X



トップページラグビー
1002コメント320KB

【深紅】王者帝京大學ラグビー部【10連覇】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/03/29(木) 11:45:17.25ID:szhwRPA2
10連覇へスタート。
0487名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/05/21(月) 23:17:00.22ID:vsESZiLY
>>484
ちなみに、レイプや犯罪に絡んでいないラグビー伝統校ってどこでしょう?

主将自らがやらかしちゃったり、女性を無理矢理連れ去ろうとして捕まったり、
タクシーの運転手殴って車を盗んじゃったり、バカラやポーカーで捕まったり、
置き引きで捕まったり、不法侵入で捕まったり、詐欺まがいの行為で捕まったり
ってのがざっと思いついたのですが。

帝京はクソですが、伝統校も中々やらかしちゃってるかなと。
ラグビーという競技が誤解されないよう、注意が必要だと思いますので、
頑張って監視してくださいね。
0488名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/05/22(火) 04:58:19.36ID:10FipjSs
>>487
まずは社会の仕組みを知ろう
それだけで理解出来るかな?

出来ないなら説明しようか?

まず伝統校には許されて底偏差値校には許されない空気が存在去る
世の中勝つか負けるかだ
努力もしないでそんな大学に行くような馬鹿には何も許されない
0489名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/05/22(火) 06:39:47.81ID:L4Wz2yQE
犯罪犯して高偏差値or低偏差値もないだろw

つか、何度も言われてるけど、
帝京ラグビーファン = 帝京OB
だけではないよ
伝統校ファンには理解できないんだろうが

なので、
帝京大学に一般入学する奴なんてクソ、だけど、帝京ラグビーは凄いね
という立ち位置が成り立つんだよ

わかったかな?
0490名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/05/22(火) 07:28:58.77ID:Ip3+FOqv
>>489
帝京OBは逆にラグビーなんかに金使いやがって
ぐらいの人が多そう
大学ラグビー=帝京の図式が浸透してる今
強いから、取り組む姿勢が素晴らしいから
といった理由から帝京と無関係のラグビー好きがファンになる
しかし無関係の人間が伝統校ファンになる事は
現状ほぼ無い
偏差値がぁーといくら叫んだ所で大多数の
無関係なファンは無関心
かちこいかちこいおつむでそれがわからない
伝統校ファンって哀れだねぇ
0491名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/05/22(火) 10:35:45.64ID:FND8frW1
偏差値しか誇れるところがないと、
ここまで人は歪むんだな。
0492名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/05/22(火) 10:51:59.24ID:1Z3whVPV
>>490
最近は若い明治ファンが急増中。
0493名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/05/22(火) 11:52:25.79ID:XS48MNtT
>>490
伝統校は一般にも人気あるよ。
勉強もスポーツも頑張ってるなと
(実際は違う学生が多いが)
帝京は色眼鏡で見られてるよ。ラグビーしかやってないんだろとか、ラグビー部にいくら使ってるんだとか。
学校は帝京大学卒ですと誇って言えるような大学にする義務がある。
0494名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/05/22(火) 12:01:52.14ID:oYyVOKcS
でも偏差値は大事
努力したやつよりしなかったやつが認められることがおかしい
0495名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/05/22(火) 12:15:07.53ID:AskQG3hh
>>473
明治が大東に敗れると勝点で優勝になる。
明治は勝点23、帝京は勝点13
帝京は二試合あり四トライ以上のボーナス含めて12点取ると25点、明治が接戦で敗れて1点の加点では24点なので逆転で優勝になる。
ただ大東は怪我人が多くベストメンバーに程遠いので明治に勝つのは無理。
0496名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/05/22(火) 15:47:49.45ID:GrIqKdDc
島野清志の危ない大学・消える大学2018
http://romiohan.com/archives/2199853.html

