X



トップページラグビー
1002コメント327KB
☆☆☆高校ラグビー総合スレ2018 Part1☆☆
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0280名無し for all, all for 名無し (スッップ Sdda-/T50)
垢版 |
2018/09/10(月) 19:48:06.20ID:iaTF+D1Bd
普通に成章でっせ
ちな来年も成章
0281名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ ea4b-8PFC)
垢版 |
2018/09/10(月) 20:10:26.02ID:TxT2AwXU0
↑実情がわかってないな
0282名無し for all, all for 名無し (スプッッ Sd7a-/T50)
垢版 |
2018/09/11(火) 12:31:20.53ID:Vib6dhc6d
来年は伏見、今年こそは伏見って伏見中学が近畿大会を4年で3回優勝した時も言ってたっけ
結果はどうだったかな?
0283名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 8b29-fTNn)
垢版 |
2018/09/11(火) 16:21:35.82ID:2O0YU+ui0
京都って現状は伏見、成章、同志社の三つ巴でしょう?
今年は桂が花園出場した時みたいな感じで、同志社にも十分チャンスはあるでしょう。
0284名無し for all, all for 名無し (スプッッ Sd7a-/T50)
垢版 |
2018/09/12(水) 15:49:09.59ID:kSssnTErd
京都は成章が頭一つ抜けてますよ
0285名無し for all, all for 名無し (アークセー Sx8b-tRiC)
垢版 |
2018/09/17(月) 17:11:47.30ID:82mxnMKDx
今年の仰星は過去最弱か?
0286名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ ffad-M+sM)
垢版 |
2018/09/17(月) 17:13:56.20ID:rFo5ifjT0
大阪開幕戦、前半終了、朝鮮31-0仰星

仰星はアカンな。
産大は最初からアカン。
香里は、蓋開けてみたら一番アカン相手やったw
0287名無し for all, all for 名無し (アークセー Sx8b-tRiC)
垢版 |
2018/09/17(月) 17:48:10.11ID:82mxnMKDx
大阪朝高 36-24 東海大大阪仰星

今年の仰星は最後まで苦しかったな。
過去20年ぐらいでは最弱かも。
下級生、現中学世代は凄いみたいやから来年以降に天下取ろう。
0288名無し for all, all for 名無し (スプッッ Sdbf-Ms8q)
垢版 |
2018/09/17(月) 19:31:26.21ID:EvOLca8Od
仰星中は2連覇決めましたね
0289名無し for all, all for 名無し (アークセー Sx8b-tRiC)
垢版 |
2018/09/17(月) 19:36:15.01ID:82mxnMKDx
大阪桐蔭59-14常翔学園

