X



トップページラグビー
1002コメント525KB

高校ラグビー進路12【無断転載禁止】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 121.102.55.246)
垢版 |
2018/01/03(水) 18:51:40.60ID:Y7mb/c/t0

VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvv:1000:512:----: EXT was configured
0261名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 121.107.159.151)
垢版 |
2018/01/10(水) 21:22:37.66ID:i24gQKAE0
帝京ラグビー部は全部タダかw
ひょっとして寮費もタダなのかな?w
そりゃ偏差値35でも行くわw
東海大も似たようなもんだろ
なるほどねー

そして一般学生の学費をボッタリク
帝京、東海は医学部あるからな

日大、近大は節度守ってる訳だ
一応、中堅大の偏差値50だからね
あまり露骨なことをすると非難される訳で

しかし、難関大のスポーツ推薦も叩かれるよ
早稲田、明治とか印象悪いし
0262名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 121.107.159.151)
垢版 |
2018/01/10(水) 21:28:12.58ID:i24gQKAE0
早稲田、同志社、京産大は医学部ないもんな
一般学生ボッタクリ、スポーツ売名大学のようなマネは出来ない訳で
早稲田は所沢スポーツ大学はあるけどさ
あれもある程度の学力要るらしいし

帝京の9連覇は偉業というより
悲しい貧困大学ビジネスの生んだ異形かもねw
0263名無し for all, all for 名無し (ラクッペ 110.165.204.66)
垢版 |
2018/01/10(水) 21:33:32.67ID:o7tcoXp1M
帝京って学費ただなの?金持ってんなー
0264名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 150.249.4.2)
垢版 |
2018/01/10(水) 21:34:24.40ID:PDIneH+a0
>>257
元木が見張ってりゃ
手抜けるわけないでないか
0265名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 121.107.159.151)
垢版 |
2018/01/10(水) 21:36:13.18ID:i24gQKAE0
なんか2020年からラグビートップリーグは本拠地制の独立採算になる模様
サッカー、野球と同じだな
ならば、京産大から神戸製鋼などの地域型で育成するルートが強固になって
トップリーグでやりたい選手は関西や関東に残る形に変わっていくかもね

帝京、東海卒でラグビーしか出来ない人は企業としては困る訳ですよ
選手辞めても適当に仕事出きるか、
辞めて高校の指導者とかになれる人が望ましい訳で
0267名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 218.43.229.142)
垢版 |
2018/01/10(水) 21:43:05.16ID:ulTHoiJ40
>>3
0268名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 116.220.218.234)
垢版 |
2018/01/10(水) 21:49:46.09ID:2tyGz+ha0
>>266
生IPで人馬鹿にするのはやめておいた方がいいよ
追跡するだけのスキルある奴いるから
0269名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 175.177.5.68)
垢版 |
2018/01/10(水) 22:07:23.96ID:7M6MXdgY0
法政は、野球やサッカーは大変良いリクルートみたいだし、駅伝も上向いているけど、ラグビーは厳しいね。
やはり昨年度入れ替え戦出場と低迷したことか原因かな。

花園三連覇のチームから監督と主力選手を連れてきて、この結果では、リクルートも厳しい。
0271名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 150.249.4.2)
垢版 |
2018/01/10(水) 22:14:12.32ID:PDIneH+a0
バカ
0273名無し for all, all for 名無し (アウアウエー 111.239.84.9)
垢版 |
2018/01/10(水) 22:23:17.52ID:yMk7yNGYa
>>243
元々京産は弱いから無理だろう。
0274名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 121.107.159.151)
垢版 |
2018/01/10(水) 22:45:55.60ID:i24gQKAE0
>>273
東海大東では帝京の劣化コピーでしょう
早慶同明も選手枠に限度がある
勝てる可能性のあるリクルートできるのは中堅の京産大しかないな
日大、近大でも可能だろうが弱いし指導者も無名

>>272
安倍のビックスポンサーになれるほど
悪徳ではないのだろう
京産大がさっさと諦めたのは潔かった
汚職絡みの展開になれば常識的に手を引くしかないわな
逆に自民党と結託してるようで
いやらしいじゃん
0275名無し for all, all for 名無し (ラクッペ 110.165.150.122)
垢版 |
2018/01/10(水) 23:11:08.43ID:8y/MxeJuM
>>262

早稲田の所沢に、学力?

