X



トップページラグビー
1002コメント320KB

【深紅】王者帝京大學ラグビー部【10連覇】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/03/29(木) 11:45:17.25ID:szhwRPA2
10連覇へスタート。
0535名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/05/26(土) 14:45:44.14ID:VUJOcLNO
>>532
恥の上塗りやめとけよ、情弱
まずは「教えてくれてありがとう」だろ
0536名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/05/26(土) 14:46:09.40ID:7FDHddv+
>>534
去年のサントリーの試合を見てそれを言うか?
泣かず飛ばずは、明治卒の寺田君や小林君の方が相応しいと思うが。早稲田卒の垣永君もそれに近い。
0537名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/05/26(土) 14:55:39.67ID:7FDHddv+
姫野君については1年のジャパン合宿で負傷して1年を棒に振ったのが大きい。
筋トレに励んだら118キロまで体重が増えてしまい相馬コーチがフロントロー転向を進言したらしい。岩出監督が止めたようだが。
3年次はシェイプアップさせたいが為にジュニア戦にフル出場、ジュニア戦に出す為に公式戦は先発させなかった。
層が厚いチームの余裕のあるやりくりである。
0538名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/05/26(土) 14:56:23.17ID:w7oR2fKQ
>>533
反論するつもりはないが、帝京が明治より実力があるとは、ハッキリとは言い切れないだろう。現に春は敗れている。ベストメンバーでないにしろ、それは明治にも当てはまる。実力はかなり接近していると私は考えるのだが。
0539名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/05/26(土) 18:58:51.37ID:wzYBJl2N
>>538 明治関係者乙。今年も帝京や。あの春のまさかの敗戦で久々に悔しさを味わったおかげで、油断や隙も無くなったはずだ
0540名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/05/26(土) 22:15:41.59ID:HyJSMjyQ
明治と帝京は実力が接近したとみないといかんわな。
チームづくりがどうのと帝京ファンは言うが、作る過程にあるのは明治も同じ。
みるべきは「双方が目指しているものはどういうラグビーなのか」だろ。
明治はスローガン的に掲げはしないが、明らかにトップリーグチームのラグビーだろう。
いっぽうの帝京はというと、日本選手権でトップリーグチームと対戦することがなくなってから、「越えるべきは自分自身」みたいな、わかったような、わからないようなことを掲げはじめた。
そうなると、明確な形を目指す明治のほうが1年ごとの勝負では有利とみる。帝京の10連覇はかなり難しいだろうな。
0543名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/05/27(日) 00:40:14.66ID:KJzNnyr9
1999卒業のOBです。同級は難波くんです。
相当な学生が相模湖で勉強しているみたい
ですが練習は百草ですか?ホームページを
見ると相模湖と八王子で別れているようなので。
有望な選手が八王子なので、どちらがホームか難しい。
昔みたいに経済学部に集めればいいのに。
0544名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/05/27(日) 08:45:57.56ID:WkjGd622
OBだし生粋の帝京ファンだが
少なくても明治との差が縮まってきているのは事実だろう
選手権の決勝で接戦、春も負けたのだし
ただこの前もなんだかんだで終了間際までは勝っていたわけだし
追い付かれたとか追い抜かれたとは思わないな
0545名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/05/27(日) 09:08:15.58ID:Ag/FOMg0
帝京はスクラムとモールを磨かないと、明治にまたやられるよ。
自陣でのノッコン→スクラムで押される。自陣でのペナ→ラインアウトモール。
その両方で負けたら、試合にならない。
0546名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/05/27(日) 09:55:55.24ID:iQ8KrAyZ
春は慶応にも負けると思う。
20年来大学ラグビーを見続けてきたワシが断言する。
決して帝京がよわくなったのではなく、他大学が追いついてきた。
0547名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/05/27(日) 13:23:30.45ID:3EGMDXpN
>>546
言うだけタダだなぁ
先週の慶応明治戦見てないでしょ?
帝京が慶応に負ける要素が無いけどね
0548名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/05/27(日) 14:04:49.31ID:sRIxxpOV
前半終了だけど、天理が明治をリードしてる。天理はそんなに強いの?
0549名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/05/27(日) 14:14:36.82ID:mPNP1Mo6
明治ばかり気にしてたら、天理に負けるで。
天理14-7明治 前半終了