大阪桐蔭強い。
今年は、東福岡、大阪桐蔭、桐蔭学園の三つ巴に御所、流経柏がどこまで迫れるかかな?
0290名無し for all, all for 名無し (アウアウウー Sa1b-Zlpr)
垢版 |
2018/09/17(月) 21:20:05.10ID:IxkdDXqFa
大阪桐蔭は隙なし。フィジカル、個の能力、ゲームマネジメント全てレベル高かった。
去年の今頃より仕上がりよい。大阪桐蔭、ラグビーが上手くなったなあ、、
0291名無し for all, all for 名無し (アークセー Sx8b-tRiC)
垢版 |
2018/09/17(月) 22:02:24.26ID:82mxnMKDx
大阪桐蔭は野球部の春夏連覇に続くことができるかも楽しみや。
0292名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ d74b-5Y1h)
垢版 |
2018/09/17(月) 22:11:16.04ID:Jb5+wIdh0
仰星がひどかっただけで朝高がそれほど強い
わけじゃない香里はFWの頑張りしだいでチャンスあり
大阪桐蔭は強い隙なし
とは言え常翔は取られすぎ
去年より弱く見えた、常翔VS仰星はFWデカイ常翔が有利だろうが
今日見たかぎりではあと2か月でどちらにころぶか
わからん
0293名無し for all, all for 名無し (アウアウカー Saeb-Zlpr)
垢版 |
2018/09/18(火) 00:56:49.53ID:EFo3H6tya
普通に大阪桐蔭強かったよ。
フィジカルお化けに速さと器用さがあるんだから、あれ止めるのきついよ。
常翔は去年よりまだDFまし。去年もっとザル。タレントの質と量が違いすぎたな、、
0294名無し for all, all for 名無し (アウアウウー Sa1b-Zlpr)
垢版 |
2018/09/18(火) 01:08:12.72ID:WdGv4SDia
常翔は夏以降、仕上がり良い感じだったはず。
2週間前の伏見との練習試合でも、速くボール動かしまくって60点差ぐらいの圧勝。
今日の試合で何もさせてもらえなかったの、かなりショックかと。
地力が違いすぎて大阪桐蔭の強さが、改めてわかった、
0295名無し for all, all for 名無し (ワントンキン MM7f-UJJL)
垢版 |
2018/09/18(火) 06:09:51.07ID:UWQu8W2YM
仰星は必死になり過ぎてか、朝高に上手くゲームコントロールされてしまった。
もっとチームとしての冷静さが必要。
常翔は相手が悪かった。
常翔は全国的に見ても普通に強い。
大阪桐蔭戦は早く忘れよう。
0296名無し for all, all for 名無し (アウアウカー Saeb-u8Yx)
垢版 |
2018/09/18(火) 07:03:52.22ID:jXrQxyJxa
確かに大阪桐蔭は
強かった、それにしても
取られ過ぎ
常翔は肝心な場面でミス多過ぎなのと決定力無さすぎ
伏見に大差で勝ったのは
今年の伏見は下級生中心で
たんに弱いだけ
0297名無し for all, all for 名無し (アウアウカー Saeb-Zlpr)
垢版 |
2018/09/18(火) 07:52:11.05ID:L/QYlPL/a
>>296 去年の常翔なら昨日の大阪桐蔭だと80点以上いかれてるで
去年より弱いはないわ。
0298名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ ffad-M+sM)
垢版 |
2018/09/18(火) 08:25:20.20ID:KBZTZu4R0
昨日の朝高を見るかぎり、香里はムリかな。
香里では朝高のディフェンス崩せんだろう。
0299名無し for all, all for 名無し (スッップ Sdbf-t6RF)
垢版 |
2018/09/18(火) 20:30:49.57ID:yu9QI1sVd
近畿大会では仰星が勝ってるからな
常翔と大きな差は無いよ
0300名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 9f4e-Ms8q)
垢版 |
2018/09/18(火) 21:20:04.35ID:nwew4K+k0
花園で、大阪桐蔭vs流経柏を見てみたい。

