トップページラグビー
1002コメント363KB

【そろそろ】早稲田ラグビー蹴球部【始動しようぜ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/02/10(土) 01:28:51.58ID:q5HwvlJ8
華麗な球捌き
圧倒的な高速アタック
究極の継続展開ラグビー
15人一体となった力と速さのラグビー

どんなラグビースタイルでも良い。

帝京、東海、天理の背中は見えてきたのか?
一昨年までの状況を考えれば、随分成長した。

身体もフィジカルも出来上がって土台ができ、リクルートの充実で選手は揃い始め、環境も整い、期待の斎藤岸岡中野世代は3年。

でも、体制発表が遅いのは心配だ。

悪口は少し控え目に語ろう。
0775名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/02/23(金) 15:02:54.26ID:j15uJVyx
監督が辞任なら、コーチ陣も辞めてもらったほうがよい。契約の問題などがあるかどうかは知らないが。新監督が新たにコーチ陣を揃えたほうがいいが、いかんせん急なオファーだったはずだからな。新監督はよく引き受けてくれたと思う。
0776名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/02/23(金) 15:29:40.49ID:zoe3tMJ7
皆さんへ

監督の手腕について評価するのは
誹謗中傷ではないので、
名誉棄損とはなりません
日本には言論の自由があります
自由闊達な意見交換をしましょう!

早稲田ラグビーOBより
0777名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/02/23(金) 15:35:34.44ID:zoe3tMJ7
安倍晋三です。
次期早稲田ラグビー部監督は、
私の大先輩で、3日ほど在籍した
あの方が就任します!
M喜朗さんでーーーす!
チームにITイット革命を取り入れ、予算オーバーしたら、寄付を貰います。よろしくお願いします。
0778名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/02/23(金) 15:56:22.78ID:peBltbjt
>>772
臭いわ、黙って引っ込んでろ
0779名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/02/23(金) 18:24:53.52ID:g68qMrhs
解任説はなんの根拠もない希望観測から生まれた都市伝説だろ。
続投って聞いてるぞ。
0780名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/02/23(金) 19:56:51.23ID:rMHNWnsC
去年は一年の総括がサイト上に2月8日にアップされたんだがな。
0781名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/02/23(金) 20:51:11.37ID:6o8mlgyU
>>775
監督退任でコーチ残留なんてなったら、不自然極まりないじゃん。
それこそ、成績不振以外を勘繰っちまうべ?
0782名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/02/23(金) 21:01:09.28ID:SXRuKqgz
>>777
成蹊大学を強化していただければ、けっこうです。
0783名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/02/23(金) 21:37:19.54ID:zoe3tMJ7
喜朗です
今回の不祥事は看過ならん
私が総監督に就任します
監督は下村

支持率は消費税並になるが、
仕方ない
0784名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/02/23(金) 21:47:34.93ID:rMHNWnsC
もしかして、早稲田が弱いのもアベのせい?
0785名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/02/23(金) 22:59:04.13ID:H9YJD3F8
誰がやったって今の戦力じゃ優勝なんて無理。
清宮の時みたいにバカスカ選手取らなきゃ勝てない。
現状では慶應に勝てればよし。
0786名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/02/23(金) 23:41:34.73ID:qe/C0j61
そのうち勝率が消費税並みになったりして(泣)
0787名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/02/23(金) 23:47:33.79ID:QCn096Lq
>>785
慶應スレ等に早稲田のキチガイが【最新版】全国私大偏差値ランキング をコピペしてる。
0788名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/02/23(金) 23:48:10.26ID:QCn096Lq
【どちらを選ぶ? 併願対決】  週刊朝日 2017年12月22日号