(医・歯・薬・獣医系、芸術系、体育系、及び宗教宗派限定系などの専門大学を除いて、河合塾の偏差値をベースにした格付け)
主要大学のみ抜粋

【SAグループ】超一流私大
慶應義塾 国際基督教 早稲田

【A1グループ】一流私大
青山学院 学習院 上智 中央 津田塾 東京理科 明治 法政 立教 同志社 立命館 関西 関西学院

【A2グループ】一流私大
芝浦工業 東京女子 成蹊 成城 日本女子 武蔵 明治学院 南山 西南学院 立命館アジア太平洋

【Bグループ】 準一流私大
獨協 駒澤 工学院 國學院 専修 日本 東京電機 東京農業 武蔵野 愛知 中京 名城 龍谷 近畿

【Cグループ】 中堅私大上位
東北学院 文教 創価 玉川 東京経済 東京都市 東洋 二松学舎 愛知工業 京都産業 大阪経済 摂南 福岡

【Dグループ】中堅私大
北海学園 千葉工業 亜細亜 大妻女子 国士舘 産業能率 実践女子 拓殖 東海 立正 愛知学院 大阪工業



【Eグループ】大衆私大
北星学園 東北福祉 流通経済 白鴎 桜美林 淑徳 大正 大東文化 ★帝京 帝京平成 明星 神奈川工科 関東学院 
山梨学院 金沢工業 名古屋学院 大同 天理 桃山学院 大阪産業 大阪商業 阪南 岡山理科  広島国際 福岡工業  

【Fグループ】
以下略
0499名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/05/22(火) 19:57:56.50ID:Ip3+FOqv
>>493
それがそもそもよくわからん発想なんだよ
帝京ラグビーが好きな無関係な人間は
帝京大学の偏差値がどうとか伝統校の
偏差値がどうとか知ったこっちゃない
もっと言うと帝京である必要も全くない
卒業した事を誇って言えるような大学と
あるがそれを言いたいだけに見えるのが
伝統校が嫌われる要因の一つ
ラグビーが好きで見ている人にどこの大学が
とか一切関係無い
強いのがたまたま帝京大学だというだけ
これが東大だろうが沖縄大学だろうが
どーでもいいしラグビーと何の関係も無い
0501名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/05/22(火) 20:53:32.70ID:Ip3+FOqv
>>500
視点の違いだと思うよ
学生スポーツだなそれは間違いない
だけどだから何?という話
ラグビー好きなだけで見てる人と
その大学を卒業して思い入れがあって
応援する人がいる
帝京で例えると前者の人の場合
帝京大学の大学としてのレベルアップまで
願って見てる人なんてはたしているのやら
高校ラグビーなんかでも一緒だが
出身地で応援する人がほとんどだろうが
そこが母校でもなければラグビー離れりゃ
その学校の事はどーでもいいだろ?
高校の文武両道とは違って大学にラグビーで
入った選手の学力が本気で違うと思うなら
話にならん。勿論早稲田の岸岡みたいな子も
いるが極々まれ
例に出して悪いが松田は早稲田を蹴って
帝京に行った
早稲田に行ってたら賢かったのか?
帝京に行ったらバカになったのか?
こんなもん言うまでも無い事だと思うが
0502名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/05/22(火) 21:55:52.62ID:ya700Odc
そんな熱くならないで下さいよ()
0503名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/05/22(火) 22:00:29.62ID:mmfg9fic
話は全く逸れますが、今の明治の強さだとトップリーグ下位チーム程度の実力なのだろうか? もしも、そうだとしたら帝京も少なくともトップリーグ中堅チームと競った試合が出来るくらいの実力を獲得する必要があるが。
0504名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/05/23(水) 01:30:44.04ID:BbiJQc+c
>>499
それがごく普通の感覚だよ。
2ちゃんねるに貼り付いている連中が麻痺してるだけで。
そもそも選手の学力で競っているわけではないからね。
じゃあ東京大学のラグビー部を無条件で大学選手権に出場させるかって話になるわな。
0505名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/05/23(水) 01:39:50.05ID:fNQPEYYj
>>494
努力なんか関係ない
結果が全てだよ
0506名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/05/23(水) 01:43:44.01ID:BbiJQc+c
>>494
勉強しか取り柄がない、一般学生であればね。
0508名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/05/23(水) 07:29:42.56ID:VU1jkXoV
竹山君いずこにTOYOTA Panasonic SUNTORY誰か知らない!
0509名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/05/23(水) 12:32:26.46ID:tJsemfNa
>>506
ラグビーで成功出来る保証なんてないからね
怪我もあるし
偏差値は嘘つかないからね
0510名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/05/23(水) 13:36:28.95ID:qOumngs2
>>509
偏差値高くてもコミュ力低ければ、
偏差値低くても、気さくなやつを採用するぞ。
0511名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/05/23(水) 14:31:43.82ID:XzmEDdDD
うちからもゲイビデオ出てる奴って何人かいるよな
日大みたいにならないといいけど
0512名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/05/23(水) 15:22:09.85ID:tJsemfNa
>>510
学歴フィルタw
0513名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/05/23(水) 15:47:47.84ID:5mTJBKRq
>>509
出身校の偏差値が高ければ成功出来るの?
偏差値なんて、18歳までに勉強した結果を数値で表しただけなのに?
あと、スポーツ推薦の選手の実際の偏差値がどんなものか分かってないよね
0514名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/05/23(水) 15:50:39.96ID:qOumngs2
>>511
早稲田のポポもゲイビデオに出てたお
0515名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/05/23(水) 15:52:01.55ID:qOumngs2
慶応のスタンドオフ古田なんて医学部だぞ。
なんという文武両道。
0516名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/05/23(水) 16:18:57.03ID:AYa4T+sq
偏差値高い学校だと同級生が弁護士になったり会計士になったり大企業の重役になったりレベルの高い人脈ができるな。
帝京じゃ良くて外食店の店長だからな。
0517名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/05/23(水) 16:31:47.61ID:buswFFdZ
>>511
木下だっけ?
0518名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/05/23(水) 16:44:32.11ID:TLx2pbwt
伝統校が束になってかかってきても、植松先輩一人にかなわない。
口先だけの伝統校、情けない。
0519名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/05/23(水) 17:34:45.87ID:tJsemfNa
>>513
30ぐらいだろ?
底辺大学って名前なんだし
0520名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/05/23(水) 18:05:25.17ID:IfpGXc67
>>513
18歳までにいかに勉強したかは大きい。
逆に18歳までに勉強せず、帝京のようなFランに入学するような奴は、その後の人生にどうしても限界がある。
0521名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/05/23(水) 18:08:19.90ID:F4tYJSMu
恥名度抜群、帝京大学!!!
0522名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/05/23(水) 18:28:42.07ID:JxDgIupN
↑稚拙度抜群。
0523名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/05/23(水) 18:32:21.40ID:6L51jXbZ
>>520
うん
それ、一般学生の話な

