X



トップページラグビー
1002コメント327KB

☆☆☆高校ラグビー総合スレ2018 Part1☆☆

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0876名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ e3b8-zUjP)
垢版 |
2018/12/03(月) 20:45:10.27ID:Vps2LD0k0
久我山3人も代表候補いるのか
そしたらその久我山に勝った早実は案外いいとこまで行くかもな
0877名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 1a61-4VXV)
垢版 |
2018/12/03(月) 20:52:47.40ID:8jM8DlFp0
>>871
俺がJスポで見る予定の一回戦と予想
熊本西-山の手:初戦に強い熊西
大津緑-新潟:接戦で大津緑
成章-仙育英:成章やろな
舞鶴-深谷:差を付けられて舞鶴は散る
石見-秋田:石見かな
尾道-本郷:尾道だな、本郷は前回出場時も筑紫に負けとるし
0878名無し for all, all for 名無し (アウアウカー Sa43-x+Ua)
垢版 |
2018/12/03(月) 20:59:50.57ID:rbSci1ova
今年の天理は北陽台に惜敗した立川の時とどっちが強い?
0879名無し for all, all for 名無し (アウアウカー Sa43-x+Ua)
垢版 |
2018/12/03(月) 21:00:32.06ID:rbSci1ova
今年の天理は北陽台に惜敗した立川の時とどっちが強い?
0880名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 1a61-4VXV)
垢版 |
2018/12/03(月) 21:01:00.30ID:8jM8DlFp0
>>869
決勝は筑紫-大産大の勝者と御所かな
0882名無し for all, all for 名無し (アークセー Sx3b-6xsM)
垢版 |
2018/12/03(月) 21:05:24.21ID:czlZ8heex
>>879
まあ今年が史上最低レベル大会とは言え
天理が優勝することは無いから別にいいよ

へー北陽台もやるもんやな
でもやっぱり南山のがスゴイわ
0883名無し for all, all for 名無し (アウアウクー MM7b-piIL)
垢版 |
2018/12/03(月) 21:15:37.11ID:XXLo7+s4M
今年は大コケ桐蔭一択!
往年の東福岡のお株を奪う
フィジカルと地元の利を遺憾無く
発揮して圧倒的に優勝するやろ!
0884名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 734b-aHfj)
垢版 |
2018/12/03(月) 22:31:12.60ID:0rm0TAgY0
>>882
お前はラグビー語る資格ないから黙ってろカス
0886名無し for all, all for 名無し (スップ Sd5a-LsRh)
垢版 |
2018/12/04(火) 12:12:45.42ID:e3wc8Pkkd
>>868
尾道と石見なら尾道の方が強いよ
0887名無し for all, all for 名無し (アウアウウー Sa47-/90z)
垢版 |
2018/12/04(火) 12:18:40.11ID:fVvXGQzaa
直近練習試合結果
常翔A53ー10成章A
0888名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 0bb8-IfVI)
垢版 |
2018/12/04(火) 12:21:17.78ID:ysy9fnUr0
全国大会は準決、決勝以外でテレビ放送はされるの?
0889名無し for all, all for 名無し (アウアウカー Sa43-my/U)
垢版 |
2018/12/04(火) 12:41:07.62ID:aYQDz7Woa
>>877
>尾道-本郷:尾道だな、本郷は前回出場時も筑紫に負けとるし

