X



トップページラグビー
1002コメント413KB
ラグビー日本代表 part295
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 53b8-s3kS [60.98.249.111])
垢版 |
2018/02/17(土) 21:39:01.68ID:ng3F8/bK0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑本文の一行目に書く


前スレ
ラグビー日本代表 part293(実質part294)
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ovalball/1512830293/

--------------------
日本代表テストマッチ 結果と予定
2017年06月10日 〇33-21●ルーマニア
2017年06月17日 ●22-50〇アイルランド
2017年06月24日 ●13-35〇アイルランド
2017年10月28日 ●27-47〇世界選抜
2017年11月04日 ●30-63〇オーストラリア
2017年11月18日 〇39-06●トンガ
2017年11月25日 △23-23△フランス

2018年 6月09日 イタリア(大分・大分銀行ドーム)
2018年 6月16日 イタリア(兵庫・ノエビアスタジアム)
2018年 6月23日 ジョージア(愛知・豊田スタジアム)
2018年11月03日 ニュージーランド(東京・味の素スタジアム)
2018年11月17日 イングランド(イングランド・トゥイッケナム)


--------------------
RWC2019プール組合せ
()は地域予選の参考有力国 数字は世界ランク (18.1.1現在)

【プールA】
アイルランド3、スコットランド5、日本11、(ルーマニア15)、(サモア16)

【プールB】
NZ1、南ア6、イタリア14、(ナミビア23)、(ロシア19orスペイン20etc.)

【プールC】
イングランド2、フランス9、アルゼンチン8、アメリカ17、トンガ13

【プールD】
豪州4、ウェールズ7、ジョージア12、フィジー10、(ウルグアイ18)
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0900名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ ee3f-Wgg7 [113.35.118.2])
垢版 |
2018/03/30(金) 11:57:11.63ID:A0CjSilX0
>>897
そのサイズだと国内ではクラッシュ型として育てられがちだからねえ。
13タイプではないけど明治に進学する児玉には巧さも兼ね備えた大型BKに育ってほしい。
早稲田の中野(こちらも13タイプではないけど)はパスセンスあるのに大学であまり磨かれていないように見えるのが残念。
0903名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 83b8-EdfM [126.209.237.88])
垢版 |
2018/03/30(金) 12:54:26.24ID:B268Q1cJ0
>>893
かなりのナルシストに1000点!
ww
0904名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ aa2f-AVmv [219.116.13.99])
垢版 |
2018/03/30(金) 13:07:24.03ID:oYHy02Wp0
>>903 オッズは1.0倍かな、、元返し。
0905名無し for all, all for 名無し (ササクッテロル Sp13-EdfM [126.233.214.52])
垢版 |
2018/03/30(金) 13:22:30.72ID:vUYxmdyyp
>>887
ぺらぺらは間違いなく永田病だな
しかもかなりの重症だわ
0906名無し for all, all for 名無し (スップ Sd6a-Yt6m [1.66.102.189])
垢版 |
2018/03/30(金) 13:32:27.04ID:q+CUjjwCd
>>858
あの大学のOBは文科省絡み強いから、薫田は最後まで居座り続けるんだろうな。
せめて、岩渕を復帰させて欲しい。
岩渕とJJがタッグを組んだら、よい方向に進むと思うけど。
0907名無し for all, all for 名無し (オイコラミネオ MM76-tjB+ [61.205.101.113])
垢版 |
2018/03/30(金) 14:42:08.24ID:8yfiP/oVM
岩渕は特に英語でコミュできるからいいんだけど。
色々スポーツの協会は政治力で動いてるからなぁ、、
0909名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ aa2f-AVmv [219.116.13.99])
垢版 |
2018/03/30(金) 18:21:41.77ID:oYHy02Wp0
>>908 ダイゴから監督変わるんだっけ?それなら、、
0913名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ d3e4-EdfM [180.235.61.134])
垢版 |
2018/03/30(金) 19:31:33.29ID:pNA3O8oc0
身長180cmあるんでしょ?立川と変わらんやん。梶村のタックル次第で変わって来る。
0914名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ e6ff-3UCh [111.125.4.124])
垢版 |
2018/03/30(金) 19:59:31.47ID:RMsMED1Z0
>>910
梶村(180p、95s)はサントリーで鍛えられてからが見ものじゃないかな
本人はラグビーに対しては凄く真面目で沢木のスパルタについてこられるなら
CTBとして開花しそう。
彼は大学生のスタープレイヤーにありがちな弱いタックルではなく
ガッチリとタックルに貪欲にいくし、期待してる。
0915名無し for all, all for 名無し (スッップ Sdca-Wgg7 [49.98.157.231])
垢版 |
2018/03/30(金) 20:04:32.25ID:vtkFF2acd
>>908
中野や児玉は立川をよりスケールアップしたような選手になりうる素材なので何とか化けてほしい。

