X



トップページラグビー
1002コメント388KB

【日出処】サンウルブズ Part58【狼】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ ff65-a5j2 [150.249.4.2])
垢版 |
2018/04/08(日) 23:57:55.95ID:iFuKuw5D0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑本文の一行目に書く


サンウルブズ 公式サイト
https://sunwolves.or.jp/


※前スレ
【日出処】サンウルブズ Part57【狼】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ovalball/1522564922/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0303名無し for all, all for 名無し (アウアウウー Sa47-g9sb [106.132.80.22])
垢版 |
2018/04/10(火) 20:37:12.42ID:qIC8WL4Da
ラインアウトもなんとかしてええ
0304名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 0352-6Vn5 [124.45.24.21])
垢版 |
2018/04/10(火) 20:51:48.80ID:xpv884UN0
ゲスイこと言うけど
今季もサンウルに負けたらウマガHCは解任される可能性あるだろこれ
0305名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 43ad-CCkt [118.22.93.125])
垢版 |
2018/04/10(火) 20:59:44.38ID:biV/ccgz0
>>304
ヘラルド紙でそんな感じのこと言われてますね。
0307名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 0352-6Vn5 [124.45.24.21])
垢版 |
2018/04/10(火) 21:24:02.61ID:xpv884UN0
>>305
へー、そうなんだ

アキラが今季ほんとやべぇイメージあるけど
姫野vsアキラでスタッツ上も勝ってほしいな
0308名無し for all, all for 名無し (アウアウエー Sa5f-KRYe [111.239.144.226])
垢版 |
2018/04/10(火) 21:34:03.20ID:9U6E6B22a
で、NZHeraldみたら
ファギー・マコーミック死去と有るな
合掌
0311名無し for all, all for 名無し (アウアウエー Sa5f-KRYe [111.239.144.226])
垢版 |
2018/04/10(火) 22:10:26.01ID:9U6E6B22a
NZHERALDのTeamRankingでスクラム成功率みると
サンウルブズは92%で3位だが
ブルーズは95%で2位だな
0312名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 2369-CI+E [222.2.18.185])
垢版 |
2018/04/10(火) 22:15:37.04ID:8p04lFG20
もう今シーズン全敗だな。
0313名無し for all, all for 名無し (ペラペラ SD9f-lfby [1.73.178.125])
垢版 |
2018/04/10(火) 22:23:05.58ID:wJaTZDyKD
日本はパスが得意ではないが、
型にはめたパスで突破できるところまで持って行ければ、パスが得意。
決まったことはできるし、決まったこと以外は基本駄目。
エディも昔の伝統工芸もそれは一緒。

今のサンウルブズは、そこまで持っていくのに、フェイズを重ねる餌巻きをしていないし、
そういうラグビーを否定している。
フェイズ重ねるのをリスクと捉えているようで、それは普通は正しいんだが、
世界基準では普通ではないこのチームにおいて、そのリスクと不得意なアンストラクチャーでミスが起こるリスクとどっちが高いのか?
どのみちどっちも地獄なんだけど、JJは後者をとったようだ。
問題は、これを続けていくと、型にはまったこともできなくなる。
0314名無し for all, all for 名無し (スップ Sd9f-uzQe [49.97.98.130])
垢版 |
2018/04/10(火) 22:39:10.37ID:MIphdAyld
土曜日は雨か
FWゴリゴリが有利か
キックがんがん使うか
0316名無し for all, all for 名無し (ササクッテロル Spe7-xe21 [126.233.214.52])
垢版 |
2018/04/10(火) 23:45:40.43ID:yN/6JTybp
>>313
つまり何が言いたいの
0317名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 2369-CI+E [222.2.18.185])
垢版 |
2018/04/10(火) 23:49:48.75ID:8p04lFG20
>>316
全部負ける。
0318名無し for all, all for 名無し (スププ Sd9f-6ftY [49.96.42.25])
垢版 |
2018/04/10(火) 23:54:26.90ID:liBQgAHmd
>>313