福岡選手在籍時の福岡高校だよ
前回の本郷も前評判高かったけど今回の本郷も良いメンツ揃ってる。
尾道が強いのも知ってるけど初戦はお互い精一杯出し切って99回花園を
大いに沸かしてほしい!!
0890名無し for all, all for 名無し (ササクッテロ Sp3b-IfVI)
垢版 |
2018/12/04(火) 13:27:42.28ID:UdpLjHQmp
>>885
W桐蔭以外で可能性があるのは天理と東福岡ぐらい
大阪桐蔭35%桐蔭25%東福岡20%天理15% 他5%ぐらいの確率だと思う。
ちなみに北陽台は5%の中には含まれておらず0%な
0891名無し for all, all for 名無し (ササクッテロ Sp3b-IfVI)
垢版 |
2018/12/04(火) 13:29:48.00ID:UdpLjHQmp
ごめん東福岡と天理はちょっと高くつけすぎた
0892名無し for all, all for 名無し (スッップ Sdba-LsRh)
垢版 |
2018/12/04(火) 13:42:35.27ID:+6jgOD9Nd
東福岡はもっと高くていいだろ
選抜でも桐蔭にスコア上負けはしたけどトライ数は勝ってたんだし
0893名無し for all, all for 名無し (アウアウクー MM7b-piIL)
垢版 |
2018/12/04(火) 13:48:57.04ID:JNRAVWrJM
ヒガシはリザーブもダメみたいやね
今年は終わってる
0894名無し for all, all for 名無し (アウアウクー MM7b-piIL)
垢版 |
2018/12/04(火) 14:12:57.07ID:JNRAVWrJM
桐蔭は、選抜ではウマさで勝ったが
ポテンシャルで、大サカ桐蔭には二歩劣る
あの忌まわしき93回大会の雪辱成る!
だな。
0895名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 0e4b-yk2m)
垢版 |
2018/12/04(火) 17:40:20.57ID:6RLDs19p0
準決勝
御所vs仰星?

どっちが勝つか
0896名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 2b54-C0zt)
垢版 |
2018/12/04(火) 17:59:00.60ID:a2f0mZCe0
>>886
選抜をかけた戦いで尾道が僅差の勝利、5月の大会では尾道は精神的支柱でもあるキャプテンを欠いて大差の敗戦
国体予選では尾道が中心となる広島代表と石見単独の島根代表が引き分けの結果、尾道が国体に出場し、佐賀代表に敗れた
広島代表では他チームとの選手との連携の難しさ(や、政治的な選手選抜による戦力ダウン)があるので、8月末の段階では尾道が上と見ている
尾道は初戦の相手が石見よりも難しく、30日の余力は石見にあると予想されるものの、私も尾道有利と予想しているが、むしろ尾道は初戦の気持ちの入り方が心配
0897名無し for all, all for 名無し (アウアウカー Sa43-VGeJ)
垢版 |
2018/12/04(火) 18:51:53.51ID:MH8lXdska
>>895
仰星だと思う。
0898名無し for all, all for 名無し (スップ Sd5a-BAGj)
垢版 |
2018/12/05(水) 06:07:43.78ID:oOSh3OrId
>>887
常翔は伸びてきてる感じだな

大阪桐蔭が野球に負けじと一気に強くなってきたし
今年は常翔に大敗したが、仰星も来年、再来年と強いだろし

天理はフォワード戦で御所に勝ったらしいが強みだな。守備次第かな
御所は選抜準優勝、国体優勝だったから惜しかったな。
花園出ていたらW桐蔭とAシードだったな
0901名無し for all, all for 名無し (オッペケ Sr3b-I0Dp)
垢版 |
2018/12/05(水) 09:21:11.46ID:sSFYoO9/r
人気ナンバーワンのサッカー部を高校 大学で屈指の名門に出来たのは資金力があったから
東福岡より資金力あるよ流経は
今回の全国制覇で一気に強くなる可能性高い
0902名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 1a4b-SxKS)
垢版 |
2018/12/05(水) 09:33:01.70ID:pkwUSWeI0
いつまでもうるさいよお前
0904名無し for all, all for 名無し (アウアウウー Sa47-/90z)
垢版 |
2018/12/05(水) 09:45:33.05ID:9iuGqde9a
↑その通りだな
奈良は参加校数も少ない
2強以外が弱すぎ
激戦区とは言えない
京都もそれに近いけど
京都の3位以下の方が骨がある
0905名無し for all, all for 名無し (オッペケ Sr3b-I0Dp)
垢版 |
2018/12/05(水) 09:50:46.17ID:sSFYoO9/r
>>903
サッカー施設で流経には勝てないだろ
流経大サッカー部の施設調べてみ
流経大の選手も日本一の施設と言ってる
0906名無し for all, all for 名無し (スップ Sd5a-LsRh)
垢版 |
2018/12/05(水) 10:42:44.33ID:ErJ3Y15nd
流経オッペケよ、その前に言う事あるだろ?


