X



トップページラグビー
1002コメント428KB

ラグビー日本代表 part296

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 3b82-MmWd [182.171.63.124])
垢版 |
2018/04/02(月) 15:33:30.23ID:+7W6AON70
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑本文の一行目に書く


前スレ
ラグビー日本代表 part295
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ovalball/1518871141/

--------------------
日本代表テストマッチ 結果と予定
2017年06月10日 〇33-21●ルーマニア
2017年06月17日 ●22-50〇アイルランド
2017年06月24日 ●13-35〇アイルランド
2017年10月28日 ●27-47〇世界選抜
2017年11月04日 ●30-63〇オーストラリア
2017年11月18日 〇39-06●トンガ
2017年11月25日 △23-23△フランス

2018年 6月09日 イタリア(大分・大分銀行ドーム)
2018年 6月16日 イタリア(兵庫・ノエビアスタジアム)
2018年 6月23日 ジョージア(愛知・豊田スタジアム)
2018年11月03日 ニュージーランド(東京・味の素スタジアム)
2018年11月17日 イングランド(イングランド・トゥイッケナム)


--------------------
()は地域予選の参考有力国 数字は世界ランク (18.3.26現在)

【プールA】
アイルランド2、スコットランド5、日本11、ルーマニア17、(サモア16)

【プールB】
NZ1、南ア6、イタリア14、(ナミビア24)、(スペイン20orカナダ21or香港22)

【プールC】
イングランド3、フランス8、アルゼンチン9、アメリカ15、トンガ13

【プールD】
豪州4、ウェールズ7、ジョージア12、フィジー10、ウルグアイ18
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
0698名無し for all, all for 名無し (スプッッ Sd62-2wmy [1.75.243.65])
垢版 |
2018/04/30(月) 03:02:58.72ID:Eh/gkAs3d
ラファエレがいるから立川を10に回せるってのはあるな。キッカーをどうするかという問題はあるけど。
田村は良くも悪くも天才肌だからムラがあるし試合全体を通じてチームを勝たせる組立能力はあまり高くないと思う。
田村の長所として途中出場でもすぐ試合に馴染む点があるからリザーブに置いておきたいってのもある
0700名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ d72f-GHvN [220.145.13.174])
垢版 |
2018/04/30(月) 08:24:18.21ID:mt0BQoW90
今更聞く感。
SRでレギュラー貼れる選手何人いるかって話ではないかと、、
0702名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ e2b8-patk [221.43.227.161])
垢版 |
2018/04/30(月) 08:56:13.62ID:u+F3TYjC0
>>701
個人的にはマフィは1本目だが挙げるとしたらディシプリンとインパクトプレイヤーだろうな
タウランギ程の瞬間湯沸かし器ではないと思うがレッドは怖いしマフィ程のインパクトプレイヤーは他に居ない
それなりの8が居るってのが前提だが
0703名無し for all, all for 名無し (アウアウカー Saa7-R0DR [182.251.105.23])
垢版 |
2018/04/30(月) 09:37:33.71ID:DhDVXD1Ta
>>702
彼がインパクトプレーヤーって考えは捨てた方がいいと個人的に思う。
0704名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 86a8-luqG [121.85.90.29])
垢版 |
2018/04/30(月) 09:53:14.99ID:P08FTA3g0
アイルランドやスコットランド相手に、10点差以上つけられてから
インパクトプレーヤーを送り出しても意味がない。
前半から離されずに最後の10分で勝負をかけるには、マフィを先発で
使わないと。
相手がルーマニアやサモアなら、後半から出して一気に突き放すという
こともよいだろうけど。
0709名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 86a8-luqG [121.85.90.29])
垢版 |
2018/04/30(月) 10:16:29.57ID:P08FTA3g0
>>708
いまの日本の実力と、W杯での対戦カードを考えたら「インパクトプレーヤー」は
必要ないんじゃね?単なる「交代選手」でいいよ。
レベルズでマフィが先発張り続けているのも、チーム力からいって「相手は格上ばかりだから、
はじめからガンガンいかないといかん」という事情があるからだし。
0712名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 62b4-luqG [157.107.8.99])
垢版 |
2018/04/30(月) 12:51:02.16ID:MHOFO1NA0
なんだかんだ言われてるけどスーパーラグビーで毎週のように
戦ってんだから、いきなりW杯でティア1と戦っても違和感ないんだろうな

昔は韓国香港と直前まで戦っていきなりティア1で「アジアと全く
違って驚いた」なんていうコメント続出だったから。そりゃそーだろうとw

SRでなかなか勝てなくても耐性がつくという意味では極めて重要
何言われようが居続けることが大事
0713名無し for all, all for 名無し (オイコラミネオ MM5e-R0DR [61.205.87.101])
垢版 |
2018/04/30(月) 14:27:01.08ID:RDhB4xkLM
インパクトプレーヤーって話ならもうそろそろ流をそう使えばいいような、、
捌き速いらしいし、JJも心中する見たいだしね。
0715名無し for all, all for 名無し (オイコラミネオ MM5e-R0DR [61.205.87.101])
垢版 |
2018/04/30(月) 14:51:07.84ID:RDhB4xkLM
なんか無慈悲な日和佐のテンポアップの方が好きかもだけどw
0716名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 2f41-R0DR [14.3.61.234])
垢版 |
2018/04/30(月) 15:10:13.29ID:kRJH0bIc0
FWインパクトプレーヤーはブリッツと姫野を使うイメージ。姫野は先発から使いたいが、ラピース、リーチ、マフィがいるからしゃーなし。ブリッツは基本的にLOで入るイメージ。
0717名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 0e6b-8VfH [119.106.110.24])
垢版 |
2018/04/30(月) 15:15:01.09ID:07/jfP6D0
>>716 今のリーチなら正直姫野の方がいい
0718名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ f752-cUH7 [124.45.24.21])
垢版 |
2018/04/30(月) 15:15:21.00ID:Yk5SncHt0
>>714
スプ爺の別アカウントめ。性懲りもなく出てきやがったな 
以下おまえの過去レスを晒しとくわ
こんなアホなこと言うやつは永田とおまえくらいしかこの日本にいないんだが

【日出処】サンウルブズ Part59【狼】
355 :名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ f316-w1TU [218.185.138.24])[]:2018/04/16(月) 09:17:14.36 ID:jpoRcz5I0
>>351

1.前へ出るディフェンスを完成させる(マシレワは首。レメキは正しく育成する。連携とれた中で松島起用。)
2.サウマキが日本代表入りできるよう最大限の政治力を行使。ハッティングも同様。
3.キッカーを固定(トゥポー)
4.SO立川と田村で、ノーミス30フェーズ重ねる展開ラグビーを確立。(ルーマニアサモアには田村のキックも使用しBP確保。立川の怪我回避。)
5.ダルマゾ式スクラムの安定レベルまで戻す。
6.ハッティング起点にした安定したラインアウト。(2015トンプソンレベルまで戻す)
7.基本的なミスをゼロに近づける(2015は猛練習でノッコンや基本的ペナが非常に少なかった。そのレベルに戻す。)

トータル
基本的に2015年レベルに戻すこと
+前へ出る攻撃的ディフェンス
(2015年より基本が劣化してることが問題であり、前へ出る攻撃的ディフェンスで2015を総合的に上回る)