彼らには石川安彦や山中みたいに才能を生かし切れずに終わってほしくないんだけど大学だとクラッシュするだけで他校の脅威になっちゃうからなあ。指導者に日本ラグビーの将来を左右する素材であることを意識して育ててほしい
0917名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ e6ff-3UCh [111.125.4.124])
垢版 |
2018/03/30(金) 20:04:55.63ID:RMsMED1Z0
>>908
中野(186p、100s) 児玉(192p、100s)このサイズのBKを大切に育てたいね。
13は走力などを考えると厳しいから、12番(児玉はSOでも良いかも?)でいってほしい
0918名無し for all, all for 名無し (スップ Sd6a-Yt6m [1.66.102.189])
垢版 |
2018/03/30(金) 20:13:18.34ID:q+CUjjwCd
>>915
トップリーグに行って欲しかった
石川や山中レベルになる姿が想像できるw
0919名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ e6ff-3UCh [111.125.4.124])
垢版 |
2018/03/30(金) 20:31:43.21ID:RMsMED1Z0
>>915
石川も山中も大学1年の時は高校時代より格上の相手とのコンタクトに負けまいと
自身のレベルアップを図ってたが、2年以降はすっかり相手を舐めてしまって
4年になってからは自分より格下相手に楽する事を覚えてしまった。
大学の環境は代表を狙う選手にはマイナスになるな。
0920名無し for all, all for 名無し (アウアウカー Sa5b-EdfM [182.251.248.44])
垢版 |
2018/03/30(金) 21:36:38.66ID:LQyRfu1ta
梶村、早く上のレベルで見たいね
なんでNDSに呼ばれないんだろう?
0921名無し for all, all for 名無し (ガラプー KK76-WqwY [05001011250565_ae])
垢版 |
2018/03/30(金) 21:43:09.89ID:rF9kPCzcK
>>916
日本ラグビー界は遅れすぎ、ファンもね
国際感覚が無い
だったら国際大会なんか出なくていいし自国開催もしなくていい、国内リーグや大学ラグビーだけを日本人だけでやってりゃいいわな
むしろ大学ラグビーからガンガン外国人を入れて早くから対外国人のプレーを覚えていかにゃ、国際大会で通用するわけ無いわ
ヌルい対日本人しか通じない日本人選手ばかり育ててどうすんだか
0922名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 2661-T7VV [119.171.177.243])
垢版 |
2018/03/30(金) 21:43:44.02ID:k5K5Q8vy0
>>900
最近の早稲田って結局は核になる選手におんぶに抱っこで、その選手が最も得意とする点を活かすんじゃなくチームに足りない点をその選手に全部やらせようとするイメージ

少し前ならクボタの岡田がCTBで起用されてたのとか
本職SHだからサイズないのに攻守で一番体張ってた
0923名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 3ea8-QLYk [121.85.90.29])
垢版 |
2018/03/30(金) 22:33:58.18ID:sw1TUOLO0
>>916
留学生を何人揃えても、勝てないチームは勝てない。
留学生パワーである程度はいけても、他の12人なり13人がレベル低ければ、結局は勝てないんだよ。
それと同じことで、伝統校が近年では帝京に勝てずに差をつけられたのは、留学生の有無ではなく、日本人選手の育成・成長を促した環境づくり、選手本人の自覚の点で差をつけられたからだ。
0925名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 7eb8-kG8e [153.144.26.110 [上級国民]])
垢版 |
2018/03/31(土) 05:16:40.49ID:uiEVSNX/0
パサーを育てるのは本当に難しいな。
相手のDF能力が高いほうが正確なパスが身に付くだろうが、
味方の問題もあって、
優れた空間認識能力や狭い空間で仕事する力があっても、
出したい先に頭を出す選手が居なければ投げない。
投げないとスキルが伸びなくてクラッシュばっかりの選手になる。
チーム全体で強化しないと個人スキルが伸びない項目。
0927名無し for all, all for 名無し (アウアウウー Sa7f-kUw7 [106.181.107.216])
垢版 |
2018/03/31(土) 10:19:18.74ID:coAdm7Tba
http://www.afpbb.com/articles/-/3169295
【3月30日 AFP】ラグビーイングランド代表として将来を有望視されていたサム・ジョーンズ(Sam Jones)が、
代表チームのトレーニングの一環として行った柔道のさなかにしたけがが原因で、現役引退に追い込まれた。

現在26歳のジョーンズは、2016年11月のテストマッチに向けてイングランド代表のエディー・ジョーンズHCに
初めて招集された。しかし、チームメートのマロ・イトジェ(Maro Itoje)と柔道の練習をしていた際に、
足の骨折に加えて足首を脱臼する恐ろしい事故に遭遇。何度も手術を重ねたものの、内側靱帯(じんたい)と
足首の軟骨の損傷は治らず、引退を勧告されたという。

ワスプスのダイ・ヤング(Dai Young)HCはジョーンズについて、イングランドで息の長い選手として活躍することを
信じていたとして、「ひどいニュースだ。16年間の指揮官人生で、選手がけがで引退するのはこれが初めてではないが、
サムの置かれた状況には打ちのめされている」「彼はワスプスのレジェンドとなり、主将としての活躍も認められ、
イングランド代表としてもたくさんの試合でチームをけん引していけると確信していた」と述べた。
0928名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ e6ff-3UCh [111.125.4.124])
垢版 |
2018/03/31(土) 11:19:42.25ID:DvaeoCb80
日本人のSO,CTBで国際試合に出れるレベルのパスとコンタクトがあるのが
立川と田村ぐらいだからね。(エディさんも認めるぐらいのレベル)
その次を期待されるのが、松田と山沢だけど二人とも今回のサンウルブズでは外されて
今は中村が後継者の一番手として期待されてるね。
中村はコンタクトが強いから、その他のプレーも出来てる気がする。
0929名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ e6ff-3UCh [111.125.4.124])
垢版 |
2018/03/31(土) 11:25:39.61ID:DvaeoCb80
>>924
2023年には児玉(24歳)中野(26歳)梶村(28歳)になってる。
梶村や中野はとっくに主力としてやっていく年齢だから経験不足とは呼ばせなくないな
このへんは大学ラグビーが成長を妨げる点だな。
福井(24歳)は高校からTLだから、この年齢だとバリバリの主力としてやれると期待したい。
0930名無し for all, all for 名無し (アウアウカー Sa5b-EdfM [182.251.248.50])
垢版 |
2018/03/31(土) 11:33:11.59ID:MVBqoKKfa
梶村はラグビーのスキルや理解力は素晴らしいものがある。上のレベルでやれるかどうかはフィジカル次第かな。フィジカルがどの位通用するか早く見たい。
0932名無し for all, all for 名無し (ササクッテロラ Sp13-3UCh [126.152.37.134])
垢版 |
2018/03/31(土) 18:01:20.86ID:RB9OmWb6p
神戸製鋼コベルコスティーラーズ新総監督のウェイン・スミス、
前オールブラックスDFコーチを日本代表DFコーチに招へいせよ。

神戸の新体制では、サンウルブズのDFコーチS・ハンセンが
アタック&BKコーチになっている。つまり神戸のDFは総監督が
見るのかもしれない。

プラムツリーがケーンズ次期ヘッド就任で戻ってこないだろうから、
空いた席に世界一を知る頭脳を置かない手はない。
ウイニング・カルチャーを体現した貴重な存在だけに、DFだけでなく
チームに好影響を及ぼしてくれるのではなだいろうか?
ニュージー首脳の重しとしても。

SW渡瀬CEOと神戸・福本チームディレクターの慶應ルートで
交渉を図り、プラムツリー同様に代表活動期間だけでもいいので、
JAPANに世界の頭脳を迎える英断を期待したい。
0936名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 2ae4-cFZc [123.216.96.195])
垢版 |
2018/03/31(土) 21:34:32.94ID:w8+703Z20
ABsに一度で良いから勝ってみたいなぁ。リオ五輪のセブンズもインパクトあったけどさ。いつかは15人でもね。
0937名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 9361-BzvA [116.220.144.51])
垢版 |
2018/03/31(土) 21:41:32.13ID:DqHho0A60
>>932
ハンセンいらねえから本当は解雇なんだけど、2年契約されてるから
サンウルブズへ協力って形で追い出した。
ウェイン・スミスがフルタイムでBK見ます。
ちなみにウェイン・スミスは来日するイタリア代表の指導も2週間ほどします。
日本代表の指導はしませんw
0939名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 3ea8-QLYk [121.85.90.29])
垢版 |
2018/03/31(土) 21:53:47.39ID:qAwf//Jp0
>>935
いや、JJは有能だと思うわ。「世界のトップレベルで勝つために、どんなラグビーをしたら良いのか」という点では。サンウルブズと日本代表へ叩き込もうとしている戦略は間違っていない。
今うまくいっていないのは、日本人選手の基礎が予想より低かったのと、日本協会が邪魔ばかりしてきたことによる。
0940名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 1bb8-EdfM [60.98.249.111])
垢版 |
2018/03/31(土) 22:41:53.76ID:HIwsBTfF0
だな
0941名無し for all, all for 名無し (ガラプー KK76-WqwY [05001011250565_ae])
垢版 |
2018/03/31(土) 23:01:14.75ID:3DGcj/7fK
どうしたら日本人の個の力を底上げ出来るんだろうか
0946名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 1bb8-l5R+ [60.47.224.226])
垢版 |
2018/04/01(日) 00:27:22.20ID:3tP8+nNP0
>>944
なんだかんだウェールズ、フランスと互角の試合してるし有能なんじゃないただ2015で南アフリカに勝っちゃったからハードルが上がっているだけだと思う
0947名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 66b8-ZdQH [223.219.220.26])
垢版 |
2018/04/01(日) 00:47:34.64ID:Lke/Btzs0
>>923
2部リーグでもかなり力のある留学生がおるけど1部に上がれないところも結構ある。
0949名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 3ea8-kUw7 [121.85.90.29])
垢版 |
2018/04/01(日) 11:20:42.76ID:Pg+rc5r60
>オールブラックに勝っても勝ち方が悪い

あぁ、何事にもそういう言い方する人はいるわな。w
でも「負けたが、次につながる負け方だった」ということは、絶対に言わない。
要するに、なにごとにもケチつけることで、自分の存在を周囲に訴えたい人なわけだ。
0951名無し for all, all for 名無し (スフッ Sdca-vuzB [49.104.15.241])
垢版 |
2018/04/01(日) 12:29:10.13ID:HLYmmcPAd
アウェイのウエールズに接戦してもフランスに引き分けても認めないけど、主力抜きのアイルランドに捻られたらJJ無能と騒ぐ輩だな。
いつから日本はティア1の強豪入りしたんだよって思う。

どちらも日本代表の実力だよ。ハマれば勝ち負けに持ち込めるけどダメな時は地力の差でねじ伏せられる。
日本代表には何がなんでも前に出られるランナーはいないし、相手のラインアウトにプレッシャーもかけられないから自陣からはノータッチのキックを織り混ぜないと難しい。どの程度キックを蹴るかは試合をこなしていく中でベストを見つけるしかない。

JJ体制で一番問題なのはキック云々以上にセットプレイが不安定なことが放置されていることだと思う。この点で海外のスペシャリストなコーチを呼べないのか、呼ばないのか
0952名無し for all, all for 名無し (オイコラミネオ MM76-tjB+ [61.205.100.133])
垢版 |
2018/04/01(日) 12:39:33.74ID:BsK7YMorM
神戸引退したベッカーってLO担当みたいだけど、コーチン能力現時点でどの位あるのかね?
まあ仮に呼んだら、お前復帰して試合出ろよってなるかもだけど、、、笑
0953名無し for all, all for 名無し (オイコラミネオ MM76-tjB+ [61.205.100.133])
垢版 |
2018/04/01(日) 12:43:20.41ID:BsK7YMorM
コーチンじゃないコーチングね
0955名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ aa2f-tjB+ [219.116.20.185])
垢版 |
2018/04/01(日) 13:33:26.54ID:ZAr7B22e0
代表+NDS+資格予定でSW戦えればよかったんだけどね。
0956名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 6ab8-HAdz [221.43.227.161])
垢版 |
2018/04/01(日) 13:54:42.61ID:Tr+I0kdg0
たかが体力測定実施に就任から1年後とか無能の極みじゃん
個の能力を把握しておくのなんて初歩の初歩だぜ
挙句アイルにボロ負けで「フィジカル足りないから外国籍増やすかも」とか言ってんだぜ
今頃何言ってんだこいつって話だわw
最終的にどうなるにせよ初動の1年のやる気の無さはそしりを受けて当然
そこらへん納得のいく説明出来る奴いんの?
0958名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 6ab8-HAdz [221.43.227.161])
垢版 |
2018/04/01(日) 15:03:49.49ID:Tr+I0kdg0
>>957
は?
何時測ったのか知らんが過去のソレを前提にチーム作る訳?
現時点の能力無視して過去のデータでチーム作りとか無責任とは思わんの?
前回は前回の時点での体力であってあくまでも参考程度にとどめるべきものだろ
お前の言う『普通』ってどの世界の話なんだ?
0962名無し for all, all for 名無し (スッップ Sdca-Wgg7 [49.98.157.231])
垢版 |
2018/04/01(日) 15:23:48.65ID:cPVRf4sZd
日本代表のヘッドコーチになって予想以上に日本人ラグビー選手のフィジカルの貧弱さに愕然とするんだろうな。
就任前はJKに対して外国出身を起用しすぎと批判していたエディも徐々に外国出身選手を増やしていったし。

せめて大学選手権出場校のフィジカルが帝京クラスなのが標準にならないと繰り返されると思う。
0963名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ aa2f-AVmv [219.116.20.185])
垢版 |
2018/04/01(日) 15:38:45.68ID:ZAr7B22e0
JJはデータはなかったみたいなこと言ってたし、エディもデータの引き継ぎに関しては何も協会からはなかったとかじゃなかったっけ?
本来はデータ受取り引き渡し等はクンダが負うべきだったんだろうけ、エディと少しでも関わりたくないんで結局廃棄されてしまったあたりなんかじゃないの?
0964名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ e6ff-uaFS [111.125.39.176])
垢版 |
2018/04/01(日) 15:45:52.18ID:NIZEOWcD0
あんまりJJが無能っていうのもなあ…。日本について知っていると言っても、エディー時代に日本代表をどのように強化してきたのかをそれほど知っているわけでもないし。
体力測定だってエディーがデータを引き継がなかったって、JJは文句言ってたし…。就任してみてわかることがいっぱいあったんじゃないの?アイルランド戦のときの「課題をはっきりさせたかった」と
いう発言はそういうことだと思うよ。どうもないものねだりの批判が多いような気がする。
0965名無し for all, all for 名無し (ササクッテロ Sp13-EdfM [126.35.16.93])
垢版 |
2018/04/01(日) 16:10:24.77ID:wncNQevTp
日本人期待込めて精一杯使ってみました→
やっぱりダメでした。って手続きを踏まないと実力通りのスコッドを選べないんだから仕方ない
0966名無し for all, all for 名無し (ガラプー KK76-WqwY [05001011250565_ae])
垢版 |
2018/04/01(日) 17:33:49.70ID:Y8zQrlriK
>>945
やっぱりそうだよね
高校からイギリスやオーストラリアなどに渡って、あっちでラグビー覚えた選手を逆輸入する、みたいなことをしないと個の能力は伸びないか?
日本人の優秀なコーチはどうしたら増えるんだろうか
外国人コーチに帰化して頂くとか?
0967名無し for all, all for 名無し (アウアウカー Sa5b-QLYk [182.251.249.34])
垢版 |
2018/04/01(日) 17:37:16.93ID:sMl5yQB0a
「サンウルブズを経ずして、代表には選ばれない」と線引きして、その上で、実力本位に外国出身選手をサンウルブズにいれた。
そして、それを盾にして協会ガラパゴス派の「日本人使え」圧力を跳ね返したってところは、JJの策士っぷりがうかがえる。
0968名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 6ab8-HAdz [221.43.227.161])
垢版 |
2018/04/01(日) 17:56:24.13ID:Tr+I0kdg0
就任時点で体力測定して個々の力を見極めずに呑気にアイル戦迎える
惨敗後に「フィジカル弱いから外国籍を・・・」と寝ぼけた事をほざく
それから更に数か月後に実施して「世界基準に30%足りてませんでしたwww」とか頭オカシイだろw
0970名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 7ead-sXyO [153.129.195.150])
垢版 |
2018/04/01(日) 18:02:53.94ID:w4NIHjYw0
>>968
でもそのあとすぐに結果出したで
そこも観ずに寝ぼけた事ほざくとか頭おかしいだろ
0972名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 3e6b-n9XW [121.111.184.205])
垢版 |
2018/04/01(日) 18:50:43.70ID:W/WmZe6k0
無能かどうかは、ワールドカップでベスト8に行けるかどうかだろ
今回は日程的にもこれまでにない優位な条件なんだから
時間が足りないのを言い訳にするならそもそも受けるべきじゃないしな
0974名無し for all, all for 名無し (スップ Sd6a-Yt6m [1.66.102.189])
垢版 |
2018/04/01(日) 19:05:46.40ID:dHpqkKACd
今さら誰も望んでないんじゃない
一部のファンだけでしょ
0975名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 5aa8-sXyO [101.142.219.137])
垢版 |
2018/04/01(日) 19:18:44.97ID:UJ7ohJUx0
>>972
そこで分かったんでは手遅れなんだよな
失敗だった日には日本ラグビー死滅だし

時間がないので継続には異存はないんだけど…
0976名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 7ead-sXyO [153.129.195.150])
垢版 |
2018/04/01(日) 19:41:43.32ID:w4NIHjYw0
大げさな

死滅したら今と同様海外のラグビー楽しめば良いでしょ
死滅なんかしないけど
0977名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ cb65-dnLC [150.249.4.2])
垢版 |
2018/04/01(日) 20:18:03.41ID:EJXESfV/0
サンウルブズとワールドカップという祭りが終了した後
死滅せずとも心配な面は大いにある
何よりラグビーユニオンのゲーム性が落ちてしまっている
タックルの規制強化をRFUはWRに求めるようだが
ゲーム性を大いに上げる要因になりうる
結局おもしろくなんないと流行んないよ
0985名無し for all, all for 名無し (スップ Sdca-42o/ [49.97.98.130])
垢版 |
2018/04/01(日) 21:38:38.18ID:2QynzvLxd
>>975
何で死滅するの?
ティア2は先々も安定でしょ
0986名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 1bb8-EOdX [60.98.249.111])
垢版 |
2018/04/01(日) 21:52:40.75ID:Znow7mh00
新スレたてれんかった。よろしくお願い

ラグビー日本代表 part296

!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑本文の一行目に書く


前スレ
ラグビー日本代表 part295
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ovalball/1518871141/l50

--------------------
日本代表テストマッチ 結果と予定
2017年06月10日 〇33-21●ルーマニア
2017年06月17日 ●22-50〇アイルランド
2017年06月24日 ●13-35〇アイルランド
2017年10月28日 ●27-47〇世界選抜
2017年11月04日 ●30-63〇オーストラリア
2017年11月18日 〇39-06●トンガ
2017年11月25日 △23-23△フランス

2018年 6月09日 イタリア(大分・大分銀行ドーム)
2018年 6月16日 イタリア(兵庫・ノエビアスタジアム)
2018年 6月23日 ジョージア(愛知・豊田スタジアム)
2018年11月03日 ニュージーランド(東京・味の素スタジアム)
2018年11月17日 イングランド(イングランド・トゥイッケナム)


--------------------
RWC2019プール組合せ
()は地域予選の参考有力国 数字は世界ランク (18.3.26現在)

【プールA】
アイルランド2、スコットランド5、日本11、(ルーマニア17)、(サモア16)

【プールB】
NZ1、南ア6、イタリア14、(ナミビア24)、(ロシア19orスペイン20etc.)

【プールC】
イングランド3、フランス8、アルゼンチン9、アメリカ15、トンガ13

【プールD】
豪州4、ウェールズ7、ジョージア12、フィジー10、(ウルグアイ18)
0990名無し for all, all for 名無し (アウアウウー Sa7f-kUw7 [106.181.115.88])
垢版 |
2018/04/01(日) 23:57:15.74ID:IJbp2/N/a
BIライオンズに主力を取られたアイルランドには勝たないと話にならないとか言ってるけど
同じく主力が抜けたイングランドにアルゼンチンですら勝てなかったわけだしなあ

ティア1のトップクラスに位置する国の選手層の厚みもわかっていない
0993名無し for all, all for 名無し (ブーイモ MM96-RJdt [163.49.215.227])
垢版 |
2018/04/02(月) 04:37:06.10ID:9Yv7yySxM
RWC2019プール組合せ
()は地域予選の参考有力国 数字は世界ランク (18.3.26現在)

【プールA】
アイルランド2、スコットランド5、日本11、(ルーマニア17orロシア19orスペイン20)、(サモア16)

【プールB】
NZ1、南ア6、イタリア14、(ナミビア24)、(スペイン20orカナダ21or香港22)

【プールC】
イングランド3、フランス8、アルゼンチン9、アメリカ15、トンガ13

【プールD】
豪州4、ウェールズ7、ジョージア12、フィジー10、ウルグアイ18
0995名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ ee3f-HAdz [113.43.60.226])
垢版 |
2018/04/02(月) 10:40:04.12ID:SQThITza0
https://twitter.com/JRFUMedia/status/980619542610063360

日本ラグビーフットボール協会
<NDSキャンプ>
「NDS(National Development Squad)沖縄キャンプ」に参加予定だった立川理道選手(クボタスピアーズ)が不参加となり、これに伴い小倉順平選手(NTTコミュニケーションズシャイニングアークス)の追加招集が決まりました。

小倉wwwwwwwwwwww
ざけんなクソが
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況