X



トップページラグビー
1002コメント337KB
【飛翔】帝京大学ラグビー部【対抗戦】 Part.3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0731名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/24(日) 15:37:02.08ID:2l2JLaxJ
明治出身コーチ入れて明治に大敗って・・・・
セットプレーでこれほどやられる帝京は近年見たことがない
0736名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/24(日) 16:51:43.66ID:iPwJ7BVv
ラインアウトが酷すぎて話にならない
ノックオンも含めて
マイボールロストを何回やっているのか
岩出みたいな低能は昨年度でさっさと辞めて欲しかったんだよ
9連覇の偉業は選手の素質をベースに精神論を流し込んだだけで
岩出によるコーチングスキルの賜物でないことくらい素人が見ても分かる
0737名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/24(日) 16:56:38.14ID:iPwJ7BVv
しかし末も酷すぎるな
土永との差があり過ぎて目も当てられん
スクラムハーフが土永でなかったら
何点とられていた試合なのだろう
逆に昨年度は土永を起用していたら
10連覇できていただろう
小畑みたいなクソハーフを4年起用した低能岩出
0739名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/24(日) 17:18:01.91ID:+y2rH1GA
>>737
しゃあないやん。大学の監督は、選手以上にその親や学校をソンタクしないといけないんやから。
0740名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/24(日) 17:22:38.07ID:jZgz094M
今年はついに年内終了か
着々と転落してるな
0741名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/24(日) 17:23:52.83ID:WhMlrAvC
昔は春、夏番長でシーズンはいったら大敗してたんだからそれに戻っていくだけだろ。
0743名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/24(日) 17:41:44.41ID:HT203Hz4
>>737
土永みたいな並のハーフを使い続けてるのが敗因
末と代わった後半の後半までに点差はついていた
末を出してたほうがまだアヤがあったろうな
0744名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/24(日) 17:46:41.44ID:iPwJ7BVv
並のハーフどころかキック下手くそな末
土永のさばきがなければ危なかった
小畑なら60点超の失点
0745名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/24(日) 18:57:45.24ID:QxmRG8oR
1,2,4,5が弱すぎる。他におらんのか?
0747名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/24(日) 19:00:29.67ID:VeV3CU0I
おらん
0749名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/24(日) 19:56:26.61ID:R3jdDoln
数年前まではスコアは逆だったのに。早稲田には90点以上取った事もあった。
0750名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/24(日) 20:00:01.82ID:L4QKQ0H6
春から、こうメンバーをコロコロ変えていたのでは、組織で戦うなんて無理。
これまでの強さの源泉である「組織力」「基本技術の高さ」「突き抜けた個の存在」のどれもがなくなった今日の試合は、こんなもんだろ。
そして、学生に目標・モチベーションを示せていないのではないかな。
0751名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/24(日) 20:05:20.59ID:SUrnFMpn
しかし帝京は策がないな。
外人にボール持たせて、真っ直ぐ突っ込むだけ。
明治は単純な攻めには、滅法強い。
このくらい分かっていないのか。
0754名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/24(日) 22:19:11.40ID:5ooY2yhh
強い時の帝京はロックがでかく強く
さらに動ける

前の世代は秋山、今村
その前の世代は姫野、飯野、金嶺志
その前々世代は小瀧
0755名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/24(日) 22:44:34.37ID:QxmRG8oR
ゲンシンキ帝京の校歌全く歌ってないな。
大丈夫か?
0756名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/24(日) 22:45:21.03ID:5ooY2yhh
オールブラックスのヘッドコーチ雇え
岩出みたいな化石な指導させるな
0757名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/24(日) 23:00:59.81ID:QxmRG8oR
帝京が強かった時はとにかくディフェンスが強かった。
今は簡単に抜かれてしまう。
ディフェンスコーチは何をやっとるんだ。
0758名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/24(日) 23:11:34.01ID:R3jdDoln
ハーフタイムでの岩出さんのコメントが、悲しい。「選手はよくやっている」。以前なら考えられない。随分弱気になったもんだ。今期はどうやら諦めたようだな。選手権で一つ勝てるかどうかも怪しい。
0759名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/24(日) 23:19:39.83ID:ukTqK5Fb
帝京よ、どうした
1月に伸びるがどうよ
本命天理、対抗明治
帝京は来年復活か
0760名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/24(日) 23:25:32.75ID:5ooY2yhh
2019年W杯日本代表メンバー

2008年卒 堀江翔太
2011年卒 ツイヘンドリック
2014年卒 中村亮土
2015年卒 流大
2016年卒 坂手淳史
2017年卒 姫野和樹 松田力也
0761名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/24(日) 23:26:54.38ID:jZgz094M
>>751
三年前までの明治のような
単調な攻めだったな
0762名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/25(月) 02:28:00.71ID:QcZYQS3S
準決勝にいけないのは何年ぶりだ。
帝京に恐怖感が全くなくなったのが寂しい
0764名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/25(月) 06:21:10.60ID:V3jCNnTv
今年は天理、早稲田、明治には勝てないな。東海にも勝てないかも。
まぁ来年はおそらく強いから来年に期待!
0765名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/25(月) 06:25:34.37ID:NxnL7u3C
>>757
まさに
開幕から簡単に抜かれること多かった
早稲田戦はいくらかマシだったけど今回はまた酷かった
まして明治相手にあれじゃ話にならん
0766名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/25(月) 07:38:14.14ID:Bd34JoqC
直球をど真ん中しか投げない投手・・・帝京。
あれではDFがタイミング取り易い。
0767名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/25(月) 07:41:41.79ID:yub7hTz6
昨日、現地で応援したけど残念でした。
30日土曜日は行けないけど頑張ってほしい。
0768名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/25(月) 08:30:20.74ID:Qm0k2Q8K
アンダーアーマーが契約満期前にスポンサーやめるのも時間の問題かな。
0769名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/25(月) 08:34:40.85ID:udNhETMn
一時代を築いた帝京の役割は終わった

ご苦労様でした
0770名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/25(月) 08:37:20.91ID:MwdAYObF
BKは下級生主体にした方が良いのでは?
大阪桐蔭の両CTB、李といるのだし。
特に李は早い時期からジャパンに呼んで欲しいし
0771名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/25(月) 09:50:48.10ID:tdYui/Go
BK、外に決定力がないからキックになってしまうのは仕方ない。
明治がそれを読んでいて、雲山・山沢が蹴り返す、またはランで準備してきたカウンターを
仕掛けてくるが、それを止められない。
かつては、そこで修正していくのが帝京の強さだったのに、今季は試合中の修正ができない。
リーダーの不在なのか、全体のラグビー理解力が落ちたからなのか。
メンバーがころころ変わるので、ディフェンスのコミュがとれずに穴だらけになるのはわかっていたが。
0772名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/25(月) 09:52:32.71ID:tdYui/Go
尾崎が戻ればかなり攻撃力はアップするから、選手権ではもっとマシになるだろ。

....なると思いたい。
0776名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/25(月) 12:55:07.70ID:yub7hTz6
帝京大学が関東学院のようにならないことを祈るばかり。
0777名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/25(月) 12:56:32.81ID:yub7hTz6
明治は結構、選手交代していたな。
帝京も見習えば?
0778名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/25(月) 13:12:11.69ID:rcyn/pDa
安田と尾崎と奥村くらいしかまともな選手がいない中
安田と尾崎を欠いていたのだから昨日の結果は仕方ない
しかし外人はどれもだらしない
もっとまともなの取れよ
日本人だけにしたほうが強いだろ
本郷FLの奇策も大失敗
0780名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/25(月) 15:13:31.03ID:bMJ9LqgB
>>778
それを言うなら岩出監督に直接言えば?留学生をピッチへ同時に3人に出場できるよう改革を迫ったのは他でもない岩出監督だから。

これだけU18日本代表を集めて置いて、更にはニュージーランドから留学生を連れて来ているのに明治に完敗とはダメでしょ。
0781名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/25(月) 15:18:59.68ID:tdYui/Go
今の選手たちは「帝京に入ったら、自動的に強く(うまく)なれる」と思っているのかも?
練習の量と質に問題があると思わざるを得ないんだが。
0782名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/25(月) 16:17:05.19ID:Ly8FNkTc
>>773
まじか・・・。
そういえば山添はどうしたんだろ
9月のジュニア戦以来出ていないけど
最近ケガ多くないか
昔の帝京に戻ったみたいだ
0783名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/25(月) 16:39:00.90ID:acfe7W4r
また来季は強いんだろうが確実に弱くなってるな。これだけ代表クラスかき集めて傭兵もやとってこれかよ。お前ら3連覇ぐらいまで代表クラスをとる明治、早稲田をバカにし育成の帝京を自慢してたろうに。
結局かき集めてあぐらか岩出が悪い。
0784名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/25(月) 16:57:21.41ID:2xcVzu2g
ありがとう。帝京ファンとしては気になるよね。でも帝京と言えど未来永劫勝ち続けることは出来ない。捲土重来を一緒に期待だね。
0785名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/25(月) 17:27:08.52ID:UrZDr0im
>>780
諸悪の根源はやはり岩出か
そろそろ引退だな
0787名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/25(月) 18:39:40.87ID:uzBEAvhe
>>786
谷中君は結局まだAの力はなかったの?
0788名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/25(月) 19:19:12.77ID:Bd34JoqC
試合中の指示はすべて阮かよ。
岩出はマイク持ってない・・。
岩出は阮に引き継ぐ気か?
0789名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/25(月) 19:34:29.75ID:io0gvV4h
で、奥井は帝京か明治かどっちやねん?
0790名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/25(月) 19:42:07.08ID:j1gQit6y
単純に昔はフィジカルで圧倒的だったから、余裕を持って判断できたけど、最近は互角(明治に対しては劣る)から、ミスも増える。それだけでしょう。岩出がクソとかそういう話じゃないと思う。
0791名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/25(月) 19:43:15.36ID:j1gQit6y
昔も、サントリーを追い込んだあの代は別にして、フィジカルで圧倒できないトップリーグ相手には結構帝京もミスが目立ってた印象。
0793名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/25(月) 19:48:25.92ID:yub7hTz6
折角、1800円出して応援したから勝ってほしかった。
1800円無駄にしたくない。
0794名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/25(月) 20:26:01.13ID:3RvUfm7t
>>793
そりゃ誰だって贔屓のチームに勝ってほしいが、負けたからって1800円が無駄ってことはないだろう。沢山声援を送ったんだろ。それで良いじゃないか!
0796名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/25(月) 21:51:41.28ID:io0gvV4h
>>793
俺は明治が嫌いだ。吉田元木の時から嫌いだ。
理由は強すぎるから。
0797名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/25(月) 21:57:02.31ID:DlcMwiHk
ラックで相手チームの胸ぐらをつかんだ1分後にノックオンするキャプテン
酷すぎるだろ
0799名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/25(月) 23:49:37.75ID:0S4sU5QT
前までずーっと1500円だったのに1600円になって今年から急に1800円になった。
来年は2000円だな。
0800名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/26(火) 01:01:48.04ID:wBvSBRwV
明治戦
いまじっくり見返してるけどアタックが悪いとは思わない
(そもそもボール持ってる時間が少ないからアタックの時間が短い、その割にけっこうゲイン切れてる)

前半3つの失トライ全部、何らかのDFミスだよ
戻りが遅かったり、逆にカウンター対策で上がりが遅かったり、
スクラムからたった2フェーズで大きなギャップ出来ててそこ突かれたり

エイトの外国人、ボール持ってナンボの選手であんまりDF好きじゃないのかな?
あと本郷やっぱり素人フランカーだからポジショニングが悪いしスクラムブレイクの
コースがおかしい
0801名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/26(火) 01:30:05.00ID:77PUjCDH
ジョセファは一試合も出ないで卒業するのか
彼がいれば少しは楽になると思うが
あと本山が1番LOらしい体格だけどチャンスすらないのか
宮上に関しても怪我で終わりそうな感じだな
やっぱり4年生に活躍してほしいな
0802名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/26(火) 02:11:27.07ID:nMpDj1+K
>>800
じっくり見ると、やっぱり押川がいけてない

そこまで力の差はないとみた。
トライはこちらのミスからがほとんど。
最初の攻め込んだところでトライ取れてたら、かなりせってたと思うな。

押川のキックパスはいらなかった。木村が外で待ってるならまだしも。

あと、木村はランナーとしては素晴らしいけど、DF能力が低すぎる。多分スタメン外した方がいい。これは間違いない。強い相手と戦う場合、サブの方が絶対いい。
0803名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/26(火) 03:02:09.08ID:wBvSBRwV
モンテネグロ(失笑www)にも負けるバカスケ日本代表wwwww
おいおい、モンテネグロってどこの国家だよwwwww
0804名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/26(火) 07:34:58.25ID:nMpDj1+K
>>800
じっくり見ると、やっぱり押川がいけてない

そこまで力の差はないとみた。
トライはこちらのミスからがほとんど。
最初の攻め込んだところでトライ取れてたら、かなりせってたと思うな。

押川のキックパスはいらなかった。木村が外で待ってるならまだしも。

あと、木村はランナーとしては素晴らしいけど、DF能力が低すぎる。多分スタメン外した方がいい。これは間違いない。強い相手と戦う場合、サブの方が絶対いい。
0805名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/26(火) 08:08:40.02ID:rn9MoQAr
7連覇くらいからかな?
縁故を感じさせる入部が増えて心配だったのを覚えてる
誰とは言わないがレギュラーの弟くん達が続々入部

あと今のメンバーは上背が劣ってるよね
明治のメンバーは体格だけ見れば飯野姫野金吉田岡田松田クラスが揃ってる
0808名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/26(火) 08:58:49.70ID:flCkQah2
箱根もねぇ今年は上位チームくるとこが見える出来栄えだわよそが
東海東洋青学國學院駒澤
順当にいっても6、7位、どこかが盛大にやらかしてくれたら4、5位
帝京の正月はラグビー箱根共にお通夜だわ
0809名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/26(火) 09:05:47.08ID:imuoXXBn
ミスが多いというけど、それが力の差だろ。
ミスしなかったら試合は負けない。
0810名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/26(火) 13:08:30.74ID:Pr9wtg61
安田がいないと3列の両外国人を御せるのは本郷くらいだったんだろ。
彼を責めるのは気の毒に思う。
一昨年の明治に1点差で勝利したときの堀越や昨年は負けているのに
竹山が「楽しんだ」とコメントしていた時から違和感を感じていたが、
驕り、緩み、外人任せがとまらないな。
誰を中心に建て直せばいいのだろう。
0812名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/26(火) 13:56:53.60ID:V/OHxo/u
選手権は確実に天理と当たるな。昨年度の準決勝以上に点差が開くかもしれない。12月15日は帝京にとっては正に試練の日になるだろう。 負傷者が戻り、本郷キャプテンがもとの ポジションに戻らないと、勝負にならない。
0813名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/26(火) 14:41:11.90ID:0MXVI5ic
岡村とか薬師寺とか成長してないの?
0818名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/26(火) 20:36:01.98ID:KSXAFFuN
小畑を使い続けた監督に違和感が抜けないよ。
今は大阪桐蔭、京都成章の選手が優先される嫌いが有る。 気のせいかな?
0819名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/26(火) 20:48:18.52ID:TjMJhXce
本郷キャプテンの突如のコンバート、それも彼の大学ラグビー生活が残り一月半になってから。
岩出監督の「これでダメなら引導を渡す」って、なんだそれ。
本郷はフランカーが天職と言うならば、もっと前からコンバートしろ。
こんな泥縄の結果、引導を渡されても誰も納得しない。
0820名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/26(火) 20:53:24.70ID:TjMJhXce
3列が本職の選手も気の毒。
けが人が出て、「いよいよ俺の番か」と思いきや、
でかい外人の1年生にポジション取られるならまだしも、センターの選手にポジション取られる。
そりゃ日本人選手、育たないよ。
0821名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/26(火) 22:43:14.93ID:Pr9wtg61
流経もナメてると危ないし、天理に一矢報いてくれんとな。
無様に負けたりしたらリクにも影響してくるからね。
大阪桐蔭・京都成章・長崎北陽台あたりの1番手が明治に
行きだすとキツクなる。
0822名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/26(火) 22:45:24.87ID:77PUjCDH
山口もセンターからフランカーにコンバートされたけど春以降全然起用されてないな
0823sage
垢版 |
2019/11/26(火) 23:46:34.59ID:y5rn8zWj
本郷FLはセット以外はありかなと思った
FWのキーマンが離脱が多くATはできてもDFが出来ず
個でタックルしてるから組織DFができる選手がいないときついからFLにしてると思うが、、、
まあマッカランをFLにして後ろ外国人3人して本郷CTBでもいいような気もするけど
0824名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/27(水) 05:01:19.70ID:9eFe4B2d
しっかり反省して来年頑張ろう。
天理戦は1トライめざそう。
0826名無し for all,all for 名無し
垢版 |
2019/11/27(水) 09:07:12.31ID:UH+B0U8/
ヘンリーの代の時の様な対抗戦で糞味噌にされた慶應早稲田に雪辱して優勝なんて事も無さそうだもんな
0827名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/27(水) 16:37:52.22ID:RrxvGbGQ
天理と対戦するのがほぼ確定。今年はフィフィタ、モアレが更に
パワーアップ。松永を始めとして日本人選手も強力。
大きく点差を広げられそうな予感。
0828名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/27(水) 16:56:09.27ID:gZzHBCzT
このままズルズルと慶応にも負けそうな雰囲気
0829名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/27(水) 17:18:06.52ID:x8Zl86ep
本郷も当然ながら、細木にも怪我だけはしないでほしい。攻守ともにFWのキーマンやろ。
0830名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/27(水) 17:19:46.50ID:dV+NBjDh
ヤン帝は平林審判の引退とともに終焉したな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています