X



トップページラグビー
1002コメント259KB

サニックスワールドユース交流大会2018

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/04/09(月) 09:13:01.99ID:i+Q19vSq
予選リーグ:4月28日〜5月1日
決勝トーナメント:5月2日〜5月5日
0780名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/05/03(金) 09:00:06.08ID:NVXuBDpa
東福岡の評価が落ちたのって桐蔭戦での大量失点が原因で
でも桐蔭にしか負けてないわけで
選抜に出た近畿勢との対戦があれば良かったんだが
0781名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/05/03(金) 09:09:48.44ID:AxVadBe0
>>780
桐蔭学園が強すぎただけで普通に近畿勢より東福岡のほうが強いやろ。ほんと今年の近畿勢はどんぐりの背比べでショボいチームばかりやからな。
0782名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/05/03(金) 09:10:30.00ID:M1nyw8DK
 大阪桐蔭はFWの接点であれだけ後手を踏むと厳しい。桐蔭学園は4月の選抜から
FLとCTBのコンバートをしており、BK特にCTB周りのディフェンスがまだ整備され
おらず簡単にラインブレイクを許していた。桐蔭学園と比較すると大阪桐蔭は
点数差以上に実力は下だと思うが京都成章はポテンシャルも含め力は同等か上では。
特に今年は近畿勢に強豪校がそろっているが成章と桐蔭学園が頭一つ出ており
花園でもこの2校が中心だと思う。流経柏にも期待したい。
0783名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/05/03(金) 09:12:55.70ID:8ICCzj2H
今年の東福岡は近畿の中でも5番手くらいだろ。報徳とどっこいな気がする
0785名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/05/03(金) 09:43:11.02ID:NzccSGAo
いずれにせよ西のAシードは大阪桐蔭と東福岡
0786名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/05/03(金) 09:47:52.58ID:7NtTs5dJ
>>781
アホか。
希望を書き込むのも大概にしとけよ。
今年の東福岡はディフェンスがザル過ぎる。
格下にはめっぽう強いやろうが、互角からそれ以上の相手になると、抜かれまくるやろうて。
近畿にはいればよくてベスト4。
まぁ、ベスト8が妥当なとこちゃうか。
0787名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/05/03(金) 09:50:53.32ID:JJm3tlrh
東は工学院にも負けるんちゃうけ
0789名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/05/03(金) 10:43:26.89ID:eHkaewfI
>>781 もう無理がありすぎる。諦めろ、近畿しょぼいて言うほど悔しくてたまりません!て言ってることなるから笑
0790名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/05/03(金) 10:48:47.58ID:I6ECIvQ6
スレタイ読めよ総合スレでやれ
0791名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/05/03(金) 11:39:54.92ID:uqpUGqSo
>>782
昨日の試合も、春からセンターにコンバートされた13番の周辺で簡単にブレイクされてたな。大阪桐蔭はフィジカル頼みだから、今年の大型FW擁する桐蔭学園には勝てない。
0792名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/05/03(金) 11:54:22.43ID:7NtTs5dJ
>>791
いきってるのは毎年春のうちだけやな。
0793名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/05/03(金) 11:58:46.49ID:QARM+7m0
>>792
いうて優勝候補本命だったの去年くらいでしょ
0795名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/05/03(金) 13:50:30.14ID:+hfpspT/
>>794
笑かすな。
あんなカスと一緒にすなボケ。
しょうないねんワレ。
荒らしてるつもりはないけど、お前みたいなクソがわいてくるからロムっとくわ。
0796名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/05/03(金) 14:03:46.06ID:vClwPRxC
>>764
そうかなあ
現地組だけど、最後の方神奈川がけっこう大声で気合い入れながらやってたけど、大阪がラストのトライを取った感じだけど。
まあ、神奈川の方がメリハリをつけて、ラグビーをよく知ってると言う感じやったわ。
0797名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/05/03(金) 18:00:58.65ID:B2DRYgpD
桐学の指導者が
最後の2本は余計だったと
コメント・・・。
0799名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/05/04(土) 01:29:24.77ID:0x4SUlVK
>>780
あの大量失点がそのまま実力とは思わないけど、>>772にあるように近畿勢が軒並みいい勝負してること考えると今年の東福岡は例年よりはかなり劣るんだろう
もし近畿9番手の工学院に負けるようだとかなり厳しいだろうね
0800名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/05/04(土) 10:43:27.85ID:dLVtXCKb
ここでタッチからのドスコイモールを選択しない成章…
0801名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/05/04(土) 10:59:41.61ID:dLVtXCKb
大阪桐蔭26-22京都成章
0802名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/05/04(土) 11:03:26.84ID:FV3AsSEP
決まったとはいえPGで得点減らしたのが点数に出てるな
大阪桐蔭のバックスが抜けた後のフォローが良くなってきているから
差がつく可能性ありそうだけれどどうかな
成章は力押しが多いからどこまで点の取り合いについていけるか
0803名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/05/04(土) 11:19:37.94ID:kpJJasMa
奥井出てないのね
0804名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/05/04(土) 11:24:32.37ID:Gt93qu7x
なんだjスポ映像
北のミサイルが着弾しかたと
0806名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/05/04(土) 11:36:43.59ID:neyaplGE
大阪桐蔭43-36成章
お互い消化試合って事もあり点の取り合いになったね
0807名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/05/04(土) 11:37:59.74ID:pLEXl/Wb
桐蔭とNZはまだ?
0808名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/05/04(土) 11:41:42.15ID:0x4SUlVK
成章と大阪桐蔭は両チーム共メンバー落としてたから案の定ディフェンスの連携がグダグダでバカ試合になったな
でも控え含めてこういう接戦の試合を重ねられる近畿の方が花園までには伸び代がある
0809名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/05/04(土) 12:23:13.22ID:Gt93qu7x
13:30〜
桐蔭学園高等学校
vs
セント ピーターズ カレッジ(NZL)