2019に向けて
キッキングラグビーが無理なのはJJも承知している
しかし対ルーマニア対サモアにはキック多用で(現在は経験値あげてる)ボーナスポイントを必ず2試合取る
中3日の対スコットランドには、相手にボールをほとんど触らせないラグビー(精神的にいらつかせる)
自陣からノーミスで30フェーズを重ねていく展開ラグビーに、完成した前へ出るディフェンスでマイボールをキープし続ける
キックは最小限にして、走力勝負で中3日のスコットランドをバテさせる
アイルランドに対しては、対スコットランドに勝つための捨て試合と考えた試合運び(戦略をスコットランドに読まれない。怪我なし。)
0719名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ a261-XMtE [125.12.139.8])
垢版 |
2018/04/30(月) 17:40:57.03ID:jq3PflZc0
http://rugby-rp.com/news.asp?idx=113157&;page=1
フランス、アルゼンチン撃破。セブンズ代表13位もシンガポールで収穫あり。
0722名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 4b88-eDpc [202.229.130.19])
垢版 |
2018/04/30(月) 18:26:55.60ID:JF+QhGFa0
真壁がキャプテンシーあっても
リザーブでつかいたいしなぁ。
0724名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ a2e4-Zmkj [123.216.96.195])
垢版 |
2018/04/30(月) 18:46:55.62ID:Wfqx5HHz0
残念ながら6月のテストマッチは行けそうにないな。11月が待ち遠しい。
0725名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ b7b8-iAi3 [60.98.249.111])
垢版 |
2018/04/30(月) 19:06:30.23ID:c4xM32R90
あと1カ月でイタリア戦か
楽しみ
0726名無し for all, all for 名無し (スプッッ Sd62-F/pH [1.75.210.242])
垢版 |
2018/04/30(月) 19:18:23.09ID:uqGokX9kd
ラブスカフニ主将推し
0728名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ f7ab-z2pY [124.255.74.254])
垢版 |
2018/04/30(月) 21:32:18.69ID:h9Ika4VU0
国内メディア向け程度ならカタコト日本語で十分だよ。
リーチだって超話しづらそうに日本語頑張って話すけど、
英語になった途端イキイキ全然違うし。
チーム内のやり取りやとっさの言葉などがチームスポーツでは大事だ。
辞書引いて意味覚えても咄嗟のことやニュアンスなんかは
生活に根付いてるからなあ。発音のナマリでも聞き間違いとかあるだろうし。
0729名無し for all, all for 名無し (スプッッ Sd62-2wmy [1.75.243.191])
垢版 |
2018/04/30(月) 22:40:37.44ID:KqM3FOqnd
>>728
リーチは普通に話せるじゃん。片言レベルではなく普通に日本語でコミュニケーション取れるし、ワールドラグビーが作っている番組でも日本語で答えていることが多い。
大阪なおみの扱いを見ると国内マスコミ相手には日本語でコミュニケーション取れるぐらい日本語が堪能なことが必須だと思う
0738名無し for all, all for 名無し (アウアウウー Sa9b-R0DR [106.132.217.94])
垢版 |
2018/05/01(火) 07:27:32.31ID:DKZe4lf+a
>>735
中学生の言い訳かよ
0739名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ f752-cUH7 [124.45.24.21])
垢版 |
2018/05/01(火) 08:01:39.27ID:x31+mY+90
>>733
おまえさ、おれは、(ワッチョイ f316-w1TU [218.185.138.24])宛にレスしてるんだから
せめてそっちのアカウントでアンカ付けておれに返してこいよ
スププ爺として返してこないでくれる?

それに・・・

733
>よろしい!
>正しい主張を広めてくれ

734
>正しい主張を
>おまえは広めろ!
>できないなら無能は去れ!

おれは永田みたいにスタッツなしで
試合を印象だけで語ったことないし、「JJ解任せよ」とかアホなこと言ったことないけど?

スププよ、
おまえが永田の主張のステマみたいに5chで堂々と複垢でレスしてるから
なんでかな?とは思ってるけどな
0741名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 0e6b-8VfH [119.106.110.24])
垢版 |
2018/05/01(火) 12:32:29.91ID:TU+J1Pom0
茂野が早く見たいな。
JJはハーフに何を求めてるんだろう?ゲームメイク力?
0742名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ c669-R0DR [153.192.65.232])
垢版 |
2018/05/01(火) 12:36:29.16ID:w5+gLU/z0
リーチ
非母語話者としては完璧なレベル。発音も申し分なし。どこに出しても恥ずかしくない。


