X



トップページラグビー
1002コメント411KB

【勝つのは】早稲田ラグビー蹴球部【俺達だ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/01/26(金) 16:35:45.88ID:x9JTotZ8
華麗な球捌き
圧倒的な高速アタック
究極の継続展開ラグビー
15人一体となった力と速さのラグビー

どんなラグビースタイルでも良い。

帝京、東海、天理の背中は見えてきたのか?
一昨年までの状況を考えれば、随分成長した。加藤組皆が必死の形相で頑張り、今後を示唆する形を見せてくれた。

身体もフィジカルも出来上がって土台ができてきた。そして、リクルートの充実で選手は揃い始め、環境も整ってきた。 期待されてきた、斎藤岸岡中野らの代は、いよいよ脂がのってくる3年となる。

留学生のルールも変わり、厳しい戦いは続く。
強くなるまでの道はまだ遠く険しいが、その胎動は見えつつある。

悪口は少し控え目に語ろう。
0799名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/02/07(水) 10:46:21.64ID:vLAUEVja
たしかに青木はいいねえ。
エディに鍛えられてもいるし、
チームはトップリーグの頂点にもなっている。
そして彼は、
選ばれなかった者の気持ちも分かると思う。
人柄良さそうだよね。
0800名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/02/07(水) 10:49:11.86ID:vLAUEVja
2015年のワールドカップの時に
五郎丸やハタケが出ている試合を、
青木や佐々木とかで(太田尾もいたかな)が、
テレビ観戦している様子を取材した番組があったけど、おもしろかった。それぞれ人柄の良さが出てた。
0801名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/02/07(水) 12:39:43.79ID:WyAW+5ok
目立ちたがりの畠が俺監督やるっすとしゃしゃってそうな悪寒
0802名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/02/07(水) 12:44:12.09ID:W3xDWceG
結局取り仕切ったり指導するのが上手い、いい人材はその組織から離れて欲しくないから来られないのが現状だよな。
特例でたまにそういう人が来ることもあるけど15年に一人ぐらいの頻度だよなぁ
0803名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/02/07(水) 12:59:29.83ID:XoIH1QH/
そういう意味では明治の丹羽監督は大当たりだったよなあ
ゼネコンの営業課長だもの組織や人材のこと分かってる
早稲田にはおらんのかねえ
0804名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/02/07(水) 12:59:32.73ID:FY+YvBp3
明治は、海外との交流試合があるから新シーズンの情報発信がタイムリーに出てますね。
昨年度の総括なども含め。
0805名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/02/07(水) 13:17:25.56ID:vLAUEVja
やっぱ社会人経験がないと
人間が成長しないんだな。
そういえば五郎丸もヤマハの社員をやってたな。
0806名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/02/07(水) 13:49:02.27ID:iPTuXUi1
本当に今何が起こってるんだ?わけがわからない。なんとなくファンサイトで追い出し試合の日にち遡ってみたけど全体的に2月の第1週かそこらへんだぞ
垣永の代だけ決勝行ったからかかなり遅めだけど少なくとも連絡ぐらいはあってもいいだろ。
0807名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/02/07(水) 13:50:00.14ID:peyV+vp4
山下よ少し上でトップリーグ経験も豊富、代表キャップもある辻という人がかつて監督をしたけど結果はイマイチ。
引退してすぐのトップリーガーがすぐに監督になってもダメだって何故わからんのか。ましてや畠山や五郎丸なんて監督むいてないでしょ。
どっちも身体能力だけで選手やってたような人なんだし。山下続投でいいよ。それより来期の主将は決まったの?
0808名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/02/07(水) 14:29:55.16ID:d+NW9q0e
>>806
OB会との懸案未決事項のため?

@山下監督自身の去就
AFヘッドコーチ・Iスクラムコーチの去就
B大物GMの加入
C大物スキルコーチの加入
D外国人留学生の入部
E新主将・新副将の人選

ほか何かありますか。
0809名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/02/07(水) 14:41:36.92ID:NH095A3B
この時点でここまで何の動きもないってことは、どうやら山下続投はまじでないな。
2017年の総括もまだなんだぜ。
もう2月も半ばだよ。
監督が決まらんから主将も決まらん。
主将が決まらんから練習もできないってとこかな
0810名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/02/07(水) 14:42:31.56ID:i2sIKDeB
ちょっと前に、もうすぐ発表あるよって言ってた人いたけど、あれはただの知ったか振り?
0811名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/02/07(水) 14:47:35.99ID:NH095A3B
創部100年目の新年の挨拶すら、まだないって、
ありえないでしょ?
0812名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/02/07(水) 14:50:06.88ID:NH095A3B
早稲田のラグビー部が
1ヶ月以上、試合も練習しないとか、
歴史上、一度でもあったのか?
0813名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/02/07(水) 14:52:13.66ID:GZ9Re0Ew
100周年延期しかない
0814名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/02/07(水) 15:00:35.32ID:iPTuXUi1
ウエイトぐらいはやってるでしょ多分。まさか指導陣の変化のせいでストレングスコーチも機能できなくなっててやってないってことはあるかな?
まぁでも選手達はたくましくなにかやってると信じたいね。
0815名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/02/07(水) 15:46:14.03ID:icLcfnpT
山下続投だと女子マネ含めて大量退部あるから
0816名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/02/07(水) 16:05:18.13ID:NH095A3B
山下が続投して今年の秋のシーズン中に
文春砲を盛大にくらって、シーズン途中から
監督不在になれば、
伝説の創部100周年になるな
0817名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/02/07(水) 16:05:21.61ID:iPTuXUi1
第二次大量退部か…
そもそも退部者なんて出ても5年で三人程度が普通でしょ。そういう方面での記録狙ってるのか?
0818名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/02/07(水) 16:45:35.15ID:RQb2Wk/j
史上最高リク成功したんだから大量退部なんか問題じゃない
0819名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/02/07(水) 16:56:19.15ID:akSUuXRv
>>798
フッカー青木については、パナの稲垣も大絶賛してるよな。指導者向きかどうかはやってみないとわからないが。
0820名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/02/07(水) 17:16:31.75ID:tw25bzoE
>>819
稲垣がなんて褒めてる教えて。
指導者の適性は本人がその気あるなら数年はトップリーグレベルでコーチやマネージメントの勉強して欲しい。やってみないとわからんはまずいよw
0821名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/02/07(水) 17:23:14.45ID:NH095A3B
山下は本当にC以下の選手を差別しているよな。
たとえレギュラーになれなくても、
よく4年がんばったな、ありがとう、
おつかれさん、この経験を生かして社会で頑張れよ、という感謝の気持ちが微塵もないな。
名前も知らないのでは?
とにかく田植えはしろ。
追い出し試合なんかするな。
お前らなんでラグビーやってたの?くらいの
気持ちしかないだろ。
0822名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/02/07(水) 18:21:32.66ID:h8WTsHr/
新入部員はどうなってるんだろ?
推薦入部の河瀬と長田は高校代表の合宿あるけど、他の選手は?
それに、系属、附属の選手たちも入部申込みや入部説明会のこと知りたいよね。
0823名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/02/07(水) 18:44:54.35ID:cP01BmxO
史上最高リクって、河瀬と長田だけだろ
河瀬はキックは下手クソ、ウイング専念がいい。
小林は予想通りの結果、U17から不動の3番がな。
多分大学でもブレイクはなし、一列は今年も期待薄。
帝京、明治がいいな、明治は全員選出(江藤は途中召集?)
0824名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/02/07(水) 18:50:03.28ID:2fYBI3xX
音信不通で心配と妄想が募るばかり百年目の春
0825名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/02/07(水) 19:19:13.25ID:sNyMkMka
早スポは絶縁、公式は死んだふり 
ネタない時期でも主務とかが爺ちゃんたちに話題提供してた
0826名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/02/07(水) 19:22:54.68ID:54n2OTDA
箝口令が出てるのかな
0828名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/02/07(水) 19:30:35.44ID:54n2OTDA
多分、あれだな
桑山の一件以来、古庄あたりが
ネットリテラシーを引き締めたな。
お前ら要らんことネットで流すなと。
0829名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/02/07(水) 19:31:40.88ID:sNyMkMka
その時は、だからこうなると言ってだろの死にかけ族爺レスで春満開だよ
0830名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/02/07(水) 19:35:01.62ID:54n2OTDA
>>829
こうなるってどうなるの?
0831名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/02/07(水) 19:54:49.76ID:8YK4fGbu
>>828
古庄いらない。辞めろ。何の役に立ってない。選手としても、コーチとしても。
0832名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/02/07(水) 20:00:17.14ID:wmD4Nu+A
>>830
知ったか爺と族がキャンキャンワンワン
0833名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/02/07(水) 20:09:00.95ID:W3xDWceG
桑山の件なんか全く責めることはない。
0834名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/02/07(水) 20:45:36.81ID:iXIGsgGM
<2017年度 高校日本代表メンバー>
【PR】
紙森 陽太(大阪・大阪桐蔭3年)
細木康太郎(神奈川・桐蔭学園3年)
百地龍之介(大阪・東海大仰星3年)
山本 耕生(神奈川・桐蔭学園3年)
【HO】
土一 海人(神奈川・東海大相模3年)
原田 衛(神奈川・桐蔭学園3年)
【LO】
アサエリ・ラウシ(石川・日本航空石川2年)
清原 裕揮(福岡・東福岡3年)
【LO/FL】
アシペリ・モアラ(石川・日本航空石川3年)
木原 音弥(福岡・東福岡3年)
福井 翔大(福岡・東福岡3年)
山本 秀(京都・京都成章3年)
【FL/NO8】
上山 黎哉(大阪・大阪桐蔭3年)
山本 凱(神奈川・慶應義塾3年)
【SH】
飯沼 蓮(山梨・日川3年)
田村 魁世(神奈川・桐蔭学園3年)
【SO】
押川 敦治(京都・京都成章3年)
丸山 凜太朗(福岡・東福岡3年)
【CTB】
シオエリ・ヴァカラヒ(東京・目黒学院3年)
長田 智希(大阪・東海大仰星3年)
児玉 樹(秋田・秋田工業3年)
李 承信(大阪・大阪朝鮮2年)
【WTB】
河瀬 諒介(東海大仰星3年)
【WTB/FB】
稲吉 渓太(福岡・東福岡3年)
雲山 弘貴(兵庫・報徳学園3年)
ハラトア・ヴァイレア(千葉・日体大柏3年)
0835名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/02/07(水) 21:00:20.95ID:SbzUacls
>>788
今さらでしょ
選手叩き、監督去就、リク
このループ

同志社と、ここ数年の早稲田は、残念ながらそっくりだよ
0837名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/02/07(水) 23:06:13.37ID:i0oBOZAs
住人の質がヤバイ、キモい
0838名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/02/07(水) 23:20:14.41ID:akSUuXRv
>>820
おまえ、ラグマガとかナンバーとか読まないタイプなの?
0839名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/02/07(水) 23:22:41.69ID:akSUuXRv
もちろんそういう類いのものに書いてあることがすべて正しいわけじゃないけどな。
早稲田関係者だかそうじゃないのだかは知らないが、まあ頑張れ。
0840名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/02/07(水) 23:39:54.79ID:A/FfimNV
>>838
おいおい、もったいぶるなよ。
ラグマガほぼ買ってる。ナンバーほとんど買わない。青木は好き。稲垣も好き。
稲垣の青木評を知りたいだけ。怒らんと教えてくれ。
0841名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/02/08(木) 03:36:49.15ID:N0Ofwbao
山下続投派って何で続投OKなの?
「火中の栗の恩」「クルクル変わると一貫性が」「岩出さんみたいに長くやらないと」…
そんな感じ?
0842名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/02/08(木) 04:51:18.58ID:F/wcVT4O
この選手層でよくやっているとは思うが、
やはり結果を出さないと不満ばかり出てくるんだよ。
0843名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/02/08(木) 06:58:37.07ID:c69aHwZY
山下、ぶれないとか言ってるけど、
一貫性はないじゃん。
ノーフッキングスクラムも辞めたし。
0844名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/02/08(木) 07:23:08.09ID:V0Fgkfuj
>>841
それより何より、過去の早稲田で変わってよくなった確率、割合を考慮すると、仮に変わる場合、次良くなるんかな?
すごく都合の良い解釈すると、選手層が一定レベルまで戻ってきた今年来年の結果を評価するべきというのもある。結果以外の内外評判はあまり気にしないことだな。

それにしても今年の各発表遅いな。
0845名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/02/08(木) 07:33:46.69ID:gxT8S4+H
ノーフッキングスクラムをやめたのは大正解。ブレない事にこだわりすぎてあのスクラム続けてたらもっと大変なことになってたのは間違いないよ。
0846名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/02/08(木) 08:18:34.46ID:2R+7ISqG
>>845
ノーフッキングスクラムをやめたのは大正解。

ブー!
ルール改正でノーフッキングスクラムはできなくなりました。もともとバカな作戦。
0847名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/02/08(木) 08:23:15.56ID:LKCva/Mz
辻の最終年も有田組が猛反発で発表遅れたよね
それと似てるから
まあそれ以上に根が深い問題なんだろうが2月中旬くらいにサンスポに出るだろうな
0848名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/02/08(木) 08:23:33.86ID:c69aHwZY
>>767
ミルクティ返せww
0849名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/02/08(木) 08:34:04.77ID:jf0piubf
>>846
ルール改正の対象になるというのは、捉え方としてはラグビーの本質からズレたことをやってるということ
戦術から何から小手先なんだよ
だから精度云々や自分たちのラグビーナンチャラの話になるわけ
根が深い問題
0850名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/02/08(木) 08:47:52.06ID:c69aHwZY
ノーフッキングスクラムは、
わざとフッキングせずに、
相手にコラプシングを何度もさせて
プロップのシンビンを狙うという戦術だったけど、スポーツマンシップ的にはどうなの?
教育上、良くないと思うけど。
野球でいうと、わざとボールに当たって
デッドボール狙うみたいな。
0851名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/02/08(木) 09:39:14.18ID:K2Z0IA7H
>>857
ちょっと違う。辻が監督に就任するとき(中竹→辻)、つまり1年目だよ。
予餞会で主将は有田に決まっていたのに監督が後から決まった。
似たようなことがもう1回あって、主将は上田に決まっていたのに後藤監督が後から決まった(辻→後藤)。
どっちも辻がらみなんだが、共通しているのは、監督が変わっていること。
0852名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/02/08(木) 09:47:23.48ID:K2Z0IA7H
>>847
851は847宛てだった。ついでだからもう一つの可能性を考えてみる。
もしかしたら、新監督が学生の承認を得られないんだったりして。
手続きとしては、学生の承認が必要。
ただし山下の続投を望んでいるという意味ではない。そもそも変えてくれという声を受けてのOB会の行動。
清宮も学生は拒否したんだよな、有名な話だけど。
0853名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/02/08(木) 09:52:33.32ID:AsrOFJaC
監督が主将を決めるの?
それとも部員が主将を決めるの?
0854名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/02/08(木) 09:55:05.53ID:gyziaiIZ
>>850
最低だよ。まず15人で勝てないから裏技中の裏技使って減らしてやろうって魂胆があまりにも残念。
去年それでどっかの大学の選手がブチ切れまくってたけど千葉がそれをレフリーにアピールして注意させてたな。何ともせこいプロップになっちゃったなとがっかりしたよ。
どんなスクラムの研究したらそんなスポーツ倫理完全無視な作戦を思いつくのかわからない。
例えるならあれは散々悪口を言いまくった挙句殴られて、それだけを警察に通報するみたいなことだからね。
0855名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/02/08(木) 10:05:30.93ID:KAJ8TKGC
>>854
でもそれで明治には勝てたしな
0856名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/02/08(木) 10:26:27.23ID:K2Z0IA7H
>>853
最近は監督が指名しているよね。だから有田や上田がどう決まったのかわからない。実は監督も決まっていたのに諸事情あって発表だけ送れたのかもしれない。
0857名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/02/08(木) 13:08:02.97ID:Svdpn3Sk
>>855
結局はどんな汚い手段を使っても勝てばいいのか?
相手選手バスの到着を邪魔したり、下剤を仕込むとか?
0858名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/02/08(木) 13:15:19.70ID:LD3Hog66
鈍足だったら、速く走るな の中で早稲田のキャプテンの決め方が書いてあるだろ
偉大なる中竹さんの本ぐらい頭の中に入れとけよ
0859名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/02/08(木) 13:32:56.33ID:jryTZDr/
C以下の部員の扱いをそりゃないだろと思ってるABの選手もいそうだよな。部活仲間同士の思いやりや連帯感っていいチームほど持ってる感じじゃね
0860名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/02/08(木) 14:00:03.11ID:AsrOFJaC
この2年で、
C以下からA に上がってきた選手いる?
0862名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/02/08(木) 14:48:26.28ID:TAiQ6t8r
中野厳くんと野口くんはもともと下層チームだったよ。
というか流石に二年間あれば上がる選手もいるよ。問題はその時その時でのCチーム以下の扱い。下手したらBも冷遇されてたんじゃないの?
0863名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/02/08(木) 14:57:44.40ID:AsrOFJaC
C以下はどんな冷遇を受けているの?

吉永牛を食えないとか?
遠征の時にバスに乗れず交通費は実費とか?
田植えをやらされるとか?
0864名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/02/08(木) 15:15:33.06ID:cBrKFaSs
C以下は銘苅がメインで指導してる
トップチームとは練習も別れてるからハゲが指導はしてないし愛情も湧いてないんじゃないんか?
0865名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/02/08(木) 15:29:45.51ID:gyziaiIZ
試合組んでもらえない
0866名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/02/08(木) 15:43:36.15ID:sYvnX9uu
>>854
そうだね。
そこまでして帝京には11トライ取られて取ったのはゼロ。
もっとひどいのは同志社戦。60分に相手海士くんがシンビンで退場するまでの被トライ数6、取ったのはたったの1。
トライを取られてはいけない戦術なのに気にしない選手や首脳陣。早稲田の皮を被った馬鹿者の集まりだと思ったよ。
0867名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/02/08(木) 15:47:13.85ID:AsrOFJaC
>>866
同志社戦は、関西の笛のせいで負けたとか
山下は言ってたよ。
0868名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/02/08(木) 16:57:05.64ID:B8nl7kT6
今まで散々早稲田贔屓の笛で良い思いをしてきて、今更何を言うやら。
0869名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/02/08(木) 17:37:50.07ID:uP2nQIx7
今年も鎖か。昨年はどんな鎖だった?
腐ってたか。
0870名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/02/08(木) 17:58:11.23ID:lSUT4Pv9
今年は鎖国状態や
0872名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/02/08(木) 18:50:43.83ID:mVnzw12w
同類、同世代の身内でこんだけ固めてるのは山下早稲田だけだ、温いわ
0873名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/02/08(木) 19:15:08.87ID:Be59VI8r
>>872
あれだけお友だちしかいないと、
なにもかも私物化しちゃうよな
0874名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/02/08(木) 19:23:35.84ID:mVnzw12w
>>873
私物化というより野心と保身の暴走、酷い
0875名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/02/08(木) 19:27:30.52ID:Be59VI8r
監査役とか頭の上がらない先輩とかが
山下に欠けていたな。
まあ、自分にとって居心地の良い組織が欲しかったんだろうが。
0876名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/02/08(木) 20:12:41.10ID:S++aFKAK
上井草監督室は山下番外地や
0877名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/02/08(木) 21:03:04.98ID:KU8g7SYg
<2017年度 高校日本代表メンバー>
【PR】
紙森 陽太(大阪・大阪桐蔭3年) 近大
細木康太郎(神奈川・桐蔭学園3年) 帝京
百地龍之介(大阪・東海大仰星3年) 立命館
山本 耕生(神奈川・桐蔭学園3年) 明治
【HO】
土一 海人(神奈川・東海大相模3年) 東海
原田 衛(神奈川・桐蔭学園3年)
【LO】
アサエリ・ラウシ(石川・日本航空石川2年)
清原 裕揮(福岡・東福岡3年) 青学
【LO/FL】
アシペリ・モアラ(石川・日本航空石川3年) 天理
木原 音弥(福岡・東福岡3年) 同志社
福井 翔大(福岡・東福岡3年) パナソニック
山本 秀(京都・京都成章3年) 近大
【FL/NO8】
上山 黎哉(大阪・大阪桐蔭3年) 帝京
山本 凱(神奈川・慶應義塾3年) 慶應
【SH】
飯沼 蓮(山梨・日川3年) 明治
田村 魁世(神奈川・桐蔭学園3年) 同志社
【SO】
押川 敦治(京都・京都成章3年) 帝京
丸山 凜太朗(福岡・東福岡3年) 東海
【CTB】
シオエリ・ヴァカラヒ(東京・目黒学院3年) 拓殖
長田 智希(大阪・東海大仰星3年) 早稲田
児玉 樹(秋田・秋田工業3年) 明治
李 承信(大阪・大阪朝鮮2年)
【WTB】
河瀬 諒介(東海大仰星3年) 早稲田
【WTB/FB】
稲吉 渓太(福岡・東福岡3年) 同志社
雲山 弘貴(兵庫・報徳学園3年) 明治
ハラトア・ヴァイレア(千葉・日体大柏3年) 日体
0879名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/02/08(木) 22:09:09.42ID:5G1ZZN2a
>>878
読んだ。なにが言いたいのか、まるで理解できなかった。負け惜しみにしか聞こえない。
0880名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/02/08(木) 22:19:38.79ID:Be59VI8r
藤島大、20年前までわりと尊敬してたけど、
今はもう老害でしかない。
0881名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/02/08(木) 22:23:48.44ID:5G1ZZN2a
>>879
なまじ3人枠なんて中途半端な設定にするから、こんな貧しい発想が生まれるんだろうな。もう思い切って15人枠にすればいーのさ。そんなラグビーの方が見ていてワクワクするぜ。早稲田優勝、メンバー全員留学生!とかなったら、最高さ。それがグローバルってもんよ。
0882名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/02/08(木) 22:29:57.61ID:Be59VI8r
大阪朝鮮出身の選手とかはノーカウント?
白人と黒人とポリネシア系のみが外国人?
0883名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/02/08(木) 22:30:55.80ID:ryT6bZ7a
>>877
高校代表

早稲田大学2名

明治大学4名

慶應大学1名

帝京大学3名
0884名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/02/08(木) 22:55:31.22ID:ig6eBNex
高校から大学、TL、代表まで外国出身選手普通にいる時代
外国選手いるから必ずしも「最強」ではない現実
「伝統校」が外国出身選手を禁じられて不公平な扱い受けてるわけでもない
早稲田が俺様イネラグにこだわりたければどうぞってだけの話
0885名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/02/08(木) 23:00:26.14ID:ig6eBNex
スポンサーに媚びまくる現状には知らん顔という厚顔無恥も死んで欲しいレベル
0886名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/02/08(木) 23:02:32.84ID:cBrKFaSs
原田は結局どこ?
0887名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/02/08(木) 23:06:47.31ID:ig6eBNex
知も論も理も実も捨てた
情すらもない
怨と妄のむき出し
0888名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/02/08(木) 23:11:48.82ID:dt19x7Qf
我々早稲田大学ラグビー部は、日本ラグビー
界の留学生ありきが主流の考え方とは一線を
画し、純国産だけで、尚且つ文武両道を目指
し、ラグビーはもちろんのこと、社会に出て
も活躍し得る崇高な使命を持って精進すべく
活動している。
100周年の今年の目標も、大学日本一。これ
はブレる事はない。それは我々に課せられた
使命である。
この考えに賛同せざる者は、どうぞお引取り
なさってください。今、強い大学を支持し応
援してください。
単純明解でしょう?
0889名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/02/08(木) 23:27:31.87ID:PxV4avxB
【藤島大 コラム】 「2人」でもよかったのではないか。
http://rugby-rp.com/column.asp?idx=112679&;code_s=10061004
  留学生出場枠という主題は、国籍でなく、アマチュアかプロかの観点で解決するのが筋だと思う。「あのチーム、あんなにすごい施設で、どんどんうまい高校生が推薦で入って、まるでプロだな」という次元ではない。
 厳密にラグビーの対価として部員に払われる金銭が発生するか否かが一線である。
0890名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/02/08(木) 23:39:50.58ID:ig6eBNex
マフィの3万コメント
花園大が対価として金銭払ったという裏を厳密に取材して確認してないよなこいつ
金銭以外の対価にも触れないよなこいつ
0891名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/02/08(木) 23:46:18.52ID:Be59VI8r
>>888
早稲田は留学生のいない同志社にも負けていましたよ
0892名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/02/08(木) 23:49:56.64ID:O4tjOLj4
>>878
それはいつも通りだよ
0893名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/02/08(木) 23:50:37.96ID:GS36J6bu
藤島はJSPO降板して中尾と対談本でも作れよ
0894名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/02/09(金) 05:53:00.81ID:kegh9gbT
>>891
早稲田は留学生のいない明治にも負けていましたよ
0895名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/02/09(金) 08:01:24.27ID:xcDOULDy
現時点、予餞会&追い出しの告知なし。さすがにこうなると指導陣交代ということなんだろう。
この2年間は本当になんだったのか。無駄な回り道をしてしまった。2年間の4年がかわいそう。
0896名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/02/09(金) 08:13:50.37ID:S5wDkRa+
>>890
どこのラグビー部にも、「奨学金数万円」もらってる学生はいる。条件を満たせば、誰でももらえるやつ。
それもダメだというのだろうな。
0897名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/02/09(金) 08:25:38.49ID:GrmrdC/m
>>896
というか外国人には、部活の所属の有無に関わらず、支払われる奨学金あるやん。
それかもよ
0898名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/02/09(金) 08:40:06.69ID:eF0cQ1br
早稲田大学ラグビー蹴球部と東京讀賣巨人軍

共通項
ジャイアン気質(自己中)である。
昔盟主であったが今は弱い。
上部組織の看板の恩恵を受けまくっているのに上部組織とは軋轢が少なからずある。

相違点
早稲田は自分がルールブックだと信仰し他校に早稲田流を強要しようとする。
巨人軍はルールで認められると主観的に思ったことは何でもやる。

まだ巨人軍の方が分かりやすいなww
早稲田は早稲田に入れちゃいけないバカがしゃしゃり出て、くりちゃんを弄るが如くグチャグチャにこねくり回すから訳の分からない事になっているwww
0899名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/02/09(金) 09:09:29.89ID:LwDDmDgv
>>896
まず隗より始めよだな
早稲田ラグビー部は特待生的な制度を一切やめて
一般受験組のみから構成される
完全なるアマチュアのクラブとして大学の新しいリーグを作りなさい
外国人の数は何ら関係ないだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況