アンタ、どれほどのバカ?
0276名無し for all, all for 名無し (スフッ 49.104.19.224)
垢版 |
2018/01/10(水) 23:25:11.22ID:mQ/iF+rpd
近大や立命がその気になれば
すぐにでも台頭出来るのにね。
0278名無し for all, all for 名無し (スフッ 49.104.19.224)
垢版 |
2018/01/10(水) 23:37:23.81ID:mQ/iF+rpd
大学スポーツなんか
野球とラグビー(関東なら+駅伝)
さえ抑えときゃいいんだから
楽なもんだろ。
帝京が五億?
日大近大立命がその気になれば
簡単に出せる額。
0279名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 27.140.112.164)
垢版 |
2018/01/11(木) 00:11:39.74ID:EElb8mDT0
んなこたあない。
0280名無し for all, all for 名無し (アウアウカー 182.249.43.154)
垢版 |
2018/01/11(木) 00:27:40.16ID:OiWUtwb7a
帝京は他の部活に強化費を使わない分をラグビーに回してる
なんでも勝ちたい大学と比較したらすべての強化費は少ないんじゃね
実際、駅伝競走部の専用グラウンドやっと最近作ってもらえたみたいだし
それまでは市の陸上競技場借りてたらしい
0281名無し for all, all for 名無し (スフッ 49.104.19.224)
垢版 |
2018/01/11(木) 00:33:03.69ID:+Fi9Qewid
>>279
んなこたあある。
やる気の問題。
0282名無し for all, all for 名無し (ラクッペ 110.165.150.122)
垢版 |
2018/01/11(木) 00:42:20.61ID:yh96x4HDM
>>277

結構な学力?
次元が低い奴とは、話にならんわ
0283名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 121.84.209.191)
垢版 |
2018/01/11(木) 02:56:54.94ID:Tj2MTlGC0
うちの子に京産、龍谷、関西、帝京から推薦の話きてるんだが、どれがえーかなあ。
お金というより将来性や育成面で。
0284名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 106.176.168.109)
垢版 |
2018/01/11(木) 04:34:33.31ID:guDa40oW0
所沢も早稲田の中だから大したことないように見えますが、
一応偏差値60あるのだから、ある程度の学力は必要でしょう。
少なくともFラン程度の学力では無理があるのではないでしょうか。
0285名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 60.108.181.127)
垢版 |
2018/01/11(木) 06:37:33.23ID:NXsPBmBI0
息子が行きたいところに行かせろ
大学みる限り、息子さんは赤身
0288名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 180.18.158.229)
垢版 |
2018/01/11(木) 08:31:31.17ID:6jTLzEEh0
>>283
話がある大学から想像するに関西の人でしょ。
俺がその立場なら関西>京産>龍谷>帝京の順番で考えるな。
就職面ではその中では関大が抜けている。帝京だとレギュラーとるの
しんどいと思うよ。高校日本代表主力クラスでないと無理だと思う。
京産は育成には定評があるけど、4年で卒業できるかあやしい。
卒業に5年もかかったらアルバイトなんてできないだし1500万円コースだよ。
それと試合を見に行くにしても近いほうが楽だよ。
0289名無し for all, all for 名無し (ラクッペ 110.165.207.146)
垢版 |
2018/01/11(木) 08:47:25.24ID:VqrE9ybTM
>>281
他のスポーツに力いれてる大学はなんなん?やる気ないからなのか。
0290名無し for all, all for 名無し (ラクッペ 110.165.207.146)
垢版 |
2018/01/11(木) 08:49:44.63ID:VqrE9ybTM
>>283
高校代表クラス補欠ぐらいの力量なのかな。それでもすごい。
0291名無し for all, all for 名無し (スッップ 49.98.163.167)
垢版 |
2018/01/11(木) 09:19:07.91ID:CjU0CIcDd
近大とか日大は体育会運動部が沢山あるからラグビーに集中投資出来ないよね。
他の競技からも一流の競技者を輩出してるし。
0292名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 133.155.182.2)
垢版 |
2018/01/11(木) 09:54:19.20ID:TgtRFcCT0
>>291
それは東海も同じ。
0294名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 122.219.139.85)
垢版 |
2018/01/11(木) 10:49:34.55ID:CN6JbC250
明治大学

http://www.hochi.co.jp/sports/ballsports/20170421-OHT1T50257.html

U―18日本代表・日川の主将・飯沼「桜のジャージーを身に着け、君が代を聴いたときは涙が出た」

http://www.hochi.co.jp/sports/ballsports/20171230-OHT1T50256.html

秋田工191センチ主将・児玉、6人抜きT

http://www.hochi.co.jp/sports/ballsports/20171227-OHT1T50187.html

報徳の五郎丸15Gぜ〜んぶ決めた!FB雲山、105点中45得点

https://www.nikkansports.com/sports/news/201712270000648.html

高校日本代表候補のCTB江藤良主将(3年)

https://www.sponichi.co.jp/sports/news/2016/12/29/kiji/20161228s00044000243000c.html