お互い主力の3分の1を∪20で欠くが、
総合的に見て、U20勢がいないのは、天理の方が
戦力ダウン幅が大きいだろう。
0551名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/05/27(日) 15:49:43.04ID:sRIxxpOV
天理大学、強そうだ。明治は連戦の疲れがあるとはいえ、結果的には力負け。外国人留学生も1人のみ出場。帝京同様に天理の選手育成能力には頭が下がる。俺は間違いなく帝京ファンなのだが高校時代無名の選手を鍛え上げて強くする大学は尊敬に値するとおもう。
0552名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/05/27(日) 20:52:05.90ID:Z9RLfrbR
>>551
じゃあ底辺大学は尊敬出来ねーじゃん
0553名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/05/27(日) 21:45:39.60ID:hDc5RiQp
流大とか高校時代まったく無名じゃないかな
0555名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/05/28(月) 01:43:13.71ID:6ZXdCqBf
布巻
山沢
姫野

松田
福岡が代表入りで
竹中も一応キャップ持ちか
0556名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/05/28(月) 08:43:34.15ID:1ap2P6k6
>>554
うーんこのゴールデンエイジ
帝京の歴史で流か亀井のどちらかが1番の世代
0557名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/05/29(火) 00:14:05.92ID:tke1PRif
マンジーンはなぜ清水建設なんだろう?
帝京史上最強の留学生だったのに...
0558名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/05/29(火) 00:44:13.72ID:M477PzsZ
マルジーンだし、元は東芝だし、最強ではなかったし
0561名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/06/01(金) 19:33:58.68ID:FbZatUjh
日曜日のメンバー表見たけど、地元関東の高校出身者が一人もいない
殆ど関西出身者、何で?

関東の高校生は、我が帝京大学を大学と認めてないのか?
誰か教えて
0562名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/06/01(金) 19:57:40.52ID:Gcx6NDai
>>561
関西勢と外国人で勝ってきたんだし仕方ないやん、監督も関西系やし
0563名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/06/01(金) 20:02:50.61ID:WIW91yyY
単純に、関東の高校が弱いからだろ
関東の単独優勝なんて、20年以上ないんじゃないか
0564名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/06/01(金) 20:05:01.37ID:Zgf3JrZ8
関東の有力高校は早稲田と慶応に抑えられてるしね。
関東人はブランドに弱いってこともあるのか?
0565名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/06/01(金) 20:11:07.36ID:WIW91yyY
その早稲田が10年、慶応が20年優勝してないよね
0567名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/06/03(日) 16:54:51.06ID:DeG9sKgD
>>561
関西の生徒は帝京は大学と思っている、地元関西に帰れば帝京大の学生で通用する

関東の高校生は、殆ど帝京大学を大学とは思っていない
仲間と集まれば、帝京大生とは友人に言えない、この差ではないか
0568名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/06/03(日) 17:02:56.00ID:nXJ+EgVH
明治、大東大に80対14で圧勝。春季大会連覇、止まったね。今年はマジでやばくない?
0569名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/06/03(日) 17:06:58.60ID:E4L8lU1T
>>567
関西でも帝京は大学扱いされてないぞ
0570名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/06/03(日) 17:08:02.12ID:r4QSa0Yf
>>568
ちょっと潮目が変わりつつあるわね
今年の連覇は試練だろうがはたして
東海も今年は弱そうだけどか
天理明治が充実の時を迎えつつある
特に天理の充実ぶりが凄い
0571名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/06/03(日) 17:11:22.39ID:+0+K3P2A
関東のみならず、東日本の高校ラグビーが弱すぎるからね

現役大学生を対象とした、ここ4年の花園ベスト8を貼っておくわ
関東だと、帝京にも進む桐蔭と久我山、東京だけ

2014 仰星、東福岡、報徳、成章、御所実、久我山、尾道、大阪朝鮮
2015 仰星、成章、天理、桐蔭、関西学院、石見、大阪桐蔭、東福岡
2016 御所実、石見、東福岡、成章、東京、仰星、常翔、桐蔭
2017 桐蔭、成章、航空石川、東福岡、仰星、報徳、大阪桐蔭、久我山
0572名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/06/03(日) 17:12:58.89ID:E4L8lU1T
>>567
関西でも帝京は大学扱いされてないぞ
0573名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/06/03(日) 17:49:28.46ID:xMmpdyKF
>>568
大東相手にこのスコアは帝京や天理には無理でしょう
よって今期の選手権優勝候補は明治早稲田同志社
0574名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/06/03(日) 18:50:37.44ID:nXJ+EgVH
比較するのは難しいが、今年の明治は8連覇した松田、亀井、姫野、飯野を擁した当時の帝京に比毛をとらない強さを誇るのではないか?そしてそれをさらに凌駕するのが天理かもな。
0575名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/06/03(日) 20:02:49.10ID:dpU/PXHH
いやぁ、明治はもともと好素材が集まっていて、彼らが目覚めたわけだから
これまでのように「自分たちのラグビーをすれが結果はついてくる」とか言ってたんでは、
結果はついてこないわ。
0577名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/06/03(日) 22:22:03.36ID:JRbdXsAZ
逆に明治が帝京を目覚めさせてくれたよ
春負けておいて良かったと今は思える
10連覇は大丈夫だよ
0579名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/06/04(月) 20:18:27.33ID:LG2y5xvN
流経戦では小畑、奥村が脚をつり、またまた本郷が太ももを負傷。
今村は何処が悪いのか判らない、普通に歩いているし・・・
矢澤はFWにコンバートした方が良いね、全くSOの仕事を出来ない。
交代の時に矢澤に拍手するのは止めるべき、良く試合を見て下さいよ。
Bは龍野をFBではなくSOで育てるべき、FBの途中出場では持ち味が全く発揮できないね。
末もアタックは良かったが、ゴール前でのふわりパスは相手に取って下さいと言っているよう
なもので・・・
0581名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/06/05(火) 10:56:07.53ID:HiciSD/x
流経との試合見ていたら「たいが、たいが」って
スタッフ?からの声がかなり入っているね。
弟も今期の強化指定選手なのかな
0582名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/06/07(木) 17:09:09.07ID:KVN2APwg
帝京、今年はヤバイね!
0583名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/06/07(木) 17:12:56.44ID:KVN2APwg
尾崎がいての竹山だったし、今年のリクも冴えないし、来年はもっと弱くなる。
外人頼みで育成力も無いし。
0586名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/06/09(土) 12:55:07.84ID:rb7zAphG
>>583
今年から尾崎のかわりにその役をするのが
本郷のはずなんだが高校の時から
怪我ばっかりする子だからなぁ
去年の岡田も結局最後の一年しか輝けなかった
0588名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/06/09(土) 14:19:40.33ID:vkLjNlU7
>>584
かれこれ10年以上負け続けてる伝統校さん息してますかww
0589名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/06/10(日) 06:58:17.91ID:SffUOA3/
>>588
勝ち負けは勝負なのであるのは当たり前
勝ち続けることも負け続けることも価値はない
ただいつまでも伝統校の犬としてやってくれればそれで良い
どれだけ勝っても日本ラグビーを変えられないことを考えてみてはどうかな?
0593名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/06/11(月) 04:32:34.18ID:AV9tJ4wU
菅原は最上級生を自覚したせいか、
スピードとあたりの強さは完全に覚醒したな!
奥村と井上亮のスピードは合格。
土永と尾崎は伸び盛りなのでフィジカル鍛えたらさらによくなる。
この慶應戦のMVPは献身的なプレーで引っ張った秋山!
問題はスクラムの強化、夏合宿以後の強化ポイントだろうね。
0594名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/06/11(月) 08:24:38.53ID:qbN/BuEM
>>589
ここは君の実生活を告白する場ではないwww
0596名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/06/12(火) 17:36:08.52ID:8xBEOSUE
奥村は判断力を磨いてほしい。せっかくの大学一のバックスリーが、生かしきれていない。
ま、それは竹山のリーダーシップにも関わっているのだが。
0598名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/06/13(水) 18:04:40.75ID:LnA+1+g4
恥名度抜群、帝京大学!
0599名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/06/13(水) 19:12:07.97ID:TK1DP2KD
>>587
お前何言ってんだ?早稲田?
あーあのチーム事情でSHやったりセンター
やったりしてた可哀想なチビッ子か
あれとは格が違うのが帝京にいたんだが
0600名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/06/13(水) 19:14:51.06ID:++LBIkV0
>>595
日本ラグビー界を変えられない?
早稲田支配は変わらないってことか?
すでに変わってるだろう?
あー、薫田は君の頭の中では早稲田出身なんだぁ。
そんなんじゃ、AIに仕事を奪われるぞ。
0602名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/06/13(水) 21:25:03.38ID:J9/CFslU
早稲田のことが気になって気になって仕方ない底辺ファン
早稲田と聞くとすぐに反応
清宮と聞けばビクビクする
どれだけ勝っても早稲田に虐められてたことが忘れられない
いつまでも怖いよね
もう虐めないから
次は明治に虐められるかもだけど
0603名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/06/13(水) 22:41:06.80ID:Q3UvdOln
>>602
面白いな🤣
何があったんだ?
0604名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/06/13(水) 22:44:27.07ID:yaQG3N5y
常翔からきた安田君はどうしたの?
0605名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/06/14(木) 00:18:40.52ID:cmGAnWYD
そう言えば、安田君見ないね。
部員が多過ぎて何処のいるかも判らないかも知れんが・・・
一年の後半は怪我していたような記憶が有る。
桐蔭から来たフランカーも痛痛しいギブスしてました。
0606名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/06/14(木) 16:01:18.18ID:5+1HNmRC
佐賀のsoも完全に埋もれたな(;^∀^)
0607名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/06/14(木) 17:08:17.75ID:AoBIhLcQ
>>605
ケガ
0608名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/06/14(木) 19:16:25.52ID:7dh7C/xq
>>606
京都閥がいる限り佐賀はノーチャンス。

