>>703
北島先生からの遺産はすでに食いつぶした。
失われた十数年がそれを物語る。
だがついにNEW MEIJIが立ち上がった。
吉田監督が種を蒔き、丹羽監督が一生懸命育てた明治大学ラグビー部。今年田中HCを迎え収穫できるまでに育った。もちろん勝ち負けのあることだから来年はわからない。でも、方向は間違っていない。
今年の帝京との決勝戦、終盤に明治が攻め込まれた。いつもならズルズルといくところを諦めなかった。岩出監督に『胃の痛い試合』だったと言わせることができた。
そりゃ今年勝てれば最高さ、でも来年への宿題が残った。全力を出し尽くしサバサバしてた4年先、対照的に悔しがる下級生たち。
この気持ちが続けば、田中HCがしっかりとプランを落とし込めれば帝京とは勝ち負けになる。
10連覇阻止できるのは明治大学だと信じてる。決勝戦後に明治大学校歌を高らかに歌う時こそNEW MEIJIが羽ばたく時だ、そうペガサスのように!