ハーフ経験者&学生ラグビーウォッチャーのわしが帝京のハーフについて語ってやろう
小畑の特殊技能?はボールが置いてあるポイントから直でパスが投げられる事。
これの良いところはタイミングが普通より早く捌けるって所と相手のプレッシャーに影響されにくいって所。ここは抜群に小畑は凄い。
でも普通は、投げ方を状況に応じて変えるんだけど小畑はそれが全くない。
そもそもこの投げ方はレンジが短くなる上に、誰に投げるか大体想像付くからインターセプトもしやすい。故に全てのポイントでは通用しない。
帝京みたいにハーフに判断を求めないチームなら使えるけど、帝京限定やろうな。
初心者だったから、四年間で上手くなるかって思ってたけど、ハーフとしての幅は狭い印象。
下手って訳ではないけど、引き出しが少ないから今のままでは頭打ち。