龍野も将来的にリザーブに入れればいい方だろうな。
田上なんかは試合で使わないって岩出が宣言してるらしいしね。他に宮上も消えたな。
そんな中でも田上はトップリーグ上位チームのいくつかから声かかってるらしいから、大したもんだよ。
龍野も腐らずに頑張ってほしいな。
0609名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/06/15(金) 07:59:11.42ID:0j6lGX9G
>>608
岩出がいつ、どこで、誰に対して、どんな言い回しで「宣言」したか教えてくれない?
なお、教えられない=君に対しての「宣言」とみなす。どうせ伝聞だろうが。
0610名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/06/15(金) 15:27:31.20ID:6g9GgIth
小学生かよ
キモいやつ
0612名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/06/15(金) 19:36:33.88ID:0j6lGX9G
>>610
>>611
君達はその程度か。
0613名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/06/15(金) 19:50:13.40ID:Af6gzErV
>>609
いちびりが頑張ってて、キモすぎ
0614名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/06/15(金) 19:57:24.27ID:0j6lGX9G
>>613
暇なんだな。
0615名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/06/16(土) 01:19:41.50ID:5uaL+XGk
10連覇期待してます
頑張ってください!
0616名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/06/16(土) 18:37:46.85ID:OjgvC0UM
姫ちゃんのポロポロは昔から治ってないな
怪我明けでやっと出てきた2年のA戦でも
ポロポロしてたし
しかし堀江、中村、流、姫野、松田か
ここに食い込めそうなのは堀越ぐらいかな
0617名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/06/17(日) 18:28:32.98ID:jYLoKM5C
細木はどうしたんですか?
0618名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/06/27(水) 20:57:57.27ID:cgWp38Es
>>609
お前は、アホか?
0619名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/06/28(木) 04:56:04.70ID:L2LrA/wc
アホだよねこいつ
0620名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/06/28(木) 09:10:03.75ID:q4W4uEie
ジャパンセブンズは協会推薦で出場するんだね
法政とも珍しく練習試合組んでるな
0621名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/06/28(木) 13:01:21.24ID:a8vLO0Ec
>>609も今頃自分の書き込みを恥じているだろうし、
あんまり虐めてやるなよ。
0622名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/06/28(木) 14:38:41.55ID:yxZLCn2I
10連覇出来るかどうかはリッチモンド次第
0625名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/07/03(火) 09:42:28.72ID:opviyL9e
age
0628名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/07/13(金) 12:23:02.15ID:Lss5lCtT
>>626
姫野は肉体からして異質
あのような素材はそう現れない
0629名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/07/13(金) 12:57:57.55ID:EPS5Jw0L
>>628
かぁちゃんアジア系だけど外人だもんな
やっぱ血が混じると強いんやろな
06301 百草
垢版 |
2018/07/15(日) 14:37:35.06ID:D1kC9VLf
14日法政戦観戦しました。
ありがとう。
暑い中、選手達みなさんの頑張る姿を観て嬉しく思います。