697名無し for all, all for 名無し (スップ Sd1f-WfeB)2018/11/23(金) 00:01:12.02ID:PA6pUivhd
いい加減うぜーよ
お前1人でそう思ってろ

WトーインとリューケーがAシード!
それ以外はBシードなのら!

ってな
発表後ちゃんと戻って来てサーセンしろよオッペケ
0907名無し for all, all for 名無し (スッップ Sdba-LsRh)
垢版 |
2018/12/05(水) 11:47:43.20ID:Dr50XWDNd
>>905
高校と大学の区別もつかないのかよ…
0908名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ a76b-aKsB)
垢版 |
2018/12/05(水) 11:49:27.72ID:s+H0fFxb0
シード校で一番弱いところどこよ?
0909名無し for all, all for 名無し (スッップ Sdba-LsRh)
垢版 |
2018/12/05(水) 12:17:19.40ID:Dr50XWDNd
黒沢尻ちゃうか
0910名無し for all, all for 名無し (オッペケ Sr3b-I0Dp)
垢版 |
2018/12/05(水) 12:42:17.09ID:sSFYoO9/r
流経柏の施設も凄いけど 流経大の施設はさらに凄い
東福岡より資金力あるよ
だからラグビー部も今後強くなる
0912名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ db4e-LsRh)
垢版 |
2018/12/05(水) 12:55:10.47ID:IP/iQECk0
流経は仰星みたいに進路が良くなれば強くなるかもよ
0913名無し for all, all for 名無し (ドコグロ MMcb-aHfj)
垢版 |
2018/12/05(水) 13:02:08.54ID:JNzXztPDM
>>904
激戦区の意味をわかってないな。
全国一の花園予選決勝やろ。
0914名無し for all, all for 名無し (アウアウカー Sa43-j3Do)
垢版 |
2018/12/05(水) 13:14:55.78ID:/jClZpOEa
>>910
資金力でって、発想自体が頭悪そう。
物や金以外で他校ない魅力が無いと、短期間の隆盛で終わる。
優勝すればと言うが、はっきり言ってこの先、桐蔭学園以外の東日本勢が優勝する事はないと思う。
札束で関西から有力中学生を大量に入学させるしかないが、トップクラスが関東のしかも大学へのパイプの細い流経如きに誰が行く。
0915名無し for all, all for 名無し (アウアウウー Sa47-/90z)
垢版 |
2018/12/05(水) 13:37:18.59ID:fGFtjTDSa
>>913
お前がいちばんわかってない、参加校数多くて
実力も伯仲してる地区が
激戦区
数は少ない、毎年2強の決勝、どこが激戦区?
決勝まで準備運動に
しかならん地区のどこが激戦区だ
その天理と御所にしても
直近で花園制したのは
いつだ?
御所に至っては一度もないだろが
0916名無し for all, all for 名無し (スップ Sd5a-LsRh)
垢版 |
2018/12/05(水) 13:58:07.00ID:LFIz4UYkd
どんなに資金力があってもそれをラグビーに回せないんだから意味ないだろw
そもそも裏金で入学とかさせない限り資金力の差が強さに直結しないわけだし
0917名無し for all, all for 名無し (オッペケ Sr3b-I0Dp)
垢版 |
2018/12/05(水) 15:07:41.81ID:sSFYoO9/r
特待生で優秀な選手取るんだろうけど 今回の全国制覇で今まで誘っても来てくれなかったレベルの選手が多く入るだろうな
全国制覇の実績あるのは選手集めで大きいよ
サッカー部も全国制覇してからレベル高い選手が多く入るようになった
0918名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 23c9-65IO)
垢版 |
2018/12/05(水) 15:26:06.22ID:1Q0mOLf40
ひでー組み合わせだな。
というかココまで強いチームと弱いチーム同士の組み合わせが多いっていうのは例年にないぐらい酷い。

そして場違いのノーシードが成章と大阪朝鮮。
育英や日川でも40〜50点差つけて勝つだろうな。
尾道も本郷相手なら圧勝する公算大。
石見と秋田中央は接戦になるかもしれん、石見が9割がた勝つだろうけど。
0919名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 23c9-65IO)
垢版 |
2018/12/05(水) 15:36:52.02ID:1Q0mOLf40
>>877
大津-新潟は古豪の伝統校同士だけど、どっちも近年はまともな成績上げられてないからな。
新潟工は5年に1回ぐらい強い年もあるが、今期の新潟工ははっきり言って弱すぎてお話にならないレベル。

深谷と舞鶴だと普通に舞鶴勝ちそうだけどね。
それぐらい森監督が表舞台から引いた後の埼玉の弱体化は著しい。
まぁ名監督が表舞台を引いた後の弱体化といえば山梨勢もそうなんだが……
0920名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 23c9-65IO)
垢版 |
2018/12/05(水) 15:47:00.25ID:1Q0mOLf40
>>915
何年か前だけど、京都は古豪の同志社が強い年があったぞ。
確か成章と伏見に割って入るぐらい珍しく充実してた。
結局負けて、それっきり元の弱さに戻ってしまったけど。

実力と出場は伴ってないけど、激戦区は東京、神奈川、福岡あたりだろうな。
福岡は筑紫や小倉の弱体化の影響で東福岡以外のチームが弱くなって、最近は見る影もない有様だが。
春日丘が台頭する前の愛知も割りと激戦区だった。

大阪は2枠なら激戦下ろうけど、3枠のせいでかなり微妙。
関西創価みたいに強化を諦めたチームもあって、全体レベルとしては低下してるだろうね。
特に近年は啓光が姉妹校の工大に吸われて弱体化したせいで潰し合いがさらに減ったため実質の枠潰しがひとつしかなくなったし。
0921名無し for all, all for 名無し (アークセー Sx3b-6xsM)
垢版 |
2018/12/05(水) 16:35:33.35ID:uWX5B/pyx
激戦区の話題なのに
長崎を入れてないのが性格の悪さを物語ってるなw

南山、北陽台、北高、諫農
最強の激戦区があったからこそ
花園で旋風を巻き起こし、啓光を何度も倒した!
これを書かないとは・・・
0922名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ b33c-y++v)
垢版 |
2018/12/05(水) 16:41:47.47ID:H+h+Rm/u0
>>921
釣れないよ
0924名無し for all, all for 名無し (スップ Sd5a-LsRh)
垢版 |
2018/12/05(水) 18:57:11.24ID:LFIz4UYkd
大阪を除いて3位4位が1番強いのは京都、神奈川、福岡のどれかかな?
0925名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ db4b-g7BJ)
垢版 |
2018/12/05(水) 19:22:57.23ID:b7bJ5eIL0
>>924
まあ神奈川だろうけど
それでも運が良くて花園1回戦勝つ程度だよ。
大阪以外で3位以下は出る必要性がまるで無い。
福岡は2位ですらもはや出る価値無し!
0927名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 2b54-C0zt)
垢版 |
2018/12/05(水) 20:50:28.37ID:mlB0bq0n0
>>918
尾道ファンだが、今年は石見の方が恵まれてると思ってたが、違う見方もあるんですね
石見の方が圧勝するかと思ってて、それでも尾道が石見相手の接戦を制すると予想してます
石見も尾道も朝鮮も正月を花園で過ごすのに値するチームだけに組み合わせが残念
0928名無し for all, all for 名無し (ドコグロ MM6d-6oEg)
垢版 |
2018/12/06(木) 15:27:31.72ID:EPEBD2mxM
>>915
バカ丸出しやな。
参加校数多いだけでクッソ弱いやん。
天理、御所に勝つのは花園で勝つよりも難しいんじゃあほんだら。お前の言う激戦区はどこやねん。各府県の二番手は天理御所に勝てる訳ないやん。アホかほんま
0929名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ dbb8-S6y5)
垢版 |
2018/12/06(木) 16:55:02.50ID:wkbcqIm80
>>928
天理ファンだが
言い方が情けない
選手が泣くぞ
0930名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ b3f6-n9Ol)
垢版 |
2018/12/06(木) 17:14:51.86ID:q9fwcDJ00
どこが強くても所詮県で1校2校しか強豪と呼べるところがないうえにずっと同じで入れ代わりもしない
というのはラグビーが裾野の狭いマイナー競技でしかないということを物語ってるわけで・・・
0931名無し for all, all for 名無し (アークセー Sxcd-pvc5)
垢版 |
2018/12/06(木) 17:53:28.80ID:8forSrZ/x
今年は大コケ桐蔭で間違いない!