若干たどたどしいが気になるレベルではない。インタビューもOK。

レメキ、ラファエレ、トモさんなど
ラグビーの事なら何とかインタビューも成立するけど基本的に厳しい。何言ってるか分からない時がある。


逆に松島の英語も非母語話者としては完璧なレベルで、田中・堀江あたりはラグビー関係なら何とかって感じかな。
0744名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ d71c-a+a5 [220.211.20.166])
垢版 |
2018/05/01(火) 21:01:51.43ID:U6XNLjSA0
中尾大先生みたいに永田にも煎ってよしスレ必要だよね
そもそも永田の記事とか喜んで読んでる人ているの?
あの人最近言ってることがほんと無茶苦茶
0747名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ b7b8-iAi3 [60.98.249.111])
垢版 |
2018/05/01(火) 21:35:54.59ID:0lcUXW1s0
>>712
同意
NDS含めて過去に一切経験ない良質な強化過程を歩んでいる
0748名無し for all, all for 名無し (スップ Sd42-7TSQ [49.97.98.130])
垢版 |
2018/05/01(火) 21:49:23.33ID:wNh5wwzkd
>>746
禿同

>>スプ爺さん
不同意
0749名無し for all, all for 名無し (スップ Sd42-7TSQ [49.97.98.130])
垢版 |
2018/05/01(火) 21:50:23.25ID:wNh5wwzkd
>>747
禿同

>>スプ爺さん
不同意
0751名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ c6b8-FCe0 [153.144.26.110 [上級国民]])
垢版 |
2018/05/01(火) 22:20:52.06ID:t1J596Jj0
別に永田おかしなこといっていないじゃん。
JJが強化しているのは認めるが、今のままではまずいだろうが。

JJも永田も、一部の選手を除いて、今のままの日本人スタンダードでは無理な認識は一緒

永田 だから戦術極めて運動量で上回るラグビーやれ。日本人の特性活かせ。
JJ だからアンストラクチャーで外人のガタイが武器の試合やる。ついていけない日本人が悪い。

両方は並び立たないから、もう二者択一しかない。
0752名無し for all, all for 名無し (スフッ Sd42-Jdxf [49.106.208.236])
垢版 |
2018/05/01(火) 22:40:56.76ID:mn9+8Fvad
このところ、リーチよりも姫野や徳永の方が上とかいう意見が多いのにびっくりするわ。
0753名無し for all, all for 名無し (スフッ Sd42-Jdxf [49.106.208.236])
垢版 |
2018/05/01(火) 22:41:30.89ID:mn9+8Fvad
このところ、リーチよりも姫野や徳永の方が上とかいう意見が多いのにびっくりするわ。
0754名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ f752-cUH7 [124.45.24.21])
垢版 |
2018/05/01(火) 23:12:07.35ID:x31+mY+90
>>751
永田のせいでこういうバカがまた一人また一人と増えてるってことなんだろな

いままでのあいつの記事を読んで
永田の主張を超ひらたく説明するとこの2点に集約される

・南ア戦の時のような戦い方をしろ(エディジャパンのように)
・キックをせずにパスで攻めたほうがジャパンはトライをとれる(エディジャパンのように)

それじゃあ
歴史的勝利を収めた南ア戦のスタッツどうだったんですか?というと

特に印象的なスタッツとなった

インプレーキック数
南ア 35 ー 36 日本

いくらバカでも
永田がいかにアホなこと言ってるかがよくわかるだろ
永田が南ア戦のキック数に触れることはない。

あいつのラグビーをネタにした
ジャパンやサンウルが負けてたら→炎上商法
ジャパンやサンウルが勝ってたら→太鼓持ち商法

どっちに転んでも、
永田というペテン師はスタッツすら気にしない記事の書き方で
ライトなラグファンを詐欺ってるわけですよ
0756名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ f752-cUH7 [124.45.24.21])
垢版 |
2018/05/01(火) 23:39:47.43ID:x31+mY+90
>>755
出たなこの野郎w

ようっ![218.185.138.24]
お馴染みのスプ爺がやっとワッチョイアカウントでできてくれたしw

今日一日何してたんだよ
おれはおまえに会いたかったぜ
0757名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ f752-cUH7 [124.45.24.21])
垢版 |
2018/05/02(水) 00:43:04.52ID:N+TWLDTo0
>>755
おい。スプ爺、改め[218.185.138.24] よ、