フェーズ重ねるリスク
アンストラクチャーのリスク


フェーズ重ねるリスクは猛練習で0に近くできる(エディ監督は非常な猛練習で成し遂げた)
アンストラクチャーのリスク、現在はその被失点が醜い状態、練習さえ出来てないし練習しても無理なジャパン、アンストラクチャー得意なNZとJPの素質差を考えたら100%無理なのは明らか、アンストラクチャー求める監督が池沼無能レベル
0319名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ c365-a5j2 [150.249.4.2])
垢版 |
2018/04/10(火) 23:58:09.22ID:FGo836dX0
これから勝つだろ
0320名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 43ad-l38M [118.8.68.4])
垢版 |
2018/04/10(火) 23:58:59.63ID:AXQAwPbn0
>>318
その猛練習をもうやりたくない、あんな練習は一回しか
できないと選手たちが言った挙句にこの体制
になっているんだから文句を言っても仕方ない。
0321名無し for all, all for 名無し (スププ Sd9f-6ftY [49.96.42.25])
垢版 |
2018/04/11(水) 00:00:38.72ID:Q++GuVSkd
ジャパンがエディジャパンを超えるにはプラスαが必要
そこにある程度のキッキングラグビーを投入するのは正確だよ
(今はキッキングラグビー全開にして探り、本番では数パーセント運用)

しかし
エディ時代の遺産が失われてるから問題
プラスαでなく
崩壊してしまってる

ラインアウト崩壊、展開ラグビー初歩的ノッコン多発、スクラム准崩壊、PG成功率の著しい低下
0322名無し for all, all for 名無し (スププ Sd9f-6ftY [49.96.42.25])
垢版 |
2018/04/11(水) 00:03:29.34ID:XQt4gvndd
>>320

その発言したリーチが
今のJJ体質では「駄目だ」「こんなのじゃ駄目だ」と発言
0324名無し for all, all for 名無し (スププ Sd9f-6ftY [49.96.42.25])
垢版 |
2018/04/11(水) 00:07:40.64ID:XQt4gvndd
>>323
おまえは絡んでくんな
心療内科に入れ!
0325名無し for all, all for 名無し (ササクッテロル Spe7-xe21 [126.233.214.52])
垢版 |
2018/04/11(水) 00:22:07.99ID:ueZeyf09p
>>324
おまえが絡んでくるなよスプ爺
毎日ワッチョイ変わるくせに
0326名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ d316-6ftY [218.185.138.24])
垢版 |
2018/04/11(水) 00:25:29.32ID:iNqDHMNE0
キチガイには絡まないから
絡み問題は終了!

以降はラグビーネタのみ!絡み荒らしは厳禁とする!
0327名無し for all, all for 名無し (ササクッテロ Spe7-qsTR [126.33.21.148])
垢版 |
2018/04/11(水) 00:34:48.57ID:ZiJ9XwAQp
>>288
御意です^ ^
0329名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ f3c2-iIFR [210.250.95.201])
垢版 |
2018/04/11(水) 00:53:19.04ID:y+70szmG0
6連敗サンウルブズの光源。2度目来日のマイケル・リトルは「試されている」

ラグビー共和国

http://rugby-rp.com/sp/sp_news.asp?idx=113039&;code_s=1003
0330名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ d316-6ftY [218.185.138.24])
垢版 |
2018/04/11(水) 00:57:10.57ID:iNqDHMNE0
>>328
こいつ誰かアク禁にできねーか
0331名無し for all, all for 名無し (スフッ Sd9f-iIFR [49.104.8.203])
垢版 |
2018/04/11(水) 00:57:51.18ID:7/w/6thcd
スーパーラグビー2018第8節ベストフィフティーン!姫野とリトルが選出!