高校代表候補の中でも筆頭の8人を擁し
近年まれに見る強力な布陣!
これで優勝出来なきゃいつする??
0932名無し for all, all for 名無し (アウアウクー MM4d-q7Tr)
垢版 |
2018/12/06(木) 19:02:01.37ID:ez6bQ+qmM
>>931
2、3、14
以外全員ズバ抜けてるね!
特に1、5、6、12は怪物だわ!
0933名無し for all, all for 名無し (アークセー Sxcd-pvc5)
垢版 |
2018/12/06(木) 19:08:55.02ID:8forSrZ/x
>>932
残念だが
今年のヒガシには
代表候補にすら怪物はいないね
完全に谷間だよ
0934名無し for all, all for 名無し (JP 0H6b-xqdQ)
垢版 |
2018/12/06(木) 19:53:21.80ID:XTlktLcqH
去年の桐蔭学園もタレント揃いで史上最強と呼ばれながらダメだったからなあ。
大阪桐蔭は選抜で桐蔭学園に完敗してるし、そこまでダントツでもなかろう。
まあどっちかの桐蔭が優勝するのはほぼ間違いないけど。
0935名無し for all, all for 名無し (アウアウクー MM4d-q7Tr)
垢版 |
2018/12/06(木) 21:00:02.05ID:ez6bQ+qmM
大サカ桐蔭の優勝は間違いないとして、
東福岡を筆頭に
他校の弱体化が酷いのか気になる。
0936名無し for all, all for 名無し (アークセー Sxcd-pvc5)
垢版 |
2018/12/06(木) 21:03:00.37ID:8forSrZ/x
>>934
去年のタレントぞろいと言えば桐蔭学園ではない気がするが
まあそこは雨に負けたけど・・・
0937名無し for all, all for 名無し (アウアウクー MM4d-q7Tr)
垢版 |
2018/12/06(木) 21:05:44.33ID:ez6bQ+qmM
まあ、いずれにせよ
大サカ桐蔭は
5年前の忘れ物を取り返す
最大のチャンスだと思う!
がんばれ!
0938名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 334b-pji+)
垢版 |
2018/12/06(木) 21:14:31.22ID:epj8mTjA0
>>928
アホ丸出し
奈良のことお前が言うな恥ずかしいわ
0939名無し for all, all for 名無し (ササクッテロ Spcd-2JDE)
垢版 |
2018/12/06(木) 22:49:07.87ID:xZ0m9OyWp
>>890
東福岡もっと高いんやない?
日本代表数断トツやし
0940名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 19de-aoeu)
垢版 |
2018/12/06(木) 23:05:04.75ID:q+UvKTdq0
俺は歴代の大阪桐蔭で今年が一番強いと思うよ
0941名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 89b8-8sXV)
垢版 |
2018/12/06(木) 23:18:21.08ID:UHrRJhBq0
東福岡は選抜で桐蔭学園にトライ数では勝ってるんだぞ
何で弱い扱いなんや?
0942名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 4147-Jfkf)
垢版 |
2018/12/07(金) 01:31:31.03ID:5oKtysSX0
>>941
端っこにしかトライできないからじゃないのか?
0943名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 73c8-n9Ol)
垢版 |
2018/12/07(金) 01:33:46.73ID:j+oDUoLa0
>>941
後半15分で20点差で勝負が見えてから東福岡が3トライで稼いだだけ。
トライ数トライ数って、ラグビーはサッカーと違うんだよ、得点方法が色々とあるんだよ、馬鹿!
しかも前半から後半に掛けて桐蔭はシンビンで1人少なかったのに、勝てなかったんだから評価が低いのは当たり前。
それにサニックスでガチメンで大阪桐蔭にボコられ、メンバー落として参加した桐蔭に辛勝なんだから。
0944名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 81b8-iXAu)
垢版 |
2018/12/07(金) 08:16:03.20ID:1qAgpIOX0
東福岡は昨年キャプテンのとんでも発言からわかるとおりプレーヤーの育成はしているが人間の育成ができていないんだと思う
だから、圧倒的戦力差が無いと勝てない
雨とかでコンディションが悪いと力が出せないのもそのせい
0945名無し for all, all for 名無し (オッペケ Srcd-y8NQ)
垢版 |
2018/12/07(金) 08:39:54.91ID:P69NilXEr
セブンズで優勝した流経は桐蔭にも勝ってるぞ
0946名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ f964-iXAu)
垢版 |
2018/12/07(金) 09:43:51.80ID:bcWRZAXr0
>>945
またでた、流経キッズ
0948名無し for all, all for 名無し (ドコグロ MMa3-6oEg)
垢版 |
2018/12/07(金) 11:20:06.03ID:LnBOs2qaM
>>945
リューケーなんかとっくにオワコンやて
0949名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 193f-n9Ol)
垢版 |
2018/12/07(金) 11:56:46.47ID:8UL6IZYI0
去年のキャプテンは現・パナソニックの福井選手
インタビューで言った内容は
・1年前優勝はしたが、僅差で危うい試合があった
・だから今回は圧倒的な試合内容で優勝したい