何を黙ってんだよ?
おれと一緒に夜な夜なラグビーみようぜ
おれGWはヒマなんだわ

おれは、おまえが「2015のジャパンに戻せ」とか永田のようなアホこという限り
徹底的におまえの矛盾を突いてここやサンウルスレでレスしてやるからな
0758名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ c6b8-FCe0 [153.144.26.110 [上級国民]])
垢版 |
2018/05/02(水) 04:41:10.32ID:5watJDNk0
ハッキリ言って、永田を老害扱いするほうがおかしいと思う。
というより、日本が強くなって欲しくないとしか思えない。
本当にラグファンかどうかどうか疑うレベル。
永田はどうでもいいが、日本に合っていないラグビーを支持して、弱体化を促したいだけに思える。
過激なこと言って、他人をバカにしているだけで、理屈通っていないよ。スタッツなんか意味ないって。
0759名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ f752-cUH7 [124.45.24.21])
垢版 |
2018/05/02(水) 07:31:46.50ID:N+TWLDTo0
>>758
なん・・・だと・・・
スタッツなんて・・・?
理屈通ってない・・・?
意味ない・・・?

あぶねぇあぶねぇw


永田信者てやっぱすげぇなw
永田やこいつら、思考回路がぶっとび杉て
朝からリアルに笑い死にするところだったwwww


https://kotobank.jp/word/%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%83%E3%83%84-302819

デジタル大辞泉
《statistics(統計)の略》スポーツで、チームや個人のプレーの成績をまとめたもの。「チームスタッツ」
0760名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ b7b8-iAi3 [60.98.249.111])
垢版 |
2018/05/02(水) 07:46:09.59ID:vw7gaLHM0
>>758
最初から最後まで全て同意できない長文も珍しい
0765名無し for all, all for 名無し (スフッ Sd42-tYLw [49.104.30.196])
垢版 |
2018/05/02(水) 09:25:15.70ID:cSQrQrApd
>>758
永田より頭わいてるやつてホントにいるんだな
0770名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ fb16-1FR1 [218.185.138.24])
垢版 |
2018/05/02(水) 10:05:08.30ID:R2ZvHUII0
>>764

これなんだよね
エディ頭いいし、馬鹿なこと嫌うからね
意味ないキック蹴ったら、とことん追求されて、キックの意図て成功率と結果を問われる

J Jはキック指導さえできず、田村に意味ないキック蹴らしてどうするつもりなんだろな
「しょぼい裏チョン」
いい加減に止めろということなんだよな。
0775名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ f752-cUH7 [124.45.24.21])
垢版 |
2018/05/02(水) 10:30:36.10ID:N+TWLDTo0
>>771
くそおはよう。スプ爺
朝からお前のレスみて最悪の気分になったぜ

とりあえず
スプ爺=[218.185.138.24]
を晒されてバレたのが、そんなに悔しかったの?

おまえや永田のウソを今日も暴いてやるからな
0776名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ c6b8-FCe0 [153.144.26.110 [上級国民]])
垢版 |
2018/05/02(水) 11:44:35.51ID:5watJDNk0
蹴る蹴らないよりも、JJか永田かよりも、
余っても取り切れないアタック、逆に頭数は足りているのに止められないDFの方がよっぽど問題だ。

ボールキープで試合時間そのものを奪うラグビーは嫌いだ、
それこそスタッツに表れるように獲得数を多くして、物量作戦で勝ちたいなら、
取れる場面は取り切らないと。
現実に、獲得率は悪いないのに取り切れない、切り替えされると一瞬で持っていかれる。
これを「ミス」の一言で済ませている。
実際は、次の試合までに分析して対策は立てているんだろうが、また同じような展開になる。
だからスタッツで上回っても意味ないと思う。

繰り返すが、JJでも永田でもどっちでもいいよ。勝てるなら。
ただ、本来高ければ勝つ確率が高いはずのスタッツが数字通りにならないなら、
別の理屈で勝つ確率が高いラグビーをやってもらいたい。

好き嫌いで言えば、サウマキやリトルが持っていくのが武器だけのラグビーなんて面白くもなんともないが、
それは置いておいて、勝てるならそれでいいや。
0777名無し for all, all for 名無し (ササクッテロル Spbf-a+a5 [126.233.205.118])
垢版 |
2018/05/02(水) 12:06:44.94ID:NY5dB6Ntp
>>776
こういう辞世の句みたいなの最近流行ってるの?
0779名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ c6b8-FCe0 [153.144.26.110 [上級国民]])
垢版 |
2018/05/02(水) 16:27:34.62ID:5watJDNk0
>>778
いや、そこは不同意。
ラグビー分かっている人じゃないと意図が伝わらない。慮ることはできる。
見ているだけでは、蹴る選手の意図と、それを追う選手にそれが伝わっているのかと、両方が分からない。