http://publications.asahi.com/ecs/tool/cover_image/?image=19591.jpg

※数字は進学率(%)<東進ハイスクール2017年データ>

<慶應vs早稲田>
〇慶應義塾/法74 − ●早稲田/政経26
〇慶應義塾/法94 − ●早稲田/法6
〇慶應義塾/経済96 − ●早稲田/商4
〇慶應義塾/文54 −  ●早稲田/文46
〇慶應義塾/文95 − ●早稲田/教育5
〇慶應義塾/文71 − ●早稲田/文化構想29
〇慶應義塾/商75   − ●早稲田/商25
〇慶應義塾/理工67 − ●早稲田/先進理工33
〇慶應義塾/理工71 − ●早稲田/創造理工29 
0790名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/02/24(土) 03:19:51.59ID:y4h54bsb
清宮の時みたいに工業や農業高校からもガンガン取ればいいんだよ
何か東福岡だの東築だのに拘りだしてから弱くなったな
0791名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/02/24(土) 06:54:36.90ID:FlpDQHqZ
そこじゃないんだよ。
2007〜2011の入学者がリクルート最盛期。今のリクルートは清宮の時と同等かそれ以上までは戻ってる。

ラグビースタイルの停滞、フィジカル・身体作り・身体作り体制の遅れ、指導体制の遅れ、が差がついた原因。細かい基礎技術の差はその次の話。
早稲田が最も遅れていたフィジカル・身体作り体制はようやく改善の兆しが見え始めてきたところ。
タックル、ブレイクダウンが改善しだしたのは身体ができてきて、早稲田伝統の弱点だったコンタクトプレイでの弱さがなくなっきた為。
一昔前のラグビーなら、コンタクトプレイが弱くても、スピード、技術、理論で何とかできたが、早稲田の理論は昔のやり方に拘った結果寧ろ遅れ、フィジカルとスピードを兼ね備えた選手が多くなってきた現代ラグビーではコンタクトプレイが弱くては通用しない。
昔なら平均体重80K台なら重量フォワードだった高校ラグビーでは、今では90K台中盤の高校さえある。

次は指導体制、その次にようやくラグビースタイルの進化に手がつく。
ラグビースタイルへの批判があまりに多く、そこに問題があったのは確かだが、間違っても、昔うまくいった大西理論、揺さぶり、ランニングラグビー、ポイントを作らないスタイル、ワイド、キッキングラグビー、清宮式等のラグビースタイルに戻って欲しくないというのはある。
足りないのは最新のラグビー理論、戦術。
だから指導者はすごく重要だ。
0792名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/02/24(土) 07:57:59.88ID:hZ98Uel9
かき回したい奴が続投とか書いているけど、盤石の解任だよ。
それより、今の興味は追い出し試合で、女子がトライするかどうかだ。
0793名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/02/24(土) 08:13:56.71ID:BELsUVmk
総括もしない監督に続投されるなんて屈辱的
0794名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/02/24(土) 09:03:14.98ID:DMAQ2kTb
>>791
ラグビースタイルとか言ってる時点で終わってるんだけどねえ
ホント早稲田ファンはレベル落ちたね
0796名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/02/24(土) 10:38:32.34ID:Lz/wr4Es
100周年なのに2ヶ月以上も監督が雲隠れする異常事態。明治戦や東海戦のニヤついた表情に生理的な嫌悪感を覚えた者も数知れず。

そんな監督に欠けていたもの。それは知識と経験である。いずれも後天的に身につけることができる。
監督は才能溢れた男だった。世の中を舐めていたに違いない。
学士卒業の見込みが立たないのでプロ就職しようとしたら通ってしまった。移籍先でもその繰り返し。
自分の待遇が周囲の支えだけで成り立っていることをいつしか忘れ、俺の才能は素晴らしいと錯覚するようになり十余年過ごしてきた。
修士課程も自ら望むものでなく、周囲の物心両面の支援(強制)によるものであったろう。
そうして手に入れた聞き齧りの理論を振りかざして2年。結果は出ず、帝京の9連覇を促進するだけの役回りを演じてしまった。