「1年前の先輩たちを上回りたい」という発言だが、
生意気だ、失礼だ、結果負けたな、プギャー と捉える人もいる
0950名無し for all, all for 名無し (スップ Sdf3-8sXV)
垢版 |
2018/12/07(金) 12:32:43.43ID:OQDCpDXjd
弱い弱い言われながらもAシードの東福岡はすごいな
0952名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 31b8-iXAu)
垢版 |
2018/12/07(金) 13:31:26.18ID:C2yuxY4U0
>>950
実力の伴わないAシードはみっともない
そこそこ勝ち残っても組み合わせが良かったねとしか思えない
0953名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 936b-5wwv)
垢版 |
2018/12/07(金) 13:48:01.02ID:JBk3D16V0
選抜の大阪桐蔭は御所実業戦のダメージが残った様に思える
次の天理戦で苦戦してるので
0954名無し for all, all for 名無し (オッペケ Srcd-y8NQ)
垢版 |
2018/12/07(金) 16:24:29.93ID:P69NilXEr
流経はセブンズで桐蔭に勝ったし 優勝候補だろ
その桐蔭は東福岡に勝ってる
0955名無し for all, all for 名無し (アウアウクー MM4d-q7Tr)
垢版 |
2018/12/07(金) 16:55:19.39ID:Tfu0yas/M
谷間でAシードなら十分やん!
0957名無し for all, all for 名無し (スップ Sdf3-8sXV)
垢版 |
2018/12/07(金) 18:58:04.47ID:OQDCpDXjd
>>952
実力は伴ってるだろ
Bシードで東福岡より前評判高いとこ無いし
むしろ問題なのは東のBシードだろう
0959名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 19de-aoeu)
垢版 |
2018/12/07(金) 20:40:42.59ID:c5/KrM/90
流経は誰も相手してない 
流経が何で優勝争いに?関係ないから
0961名無し for all, all for 名無し (アウアウカー Sa9d-RDUj)
垢版 |
2018/12/11(火) 23:16:29.09ID:eFykxZvha
>>918
そんなに甘くないのでは?
本郷はえげつないぞ
0962名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 530f-5wwv)
垢版 |
2018/12/11(火) 23:23:58.03ID:kosU8l/w0
ほ〜、
本郷はん、ゆ〜のはそんな露骨でいやらしいプレイしわはるんおますか?
0963名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ f964-iXAu)
垢版 |
2018/12/12(水) 22:13:30.24ID:fpZI7auA0
石見と尾道、長崎北陽台と茗渓、成章と流経どっち勝つんだろ
どの試合もチームカラー出した方が勝つんだろうな〜
0964名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 4b3f-v6cD)
垢版 |
2018/12/12(水) 22:18:23.43ID:SNuPB5Qk0
尾道、北陽台、流経柏と予想。
0965名無し for all, all for 名無し (スップ Sdaa-DAbg)
垢版 |
2018/12/13(木) 19:49:52.75ID:miL6EXkId
>>963
この辺りがカードとしては見ごたえ有りそう
0967名無し for all, all for 名無し (スップ Sd4a-nztY)
垢版 |
2018/12/13(木) 21:35:39.55ID:U1WCMXdUd
流経はレベルの低い東日本でどんなに結果出しても評価されないからな
成章戦で真価が問われる