どっちかというと、意図云々もそうだが、そこで最初のタックラーが外された時のリスクマネジメントが疑問。
そこは10回やって8回出来るからOKじゃなくて、切り返されても全部止めないと。
本来攻めるボールが即失点まで行くのはダメージが大きすぎる。その1本で命取りになる戦いをやろうっていうんだから。
0783名無し for all, all for 名無し (スッップ Sd42-2wmy [49.98.158.133])
垢版 |
2018/05/02(水) 19:21:07.27ID:ggRkC+Icd
>>779
本来攻めるボールが即失点に繋がり兼ねないのは日本ラグビーのレベルが根本的に上昇しない限りなかなか解消しないと思う。
繋ぐラグビーにしてもパスミスあるいはキャッチミス一発で失点するのはよく見てきた光景。結局のところワールドカップまでにいかに戦術を落とし込んで、いかにワールドカップにピークを持ってくるかが大事。

その点で今のチームを見ると1年開始が遅れたことをまだ取り戻せていないなあと思う。
0784名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 62b4-luqG [157.107.8.99])
垢版 |
2018/05/02(水) 21:05:49.41ID:rOEypx1A0
昔平尾ジャパンのとき、それこそJJがメンバーだった時代に、
ワイカト代表と青森かどっかでやって70点取られて負けた試合があった。
32点は取ったけど、ひどい試合だった。

そのころと比べるとまあ強くなったわなw
0785名無し for all, all for 名無し (スップ Sd42-7TSQ [49.97.98.130])
垢版 |
2018/05/02(水) 21:50:40.83ID:fc1qb+yYd
>>754
ライトなラグファンは引っ掛かりやすい

これそのままFacebookに書き込みたくなったわ
0786名無し for all, all for 名無し (スプッッ Sd62-F/pH [1.75.210.242])
垢版 |
2018/05/02(水) 22:41:06.29ID:WJpzQRQxd
永田さん最近書いてないですね
嫌われているこてに気付き始めたのかな
0788名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 29b8-4Vp3 [60.98.249.111])
垢版 |
2018/05/03(木) 06:55:27.34ID:TT3JUHIG0
>>784
ホームなのに酷い試合だったね
ブラックスの控え中心に145失点して3年後位だったか
そのブラックスのさらに下の下の下の下の下の下くらいはまだまたジャパンより遥かに強いんだなと脱力したわ
0790名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 9e6b-oe1T [121.111.184.205])
垢版 |
2018/05/03(木) 08:46:35.39ID:uIcLx8Rv0
強くなったというより当時があまりに酷かった
今だって外国人外したらどうなるかわからない
0793名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 9e6b-oe1T [121.111.184.205])
垢版 |
2018/05/03(木) 09:33:40.26ID:uIcLx8Rv0
>>792
協会主義的、ルール的にはOKなんだからそうすりゃ良いのにな
やることが中途半端
自分たちで育ててないくせにまあ酷い
0794名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ e56b-z42a [106.168.71.147])
垢版 |
2018/05/03(木) 09:35:42.36ID:DqL5+Mcg0
>>786

老害さん、レッズに負けたら大喜びで書くんじゃない?
0796名無し for all, all for 名無し (スフッ Sdb2-06Do [49.106.217.252 [上級国民]])
垢版 |
2018/05/03(木) 10:04:10.99ID:15KNVnQvd
ファンが応援できるかどうか=協会代表チームとしてふさわしいかどうか
だと思う。
全員外国人でもいいが、
「お前、日本協会に3年在籍しただけで、日本協会を代表しているのか」
って思われる選手はいらない。
協会主義ってそういうことだと思う。
こればっかりは、選手、協会関係者、ファンの主観の総意で、明確な基準はないから答えは出ないけどな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況