何度も言わせんなよ
帝京に一般で入学する奴は、そりゃ低偏差値でしょうよ
クソのパーセンテージ高いだろうね

で、ラグビー部員の話な
古田とか福岡なんてごく一握りで、普通のスポーツ推薦の選手が偏差値高いとでも思ってるの?
0524名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/05/23(水) 18:52:11.02ID:HeO79nni
>>523
さすがにそこはわかってるはず
彼が言いたいのはオレは勉強したのに
帝京に入った奴は勉強してない
だから勉強したオレはエライんだ
うぉーーーーーーーー
って事だろ
はっきり言って賢いのかバカなのかわからんわ
こういうスレチバカ
0525名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/05/23(水) 19:34:44.70ID:fuYGxuBT
なんJにホモビでた奴の名前と画像載せたらラグビー部潰れちゃうかな
0526名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/05/23(水) 19:46:58.60ID:D2n6bLvt
偏差値くらいしか取り柄がないと人間が醜く歪むな。
いっそ、やさしいバカの方が良い。
0527名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/05/25(金) 15:04:34.65ID:CLqJvUTJ
東海大学戦、竹山君何本コンバージョンキック外した?
0528名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/05/26(土) 10:10:17.16ID:EDsPLCV4
世界の舞台で大活躍の姫野を良くてリザーブという形で干し続けてきた
一方で重宝してきた松田は新人王を姫野に奪われ
代表やサンウルブズでも姿を見なくなった