茗渓劇場!加藤ドタバタ3T花園デビュー

https://www.nikkansports.com/sports/news/201801020000204.html

桐蔭学園プロップの山本耕生(3年)

https://www.nikkansports.com/sports/news/201712300000548.html

国学院久我山の主将でNO8の大石康太  国学院栃木の主将NO8の福田陸人

http://www.saga-s.co.jp/articles/-/107130

7人制ラグビー(セブンズ)男子のユース日本代表に佐賀工高のバックス・松本純弥

https://www.nikkansports.com/sports/news/201712270000499.html

長崎南山が逆転で初戦突破、SH竹ノ内3トライ活躍
0295名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 219.106.31.174)
垢版 |
2018/01/11(木) 11:05:30.06ID:N9tdxnxD0
スレ全体が共産騙りに支配されているのでは
0296名無し for all, all for 名無し (アウアウオー 119.104.58.119)
垢版 |
2018/01/11(木) 11:07:00.13ID:liyIwUP5a
京産スレも変なのに乗っ取られています。
勘弁してほしい。
0297名無し for all, all for 名無し (アウウィフ 106.171.3.208)
垢版 |
2018/01/11(木) 11:07:08.80ID:99htAQI8F
明大美人は多い。
二人ともタイプだ。
0298名無し for all, all for 名無し (ラクッペ 110.165.207.146)
垢版 |
2018/01/11(木) 11:34:01.98ID:VqrE9ybTM
>>293
よく育っとる
0299名無し for all, all for 名無し (スフッ 49.104.19.224)
垢版 |
2018/01/11(木) 12:49:54.70ID:+Fi9Qewid
京産は今一番勢いあるから
話題になるのは当然
0300名無し for all, all for 名無し (スプッッ 1.75.238.139)
垢版 |
2018/01/11(木) 12:59:42.38ID:+PG/usbVd
>>277
勝てないコンプレックス全開。
僻み根性丸出しで、受けるんですけど(笑)
0301名無し for all, all for 名無し (アウアウカー 182.250.242.6)
垢版 |
2018/01/11(木) 14:45:56.68ID:s7uS3r8Ua
>>243
明治はいいんじゃないの?他校のファンとしてはメチャうらやましいんだけど。
0302名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 121.84.209.191)
垢版 |
2018/01/11(木) 14:57:23.48ID:Tj2MTlGC0
>>288
むちゃ参考になった。有難う。
高2なんでまた考える時間はあるけど、
関大今あまり強くないし、プロ目指すにはどうやろね。
0303名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 115.177.201.141)
垢版 |
2018/01/11(木) 15:15:13.42ID:fI9ux3x60
関大って毎年1〜2人はTLに行ってないか?
0304名無し for all, all for 名無し (ササクッテロロ 126.255.0.191)
垢版 |
2018/01/11(木) 15:35:03.41ID:8Vz4zZeEp
>>283
京産についで関大も何気に育成力あるよ。
代表候補も全体の中で、一人か二人くらいやろ。
あのメンバーで同志社に勝つんやからな。
帝京は、金に物言わせて掻き集めてるだけ。
ラグビーで落ちこぼれたら、就職もしんどい。
結論、ラグビーに人生賭けるなら京産。
保険掛けるなら関大。
目先の損得考えたら帝京。
論外龍谷。
0308名無し for all, all for 名無し (スプッッ 1.75.242.221)
垢版 |
2018/01/11(木) 16:10:40.35ID:DSgWpS9Ud
>>307
枠の少ない早慶から声をかけられたら、それだけで逸材の証拠になりますわな。
0310名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 133.236.137.84)
垢版 |
2018/01/11(木) 16:56:31.48ID:GsUnhKJW0
ラグビーで大学いったって就職でそれほど考慮されないよ
日本企業の人事なめすぎ
0311名無し for all, all for 名無し (ラクッペ 110.165.207.146)
垢版 |
2018/01/11(木) 16:59:59.42ID:VqrE9ybTM
んなこたあない
0312名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 133.155.182.2)
垢版 |
2018/01/11(木) 17:13:03.79ID:TgtRFcCT0
2040年には日本の人口は1億を割り込んで最悪だと8千万人になるから企業も半分くらいは中国に買収されてるよ。
0313名無し for all, all for 名無し (アウアウカー 182.251.246.5)
垢版 |
2018/01/11(木) 17:15:10.79ID:ZBZGbSCXa
慶應義塾大学は普通の学部だが、
早稲田大学はスポーツ学部。
しかも早稲田大学は所沢の僻地送りです。

慶應義塾大学がいいかな。
0314名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 39.111.139.159)
垢版 |
2018/01/11(木) 17:29:23.34ID:gTXBfGhZ0
関東しかわからないけど、プロとして生きていく覚悟があるなら帝京や東海
ただ競争が激しすぎる
選手層もあまり厚くない大東や流経だったらレギュラー争いも多少楽かな
中央や法政なら万が一挫折した時の保険になる