ラグビーHack

https://rugbyhack.com/2018/04/10/superrugby-171/
0332名無し for all, all for 名無し (ガラプー KKff-O290 [05004016161078_ei])
垢版 |
2018/04/11(水) 01:04:42.45ID:2oHcZy7DK
エディジャパンはW杯で素晴らしい結果を残したが、決勝トーナメントには残れなかった
その理由を「日程」と片付けるのは簡単だが、日程の裏にはティア1優遇があり、それを崩すにはやはりより高い結果を出すしかない。つまりは決勝トーナメント進出が必要

そのために2019で必要なのは
1・スコットランドかアイルランドに勝つこと
2・残り2試合でBPをとって勝つこと
が必要

1は難問だが、2も実はかなり難しく、日本はランク下のティア2に対して確実に3トライ差をつけられる攻撃力はない

岩渕エディの「究極のリアリズム」から逆算された2015スタイルは岩渕曰く「プロジェクト型」の強化であり、そもそも再現は難しいし、
保守的な戦略にはなるので2の条件を満たしにくかった

そこでJJ(とブラウン)が日本の攻撃力を進化させようとした

この6月窓でイタリア(日本に来るイタリアはスペインレベル)、ジョージア(仮想ルーマニアより少し弱いか)にどの程度点差をつけられるかが非常に重要だと思う

1に関しては、本番では2015スタイルに近いように戦うのかもしれないと考えている
0333名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 03b8-aii5 [60.104.131.104])
垢版 |
2018/04/11(水) 02:21:47.84ID:CQf57Eeo0
ニュージーランドチームと3連戦で、100点差ゲームがでると思います。
他チームは、決勝トーナメント争いで、得点稼ぎに必死だから、
いままでみたいに、後半、手を抜いてくれない。
しれでも、ニュージーランド協会に、お願いしてJJ
に来てもらったから解任できない。
目先の勝負にこだわり外国人ばかり物色して、日本人選手は信頼していない。
去年のフランスと戦ったときより、明らかにレベルは落ちています。
秋のオールブラックス戦で、大虐殺されて、チケットはますます売れ残り、ワールドカップの赤字はますます
プは大赤字になるでしょう。まさに負の大循環。
これを防ぐには、毎回、日本人選手を半分以上使う必要があります。手遅れにならないうちに。
0336名無し for all, all for 名無し (ササクッテロレ Spe7-BGjL [126.247.205.111])
垢版 |
2018/04/11(水) 05:48:16.66ID:jnHbkFf4p
JJは、方向性はそんなに間違って無くてアバウトな事は言えるが、細かく具体的な事が言えないから選手に伝わってないんだよ。これは言語の違いとかのニュアンスの違いではなく、持ってる能力の種類の問題。
プロデューサー的気質の持ち主で、細かさが必要とされる現場には合わないんじゃないかな。
0337名無し for all, all for 名無し (ササクッテロレ Spe7-BGjL [126.247.205.111])
垢版 |
2018/04/11(水) 05:51:03.27ID:jnHbkFf4p
消された。
0339名無し for all, all for 名無し (スプッッ Sd9f-8WCX [1.75.254.134])
垢版 |
2018/04/11(水) 07:38:54.39ID:kpKLiTrld
週末は勝てないまでもちったあマシな試合になりそう?
0340名無し for all, all for 名無し (スププ Sd9f-J7Ak [49.98.76.133])
垢版 |
2018/04/11(水) 07:49:25.54ID:zPQs2gaNd
>>336
そうだろう。
だからなおさら日本には向かない。
呼ぶとき、そんなことも考えなかったのかなあ。
スーパーラグビー優勝だからとか安易というかミーハーというか。
全然リサーチできてないよな。
0342名無し for all, all for 名無し (アウアウカー Sa27-NdQl [182.251.249.17])
垢版 |
2018/04/11(水) 08:13:04.11ID:/z4u3fboa
>>340
他に引き受けてくれる人がいなかったからだろ。
そもそも、サンウルブズについていえば、協会・ラグビー界をあげて支援するべきなのに、3年目の今でも、まともな練習グラウンドもクラブハウスもない。コーチ・スタッフも足りない、選手が所属するトップリーグチームとの関係もアヤフヤ。
そんななかで結果は求められるって、普通ならキレる。
0343名無し for all, all for 名無し (アウアウカー Sa27-AaCF [182.251.240.18])
垢版 |
2018/04/11(水) 08:40:44.47ID:sek/iURha
ぴょん吉君が「ディフェンスをしっかりしたい」と言ってるのは
他の14人に対して要求してるのか
0344名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 03b8-naYH [60.99.232.151])
垢版 |
2018/04/11(水) 09:34:21.09ID:Tz9n88WZ0
また永田が文句だけ言ってる…無責任野党と同じような奴や
0347名無し for all, all for 名無し (エムゾネ FF9f-iIFR [49.106.188.217])
垢版 |
2018/04/11(水) 10:29:35.48ID:mUcnb2PaF
5月のサンウルブズ国内最終戦 先着1万2千人に『狼ヘッキャ』プレゼント

ラグビー共和国

http://rugby-rp.com/sp/sp_news.asp?idx=113046&;code_s=1003
0348名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 8303-6Vn5 [220.146.232.183])
垢版 |
2018/04/11(水) 10:46:19.87ID:SRYtjIxm0
永田見てきた
困ったもんだ
ま、相手しているのも困ったやつばかりで安心したがw
0349名無し for all, all for 名無し (JP 0Hff-qsTR [219.127.92.48])
垢版 |
2018/04/11(水) 10:54:06.79ID:erxrjp4pH
>>343
ほんと中身の無いセリフだよな。
呆れて腹が立つ
0350名無し for all, all for 名無し (ササクッテロ Spe7-Ore6 [126.35.23.82])
垢版 |
2018/04/11(水) 10:55:47.56ID:7fd9wovup
永田のアホが書いた記事見てきた

このタイミングでサッカー協会見習えとか…ガチでこいつ池沼だろ
0351名無し for all, all for 名無し (オッペケ Sre7-yKlD [126.212.166.89])
垢版 |
2018/04/11(水) 10:59:04.37ID:Kvwo+wfSr
>>322
でリーチはどうしたいの?
0352名無し for all, all for 名無し (オッペケ Sre7-yKlD [126.212.166.89])
垢版 |
2018/04/11(水) 11:03:42.66ID:Kvwo+wfSr
>>347
欲しい
0353名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 5300-1Lkb [122.248.77.117])
垢版 |
2018/04/11(水) 11:12:22.86ID:obFjWXEq0
永田はもう逆にJJ大好きなのか?
奴の書いた記事読むと、JJ頑張れって気持ちにしかならない
実際のところは団塊じじいが支持してる野党みたいなもんで対案も無く反対してるだけだろうけど
0354名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 8fb6-nu4P [49.251.128.53])
垢版 |
2018/04/11(水) 11:13:08.09ID:FR4hkN/50
>>347
余るなw
0356名無し for all, all for 名無し (アウアウカー Sa27-AaCF [182.251.240.15])
垢版 |
2018/04/11(水) 11:47:55.44ID:MKIGLQFRa
>>349
これだけ堂々と無責任なことを言える
ぴょん吉君のメンタリティって
凄いと思うわ
0358名無し for all, all for 名無し (スプッッ Sd9f-F2en [1.75.215.2])
垢版 |
2018/04/11(水) 11:55:14.86ID:qHXbB5Pbd
日本代表の戦績を見ると解任させるほど低迷してないからなあ。
アルゼンチンやオーストラリアなど格上相手の負けっぷりは酷いが、同格のティア2相手には勝ち越しているし。
サッカーのハリルにおける韓国戦惨敗に当たるものはないから一緒にされてもなあ
0359名無し for all, all for 名無し (ブーイモ MM9f-nu4P [49.239.71.13])
垢版 |
2018/04/11(水) 12:01:32.37ID:Sis68xKgM
>>358
そうそう。狼はダメたけど、代表は悪くない。
0362名無し for all, all for 名無し (アウアウエー Sa5f-AaCF [111.239.145.106])
垢版 |
2018/04/11(水) 12:11:47.52ID:G6WuoLgxa
>>357
JR総連のキチガイか
0364名無し for all, all for 名無し (アウアウエー Sa5f-AaCF [111.239.145.106])
垢版 |
2018/04/11(水) 12:20:09.89ID:G6WuoLgxa
そっちの自作自演用のスマホで
謝罪しても良いですよ
JR総連のキチガイよ
0365名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 533f-I7Wx [58.85.40.40])
垢版 |
2018/04/11(水) 12:22:21.73ID:nc287g8G0
普通にサンウルブズより代表のほうが強いだろうね
日本人選手主体の一体感まではサンウルブズのメンバーでは出ない
個々の能力だけでみるとサンウルブズのほうが強いだろうけど
それだけでは強くはならないという例
0366名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 7fb8-6Vn5 [221.43.227.161])
垢版 |
2018/04/11(水) 12:27:58.67ID:Xt3zFw9u0
就任直後のウェールズと絶不調のフランスはあんま当てにならん
加えて17秋窓はプラムツリーのDFが上手い事はまったのがデカいし
トンガは例によって自滅してたし内容は点差ほどの差は無い
そっちの話はともかくサンウルの現状見る限りは非難されて至極当然
まぁ現実問題としてはHCはもうどうでも良いから優秀なスタッフを集めてくれとしか
0367名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 7f2f-YJDR [61.124.137.104])
垢版 |
2018/04/11(水) 12:28:58.12ID:VvGydSZG0
HCは断られ続けて、時間切れになったからJJに声を掛けざるを得なくなったって
みんな知ってるじゃん
ナショナルチームのコーチとして力量に疑問があるのは重々承知のこと
ただでさえ格上のアイルランドが
シュミットみたいな名将を抱えているのに立ち向かわなければならないんだから
難しいのはわかり切っている
でも今からHCを変えるわけにもいかない。応援するしかないだろ
0368名無し for all, all for 名無し (ササクッテロ Spe7-Pidh [126.33.204.219])
垢版 |
2018/04/11(水) 12:31:12.27ID:bFuSlGNZp
ヘッドキャップってこれビニール風船みたいなやつだろ蒸れるの必至だな
欲しぃw
0369名無し for all, all for 名無し (ササクッテロ Spe7-AbqA [126.35.146.209])
垢版 |
2018/04/11(水) 12:41:52.23ID:8fjFZYO6p
>>333
それを続けたから145-17になった
それを続けたから20年間で1勝しかできなかった