岩出の選手起用などこの程度
0529名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/05/26(土) 10:22:31.83ID:VUJOcLNO
>>528
ラグビー見てない人間の戯言どうでもいいわw

松田の姿を見ない?
お前が日本代表に興味ないだけだろ
つい先日発表されたばかりのスコッドも見ずに、偉そうに語るなよ
0530名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/05/26(土) 12:45:50.36ID:w7oR2fKQ
8月の菅平合宿で明治と再戦するようだ。どんな形であれ勝たないと秋の公式戦も厳しいだろう。今年は10連覇を狙うという考えよりは、打倒明治を基準に取り組んだ方が選手権制覇に近づくのではなかろうか。
0531名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/05/26(土) 14:37:13.30ID:As1nsfP7
>>529
ラグビー観ないって言うよりこいつ帝京の試合もまともに見てないよ
相手にするなって
姫野はケガが多くて出場する機会が少なかっただけ
直してきた4年生の時は大活躍だったしな
0532名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/05/26(土) 14:37:50.32ID:EDsPLCV4
>>529
スコッドに入っても起用されることはあるのか?
0533名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/05/26(土) 14:39:55.37ID:EDsPLCV4
>>530
明治など打倒する価値もない
まだまだ帝京のほうが上
そのような低レベルな目標を掲げていたら
他の大学に食われかねない
0534名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/05/26(土) 14:41:56.08ID:EDsPLCV4
>>531
岩出は姫野より飯野がお気に入りだったからな
そんな飯野は今や鳴かず飛ばずだな
0535名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/05/26(土) 14:45:44.14ID:VUJOcLNO
>>532
恥の上塗りやめとけよ、情弱
まずは「教えてくれてありがとう」だろ
0536名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/05/26(土) 14:46:09.40ID:7FDHddv+
>>534
去年のサントリーの試合を見てそれを言うか?
泣かず飛ばずは、明治卒の寺田君や小林君の方が相応しいと思うが。早稲田卒の垣永君もそれに近い。
0537名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/05/26(土) 14:55:39.67ID:7FDHddv+
姫野君については1年のジャパン合宿で負傷して1年を棒に振ったのが大きい。
筋トレに励んだら118キロまで体重が増えてしまい相馬コーチがフロントロー転向を進言したらしい。岩出監督が止めたようだが。
3年次はシェイプアップさせたいが為にジュニア戦にフル出場、ジュニア戦に出す為に公式戦は先発させなかった。
層が厚いチームの余裕のあるやりくりである。
0538名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/05/26(土) 14:56:23.17ID:w7oR2fKQ
>>533
反論するつもりはないが、帝京が明治より実力があるとは、ハッキリとは言い切れないだろう。現に春は敗れている。ベストメンバーでないにしろ、それは明治にも当てはまる。実力はかなり接近していると私は考えるのだが。
0539名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/05/26(土) 18:58:51.37ID:wzYBJl2N
>>538 明治関係者乙。今年も帝京や。あの春のまさかの敗戦で久々に悔しさを味わったおかげで、油断や隙も無くなったはずだ
0540名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/05/26(土) 22:15:41.59ID:HyJSMjyQ
明治と帝京は実力が接近したとみないといかんわな。
チームづくりがどうのと帝京ファンは言うが、作る過程にあるのは明治も同じ。
みるべきは「双方が目指しているものはどういうラグビーなのか」だろ。
明治はスローガン的に掲げはしないが、明らかにトップリーグチームのラグビーだろう。
いっぽうの帝京はというと、日本選手権でトップリーグチームと対戦することがなくなってから、「越えるべきは自分自身」みたいな、わかったような、わからないようなことを掲げはじめた。
そうなると、明確な形を目指す明治のほうが1年ごとの勝負では有利とみる。帝京の10連覇はかなり難しいだろうな。
0543名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/05/27(日) 00:40:14.66ID:KJzNnyr9
1999卒業のOBです。同級は難波くんです。
相当な学生が相模湖で勉強しているみたい
ですが練習は百草ですか?ホームページを
見ると相模湖と八王子で別れているようなので。
有望な選手が八王子なので、どちらがホームか難しい。
昔みたいに経済学部に集めればいいのに。
0544名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/05/27(日) 08:45:57.56ID:WkjGd622
OBだし生粋の帝京ファンだが
少なくても明治との差が縮まってきているのは事実だろう
選手権の決勝で接戦、春も負けたのだし
ただこの前もなんだかんだで終了間際までは勝っていたわけだし
追い付かれたとか追い抜かれたとは思わないな
0545名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/05/27(日) 09:08:15.58ID:Ag/FOMg0
帝京はスクラムとモールを磨かないと、明治にまたやられるよ。
自陣でのノッコン→スクラムで押される。自陣でのペナ→ラインアウトモール。
その両方で負けたら、試合にならない。
0546名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/05/27(日) 09:55:55.24ID:iQ8KrAyZ
春は慶応にも負けると思う。
20年来大学ラグビーを見続けてきたワシが断言する。
決して帝京がよわくなったのではなく、他大学が追いついてきた。
0547名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/05/27(日) 13:23:30.45ID:3EGMDXpN
>>546
言うだけタダだなぁ
先週の慶応明治戦見てないでしょ?
帝京が慶応に負ける要素が無いけどね
0548名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/05/27(日) 14:04:49.31ID:sRIxxpOV
前半終了だけど、天理が明治をリードしてる。天理はそんなに強いの?
0549名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/05/27(日) 14:14:36.82ID:mPNP1Mo6
明治ばかり気にしてたら、天理に負けるで。
天理14-7明治 前半終了