ザ ブリティッシュ スクールズ(URY)
vs
東福岡高等学校(福岡)
0810名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/05/04(土) 12:23:56.21ID:Gt93qu7x
14:50〜
ウェーバリー カレッジ(AUS)
vs
ポール ルース ジムナジウム(RSA)

中部大学春日丘高等学校(愛知)
vs
京都工学院高等学校(京都)
0812名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/05/04(土) 12:31:14.47ID:Gt93qu7x
またか
北のミサイルが影響してるんちゃう
0813名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/05/04(土) 12:34:29.61ID:bgHs73Mq
1試合目も視聴0回
ライブやるやる詐欺状態
無料だから文句言うなってスタンスなのか…
0815名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/05/04(土) 13:17:30.29ID:CwpnVVVL
大阪桐蔭は次の日曜に大切な試合があるからメンバー落としたけど、京都も同様やな。
0816名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/05/04(土) 13:27:43.75ID:Xb2kplVF
流経やる気あんのか
こんなダメダメ試合連発するなら、奈良入った方が見どころあったのに
0818名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/05/04(土) 13:49:10.87ID:aaOd7u5m
今期の花園Aシードは
東⇒桐蔭学園
西⇒東福岡、京都成章、大阪桐蔭
がいいかな
0819名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/05/04(土) 14:08:20.21ID:kpJJasMa
前半終了
桐蔭学園 13-7 セント ピーターズ カレッジ
0820名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/05/04(土) 14:13:08.14ID:kpJJasMa
継続すればゲインできる
頑張れ
0822名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/05/04(土) 14:50:35.48ID:YgiuW5bk
やっぱり今年は桐蔭学園だな。ニュージーランドと互角だった。
0823名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/05/04(土) 14:50:45.41ID:dFdzAWRs
桐蔭惜しかったな
0825名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/05/04(土) 14:54:22.00ID:kpJJasMa
桐蔭学園 13―17 セントピーターズ