2015以前の堀江、松島、田中のように海外SRのチームに参加してしかも試合に出られば選手は経験を積める

その役割を個別選手の判断でなく組織として担うのがサンウルブズ
今年はSRキャップの多い選手など厚い層で連戦を耐え、かつレベルの高い試合に自国ラグビーの裁量で選手を選び参加させられる
0370名無し for all, all for 名無し (ササクッテロ Spe7-AbqA [126.35.146.209])
垢版 |
2018/04/11(水) 12:54:20.98ID:8fjFZYO6p
>>369
続き)今年はSRキャップの多い選手など厚い層で連戦を耐え、かつレベルの高い試合に自国ラグビーの裁量で選手を選び参加させられる

そのようにして、連戦疲労対策と選手育成が両立できることが当初の狙いだった

例えばレベルの高い経験者12人に素質のある3人を混ぜるやり方であれば、3人は確実に伸びるし、連戦にも耐えられる

ラグビーに限らず成長するチームスポーツの選手育成の基本だ

怪我の多さと戦術浸透の不足から、フタを開けたらボロボロなのは実情だが、
原因はサンウルブズ大枠の組み立てではなく、怪我人やディフェンスシステムの不一致など細かい別のところにある
0372名無し for all, all for 名無し (スッップ Sd9f-AITP [49.98.174.10])
垢版 |
2018/04/11(水) 13:24:33.47ID:BqLbOZRmd
AOYAMA RED 狼ヘッキャ

どうする?
みんな被るの?
0373名無し for all, all for 名無し (スプッッ Sd9f-CCkt [1.75.197.190])
垢版 |
2018/04/11(水) 13:37:30.73ID:wHw5D7r4d
>>372
被りますよー
ただ当日は曇りらしいので気にならないですが、秩父宮バックスタンドだと日差しがきついので今後晴れた日はどーしよーかなとは思いますね。まー、被るとは思いますが笑
0377名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ cfb8-p9IK [121.114.57.225])
垢版 |
2018/04/11(水) 13:50:19.95ID:OM2Rc5Kc0
選手にサラリーを払ってくれてるトップリーグを欠場させるわけにはいかない、代表のウィンドウマンスにピークを持っていく必要がある。
そのことから逆算すればサンウルブズに外国籍選手を増やして代表候補の負担を減らすのがベスト。
それ以外に選択肢はあったんだろうか?