監督に足らないものは知識と経験と書いたが、その質も悪かったようだ。監督の頭の中には、チーム一丸となることが何故チームを強くするのか、どう考えても理解出来なかったのだろう。
身分不相応に恵まれた経験しかなく葛藤を経験してこなかった幼い男には想像を絶する事なのだろう。
監督のコメントを読めば、俺は正しい、又は俺の指導通り動かないことが理解出来ない、いずれかに要約出来てしまう事に気づかされる。
挙げ句の果てに、自分にだけ甘い部費の使い方や特定の部員との関係まで囁かれてしまう始末。
真贋関係なく、これでは成績に関わらず外されたとしても何の不思議もない。

HCの八幡山での醜悪な振る舞い等々他にも色々あるが、これらは全て監督の頭の中が表面化したものに過ぎない。

監督経験が人生最初の蹉跌になるとは。未熟者のまま終わるのか。
0797名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/02/24(土) 10:45:23.17ID:qntLunlM
現実的にラグビー業界以外で再就職とか
あの年齢で厳しいよな
0798名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/02/24(土) 11:01:24.26ID:Lz/wr4Es
>>796
そんな監督の再就職先としてぴったりな企業がある。
株式会社武蔵野である。
何故か。

同社社員の出身大学(学士卒のみ)
日大、東洋、東海、立正、専修、拓殖、関東学院(ここ数年で累計6名以上採用&関東大学ラグビーリーグ戦二部以上)。
学士卒ではないと噂される監督に相応しい。

知識と経験は沢山学べる。特に天才肌が嫌うとされる数字については嫌という程学べる、というか学ばされる。

修士卒だからセミナー講師をやる事になるだろうが、その場で百戦錬磨の経営者から矢のような質問を受け、文字通りの意味で額から汗が吹き出るような経験を嫌という程経験できる。

東京都内、23区内西部から北多摩地区が地盤の企業であり、住居を変えることなく仕事が出来る。

知識と経験が監督には足らない。それを短期で付けさせるには仕掛けが必要。
髪には見放されたが、神はまだ見放していませんよ、監督!
0799名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/02/24(土) 11:02:52.08ID:Lz/wr4Es
>>798
ネタ本
「数字は人格」小山昇
0800名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/02/24(土) 11:24:38.31ID:Ssn5iiHg
頭の悪いやつが何やっても無理じゃないか。
知識と経験が無いというのもあるがそもそも自頭が悪い。
頭が悪いやつは何やっても限界がある。
0801名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/02/24(土) 11:30:13.25ID:+VlbjCXE
頭良くったっていいコマ(選手)がなきゃ無理だんべ
外人入れろよ
なんのための英語で授業の国際教養学部があると思ってんだ
ガタイのいい外人入れろ
慶應は100周年のためにしっかりSFCにイキのいいの入れて準備してタイトル取ったのに
早稲田はアホずらこいてボーっとしてるだけw

あ、でもピチパンにすれば勝てるかもw
それしかない
0802名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/02/24(土) 11:52:49.36ID:aHUSTxLF
山下監督なら、転職なんかせずに自ら会社を起こして大成功を納めるよ。
社員は素晴らしいリクルート力で集められるだろう。
0803名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/02/24(土) 12:22:57.06ID:VcFS7dTC
>>802
文末「だろう。」?
「だろうwww」と書き間違えた?
0804名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/02/24(土) 12:23:52.46ID:yUePhE82
4年生半分が卒業できず!ラグビーも学業も中途半端。親の負担も大変だ。大学選び間違えたな。
0805名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/02/24(土) 12:29:08.31ID:G+IyOo3S
>>802
その実現には、俺が>>798で書いたような経験は絶対必要。
彼が路頭に迷わないようにするための方法も出してこそ、君の意見も生きる。
0806名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/02/24(土) 12:34:54.52ID:+VlbjCXE
ピチパンにすれば勝てるのになんでしないの
0807名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/02/24(土) 12:52:11.08ID:qntLunlM
>>802
一握り使われたことのない人はあかん
0808名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/02/24(土) 12:55:49.44ID:3wBwXat0
>>802
カネは集められるの?