勝てた試合落としたな
世界の壁は厚い
0826名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/05/04(土) 15:04:39.16ID:YgiuW5bk
>>825
勝てた試合だったね。
しかし、優勝はどうせ南アだろうな。
0827名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/05/04(土) 15:12:54.41ID:0KznQ6AJ
花園は近畿勢と桐蔭学園の争いになりそう。
0828名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/05/04(土) 15:16:25.74ID:YgiuW5bk
東福岡はやっぱり不気味。国内最強の桐蔭学園が絶好調の時に当たってやられたけど、今日のウルグアイ戦の爆勝見てても、近畿勢とはどうなるか分からんと思う。マジで。
0829名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/05/04(土) 15:25:30.88ID:me3mtlyO
春日29-0工学院
前半終了
これ春日めちゃ強じゃん。
てことは東はもっと強いで。
0830名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/05/04(土) 15:38:05.31ID:QdRzSTJg
春日強いわ
東福岡の時と面子違うな
0831名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/05/04(土) 15:53:25.68ID:bgHs73Mq
【プールA】
大阪桐蔭(大阪)5決
エクセター(ENG)7決
ザ ブリティッシュ(URY)11決
佐賀工業(佐賀)13決

【プールB】
St.ピーターズ(NZL)決勝
カーディフ アンド ベール(WAL)5決
東福岡(福岡)9決
中部大春日丘(愛知)9決

【プールC】
ウェーバリー(AUS)3決
京都成章(京都)7決
ペクシン(KOR)15決
流経大柏(千葉)15決


【プールD】
ポールルース(RSA)決勝
桐蔭学園(神奈川)3決
京都工学院(京都)11決
エニセイ-STM(RUS)13決
0832名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/05/04(土) 16:07:52.53ID:me3mtlyO
春日43-17工学院
試合終了
下位グループ決勝
東vs春日の再戦
0833名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/05/04(土) 22:07:16.62ID:XXkV4zyN
春日と工学院もお互いメンバー全然違うな
下位トーナメントは所詮消化試合だからどこまで参考になるかどうか
0834名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/05/04(土) 22:32:27.83ID:ZGPWufPv
桐蔭は惜しかった。DFがいい。
今日はレフリー運が無かった感じ
ヒガシは相変わらず攻めると強いが受けると弱い
BKで一発で抜かれる。今日も一本綺麗に抜かれた
ただ、やっぱヒガシはBシード1番手。Aシードを喰う可能性はある
0835名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/05/05(日) 00:24:03.95ID:xllo5Pw3
サニックスは今日の試合が一番きつい。
前半途中から走れなくなる。
後半の後半はみんなふらふら走っとる。
ここまでくるとどのチームも雑になるけど、桐蔭だけは別格やな。
負けたけど、きれいなラグビーする。
NZ相手にブレイクダウンは互角以上。取られる気がしない。
地道な基本トレーニングの華が開いてきた。
今年は桐蔭の圧勝やろ。

伊藤もええな。
福岡を出ていいチームに入った。
0836名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/05/05(日) 01:16:48.45ID:s03J4h1D
大阪桐蔭、セットからのアタックのオプションかなり練って作ってくるで。
ここ数年、毎年引き出し多い。春の時点でこれぐらいの差なら、全然チャンス有り。
ラインDFは問題なく仕上げてくるだろう。
0837名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/05/05(日) 03:18:57.51ID:ZreGRxlZ
ここで常にふるさと自慢してる奴ってw
たまには自分自身のことも自慢していいぞw
0838名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/05/05(日) 11:54:09.95ID:bP6wny+K
5位 大阪桐蔭(大阪)
6位 カーディフ アンド ベール(WAL)
7位 京都成章(京都)
8位 エクセター(ENG)
9位 東福岡(福岡)
10位 中部大春日丘(愛知)
11位 ザ ブリティッシュ(URY)
12位 京都工学院(京都)
13位 佐賀工業(佐賀)
14位 エニセイ-STM(RUS)
15位 流経大柏(千葉)
16位 ペクシン(KOR)
0839名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/05/05(日) 11:59:33.16ID:iHkFRbAN
流通経済大柏66−21韓国
佐賀工42−40ロシア
京都成章38−31イングランド
東福岡62−38中部大春日丘
ウルグアイ45−40京都工学院
大阪桐蔭51−42ウェールズ
0840名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/05/05(日) 12:16:52.40ID:XmyS6Sn0
下位トーナメントはどのチームもメンバー変えすぎてどこまで参考にしていいものやら
まぁそれが当たり前なんだけど
0841名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/05/05(日) 12:32:36.54ID:0IrnxfwV
AUS実は最初から強くないんだよな
成章と違って明確な穴のない桐蔭学園なら勝って当然
0842名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/05/05(日) 12:36:24.14ID:Uhvf+NEl
普通に圧倒してる
0843名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/05/05(日) 13:07:31.92ID:Irpmjl0j
桐蔭学園マジで強いな。
0844名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/05/05(日) 13:08:35.00ID:Irpmjl0j
桐蔭学園マジで強いな。
0845名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/05/05(日) 13:27:50.24ID:7zTkt4HJ
桐蔭学園は2位にはなれたな。ニュージーランドよりは明らかに強かった。ただ、南アだけは圧倒的に強かった。国内では完全に桐蔭学園の一強。
0846名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/05/05(日) 13:33:59.20ID:+KPNgtNZ
雨や雪が降ったり、強風の影響下だったりしたらドスコイラグビーの餌食になってしまうんだから、山下や高の頃からのファンとしてそのような発言は、厳に慎んでいただきたいと思います。
0847名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/05/05(日) 13:35:10.86ID:Uhvf+NEl
晴れの日に南ア対桐蔭を見たかった
0849名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/05/05(日) 13:41:09.29ID:Y3EBDU46
>>847
点差開いていたかもだけど、見たかったね。
0851名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/05/05(日) 13:47:46.14ID:I2EVcu5Q
桐蔭に今日みたいな試合見せられると、桐蔭以外のチームは相当冬までに鍛えないとこのままズルズルいく。
0852名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/05/05(日) 14:33:25.03ID:9tErpRbF
いや現時点で近畿勢上位は桐蔭学園と遜色ないレベルだぞ
0853名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/05/05(日) 14:42:27.09ID:Uhvf+NEl
南半球のライバル対決
すごい迫力だ
0854名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/05/05(日) 14:50:18.20ID:3D225odG
SAは今までの試合と違ってWTBが1on1で抜けそうにないから
フォワード中心で点積み重ねることになりそうだね
0855名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/05/05(日) 15:08:14.75ID:Uhvf+NEl
ポールルースはスプリングボクス輩出数国内最多なのか
さすがの強さ
0856名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/05/05(日) 15:13:57.99ID:3D225odG
力差に加えて人数差で完全に試合終わったな
0857名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/05/05(日) 15:27:09.11ID:bP6wny+K
優勝 ポールルース(RSA)
準優勝 St.ピーターズ(NZL)
3位 桐蔭学園(神奈川)
4位 ウェーバリー(AUS)
0858名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/05/05(日) 15:41:14.77ID:aUHNAqBa
桐蔭学園が一枚も二枚も上って書き込んでる人がいるが、んなことない。
京都成章にはノーサイド寸前の逆転勝ち一点差。
35-31大阪桐蔭、御所実にも前半はリードを許した展開での逆転勝ち。
冬になればどうなるかはわからんよ。
0859名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/05/05(日) 15:49:46.23ID:Uhvf+NEl
>>858
現時点の話をしているわけで
冬のことなんて誰にもわからんよ
0860名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/05/05(日) 16:05:59.26ID:aUHNAqBa
>>859
あんたにたいしての言葉ではない。
煽りなんだろうけど、桐蔭学園を持ち上げすぎる輩がいるからね。
桐蔭学園は現時点では間違いなくNo.1だと思うよ。
0861名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/05/05(日) 16:14:31.49ID:Y3EBDU46
>>858
ネガキャンに必死だな笑笑
0862名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/05/05(日) 16:19:02.26ID:WZhDJKL1
まぁ、桐蔭か大阪、京都、奈良のどれかでしょ
0863名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/05/05(日) 16:26:05.66ID:Uhvf+NEl
>>862
ほんとに優勝可能なのはこれ
奈良は体格的にきつい気もする
0864名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/05/05(日) 16:31:55.61ID:aUHNAqBa
>>861
そうか?
そうでもないと思うけど、そうなんや(笑)
0865名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/05/05(日) 16:33:32.54ID:BMTMPXJ0
去年の今頃も同じこと言ってたけど、結果はあれだしな。
花園決勝では、藤原の大学の後輩レフェリーが、キックオフサイドで大阪桐蔭のトライ取り消し誤審と、後半29分の桐蔭学園のスローフォワードオフロード見逃しによる7点献上で、形の上では惜敗を演出したけど。
0866名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/05/05(日) 16:45:44.81ID:Uhvf+NEl
あー。関西人うぜーな。
0867名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/05/05(日) 17:19:24.56ID:aeowTzXU
ロムってるとか書いてたバカちょうが早速戻ってきてるのか…相変わらずこの大会は見てないもよう
0868名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/05/05(日) 17:19:35.31ID:6cRtgrjc
関西のGG達は本当にうざいな
もっとラグビーを純粋に楽しめないのだろうか
0869名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/05/05(日) 17:24:01.77ID:aeowTzXU
ワールドユースなんだからもっと外国勢との戦いを注目すべきなんだよ
ぶっちゃけ日本勢同士の戦いなんて優勝に絡まなければやらなくたっていい
0870名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/05/05(日) 17:32:48.96ID:hYLECoNB
関西人は悔しいだろうけど現時点ではどうみても桐蔭学園が抜けてる。成章と1点差とか言ってもあの試合あれだけ桐蔭の反則とハンドリングエラーあっても勝てないんだったら一生勝てないだろう。
0871名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/05/05(日) 17:56:38.85ID:9tFZkFKd
花園決勝は大阪桐蔭が良く学習、研究できてた強みをいかした試合で、ようやく新境地の大阪桐蔭を見た感じだった
イケイケラグビーから完全脱皮した決勝だった
トータル思考でトーナメントを勝ち抜く重要性を体得したかな
0872名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/05/05(日) 18:33:34.46ID:4C5ysOrf
>>871
その話がサニックスワールドユースとどういう関連性があるんだよ?
それを書かないから関西人の郷土自慢と受け取られて馬鹿にされてんだよ
0873名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/05/05(日) 18:33:49.97ID:Y3EBDU46
桐蔭学園が本気で負けそうだったのは選抜の京都成章戦くらいかな。御所と大阪桐蔭とは点差こそ少ないけど、桐蔭学園が負けそうな雰囲気は全く感じなかった。まあ冬までにどうなるかはお楽しみだね。
0874名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/05/05(日) 19:05:03.49ID:ZYcOERLR
関西人から観ても今年の桐蔭学園は強いな、しかし大阪桐蔭との試合では見事な勝利だったはずが終了間際に2.3人吹っ飛ばされてど真ん中にトライされたのは屈辱でもあり、冬の教訓になって良かったのではないかな。
0875名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/05/05(日) 20:10:50.06ID:4C5ysOrf
>>874
桐蔭が強いと言いながら、実は妄想を根拠に一言言い返したかった関西人うざい
0876名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/05/05(日) 20:54:52.67ID:y3UuLYDA
>>870
こーいうバカいまだにいるんだな
相手関係考慮出来ない典型的なめくら
プレッシャーのかけ方の違いで上手くも下手にも見えるんだろう
競技経験皆無どころかスポーツやった事ある?
藤原監督の「拾った勝ち」が全て物語ってる
現時点で上位に大差ねーよ
0877名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/05/05(日) 21:11:22.14ID:I2EVcu5Q
>>876お前も大概だぞ。メディアに対して「余裕の勝利でした」とか言わんよな?
0878名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/05/05(日) 22:36:36.33ID:QF5DKGzZ
>>867
きんもー。
関西人をみんなあたちょうと思とんか。
どうかしてるぜ。
桐蔭学園が現時点ではNo.1やて何べんも言うてるやんけ。
そんな心配なんけ?
自信ないんけ?
しょうもない。
0879名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/05/05(日) 22:43:36.51ID:IpkrUBwU
ぶっちぎりかは別にして、現段階では桐蔭が1番強いに異論あるのがどうにかしてる。
結果が物語ってる。
冬の事は予想は出来ても、結果は誰にもわからない。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況