クラブハウスが無いどころか仮の練習場もろくに整備してもらえない中でよくやってるよJJは。
サンウルブズでは勝ちという結果がついてこないけど、どう考えても先に責任を取るのはスケジュールと環境を整備できない、監督より上の立場の連中だろ。
まあ開幕前に5位を目標に掲げたからサンウルブズ監督は首になっても仕方ないかも。

ただ代表では直近でフランスといい勝負してるんだから代表監督を更迭する根拠はない
0378名無し for all, all for 名無し (JP 0H47-qsTR [202.209.152.44])
垢版 |
2018/04/11(水) 13:50:28.47ID:SITGAuU5H
結局マフィみたいな選択が正しかったのかも
0380名無し for all, all for 名無し (スプッッ Sd9f-CCkt [1.75.197.190])
垢版 |
2018/04/11(水) 14:10:45.11ID:wHw5D7r4d
練習の話は別として、同じ練習時間でエディがやったようなラグビーに近い形をサンウルブズで出来たとしてもそれこそ選手が疲弊しまくってシーズン回らなそうですね。。

メンバー固定できずやりたいラグビー出来なそう
0381名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 7fb8-6Vn5 [221.43.227.161])
垢版 |
2018/04/11(水) 14:47:13.90ID:Xt3zFw9u0
>>376
>>379
君らみたいにあの結果だけをそのまま受け取れるお気楽者が羨ましいよ
豪やアイルにもそこそこ通じてたってんならこのHCやるなーて素直に言うよ
総合的に見て地力は惨敗試合の方に近いと思うよ
首脳陣の能力についてはサンウルの試合で相手は試合中にキッチリ修正してくるのにこちらは対応出来ずまま終戦とか稀によく見るよね
君らは流がたまにタックルしたらそれまでの事は忘れて流頑張ってるじゃんとか言っちゃえる人らなんだろうな〜
0384名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 7fb8-6Vn5 [221.43.227.161])
垢版 |
2018/04/11(水) 15:10:54.70ID:Xt3zFw9u0
>>382
そう言うなら何が自作自演なのか説明してね
反論も述べずに意味のない一言で言論を封殺した気になってるレスはレス番の無駄だよ
相手の言う事が気に入らないなら自分の意見を述べてみようね
返す言葉がソレでは動物と変わりないよ
0385名無し for all, all for 名無し (スプッッ Sd9f-sbrY [1.75.214.197])
垢版 |
2018/04/11(水) 15:14:40.01ID:rqu3v/bnd
てゆうかSRのチームなんて世界ランクに置き換えても上位チームなんだから簡単にサンウルブズ(ほぼ日本)が勝つ方がおかしいよね
0387名無し for all, all for 名無し (スプッッ Sd9f-F2en [1.75.238.177])
垢版 |
2018/04/11(水) 15:19:36.55ID:4RSPW2I4d
>>385
その上、準備期間もなければ練習グラウンドはないからねえ。
2015で日本が南アフリカに勝った最大の要因である質量共に優った準備を怠っていては勝てるものも勝てない。
修正能力の低さは絶対的なチーム経験値の乏しさと無縁ではない
0388名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ e3b0-RQwd [116.58.161.118])
垢版 |
2018/04/11(水) 15:22:47.63ID:adeyuZsp0
南アフリカに勝ったのは日本開催を宣伝するための八百長
そのかわり、突破できないようにスコットに大敗するように
最初から決まっていた
0389名無し for all, all for 名無し (オイコラミネオ MMff-qsTR [61.205.1.57])
垢版 |
2018/04/11(水) 15:22:56.00ID:dAqGFH6DM
15以前は選手の心のどこかでせいぜい一勝位しか出来ないマインドで、19以降では心のどこかで強くなった俺たちのような勘違いがあるような気がする。
それが組み合わせ抽選の際のやった#ュ言かなと。
0390名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 6fff-lfby [111.125.39.176])
垢版 |
2018/04/11(水) 15:36:07.90ID:+BGcelz30
>>389
「やった」ではなく、「いけるんじゃない?」
これを言ったのは、今年からヤマハの鹿尾君。自分がティア1との厳しい試合を経験していないがゆえの甘っちょろい発言。
15年W杯を経験しているメンバーは誰もそんなことを言ってない。
0392名無し for all, all for 名無し (アウアウウー Sa47-ovq6 [106.132.86.114])
垢版 |
2018/04/11(水) 16:12:57.32ID:b/D23wRBa
鹿尾のニックネーム ブスに草生える
0393名無し for all, all for 名無し (スプッッ Sd9f-rUos [49.98.15.48])
垢版 |
2018/04/11(水) 16:51:29.27ID:ZpRmTKTod
今週は沖縄で練習してるのかな?
0394名無し for all, all for 名無し (スッップ Sd9f-AITP [49.98.174.10])
垢版 |
2018/04/11(水) 18:14:21.55ID:BqLbOZRmd
>>380
更に怪我人続出とかね
JJは我慢してよくやっていると思う
0395名無し for all, all for 名無し (スプッッ Sd9f-CCkt [1.75.197.190])
垢版 |
2018/04/11(水) 18:27:46.16ID:wHw5D7r4d
>>394
チーフス戦の後には、メンバーを入れ替えるJJ批判を自分はしたんですが、JJよくやってると言えるかもしれないですね。。