冷たいペットボトルのお茶が、ごくごくと飲めないほど熱くなっていた。
そんな暑さの中、帝京大の選手達のディフェンスは冴えわたっていた。
ここ数年ではこの時期としては一番いい。

隔世の感があります。
大学選手権出場を幾度となく阻まれてきた法政さんとの久しぶりの対戦。
現在どれだけ力の違いがあるのかを確かめられるこの試合はとても楽しみにしていました。
時にB戦は、100対0。
1分間で1トライの状況がしばらく続いていた。
攻め疲れが心配されるほど凄まじさだった。
凄いのはその意識の高さ。
決して緩めない。

印象的だったのは、前半終了後の帝京大選手達のジョッグで戻る姿と
歩くのもつらそうな法政大さんの選手達の違いです。
試合中も同じペースで走る帝京大選手達に対して、相手特にフォワード選手の
苦しげな息遣いがずっと聞こえていた。

試合後、秋山主将が全体の前で語っていた「次は今日よりもいい試合をしよう」の言葉。
決して張ったりでも勢い込んでの言葉でも無く、自然に感じた。
1ヶ月後の明治大戦楽しみにしています。

勝って、対抗戦連覇に繋げましょう。
0631名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/07/16(月) 12:17:34.39ID:ptm+obUw
高校野球東東京大会三回戦。帝京は海城にコールド勝ち。
0632名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/07/20(金) 22:41:41.69ID:2KVXW7Ob
高校野球東東京大会で、帝京は五回戦進出。
0633名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/07/22(日) 07:44:00.88ID:aL+SoXlG
高校野球山梨準決勝。帝京三は、東海大甲府に勝利。
0634名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/07/22(日) 08:42:16.73ID:aL+SoXlG
高校野球東東京五回戦。帝京は、東海大高輪台に勝利。
0635名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/07/22(日) 14:13:05.26ID:ziHFt8F1
Aのメンバーから二戦連続で小畑選手が外れている。ひょっとして怪我なのか?それともチーム内の序列が変わったのか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況