X



トップページラグビー
1002コメント525KB
高校ラグビー進路12【無断転載禁止】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 121.102.55.246)
垢版 |
2018/01/03(水) 18:51:40.60ID:Y7mb/c/t0

VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvv:1000:512:----: EXT was configured
0997名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 180.50.166.163)
垢版 |
2018/02/22(木) 22:31:15.52ID:8Tkff+7m0
伝統校や都心にあり知名度が高い大学。
故に競争率が高くなり高い偏差値でないと入学出来ない状態で、学校自体のレベルが高いという考え方は低レベル。
知名度を上げて人気を上げる為にスポーツを広告塔に使うのは当然の事。
大学の人気が下がれば合格偏差値は下がる。
下がった後は、過去の英華に唯一の優越感を感じているOBが騒ぎ出し、知名度を上げる為の広告塔を
作り上げるんでしょうね。
偏差値なんて、学校のレベルではなくて所詮は場所が良いだけでそれによる知名度。
0999名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 122.27.122.174)
垢版 |
2018/02/23(金) 11:23:47.95ID:e6fHHF8H0
>>995
>>996

991です
私は、強い・弱いと言っているのではありません。
日本ラグビーの強化は993の方のように他の方策を考えたら良いのです。
外人ありリーグと外人なしリーグの優勝校が二つあってもいいのです。

私は、高校野球の甲子園も春は公立高校だけ、夏は私立高校だけの大会に
したらいいと思っています。
純粋な学校のクラブ活動の競技者と、強化(その競技を人生の糧にする)を
第一に考えるアスリートでは目指すところが違ってもいいのではないでしょうか。
極端な話、外国人だからダメというよりスポーツ推薦自体がある学校とない学校
に分けてもいいのかも知れません。その部分は、自分自身でも考えがまとまりま
せんが、外国人を多く入れるのは行き過ぎで異質だと言っているのです。
外国のラグビーに触れさせるのであれば、日本ラグビー協会が留学等のシステム
を確立する方が理にかなっているのでは。

何度も言いますが、私はどちらが正しいということを言うつもりはありません。
反対意見もあると思います。
1000名無し for all, all for 名無し (アウアウカー 182.251.246.5)
垢版 |
2018/02/23(金) 12:20:37.41ID:CFenqUPqa
クソスレ埋め
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 50日 17時間 28分 57秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況