お互い主力の3分の1を∪20で欠くが、
総合的に見て、U20勢がいないのは、天理の方が
戦力ダウン幅が大きいだろう。
0551名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/05/27(日) 15:49:43.04ID:sRIxxpOV
天理大学、強そうだ。明治は連戦の疲れがあるとはいえ、結果的には力負け。外国人留学生も1人のみ出場。帝京同様に天理の選手育成能力には頭が下がる。俺は間違いなく帝京ファンなのだが高校時代無名の選手を鍛え上げて強くする大学は尊敬に値するとおもう。
0552名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/05/27(日) 20:52:05.90ID:Z9RLfrbR
>>551
じゃあ底辺大学は尊敬出来ねーじゃん
0553名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/05/27(日) 21:45:39.60ID:hDc5RiQp
流大とか高校時代まったく無名じゃないかな
0555名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/05/28(月) 01:43:13.71ID:6ZXdCqBf
布巻
山沢
姫野

松田
福岡が代表入りで
竹中も一応キャップ持ちか
0556名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/05/28(月) 08:43:34.15ID:1ap2P6k6
>>554
うーんこのゴールデンエイジ
帝京の歴史で流か亀井のどちらかが1番の世代
0557名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/05/29(火) 00:14:05.92ID:tke1PRif
マンジーンはなぜ清水建設なんだろう?
帝京史上最強の留学生だったのに...
0558名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/05/29(火) 00:44:13.72ID:M477PzsZ
マルジーンだし、元は東芝だし、最強ではなかったし
0561名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/06/01(金) 19:33:58.68ID:FbZatUjh
日曜日のメンバー表見たけど、地元関東の高校出身者が一人もいない
殆ど関西出身者、何で?

関東の高校生は、我が帝京大学を大学と認めてないのか?
誰か教えて
0562名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/06/01(金) 19:57:40.52ID:Gcx6NDai
>>561
関西勢と外国人で勝ってきたんだし仕方ないやん、監督も関西系やし
0563名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/06/01(金) 20:02:50.61ID:WIW91yyY
単純に、関東の高校が弱いからだろ
関東の単独優勝なんて、20年以上ないんじゃないか
0564名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/06/01(金) 20:05:01.37ID:Zgf3JrZ8
関東の有力高校は早稲田と慶応に抑えられてるしね。
関東人はブランドに弱いってこともあるのか?
0565名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/06/01(金) 20:11:07.36ID:WIW91yyY
その早稲田が10年、慶応が20年優勝してないよね
0567名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/06/03(日) 16:54:51.06ID:DeG9sKgD
>>561
関西の生徒は帝京は大学と思っている、地元関西に帰れば帝京大の学生で通用する

関東の高校生は、殆ど帝京大学を大学とは思っていない
仲間と集まれば、帝京大生とは友人に言えない、この差ではないか
0568名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/06/03(日) 17:02:56.00ID:nXJ+EgVH
明治、大東大に80対14で圧勝。春季大会連覇、止まったね。今年はマジでやばくない?
0569名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/06/03(日) 17:06:58.60ID:E4L8lU1T
>>567
関西でも帝京は大学扱いされてないぞ
0570名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/06/03(日) 17:08:02.12ID:r4QSa0Yf
>>568
ちょっと潮目が変わりつつあるわね
今年の連覇は試練だろうがはたして
東海も今年は弱そうだけどか
天理明治が充実の時を迎えつつある
特に天理の充実ぶりが凄い
0571名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/06/03(日) 17:11:22.39ID:+0+K3P2A
関東のみならず、東日本の高校ラグビーが弱すぎるからね

現役大学生を対象とした、ここ4年の花園ベスト8を貼っておくわ
関東だと、帝京にも進む桐蔭と久我山、東京だけ

2014 仰星、東福岡、報徳、成章、御所実、久我山、尾道、大阪朝鮮
2015 仰星、成章、天理、桐蔭、関西学院、石見、大阪桐蔭、東福岡
2016 御所実、石見、東福岡、成章、東京、仰星、常翔、桐蔭
2017 桐蔭、成章、航空石川、東福岡、仰星、報徳、大阪桐蔭、久我山
0572名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/06/03(日) 17:12:58.89ID:E4L8lU1T
>>567
関西でも帝京は大学扱いされてないぞ
0573名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/06/03(日) 17:49:28.46ID:xMmpdyKF
>>568
大東相手にこのスコアは帝京や天理には無理でしょう
よって今期の選手権優勝候補は明治早稲田同志社
0574名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/06/03(日) 18:50:37.44ID:nXJ+EgVH
比較するのは難しいが、今年の明治は8連覇した松田、亀井、姫野、飯野を擁した当時の帝京に比毛をとらない強さを誇るのではないか?そしてそれをさらに凌駕するのが天理かもな。
0575名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/06/03(日) 20:02:49.10ID:dpU/PXHH
いやぁ、明治はもともと好素材が集まっていて、彼らが目覚めたわけだから
これまでのように「自分たちのラグビーをすれが結果はついてくる」とか言ってたんでは、
結果はついてこないわ。
0577名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/06/03(日) 22:22:03.36ID:JRbdXsAZ
逆に明治が帝京を目覚めさせてくれたよ
春負けておいて良かったと今は思える
10連覇は大丈夫だよ
0579名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/06/04(月) 20:18:27.33ID:LG2y5xvN
流経戦では小畑、奥村が脚をつり、またまた本郷が太ももを負傷。
今村は何処が悪いのか判らない、普通に歩いているし・・・
矢澤はFWにコンバートした方が良いね、全くSOの仕事を出来ない。
交代の時に矢澤に拍手するのは止めるべき、良く試合を見て下さいよ。
Bは龍野をFBではなくSOで育てるべき、FBの途中出場では持ち味が全く発揮できないね。
末もアタックは良かったが、ゴール前でのふわりパスは相手に取って下さいと言っているよう
なもので・・・
0581名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/06/05(火) 10:56:07.53ID:HiciSD/x
流経との試合見ていたら「たいが、たいが」って
スタッフ?からの声がかなり入っているね。
弟も今期の強化指定選手なのかな
0582名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/06/07(木) 17:09:09.07ID:KVN2APwg
帝京、今年はヤバイね!
0583名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/06/07(木) 17:12:56.44ID:KVN2APwg
尾崎がいての竹山だったし、今年のリクも冴えないし、来年はもっと弱くなる。
外人頼みで育成力も無いし。
0586名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/06/09(土) 12:55:07.84ID:rb7zAphG
>>583
今年から尾崎のかわりにその役をするのが
本郷のはずなんだが高校の時から
怪我ばっかりする子だからなぁ
去年の岡田も結局最後の一年しか輝けなかった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています