X



トップページラグビー
1002コメント397KB

★ジャパンラグビートップリーグ67★

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0095名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 0f6b-qAnS [121.111.184.205])
垢版 |
2018/01/13(土) 16:29:23.09ID:IQs+PcH90
>>93
口あんぐりだったわ
0097名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 0f6b-qAnS [121.111.184.205])
垢版 |
2018/01/13(土) 16:41:30.36ID:IQs+PcH90
悪質過ぎてレッドでもいいわ
0098名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ df61-Un5q [61.22.204.46])
垢版 |
2018/01/13(土) 16:45:04.45ID:HVKlP0mz0
麻生レフリーはもう少し反則を取らないとなぁ
どちらのチームもレフリーに合わせた反則を取られないラインでの邪魔がうまいチームだけに、やりたい放題で微妙な試合になってしまった
0099名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 0f6b-qAnS [121.111.184.205])
垢版 |
2018/01/13(土) 16:50:09.13ID:IQs+PcH90
>>98
取る取らないの基準やタイミングも曖昧なんだよな
0100名無し for all, all for 名無し (アウアウウー Sa7f-BgxS [106.154.112.21])
垢版 |
2018/01/13(土) 16:53:46.50ID:rDQMunS8a
親父がラグビーファンで、ほんとこの制度おかしいよって憤ってた(今日見に行って途中で帰ってきた)んですが、
なんでこんなに降格の決定の仕方が無茶苦茶なんですか?
0勝と1勝が早々に降格を回避して、4勝と6勝が降格を争うなんておかしいと言っていました
最後の一戦だけに焦点を合わせたら途中全敗でもトップリーグに残れるとか、
ファンでもない素人には意味不明なんですが、どういうことなんでしょう
0101名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 0f6b-qAnS [121.111.184.205])
垢版 |
2018/01/13(土) 16:55:46.44ID:IQs+PcH90
>>100
この制度を作った人たちの責任だよな
トップリーグはなんかもう萎えることだらけ
サンウルの方が応援できていいわ
0102名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 3bdc-BCvr [124.154.196.31])
垢版 |
2018/01/13(土) 17:01:07.38ID:g9rTaOsD0
ヤマハ先発カタカナ名前1人しかいないw
これでよくトヨタに勝ったな
JSPO放送始まるよ
0104名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 2b61-1AKR [42.144.152.34])
垢版 |
2018/01/13(土) 17:05:50.53ID:H599L+SK0
>>100
本当にね
どう考えてもコーラ降格が妥当 2勝や3勝ならともかく0勝って
リーグ戦の最下位はそのまま降格で残りのチームで決定トナメすれば良いのに
決められたルールだから仕方ないにせよ来季は見直して欲しい
この手のは優勝争いで野球でも言われてるけど降格争いはもっとタチが悪い・・・
0106名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ df61-Un5q [61.22.204.46])
垢版 |
2018/01/13(土) 17:07:56.44ID:HVKlP0mz0
ドコモが負けてたら悲劇だけど
近鉄なら仕方ないだろ

カンファレンス無視した勝ち点でも近鉄は13位
13位─16位の順位決定戦回りだったのは変わらない
まあ、ドコモとやらないといけないのは厳しかったなぐらいだろ
0108名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 6b4e-Un5q [58.146.20.42])
垢版 |
2018/01/13(土) 17:15:04.13ID:sX7l4GQ60
先週今週見に行ったけど近鉄落ちてよかったよ。
セットプレーとマシレワのみで展開しても全くゲインできない酷いチームだった。
コーラやサニックスのほうがちゃんと相手分析して対策してボールも回せるし、
シーズン終盤でチーム力上がってるからHCの差だよな。
0109名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 9bb8-Wype [126.14.252.134])
垢版 |
2018/01/13(土) 17:15:40.76ID:DUDwLP3a0
ファイナルが麻生さんで逆ファイナルが久保さん
この深い意味解るよねぇ(ちゃんとしたラグビーファンなら)
0110名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ fb35-SbKl [118.4.79.245])
垢版 |
2018/01/13(土) 17:16:57.94ID:J8EE8wRz0
>>103
全くおかしいとは思わないけどなあ。
シーズン始まる前から決まってたことで、そのルールに従って、コーラではなく近鉄が自動降格になっただけだろう。
0112名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 9b21-Un5q [36.2.44.165])
垢版 |
2018/01/13(土) 17:29:53.85ID:ZhQHwME30
俺も別におかしくないと思っているが
カンファレンスが違うんだから、6勝、4勝と1勝、0勝の区別も決定的な比較にはならない
本当に強いなら先週の試合に勝てばよかっただけ
それに一番公平なのは昨年のフォーマットだが、これはこれで文句が叫ばれていた

まあ個人的にはNFLも好きなもんで、こういうのにも慣れているだけかもしれないがね
0117名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ fb35-SbKl [118.4.79.245])
垢版 |
2018/01/13(土) 17:58:16.05ID:J8EE8wRz0
>>112
例えば、東芝はホワイト3位のリコー、5位のキャノンと当たらず、神鋼はこの2チームに敗戦。
結果的には色々と矛盾があるが、全て事前に決まっていたルールである。
0118名無し for all, all for 名無し (スップ Sdff-7NYB [1.66.98.102])
垢版 |
2018/01/13(土) 18:02:19.99ID:F3yR/0gqd
今回のフォーマットはあらかじめ決まっていた話なので、
近鉄降格はやむを得ないと思う。
ただシーズン一つも勝てなかったコーラが何事もなかった
ように残留して4勝の近鉄が自動降格となると、ルールとは
いえ釈然としない人も多いのは事実でしょう。

来シーズン以降は、例えば自動降格はレギュラーシーズンの
勝ち点で決めるなど、最低限の対策は打つべきではないか?

自動降格争いで盛り上がったからよかった!で終わらせる
話ではないと思う。
0121名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ fb35-SbKl [118.4.79.245])
垢版 |
2018/01/13(土) 18:09:20.22ID:J8EE8wRz0
>>119
君の言うとおりだ。今後も今年のシステムがいいなんて思ってる奴は誰もいないだろうね。
過去最悪のシステムだった。
0122名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 4bb8-SbKl [114.180.83.176])
垢版 |
2018/01/13(土) 18:19:39.07ID:EYsFZfj70
明日秩父宮に初めてラグビー観に行こうと思うんですけど、自由席だいつぐらいに行くといい席取れますか?試合は1130からです!秩父宮プロの方よろしくお願いします!
0126名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 9bb8-pEyT [126.85.73.118])
垢版 |
2018/01/13(土) 19:31:42.95ID:km7a36nL0
近鉄の降格は、やはり東大阪市民にとって大打撃になってしまうのだろうか。
(まあ、「名阪まる得きっぷ」の発売を取りやめたバチが当たったという声もあるが)
0127名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 5be7-nnMW [116.81.86.113])
垢版 |
2018/01/13(土) 19:40:55.61ID:+QoQifpA0
週刊ひがしおおさか@1/13ヤンマー

降格が決まった瞬間、うなだれる選手。泣き出してしまう若手。力なくうつむくスタッフ。
号泣するファン。それだけじゃなく、協会関係者もマスコミの中にも目を腫らす人がたくさんいた。
それくらいラグビー界の中では特別に愛されているチームなんだと、実感した。


週刊ひがしおおさか@1/13ヤンマー
‏

イベントに来てもらったときも、もっと選手が誇りを持てるような対応ができなかっただろうか。
メンタルの支えになるような記事が書けてなかったんじゃないか。
もっと厳しいことを書いたほうが、チームにとってプラスになったのかもしれない。もう、悔いしかありません。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
0129名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ df3b-2oHk [221.189.192.194])
垢版 |
2018/01/13(土) 20:10:27.49ID:Zj2DyVfT0
山田は衰えたな
引退したらタレントになりそう
0131名無し for all, all for 名無し (アウアウカー Sa7f-sH1j [182.251.242.4])
垢版 |
2018/01/13(土) 20:33:57.07ID:GQvuDPSSa
今回でサントリーはトップリーグV5
これでようやく最多の東芝に並んだのか
2010年度以降ずっとサントリーかパナ(三洋)
が優勝してるので意外に思えるかもしれないが
リーグ戦で一位ながらプレーオフでV逸というのが
パナは三洋時代に二度はあったが今季もそれに
近いのかな
2010年以降の東芝と神鋼もそういうのが一度ずつ
あったな
0133名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 5b5b-SbKl [116.83.116.159])
垢版 |
2018/01/13(土) 21:21:31.35ID:fVcHzIx00
ラグビー日本選手権 兼 トップリーグプレーオフ決勝は良かった

秩父宮は23,416人
満員だ
0135名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 6fff-jFMM [111.125.4.124])
垢版 |
2018/01/13(土) 21:30:52.94ID:HrodOu1P0
>>133
今日は天候にも恵まれて絶好のラグビー観戦日和だった
満員の観客に発奮されたのかサントリーとパナソニックの両選手もいつも以上に
ハッスルして点差が離れずに接戦で観客が目が離せない展開に。
やっぱり満員の観衆だと日本選手権の決勝がより輝く舞台になる。
0136名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ df6b-plQP [27.92.47.212])
垢版 |
2018/01/13(土) 21:58:39.76ID:ztoI6z5X0
>>96
俺もそう思う。プロフェッショナルファール。
俺が沢木なら、早めに交代させた。
でも、このレフリーなら大丈夫と思ったのか。
0137名無し for all, all for 名無し (スッップ Sdff-gjn/ [49.98.139.145])
垢版 |
2018/01/13(土) 22:06:16.90ID:WeHtBTqAd
トヨタのファーストは、深緑とオレンジに戻した方がいいべ。
0140名無し for all, all for 名無し (ブーイモ MM7f-uw4N [210.138.177.224])
垢版 |
2018/01/13(土) 22:35:22.42ID:GRfocZJjM
花園、これはトップチャレンジでこけら落としですかね?
にしてもトンプソン引退の可能性あるんか…
もし仮に引退だとしても、日本に残って花園駅の駅員とかしてもらいたいね
0141名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 7bb9-7u5R [150.31.4.172])
垢版 |
2018/01/13(土) 22:39:50.67ID:uX+sEpZJ0
ホームアウェーの概念があまりない国内ラグビーはプレーオフ制度は合わないような気はしてた
0144名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 9bb8-pEyT [126.85.73.118])
垢版 |
2018/01/13(土) 23:26:29.86ID:km7a36nL0
>>140
マジレスするが、東大阪市花園ラグビー場の最寄り駅は「東花園」な。
(間違えやすいんだから)
0147名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 5b5b-SbKl [116.83.116.159])
垢版 |
2018/01/13(土) 23:41:20.42ID:fVcHzIx00
>>143
優勝チームが
東芝5回、サントリー5回、パナソニック4回、神戸製鋼1回


決勝戦進出チームで数えても
東芝8回、サントリー8回、パナソニック10回、神戸製鋼1回、ヤマハ3回


ラグビーは力の差を詰めるのが難しいな
いくら社会人でも15年もやればメンバー世代交代するのに、強豪チーム力は繋がるのだろうか
0148名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 4bb8-kJSF [114.185.11.21])
垢版 |
2018/01/13(土) 23:41:38.25ID:0cbx5L/n0
>>128
松島じゃね
0149名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 3bb8-T56j [60.104.97.150])
垢版 |
2018/01/13(土) 23:48:44.88ID:cpPUmMSa0
山田、五郎丸、畠山、堀江あたりは衰えてきた
0153名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ fbe8-KClg [118.241.234.124])
垢版 |
2018/01/14(日) 01:27:08.86ID:uZnZCjZk0
>>147
ベスト4入りまで見たとしても決勝進出5チーム+トヨタ、NECの2チームしか増えないんだよな

まあ、これは社会人に限らず高校もここ数年は東福岡と東海大仰星しか優勝してないし、大学も帝京1強、ワールドカップもAB、オーストラリア 南ア、イングランドしか優勝してないもんな
0154名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 6fff-jFMM [111.125.4.124])
垢版 |
2018/01/14(日) 07:20:46.52ID:clhBXQmv0
>>153
まずプレイオフの4強に入るだけでも至難の業だな
期待してるのはリコー、Nコムだけど まだまだ差があるな
この15年はパナ、サントリー、東芝の3強が続いている、あと15年たってもこれが
続くのかな(東芝は落ちるかもしれないが)
0155名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 0fb8-juAr [153.144.28.92 [上級国民]])
垢版 |
2018/01/14(日) 07:24:40.36ID:OAY1jGcl0
選手の質が高いチームの方がよりいい練習が出来て、よりいい試合が出来て、より経験が積めるからね。
いろんな理由で練習の質が下がる事があるけれど、一度落ちると取り戻すのはそうとう大変。
東芝はよく踏みとどまったと思う。

一昔前なら、ヤマハみたいにスクラムだけ圧倒すれば一時代を作れたかもしれないけど、
今のラグビーは、武器一個じゃ勝てなくて全体のチーム力が問われるようになっている。
全体のレベルは上がっていると思う。
0157名無し for all, all for 名無し (オイコラミネオ MM7f-n1cE [122.100.24.32])
垢版 |
2018/01/14(日) 08:54:55.76ID:DTpqJCtaM
試合中に頑張ってる前提がおかしいわけで、、
まあオラクルビルによる風・日照が阻害された遠因はあるけど。

SW1年めに日本選手権終わってから開幕までに芝はかなり根付いた記憶。
今Sに限ればなにか失敗したんじゃない?
0158名無し for all, all for 名無し (スッップ Sdff-2YwB [49.98.143.162])
垢版 |
2018/01/14(日) 09:19:08.72ID:RWrVvLB3d
パナの方がビックネーム多いのに
0159名無し for all, all for 名無し (アウアウウー Sa7f-Un5q [106.161.141.20])
垢版 |
2018/01/14(日) 09:45:09.88ID:D9oamq5pa
>>99
プレイヤーから指摘されて慌ててアドバンテージ出すケースが多いな
つまり、大声を出してアピールできたかどうかが基準になってしまっている
0166名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 5be7-SbKl [116.82.55.205])
垢版 |
2018/01/14(日) 12:42:07.39ID:NnJgAUdE0
実質的には、マットギタウが一人でサントリーの全得点を叩き出した

ギタウの天才的なゴール前キック判断、距離とバウンドの正確なコントロールから中村にスポッと入って後はトライするだけ、ギタウがコンバージョン

その後も、アメフトのQBが投げるようなギタウの精密な超ロングパスを受け取った江見が、後はトライするだけ

もちろんサントリーが押していた状況だったが、ワンチャンスの有利な一瞬を「絶対に見逃さずしかも正確なプレーで失敗しない」ところが一流選手と「超」一流選手との違いなのだろう

口には出さないが、ギタウは自分の力でチームを日本一に引っ張り上げた仕事人の達成感があったのではないか

怪我して交代したバーンズは悔しかっただろうな
0168名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 0f6b-qAnS [121.111.184.205])
垢版 |
2018/01/14(日) 12:50:05.47ID:+siALtCj0
ツイはほとんど膝ついて手を出してくるのな
酷い
0169名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 3bb8-pbDs [60.112.93.209])
垢版 |
2018/01/14(日) 12:56:38.02ID:RDoZEsGs0
来年には日本でワールドカップやるのに、その開催国にまともなレフリーが全然いないって、地味にかなりヤバい問題じゃない?

現状まともに笛を吹けるのって久保さんくらい?
日本戦に関わらなければ平林はどうなんだろう。
0171名無し for all, all for 名無し (スッップ Sdff-njCu [49.98.163.64])
垢版 |
2018/01/14(日) 13:51:49.84ID:UghJd7Yzd
>>150
章男さんが本気だからホームの試合は敬意を表してカンパニーカラーにしたってさ
0173名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 3b5a-SyG2 [124.18.124.31])
垢版 |
2018/01/14(日) 16:06:21.65ID:XIQuPz4L0
>>170
近隣に住んでる友人曰く、グランパス戦のある日は大変だそうな

は、ともかく、芝生のメンテナンスな、
ナゴヤ球場(中日二軍施設)でも、シーズンオフには地面を5メーターぐらいほじくり返す。
空気入れる為に。
秩父宮には、シーズンオフがない。
これ、なんとかしなくてはいけないと思う。
0174名無し for all, all for 名無し (アウアウエー Saff-6xgx [111.239.99.7])
垢版 |
2018/01/14(日) 16:44:18.35ID:0suT9TIra
クロちゃん
0175名無し for all, all for 名無し (アウアウカー Sa7f-sH1j [182.251.242.15])
垢版 |
2018/01/14(日) 16:49:18.38ID:4dgXDoUWa
17-18シーズン(15th)最終順位

1.サントリー(2年連続5回目のV)
2.パナソニック
3.ヤマハ発動機
4.トヨタ自動車
5.神戸製鋼
6.東芝
7.リコー
8.NEC
9.NTTコミュニケーションズ
10.キヤノン
11.クボタ
12.豊田自動織機
13.サニックス(入替戦vs九州電力 1/20)
14.コカコーラ(入替戦vs三菱重工相模原 1/20)
15.NTTドコモ(入替戦vs日野自動車 1/20)
16.近鉄 ( 来期TCリーグに降格)
0178名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 6b3f-ES+L [58.157.18.61])
垢版 |
2018/01/14(日) 17:59:29.47ID:BezE5o4P0
決勝はこの時期暇してるヤコペイパーあたりを呼ぼう
0180名無し for all, all for 名無し (ブーイモ MMff-uw4N [49.239.70.172])
垢版 |
2018/01/14(日) 18:37:46.46ID:o54j1xdiM
結局以前のブロックで7戦、上下位リーグ7戦の以前の方式でよかった
日本選手権も適当に大学一校入れればよかったんじゃね?

上位チームは少し試合増えるけどww
0181名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 9bb8-Wype [126.14.252.134])
垢版 |
2018/01/14(日) 18:45:09.53ID:7RFdi/cD0
>>169
そうそう久保さんくらいだね
麻生さんにはご遠慮願いたいもんだね
0182名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 4bad-sH1j [114.166.36.63])
垢版 |
2018/01/14(日) 19:12:40.61ID:lts1jZrQ0
もし来季も今季同様にカンファレンス分けすると

赤:
サントリー
トヨタ
神鋼
NEC
NTTコム
豊田自動織機
サニックス or九州電力
ホンダ

白:
パナソニック
ヤマハ
東芝
リコー
キヤノン
クボタ
コカコーラor三菱重工
NTTドコモor日野自動車

あまら変わらない気がする..
(注:入替戦で TC側の昇格があった場合、
ホンダより下の扱いになる可能性はありそう)
0184名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 6b49-OZT5 [122.131.220.96])
垢版 |
2018/01/14(日) 19:38:10.27ID:nW8AG5vw0
何故6勝もしているドコモがコカより下位なんだ?
0186名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 2b61-XhTK [42.148.211.29])
垢版 |
2018/01/14(日) 19:47:50.07ID:DzzXZSis0
>>183
同感です。そもそも本社所在地が、ヤマ発が天竜川東岸の磐田に対し、楽器のヤマハは
西岸の浜松。また、専門の先生によると、おなじ遠州でも、天竜川の東西は、
原始時代には異なる文化圏を構成していたとのこと。
0188名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 2b61-XhTK [42.148.211.29])
垢版 |
2018/01/14(日) 20:02:56.37ID:DzzXZSis0
>>187
“ごとき”は侮蔑にあたるとはおもいますが、愛知県も、尾張と三河が一緒くたに
扱われることは問題と感じます。
0189名無し for all, all for 名無し (ブーイモ MMff-uw4N [49.239.70.172])
垢版 |
2018/01/14(日) 20:03:37.18ID:o54j1xdiM
>>184
順位決定戦で負けたから
>>185
上位リーグと抱き合わせて開催すればワンチャン
九州は独自の開催で
0191名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 6b3f-ES+L [58.157.18.61])
垢版 |
2018/01/14(日) 20:12:20.95ID:BezE5o4P0
それよりエラスマスの怪我のが痛い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況