スポンサーが集まったのは大学の看板とアシックス、そして椛沢氏の功績であって山下監督の功績ではない。
自分の功績にしたいファンドは1年目こそ1000万集まったが、2年目はたったの110万、慌てて300万を怪しい方法で集めることしか出来ていない。これらも早稲田大学という看板の効果が殆どだろう。
山下大悟個人では10万集まれば上出来。

そんな人間に集うのは訳ありしかいない。なけなしのカネもネコババされて沈没が関の山。
0809名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/02/24(土) 13:00:47.70ID:qntLunlM
山下は職だけでなく、信用も失ったからな。
0810名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/02/24(土) 13:36:17.19ID:JPefgZm+
ハゲに発情した稲爺の発狂長文発表会がんばれ
0811名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/02/24(土) 13:48:47.95ID:Csa/SvMI
>>810
ただその長文が意外と笑える力作揃いという事実。
100周年を迎えるに相応しいレベル。
0812名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/02/24(土) 13:50:11.13ID:6i43WkB+
ラグビー偏差値

72 帝京−優勝
70 明治−準優勝 
65 東海、大東−ベスト4
63 慶應、京産、天理
60 早稲田、筑波
55 同志社、法政、立命館、中央、関学、青学
0813名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/02/24(土) 13:55:21.75ID:qZAdgJJv
2018年

帝京に負けて、
慶應に辛勝して、
明治に負けて、対抗戦3位

大学選手権は大東か東海
大学選手権は初戦敗退だろう。
0814名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/02/24(土) 13:59:03.80ID:6i43WkB+
>>813
早慶戦
勝って3位
負けて4位

帝京−明治の決勝だから、対抗戦5枠だから、
大学選手権出場は間違いない。
0815名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/02/24(土) 14:22:01.19ID:qntLunlM
山下退任が発覚したら、
山下続投決定のホラを流していた人たちは、
正直に出てきなさいよ。
0816名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/02/24(土) 14:38:33.35ID:Br0WvYml
青木は何かするのか?
やっぱり希望通り久我山の監督するのかな
0817名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/02/24(土) 14:54:34.85ID:4K4Fozwn
長文オナニー爺は去就の話はいいから、
カス監督の代わりに昨年の総括してやれ
ただし簡潔明瞭に、自分語りと思い込みと嘘はなしで頼む
0819名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/02/24(土) 15:54:14.54ID:HJTAFzWU
体づくりは上手く行ってるし、リクも良くなってるのに
環境改善に貢献した監督替えるって意味わからんな。
ヘッドコーチを替えればいいだけのような。
ヤマハの堀川さんとか、早稲田なら人材いくらでもいそうだが。
0820名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/02/24(土) 16:17:20.54ID:G+IyOo3S
>>819
カネ絡みの不正だろうなぁ。
0821名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/02/24(土) 16:24:16.35ID:G+IyOo3S
>>817
んなもん、君が自分で好きに書けばいい。
書けばスッキリするぞwww
0822名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/02/24(土) 16:31:30.43ID:qntLunlM
山下はベンツを乗りたがるような人間性なんだよな。
0823名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/02/24(土) 19:27:37.36ID:kg+Mfu55
ベンツに乗るのは本人の自由だが毎日上井草に乗りつけるのは如何なものかな、
人間性を疑うわな・・・

最近ベンツを見かけないっちゅうこたは解任決定だな。

堀川氏の監督就任が一番収まりがいいんじゃないの、
品のない監督コーチは勘弁 校歌斉唱中にガムくちゃくちゃ、
練習試合とはいえ櫓の上から足をぷらぷらさせながら見物、相手校に失礼。
注意しない監督も同類。
0824名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/02/24(土) 20:15:31.67ID:3SK3S2Ty
>>823激しく同感。明日になればハッキリする。スタッフの入れ替えがなければ先が見える。と同時に選手も考えて練習に励んでもらいたい。
0825名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/02/24(土) 20:15:32.57ID:kVIx1q09
人材いくらでもいるって言う人いるけど、そんなに人材いないよね

理想としては、トップリーグなりでのコーチ経験は欲しいけど、
早稲田の強い時代は大悟以降な訳で、太田尾青木のように選手生活をこれから終えていく感じ
競技から長らく離れた人は今さらだしね

とすると、清宮除いたら堀川くらいな気がするんだけど
0826名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/02/24(土) 21:28:48.45ID:1kH6v5Vj
>>825
確かにそう思う。
古い人を監督にしても仕方ない。
0827名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/02/24(土) 21:40:26.97ID:v1kHpMgi
ヘッドコーチに誰がなるのかが知りたい
最新の戦術知っている指導歴のあるバックスのコーチがいい
0828名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/02/24(土) 21:57:29.71ID:qntLunlM
ベンツに乗りたい=金持ちだと思われたいというかいしゃくで、
オッケーだと
0829名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/02/24(土) 23:01:52.86ID:1f4Vad4k
外車でグランドに乗り付ける、明治の吉田と同じ。
自分ファースト、自己愛の極めつけ、解任すべきクズ!
0830名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/02/24(土) 23:15:40.21ID:qntLunlM
田舎者くさい価値観
0831名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/02/24(土) 23:16:36.74ID:qntLunlM
ベンツに乗れば偉いと思ってる、
山下はしょせん町田育ち盛りの田舎者だな。
0833名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/02/25(日) 00:32:23.37ID:+h8HHrYs
ノミの心臓 とノミの晋三
by 喜朗
0834名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/02/25(日) 00:34:42.82ID:+h8HHrYs
解任されて、理由は隠蔽かよ ww
by ブラックボックス 喜朗

体力だけなのに、帝京にボコボコとは
推薦の意味ないよな 諸君

by博文
0835名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/02/25(日) 00:58:01.81ID:skFDfI3k
         ,,-―--、
        |:::::::::::::;;;ノ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |::::::::::( 」 < 優秀な者は理工へ進学する!
        ノノノ ヽ_l   \______________
       ,,-┴―┴- 、    ∩_
     /,|┌-[]─┐| \  (  ノ
      / ヽ| |  早  | '、/\ / /
     / `./| |  実  |  |\   /
     \ ヽ| lゝ    |  |  \__/
     \ |  ̄ ̄ ̄   |
      ⊂|______|
       |l_l i l_l |
       |   ┬    |
0836名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/02/25(日) 03:18:09.83ID:JjVEXzrG
へー監督代わるのか?なんか聞いたけど派閥とかあるんだろ。
清宮が慣れて、代表やラグビーの貢献度合いからしたら、
圧倒的に堀越とか今泉なのになれんのそれか?
それ以外になんか理由あるんか。
確かOBで中道っておったやろあの人どこいったんだ?

あと早稲田見てて監督どうのうこうのでなく帝京だけでなくてさ、
そこらに勝つには、ちょっとまだしんどいとこあるぞう・・・
スター選手だけ頼みもね・・・どっかもやってたろ。人による。

ならいっそのこと早稲田奈良金あるんだし・・・強くしたいなら
外国人どう?そんな声ないのか。費用対効果少ないか・・・
早慶戦見ながらズバリおもたわ。この2校に関しては
慶応もそうやけど。どっちかせんのかなと。おすすめする。
推薦できそうな国ある。NZとか豪州違うぞ。
0837名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/02/25(日) 07:04:49.25ID:2fxGzKAq
>>836
無い語学力で一生懸命書いたんだろうなぁ
中国人が。って思う迷惑メール思い出した
0838名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/02/25(日) 07:37:20.73ID:drTzTpFl
傭兵雇わないのは最低限の矜持
0839名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/02/25(日) 07:47:36.68ID:p54Aw6X/
今季から外国人3人だろ?
もう入れなきゃ無理だろ
2列3列とバックスに1人
監督大田尾FWコーチ青木
これで戦えるよ
0840名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/02/25(日) 08:03:19.96ID:2ME+31E4
>>839
監督堀川
HC大田尾 とかして適性検査してからにしないと。
ダイゴの失敗は繰り返せないよ
(いきなり監督はリスク大だろ?辻・後藤の例もあるけどね。)
0841名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/02/25(日) 08:03:50.24ID:sCBxKb9R
外国人をいれると、相乗効果で
日本人も上手くなる。
0842名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/02/25(日) 08:28:36.02ID:p54Aw6X/
>>840
清宮は適性検査なし
そんなもんやろうとやろうとやるまいと成功する時は成功するし失敗する時は失敗する
時間だけかかってやるだけ無駄
0843名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/02/25(日) 08:33:39.18ID:2Xd+tZZK
>>842
話の流れ的に、
太田尾青木あたりをいきなりトップにせずに、適性見てからってことでしょ
0845名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/02/25(日) 08:41:19.16ID:sCBxKb9R
帝京に勝つのは今年はぶっちゃけ無理。

意識の高いラグビー文化を、
下級生や、C、Dチームから根付かせていかないと。

山下の失敗は非レギュラー選手への冷遇が一つの原因。
結局、下が伸びないと上も伸びない。
0847名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/02/25(日) 08:46:55.99ID:gIgk3xzf
ラグビー偏差値

72 帝京−優勝
70 明治−準優勝 
65 東海、大東−ベスト4
63 慶應、京産、天理
60 早稲田、筑波
55 同志社、法政、立命館、中央、関学、青学
0848名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/02/25(日) 10:23:02.09ID:INY2bP13
今日って新体制の発表はないのか?
0849名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/02/25(日) 10:27:29.27ID:p54Aw6X/
>>843
だから清宮も適性見ずにいきなりトップに据えたでしょって言ってる
適性見る時間なんて無駄
コーチで適性見たから大丈夫な保障などない
0850名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/02/25(日) 10:31:42.51ID:INY2bP13
卒部のメンバーに横山入ってないのなんで?大怪我で入院でもしてるの?
0851名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/02/25(日) 10:33:10.48ID:sCBxKb9R
無能監督でも、前の監督の遺産になった選手たちの質が良かったら、ある程度は勝てるから、一年目は監督の無能が分かりにくい。
山下の場合はノーフッキング大作戦で、無能がもろバレであった。
0852名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/02/25(日) 10:36:45.60ID:jOQPuzAi
HPを見る限り4年生の選手で最後まで残ったのは19名。結構な人数が途中で抜けたのだろう。一般的にブラック企業は中途での退職率が高い。
0853名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/02/25(日) 10:40:02.71ID:sCBxKb9R
ホームページでアナリストやら、
トレーナーやらを大募集しているが、
やはりこれは、今までのスタッフは
一斉に解雇されたということ?
0854名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/02/25(日) 10:43:56.83ID:1N/IkF1d
いやそれは普通に新入部員募集の掲示でしょ
0855名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/02/25(日) 10:55:04.12ID:47gMqJLu
>>852
各学年だいたい20名〜25名。
別に普通だよ。
早稲田を貶めたいんだろうがな笑
0856名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/02/25(日) 11:08:22.48ID:2Xd+tZZK
>>849
行き当たりばったりってことね
りょーかい
0857名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/02/25(日) 11:12:13.15ID:S2lfGb+v
>>855
それより、24名の総部員数のうち12名が留年という弛みきった風紀を来年以降どうにかしないとね。
早稲田アスリートプログラムフル適用一期生がこれじゃあ、早稲田大学に喧嘩売ってるように見えてしまう。
予算減、推薦基準厳格化は覚悟すべし。
0858名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/02/25(日) 11:16:52.64ID:Mmk4Dgti
>>857

> それより、24名の総部員数のうち12名が留年

これってホント?さすがに半分留年はないでしょ。
0859名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/02/25(日) 11:22:38.66ID:lqQUUaDg
そんな事言い始めたらなかなか見つからないだろ。
・強くなり始めた世代以降。
・監督経験者かつそこで一定の結果を出してること。
・早稲田ラグビー部OB。
・現在の仕事に支障ない事。
・そもそも引き受けてくれる事。
・早稲田ラグビー部OBや古いファンの圧力に耐えられる人。横から口出しされても、結果を出すための改革に邁進できる人。どんな圧力があっても勝つ為に、古い早稲田式ラグビーを捨てられる人。そういう方針、考えを「とにかく任せた」と認めてもらえる人。

これら考えたら、適正テストなんて言い始めたら、気持ちよく受けてくれる人、誰がいるんだよ?
0860名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/02/25(日) 11:24:19.62ID:lqQUUaDg
>>857
お前うるせえよ。文武両道、偏差値、日本版NCAA厨が。
0861名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/02/25(日) 11:25:24.17ID:5YNbKEYT
設楽、日本新記録キタ━━ヽ(゚∀゚)ノ━( ゚∀)ノ━(  ゚)ノ━ヽ(  )ノ━ヽ(゚  )━ヽ(∀゚ )ノ━ヽ(゚∀゚)ノ━━!!!
0862名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/02/25(日) 11:27:41.11ID:3aLNl+g5
隆道、青木、畠はちゃんと早稲田のこと考えてるよ
まだ彼等の出番ではないけどその時はいつか来る
勝つことは大事だがいかにインターナショナルレベルの選手を作るかなんだな
0863名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/02/25(日) 11:29:23.69ID:2Xd+tZZK
>>859
「早稲田ラグビー部OB」なんかにこだわらなきゃいい
0864名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/02/25(日) 11:32:46.25ID:sCBxKb9R
横山は海外旅行中ってか。
まあ自由だろう、そのへんは。
0865名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/02/25(日) 11:33:14.06ID:S2lfGb+v
>>860
気でも狂ったか。馬鹿者。
0866名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/02/25(日) 11:41:15.60ID:S2lfGb+v
>>858
昨日発売のラグビーマガジンに載っています。
>>860が何を言おうが、これが事実。
0867名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/02/25(日) 11:46:14.76ID:p54Aw6X/
>>856
理解力ないんだからしゃべんなよ
0868名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/02/25(日) 11:48:27.21ID:mAhCClT3
>>855
現在のHPを見る限り選手の人数は4年生が19名、3年生が36名。何人やめたのか知らないが、4年生は3年生の半数程度というのが現実。数字は正直だ。
0869名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/02/25(日) 11:55:38.11ID:ByHsBZJa
追い出し試合にいるけど、なんだこりゃ?オフザケしているだけで全く面白くないとじゃないか?部員が遊びでやっているだけで観客に見せるものじゃないね。つまらない。
0870名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/02/25(日) 11:57:22.54ID:ByHsBZJa
これじゃ今年も駄目だな、真面目な試合やって欲しかった
0871名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/02/25(日) 11:58:26.87ID:2Xd+tZZK
>>867
ラグビー知らねえんだから黙っとけよw
0872名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/02/25(日) 12:03:15.89ID:p54Aw6X/
>>871
顔真っ赤w
0873名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/02/25(日) 12:03:53.03ID:1N/IkF1d
そういう日だろ毎年
最初の7分ガチマッチであとはワイワイやるんだから
0874名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/02/25(日) 12:04:36.50ID:1N/IkF1d
現地組
指導者陣いる?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況