ま、大阪桐蔭に分があるんだろうけど
イイ試合になりそう。
0302名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ d74b-u8Yx)
垢版 |
2018/09/19(水) 01:33:45.22ID:0flW7plv0
東と桐蔭学園は去年のほうが強い大阪桐蔭は同等か
少し上かな
0303名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 1fc8-+ow7)
垢版 |
2018/09/19(水) 04:53:25.63ID:UvgtlfFi0
>>300
流経は7人制では強かったけど、15人制ではいつもの流経でしょう?
西のAシードになるであろう大阪桐蔭と対戦となるとベスト8以降だが、その時には流経は息切れしてそうだな。
おそらく流経って花園では、御所や報徳にも勝てないと思う。
1年が終わってみれば、ピークはやっぱり春先だったねで完結。
0304名無し for all, all for 名無し (アウアウウー Sa1b-Zlpr)
垢版 |
2018/09/19(水) 08:37:22.77ID:mSESUJbAa
仰星の中等部が完成度高すぎて、来年以降この子達が高校でどれだけ伸びるか楽しみ。
パススキルと、身体が真っ直ぐ入ってくるストレートランが中学からできてるから、高校入っても早い段階から戦力なりそう。
0306名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ ffad-M+sM)
垢版 |
2018/09/19(水) 09:45:25.73ID:1VBLkUmX0
>>304
あの〜、、、
中学は12人制で、高校からの15人制とは別物なんだけど?
15人制になると、特にバックスは戦い方の違いに戸惑い、
下手すると高校卒業するまでスランプに陥る。
0307名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ ffad-M+sM)
垢版 |
2018/09/19(水) 09:46:33.00ID:1VBLkUmX0
>>304
あの〜、、、
中学は12人制で、高校からの15人制とは別物なんだけど?
15人制になると、特にバックスは戦い方の違いに戸惑い、
下手すると高校卒業するまでスランプに陥る。
0308名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ ffad-M+sM)
垢版 |
2018/09/19(水) 09:46:34.88ID:1VBLkUmX0
>>304
あの〜、、、
中学は12人制で、高校からの15人制とは別物なんだけど?
15人制になると、特にバックスは戦い方の違いに戸惑い、
下手すると高校卒業するまでスランプに陥る。
0309名無し for all, all for 名無し (アウアウカー Saeb-u8Yx)
垢版 |
2018/09/19(水) 11:41:57.81ID:hFC8RKwZa
>>305
だいたいというか
ラグビー部がある
中学が多いのは確か
大阪は中学のラグビー部
スクール数共に全国1位
0310名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 9fcb-Fc/1)
垢版 |
2018/09/19(水) 13:07:52.53ID:EU6DTmZa0
>>304 12人はスペースが15よりあるから走力重視が有利
15はスペースないからFWのフィジカルで相手選手を巻き込めるからFW次第で
BKの走力生かせれないで終わるケースが多々ある
0311名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 9fcb-Fc/1)
垢版 |
2018/09/19(水) 13:47:51.07ID:EU6DTmZa0
9/22(土) 京都工学院 対 秋田工 14:00 京都工学院ラグビー場

9/23(日) 東海大仰星 対 秋田工 15:00 東海大仰星ラグビー場
 誰か見に行けるひといたら内容を教えてください
秋田工はサニックス中にけが人が続出し試合進につれ戦力ダウンし春もいい結果を残してませんが
けが人復帰してきてるとのことで花園に向けてどこまで回復してきてるか興味があります
ちなみに7月の招待試合は多くのけが人がまだ復帰前のなか秋田工 7−59 大阪桐蔭
完敗でした
0312名無し for all, all for 名無し (アウアウウー Sa1b-Zlpr)
垢版 |
2018/09/19(水) 18:54:14.52ID:mSESUJbAa
>>305 仰星中等部が強くなったの最近。前まで個人技、サイズでかくて組織力なかった。
12人制に特化したラグビーができるようになったの最近やしな。コーチ、選手らは15人制との違いようわかってるよ。
高校と一緒に練習してるのに
0313名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ cdb8-nClU)
垢版 |
2018/09/20(木) 13:08:09.63ID:YMpz5hzQ0
>>311
秋田から夜中に10数時間かけてバス移動だろうから、対伏見工戦は、眠気との戦いだろうね。
0314名無し for all, all for 名無し (オッペケ Sr71-eHfj)
垢版 |
2018/09/23(日) 06:55:53.38ID:aG9T/fGmr
伏見(工学院) 52 − 17 秋田工
0316名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ f14b-3zlj)
垢版 |
2018/09/25(火) 21:25:57.86ID:OR0I14XQ0
う〜ん遠征疲れを考慮しても
今年の伏見にこの点差
秋田工業も今年はちょっときついのかな
0317名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 06de-wH+P)
垢版 |
2018/09/26(水) 15:59:09.07ID:UFchtbZv0
明治大学ラグビー部で細谷ヘッドコーチが女性にパワハラ
「女にウェイトトレーニングの指導はできない!」 裁判所も違法認定
http://www.mynewsjapan.com/reports/1927

明治大ラグビー部は09年度から、基礎体力強化のコーチ業務を、都内のS社(仮名)に依頼し、
順調に効果が出ていた。ところが10年4月、吉田義人監督の大学時代の先輩に当たる細谷直氏が
ヘッドコーチ兼ディレクターに就任してから、状況が一変。
細谷氏が、コーチとしてS社が送り込んだ早川桜氏(仮名)を目のかたきにし、
「女にはウェイトトレーニングの指導はできない!!」「女はロッカールームに入れるな!!!」と
怒鳴り散らし、明治大から放逐させたのだ。早川氏はショックからPTSDに罹患。
S社も明治大と契約解除した。
12年1月、早川氏は、S社社長や法人としてのS社とともに、
明治大学・吉田監督・細谷氏を相手どり、パワハラの損害賠償等1300万円を求め東京地裁に提訴した。
13年4月の地裁判決では、早川氏に対する違法なパワハラと慰謝料30万円が認定された。
だが当の細谷氏は、未だ「チームアドバイザー」の肩書でラグビー部に残り、
今月14日には同大学で学生向け特別授業まで実施。なぜ明治大はパワハラを容認するのか?
事件の全貌をお伝えする。
【Digest】
◇監督の先輩がヘッドコーチに就任してから環境一変
◇「女にはウェイトトレーニングの指導はできない!!」
◇「なにロッカールームで笑ってるんだ、こらぁ!!」
◇一審判決で明大のパワハラ認定
◇「コメントは差し控える」明治大学
0318名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 773f-aemA)
垢版 |
2018/10/01(月) 14:52:03.94ID:DchVXH620
■2018国体・少年ラグビー

9/30(日)1回戦
奈良(御所実業)47-7 秋田県
佐賀(佐賀工業)19-15 茨城県
広島県 41-0 福井県
福岡県 36-12 千葉(流経大柏)
高知県 17-14 北海道
石川県 29-14 岩手県
兵庫(報徳学園)34-7 埼玉県

10/1(月)2回戦
奈良(御所実業)24-17 愛知県
佐賀(佐賀工業)35-15 広島県
福岡県 50-12 高知県
兵庫(報徳学園)38-22 石川県

10/3(水)準決勝
奈良(御所実業)vs佐賀(佐賀工業)
福岡県vs兵庫(報徳学園)
0320名無し for all, all for 名無し (スップ Sd3f-yOhL)
垢版 |
2018/10/02(火) 12:45:46.02ID:qi+O/qFHd
やっぱ単独チームの方が強いんやな
0323名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 9ffa-DIZe)
垢版 |
2018/10/03(水) 15:45:47.49ID:oBVxxpfo0
どうでしたか?どなたか教えて下さい。
奈良(御所実業)vs 佐賀(佐賀工業)
福岡(ほぼ東福岡)vs 兵庫(報徳学園)
0324名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 9ffa-DIZe)
垢版 |
2018/10/03(水) 16:11:05.95ID:oBVxxpfo0
福井国体速報にアップされました。
@〇奈良(御所実)  19−0 佐賀(佐賀工)
A〇福岡(ほぼ東福岡)28−12 兵庫(報徳)
0326名無し for all, all for 名無し (スフッ Sdbf-wO6E)
垢版 |
2018/10/03(水) 18:03:40.78ID:YVjmPXyKd
花園のAシードが欲しいからじゃ
ないかな?
0327名無し for all, all for 名無し (スプッッ Sd3f-yOhL)
垢版 |
2018/10/03(水) 18:19:10.15ID:3fCSVCHAd
心配しなくてもAシードは桐蔭学園、大阪桐蔭、東福岡で固い気がするけどなぁ
0328名無し for all, all for 名無し (スッップ Sdbf-yOhL)
垢版 |
2018/10/03(水) 18:22:43.61ID:/5JG6crEd
Aシード級の力はあるけど東福岡は選抜ベスト8だからね

同じくベスト8の御所が国体で優勝したら御所Aシードの可能性があるしそれを阻止するためだろう
0329名無し for all, all for 名無し (スフッ Sdbf-Nkr7)
垢版 |
2018/10/03(水) 21:11:37.91ID:CP6PfK1/d
奈良は天理も選抜ベスト4だから国体優勝したらAシード濃厚
対抗の東福岡は決勝戦負けられない
0330名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 6e21-lWjA)
垢版 |
2018/10/04(木) 00:54:57.43ID:bpXFFVan0
メンバーに1人も入っていない天理がAシードになるのか
すごいな
0331名無し for all, all for 名無し (スフッ Sd94-RVwC)
垢版 |
2018/10/04(木) 08:09:26.27ID:TT4Bm8Mud
>>330
御所に勝てたらね!
厳しいな・・・・・
0334名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 91b8-u/xL)
垢版 |
2018/10/04(木) 14:54:09.66ID:NOrg/tyP0
奈良県、優勝!
0336名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 843f-vBoO)
垢版 |
2018/10/04(木) 15:00:55.32ID:M+IdFqeU0
2018年度

■選抜大会
優勝 桐蔭学園
準優勝 大阪桐蔭
ベスト4 流経大柏、天理
ベスト8 春日丘、御所実業、報徳学園、東福岡

■サニックスワールドユース
優勝 ラトゥ カダヴレヴ(FJI)
準優勝 ヘイスティングス(NZ)
3位 St.オーガスティンズ(AUS)
4位 大阪桐蔭
5位 フレイムズビー(RSA)
6位 東福岡
7位 桐蔭学園
8位 長崎北陽台

■アシックスカップ(7人制)
優勝 流経大柏
準優勝 東海大大阪仰星
ベスト4 国学院栃木、桐蔭学園
5位 東福岡
6位 東海大福岡
ベスト8 深谷、御所実業

■国体
優勝 京都(御所実業)
準優勝 福岡県
ベスト4 兵庫県、佐賀県
ベスト6 石川県、広島県
ベスト8 愛知県、高知県
0338名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 843f-vBoO)
垢版 |
2018/10/04(木) 15:09:41.76ID:M+IdFqeU0
>>337
完全にミスった...

訂正

2018年度

■選抜大会
優勝 桐蔭学園
準優勝 大阪桐蔭
ベスト4 流経大柏、天理
ベスト8 春日丘、御所実業、報徳学園、東福岡

■サニックスワールドユース
優勝 ラトゥ カダヴレヴ(FJI)
準優勝 ヘイスティングス(NZ)
3位 St.オーガスティンズ(AUS)
4位 大阪桐蔭
5位 フレイムズビー(RSA)
6位 東福岡
7位 桐蔭学園
8位 長崎北陽台

■アシックスカップ(7人制)
優勝 流経大柏
準優勝 東海大大阪仰星
ベスト4 国学院栃木、桐蔭学園
5位 東福岡
6位 東海大福岡
ベスト8 深谷、御所実業

■国体
優勝 奈良(御所実業)
準優勝 福岡県
ベスト4 兵庫県、佐賀県
ベスト6 石川県、広島県
ベスト8 愛知県、高知県
0339名無し for all, all for 名無し (スップ Sdc4-/Hbj)
垢版 |
2018/10/04(木) 15:24:25.81ID:T0lHfsFXd
こうなるとAシードはw桐蔭と御所か?
0340名無し for all, all for 名無し (スッップ Sd70-/Hbj)
垢版 |
2018/10/04(木) 15:32:55.64ID:lW6Y00OWd
東福岡と仰星が揃ってAシード逃すっていつ以来だ?
0341名無し for all, all for 名無し (スププ Sd70-Wb38)
垢版 |
2018/10/04(木) 15:52:16.27ID:L8QOr4Vad
東福岡 Aシード逃したので
今年の花園1.2年生を多く入れて
来年の優勝に目標変更しそうだ

今年の3年の際どい選手は
頑張って
0345名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 4db8-/Hbj)
垢版 |
2018/10/04(木) 20:32:39.24ID:menM0ul/0
>>342
花園の頃には京都も伸びてきてるだろうしな
0347名無し for all, all for 名無し (アークセー Sx72-W83E)
垢版 |
2018/10/04(木) 20:52:01.13ID:2Cu37AhSx
今年はシード校争いが面白いな。
大阪勢は大阪桐蔭以外がノーシードかもしれんし。
大阪勢、ノーシード2校てのも何年ぶりなの?
0348名無し for all, all for 名無し (スッップ Sd70-/Hbj)
垢版 |
2018/10/04(木) 22:17:26.36ID:WGrELcOid
いやそれはないだろ
代わりに何処がシードになるんだよ
0350名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 3270-RseO)
垢版 |
2018/10/05(金) 02:16:03.64ID:kOeG7duX0
東は
A
桐蔭