とはいえ今年の成章も仰星より少し弱いぐらいだから普通に弱いんだけど
0968名無し for all, all for 名無し (スップ Sd4a-xog6)
垢版 |
2018/12/14(金) 17:35:43.18ID:0uCnCLDnd
茗渓はその前に負ける
0969名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 0f64-T77M)
垢版 |
2018/12/14(金) 22:44:56.42ID:RfdWEn820
さすがに新潟工業には負けないだろ
茗渓勝つと思ったけど、みんなと予想違ったわ
0970名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ ffde-6TvB)
垢版 |
2018/12/15(土) 20:44:51.54ID:ec+wqM2/0
今年の仰星は歴代最弱候補、成章の方が気持ち強い
常翔とええ勝負
0972名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ a760-QeEb)
垢版 |
2018/12/17(月) 20:31:30.36ID:uYK8u/sU0
航空石川と國栃が当たるといい試合になりそう。國栃有利かな。
0973名無し for all, all for 名無し (スフッ Sdaa-7Hlx)
垢版 |
2018/12/19(水) 22:43:51.45ID:rFApF9rHd
高校大会は大会中に強くなるチームがおる。 
2年生が急に開花したり…Bシードの上位クラス(天理や常翔、流経柏クラスなら今年はAと遜色ない戦いが期待できる!ノーシードの成章や大阪朝鮮等も頑張ってほしい。ベスト8やベスト4の対戦相手のクジ運も実力のうち!桐蔭同士や東と桐蔭がベスト8で当たる可能性も有りハラハラドキドキでんな!
0974名無し for all, all for 名無し (ドコグロ MM93-NbhS)
垢版 |
2018/12/20(木) 08:20:57.12ID:gtaWqNMnM
>>973
強くなっていくチームもあれば、負傷や疲労、病気で壊れていくチームもありますね。
常連校は、この10日間の過ごし方を知っているので、決勝までの持って行き方が上手いです。なお、これはラクビーだけでなく、ピッチの外でもそうで、インフルエンザやノロウイルスなどへの対策にも力を入れてますね。
0975名無し for all, all for 名無し (スフッ Sdfa-G2j8)
垢版 |
2018/12/27(木) 07:58:54.41ID:v6Pbqm/6d
おい!
今日開幕やんけ!
0976奈良の帝塚山 (オッペケ Sr75-g4bF)
垢版 |
2018/12/27(木) 10:35:34.26ID:6cEoIdksr
来年の京都大学生が楽しみ。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況