIL44
星野も期待されながら結局出てきたのは4年だったからな
松井は星野ほど高校時代の実績はないがどこか被るんだよな
0100名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/04/29(日) 04:27:43.77ID:hqp1uQrp
星野と中田のロックコンビは懐かしい。
0101名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/04/29(日) 07:27:52.48ID:CF5OmlWJ
>>89
でも多分あんたは、
山下のことは罵っていた口だろう。
山下1年目、青学戦敗退や大東戦敗退後の、
バッシングの酷いこと。
あとまだ1年だった岸岡へのバッシングや、
斎藤戦犯扱い、中野へのこきおろし、スクラムやオートマティック戦術批判。

俺は終始、山下はじめ指導陣や、
岸岡のディフェンスのことは長い目でみろと言い続けたよ。あの時の、監督、コーチ、指導陣へのバッシングの方が酷かった。

それらと何が違う?
それともまさかそれらは良かったのか?
0102名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/04/29(日) 07:40:40.74ID:CF5OmlWJ
>>90
それは違う。
山下が本当にコンプラ違反、職務違反というなら仕方ない。
でも真相は分からんだろ。
それに留年人数に関して、山下が責任が取らされる事とも違う。
主将の佐藤も、監督がかわることによる方針、戦術変更については好ましくはないが、前向きにはやると、寧ろ好意的には受け止めてなかったろうよ。
俺が心配なのは、早稲田特有の古いOBの体質、感情、好き嫌いが、
合理性、勝つ事、選手の本音より優先された結果として、
山下が恣意的に潰されたんではないかということだよ。
こんな掲示板とはいえ、山下就任直後と比較して、相良を庇う声が多い事も、寧ろきな臭さを感じる。
個人的に山下の事を庇っているわけではない。ベストだとも思ってない。早稲田ラグビーの組織、やり方、監督交代・決定プロセスをすごく心配しているんだよ。
0103名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/04/29(日) 07:45:21.15ID:CF5OmlWJ
それと岸岡の外見の事を言っていたとんでもない輩がいて、すごく許せなかったが、そのコメントに対する批判も無かったな。何かがおかしい。
0104名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/04/29(日) 08:00:13.54ID:q5XZdITj
で、何が言いたいんだ?

批判するな
OBがおかしい
何かがおかしい
岸岡大好き

ってこと?

推測や思い込みが凄くて、何が言いたいのか分からんのよ
まぁ岸岡のディフェンスは、アンタが長い目で見ようがクソなままだけどさ
0105名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/04/29(日) 08:11:47.71ID:+nOjqv5B
過去にも様々な誹謗中傷はあったし、それらに比べて自分の書き込みは穏当な方だし自分ばかり非難されるのはおかしいということか。
色々残念な方ですな。
わからないのなら仕方ない。スレが荒れるのは本意でないので私はこれで退散します。

あと、私は匿名で山下監督や選手達に罵詈雑言を浴びせた事は無い。あなたとは違う。思い込みが激しいようで愈々残念な方だ。
0106名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/04/29(日) 08:41:09.27ID:q5XZdITj
>>105
また思い込みが過ぎて勘違いしてるよ
俺は>>89でも>>90でもないよw
あと、山下にも選手にも罵詈雑言を浴びせた事はないw
こうした掲示板でもね

残念な方だな
0107名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/04/29(日) 09:35:36.84ID:+nOjqv5B
>>106
すみません。
私の書き込んだタイミングが悪く誤解を与えたようです。
私は90です。105の書き込みは101の方に対してのもので、あなたに向けてではありませんよ。104の内容は私とほぼ同じです。

なんかわかりづらくて他の方にも申し訳ないです。失礼致しました。
0108名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/04/29(日) 11:12:09.02ID:XX6jW4V9
帝京大學主力温存。
札幌ドーム。

1 PR 岡本 慎太郎4 180/110 京都成章高校
2 HO 呉 季依典4 177/99 京都成章高校
3 PR 淺岡 俊亮4 186/125 京都成章高校
4 LO 藤田 達成4 192/100 東福岡高校
5 LO 秋山 大地4 191/111 つるぎ高校
6 FL ジョセファ ・ロガヴァト

F 3 194/105 ハミルトンボーイズ高校
[NZ]
7 FL 申 賢志4 175/97 大阪朝鮮高級学校
8 No.8 ブロディ ・マクカランF 4 192/106 ハミルトンボーイズ高校
[NZ]
9 SH 小畑 健太郎4 170/73 伏見工業高校
10 SO 奥村 翔2 179/80 伏見工業高校
11 WTB 西川 虎哲1 168/72 京都成章高校
12 CTB ニコラス ・マクカランF 2 188/90 ハミルトンボーイズ高校
[NZ]
13 CTB 本郷 泰司3 180/93 京都成章高校
14 WTB 木村 朋也2 174/74 伏見工業高校
15 FB 尾ザキ(山に竒) 泰雅2 182/79 伏見工業高校
16
Re.
清水 岳2 174/103 大阪桐蔭高校
17 當眞 琢4 182/120 コザ高校
18 細木 康太郎1 177/107 桐蔭学園高校
19 野田 響2 187/107 荒尾高校
20 菅原 貴人4 185/105 御所実業高校
21 土永 雷2 167/67 光泉高校
22 北村 将大2 171/78 御所実業高校
23 井上 亮3 175/85 高鍋高校
*背番号の白抜きはキャプテン *資格は F:外国籍、A:アジア、E:特別 *メンバーは変更になる場合があります。メンバーボー
0109名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/04/29(日) 11:15:50.40ID:XX6jW4V9
春大会
日体ー差別大はグループBだよな。
日体にも勝てなくなっているのか。
差別大対抗戦六位。
大学選手権出場無。
0110名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/04/29(日) 11:41:27.11ID:7CmylTtD
批判とネガキャンなしで、かつ仲良くいこうぜ。今日の朝日大戦、快勝するだろ。
0111名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/04/29(日) 11:46:36.79ID:BxPhDt4b
>>109
書かなくても分かってるから、そういうのはやめようぜ。差別大とかさ。
0112名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/04/29(日) 12:08:25.07ID:HK8GIL44
>>109
差別されてるのはお宅だけどな
対抗戦なのに外人入れてるし
0114名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/04/29(日) 13:00:42.52ID:z08jJPQt
朝日大との試合、負けたのか?
0115名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/04/29(日) 13:17:37.51ID:hUTwG548
試合中。早稲田先制。松井が大活躍中。
0116名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/04/29(日) 13:22:39.39ID:z08jJPQt
レフリーに文句言って10メーター後退させられたみたいだな。
0117名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/04/29(日) 13:23:55.42ID:kbAKVsZQ
こりゃ負けるわ
圧倒的に攻められ続けられとる
0118名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/04/29(日) 13:28:11.09ID:hUTwG548
勝つのは勝つだろうけどな。
0119名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/04/29(日) 13:40:20.70ID:hUTwG548
今日のメンバーでよくやってる。
キーマンは、松井、梅津、桑山兄。
0120名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/04/29(日) 13:41:39.75ID:hUTwG548
あと一列3人のスクラムは流石の一言。
今年はスクラムが武器になる。
0121名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/04/29(日) 13:42:42.59ID:z08jJPQt
朝日大には勝ちそうだな。
心配したが良かった。
0122名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/04/29(日) 13:47:44.62ID:kbAKVsZQ
しかし、アタックは相変わらず何がやりたいかわからないくらいチグハグ。
相手キックオフはほぼほぼマイボールにできず。
久保は確実に小林の控えに回ると思うな。これから先
0124名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/04/29(日) 14:38:58.37ID:hUTwG548
日体戦からよく修正したな。
今日のメンバーで、今日の点さなら上々。
昨日の東大戦と合わせて、今後に期待が持てる。
0125名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/04/29(日) 14:42:11.70ID:hUTwG548
桑山兄は今日の出来でスタメンウイング確定だな。残りは、古賀が確定したで、残り1 枠を佐々木、梅津、河瀬あたりで争う感じだな。
0126名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/04/29(日) 14:44:24.66ID:hUTwG548
バックスリースタメンは
佐々木
桑山兄
古賀

で確定かな。
0127名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/04/29(日) 14:53:18.29ID:hUTwG548
朝日相手に今日のメンバーで82対5、
こんな試合ができるなら、
日体相手に易々と負けて欲しくなかったな。
0128名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/04/29(日) 14:57:18.43ID:q5XZdITj
相手ありきのスポーツだから、対戦相手との力量次第だと何度言えば…
無駄に一喜一憂せず、次戦の筑波戦に快勝できるよう期待しましょうや
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況