B
流経柏
茗渓
久我山
春日丘
黒沢尻工か?
0351名無し for all, all for 名無し (アークセー Sx72-W83E)
垢版 |
2018/10/05(金) 06:40:00.55ID:L2mtSTDLx
>>348
A 大阪桐蔭 御所実
B 東福岡 佐賀工 尾道 報徳学園 京都代表or大阪代表 やと思う。
0353名無し for all, all for 名無し (スプッッ Sd9e-/Hbj)
垢版 |
2018/10/05(金) 12:47:18.19ID:oLHREXUOd
>>352
尾道や佐賀が仰星や常翔を抑えてシードになる理由がない
0354名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 6641-Qng4)
垢版 |
2018/10/06(土) 02:56:28.66ID:SuQFI5Sg0
現在の実力が如何ほどか知らないが、京都がシードされることはない。
近畿で、成章が報徳に完敗で、同志社と洛北が大阪勢にしばき回されて惨敗だったし、7人制も国体もダメだったし、シードにする理由が見当たらない。
京都よりも北陽台の方が最終選考に残る材料が多い。
すべての公式戦でボロボロだった学校や地域が、幾ら力つけてもシードはされないよ。
ノーシードで2回連続ベスト4している京都成章が一番それを理解してるだろうよ。
0355名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 4db8-/Hbj)
垢版 |
2018/10/06(土) 10:57:45.06ID:sz7vkkhe0
言いたい事は分かるが京都を差し置いてシードされるような実績がある地区も特に見当たらないからな

佐賀、石見あたりが他の候補だろうけど、多分これなら成章の方が強いし

あえていうならシードが近畿に固まり過ぎるのを防ぐ為とかの理由しかないかな
0356名無し for all, all for 名無し (オッペケ Sr10-cExT)
垢版 |
2018/10/07(日) 13:13:01.63ID:KsHopuS6r
今年の京都は混戦です。
できれば同志社の復活を期待したいのですが。
0357名無し for all, all for 名無し (アウアウオー Sa2e-VmGf)
垢版 |
2018/10/07(日) 13:54:47.46ID:Yu2iWswOa

Aシード 桐蔭学園高
Bシード 国学院久我山高、茗渓学園高、国学院栃木高(佐野日大高)、中部大学春日丘高、流通経済大学柏高

西
Aシード 御所実業高、大阪桐蔭高
Bシード 東海大学大阪仰星高、石見智翠館高、報徳学園高、佐賀工業高、東福岡高
0358名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 9b64-Wb38)
垢版 |
2018/10/07(日) 15:27:50.36ID:sczStJty0
久我山、栃木or佐日はあり得ないと思うな
東北に1枠とJALが持ってくと思う
0359名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 9b64-Wb38)
垢版 |
2018/10/07(日) 15:29:09.43ID:sczStJty0
あと、東海大仰星が常翔に勝つかもわかんない
0360名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 0a4e-WqLy)
垢版 |
2018/10/07(日) 16:06:41.95ID:7vFPm7ZR0
横浜在住だから神奈川代表を応援しているが、桐蔭学園がAシードに相応しくない年度は西から3校選出すべきだと思うし、Bも東西関係なく実力順に選ぶほうがいいと考える。
0361名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 9360-1ny1)
垢版 |
2018/10/07(日) 18:09:57.93ID:LeRzTNwz0
コクトチははないかなー。7人制は三位だけど…
0362名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ e6b8-45Mq)
垢版 |
2018/10/07(日) 19:47:35.43ID:58RXVks40
御所か東福岡なら東福岡じゃないかなー
0364名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 2604-Qng4)
垢版 |
2018/10/07(日) 20:14:45.45ID:2fL0Fsng0
東は東京勢に力がない時は、無理くり弱い学校をシードにしないと頭数が足りなくなる。
特に今年は航空石川まで谷間だから絶望的に数が足りない。
確かにシードを東西で分けるのも無理が生じてきた感は否めない。
東西にCシード5校ずつ選出して、東のBシードを西のCシードといった具合にたすき掛けで必ず2回戦で対戦させれば良いのに。
西のシード校がシードダウンされる時って、西のノーシード校と対戦した時限定の現象だし、西の実力校同士の早々の潰しあいは何か違うと思う。
0365名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 98b8-/Hbj)
垢版 |
2018/10/08(月) 00:44:25.48ID:nPo99MOX0
確かになぁ
場合によっては東のAシードが西のノーシードに負けたりした事もあったしな
0366名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 9b64-Wb38)
垢版 |
2018/10/08(月) 07:22:43.34ID:wCC1PDbe0
弱くても東北にはシードがある。
あと関東4位以降にシードになれそうな強さなところが見当たらないのも事実
JALは国体ベスト8だからね
0367名無し for all, all for 名無し (スップ Sd02-WqLy)
垢版 |
2018/10/08(月) 11:50:45.79ID:8bhNz2+Ud
小西選手不在でレフに麻生られまくったとはいえ、流刑に24-17では不安になってきた…
0368名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 5c7e-RseO)
垢版 |
2018/10/08(月) 11:57:01.99ID:J4/IXES90
関東SL

桐蔭21-14流経大柏
國學院栃木45-12茗渓
0369名無し for all, all for 名無し (スップ Sd02-WqLy)
垢版 |
2018/10/08(月) 12:02:23.37ID:8bhNz2+Ud
すまん、スコア間違ってたw
0370名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 9360-1ny1)
垢版 |
2018/10/08(月) 12:04:57.75ID:pH+W6NZF0
>>368
國栃は仕上がってきたのかな。この時期に茗渓に圧勝とは。
0372名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 0e4b-qonk)
垢版 |
2018/10/08(月) 14:24:35.26ID:zN1XYAfB0
大阪開幕試合観たけど
今年の大阪桐蔭は
本当に強いと思う
FWの強さは相変わらず
BKも10、12のゲームメイクが素晴らしい
0373名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ c3de-B0Le)
垢版 |
2018/10/08(月) 15:56:21.36ID:dd++xC4X0
近畿では大阪桐蔭が頭二つ抜けてる
仰星も常翔も大阪で3番手4番手争いでシードは無いわ
0374名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 6e21-lWjA)
垢版 |
2018/10/08(月) 16:04:47.61ID:WkrAQ96i0
大阪で二番手はどこやねん
0375名無し for all, all for 名無し (スフッ Sd70-dQVR)
垢版 |
2018/10/08(月) 16:35:51.71ID:z1em+YcVd
>>374
間違いなく常翔
0376名無し for all, all for 名無し (スププ Sd70-/Hbj)
垢版 |
2018/10/08(月) 18:17:30.82ID:KySO6qnjd
間違いなくと言うほどではなくね?
常翔は近畿大会で仰星に、大阪総体で朝高にそれぞれ負けてるんやで
0377名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 0e4b-6erE)
垢版 |
2018/10/08(月) 18:47:58.80ID:zN1XYAfB0
↑大阪桐蔭に大敗したとはいえ
夏以降の常翔は弱くない
菅平の戦績も悪くない
大阪2番手は常翔だと思うけど
予選決勝で仰星がどこまで上げてくるか
湯浅監督の手腕はたいしたもの
面白い試合になるのは間違いない
0378名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ c0a5-Qng4)
垢版 |
2018/10/08(月) 18:50:25.01ID:0DR0brYQ0
>>366
JAlが国体ベスト8と言っても、岩手に勝ったらベスト8だからな。
それでは力がある根拠に乏しいだろう。
とんでもない1年生トンガ人でも加入してるなら話は別だが。
0379名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 9b64-Wb38)
垢版 |
2018/10/08(月) 21:20:56.32ID:wCC1PDbe0
去年愛媛にかってベスト8でシードだよ
全国選抜では予選負けで
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況