まだやれることはたくさんあると思いますが、、、
0397名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 0352-6Vn5 [124.45.24.21])
垢版 |
2018/04/11(水) 18:39:49.15ID:sGXzfVYG0
懐かしの南ア戦のスタッツ
http://www.espn.com/rugby/matchstats?gameId=181970&;league=164205

メーター
南ア 451m ー 370m 日本
インプレーキック
南ア 35 ー 36 日本
パス
南ア 171 ー 124 日本
キャリー
南ア 138 ー 95 日本

ポゼッション
南ア 55% ー 45% 日本
テリトリー
南ア 58% ー 42% 日本

クリーンブレイク
南ア 7 ー 3 日本
ディフェンダーズ・ビートゥン
南ア 26 ー 16 日本
オフロード
南ア 10 ー 0 日本

ペナルティ
南ア 12 ー 8 日本

タックル
南ア 86/102(84%)
日本 101/127 (80%)

スタッツだけ比較しても絶対この試合勝ててないだろwwwという数字

しかし

トライ数
南ア 4 − 3日本
ゴール
南ア 3 ー 2 日本
PG
南ア 2 ー 5 日本
キック成功率
南ア 83% 日本78%

得点
南ア 32 − 34 日本

とりあえず「ありえねぇ・・・」以外の言葉がみつからない
0399名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 7f2f-YJDR [61.124.137.104])
垢版 |
2018/04/11(水) 18:49:06.77ID:VvGydSZG0
>>394
我慢しているとは思うけど、
壊滅状態のラインアウトを含めて今の戦いぶりではよくやっているとは言いたくないな
0400名無し for all, all for 名無し (ササクッテロル Spe7-qsTR [126.233.205.236])
垢版 |
2018/04/11(水) 18:53:44.79ID:n8OXzuggp
>>369 >>370
その通り
0401名無し for all, all for 名無し (ワイエディ MM5f-RQwd [119.224.172.116])
垢版 |
2018/04/11(水) 18:56:48.31ID:0QxYj46CM
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180411-00000089-dal-spo
サンウルブズ、5・12レッズ戦来場者に「狼」ヘッドキャップをプレゼント

いらないなぁ・・・・
開幕戦みたいにタオルくらいがいちばん良いよ
0402名無し for all, all for 名無し (オッペケ Sre7-yKlD [126.212.166.89])
垢版 |
2018/04/11(水) 19:06:28.94ID:Kvwo+wfSr
タオルはたくさんありますので…もういいです
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況