とはいえ早慶明から声がかかったら選択の余地はないかなw
0315名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 121.83.71.51)
垢版 |
2018/01/11(木) 17:34:04.07ID:1LmIdP8R0
>>302
そこまで本気でラグビーやりたいと思ってるなら関大という選択肢はないよ
関大はラグビーに関しては新興大学と変わらんし、チームを強くするノウハウがない
大学選手権に出れる可能性も低いしな

あと、息子さんのポジションがどこなのかによっても行く大学は変わってくるよ
もし1列の選手であるのなら関大は有り得ない
スクラムを強くするノウハウがないから、良い選手になれる可能性が低くなる
0316名無し for all, all for 名無し (ササクッテロロ 126.255.0.191)
垢版 |
2018/01/11(木) 17:50:21.59ID:8Vz4zZeEp
>>315
そんな関大に負けた同やんの立場は?w
0318名無し for all, all for 名無し (スフッ 49.104.19.224)
垢版 |
2018/01/11(木) 17:51:27.30ID:+Fi9Qewid
>>311
無知おつ
0319名無し for all, all for 名無し (JP 61.200.20.122)
垢版 |
2018/01/11(木) 18:03:35.98ID:e91qwce5H
>>315
関大はサニックス友枝 近鉄尾池とTLにPRO排出してる。
今季キャプテンもPROでHONDA。
0320名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 27.138.175.114)
垢版 |
2018/01/11(木) 18:13:02.63ID:00iUhT1Q0
日本大学《ラグビー部》2018年度入部予定者(スポーツ科学部合格者)
http://www.nurfc.net/news/2249.html

PR 鈴木 哉斗 開志国際(177cm98kg) 
HO 岡本 翔貴  目黒学院(170cm80kg)
LO 山内 開斗 佐賀工業(187cm93kg)     
No8 ハラシリ・シオネ   目黒学院(178cm100kg)
CTB フレーザー・クワーク 開志国際(187cm92kg) 
WTB エドバー・マビン   目黒学院(179cm82kg)
UBK 小宮 アキラ    目黒学院(180cm72kg)
WTBエドバー・マビン
2020年の東京五輪でも活躍が期待されている陸上短距離のホープ、エドバー・イヨバ(日本大学2年)を姉に持ち、
キッカーも務めるWTB(ウィング)、父がナイジェリア人のハーフで、中学までサッカーをやっていた。
加えて昌平の花園初出場立役者である快足で、プレースキッカーのジョンストン・ケントーマスも。
航空石川の両留学生の間で動き回っていたセンターの粟津も日大。
「小宮アキラ、エドバー、ジョンストンらは皆日本国籍」で留学生枠対象外
伝統校の日大、2,3年後に正月越えするかも・・・
大学ラグビー、今年の最強リクは日大だった・・・
0321名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 125.9.86.32)
垢版 |
2018/01/11(木) 18:29:52.31ID:mjBQ+K5p0
>319
毒ガスじゃないんだから排出はないだろ

中学漢字を勉強しましょう
0322名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 153.151.236.200)
垢版 |
2018/01/11(木) 18:43:09.90ID:UGmnbXvM0

アカン大だから間違いも有る。あまり虐めるな!
0325名無し for all, all for 名無し (スッップ 49.98.163.167)
垢版 |
2018/01/11(木) 19:16:12.97ID:CjU0CIcDd
でも、アメフトは日大完全復活だよ。
ラグビーもあるかも。

メンバー見たら、17シーズンも下級生多いし。
0327名無し for all, all for 名無し (ラクッペ 110.165.207.146)
垢版 |
2018/01/11(木) 19:44:14.89ID:VqrE9ybTM
>>318
働けよ
0328名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 219.202.66.73)
垢版 |
2018/01/11(木) 20:17:14.56ID:qkx70Hgy0
【最新版】関東私大偏差値ランキング
http://www.toshin-hensachi.com/sp/

01.早稲田 70.02(文学72.00 法学72.00 政経71.67 商学71.00 社学71.00 人科70.67 構想73.00 教育66.88 際教70.00 スポ62.00)
02.青学大 68.33(文学69.00 法学69.00 経済65.50 経営68.50 際政70.00 地球68.00 社情67.00 教人69.00 総文69.00)
03.明治大 68.29(文学70.00 法学67.00 政経67.00 経営67.00 商学69.00 国本69.00 情報69.00)
04.慶応大 67.83(文学67.00 法学67.00 経済69.00 総政68.00 商学68.00 環境68.00)
05.立教大 67.53(文学68.25 法学67.67 経済67.00 経営67.50 社会65.67 観光68.00 福祉65.67 現心67.00 異文71.00)
06.上智大 67.28(文学68.29 法学66.00 経済66.50 総人67.00 外語68.17 神学65.00 総合70.00)
07.中央大 65.68(文学66.25 法学67.67 経済64.50 商学66.00 総政64.00)
08.法政大 65.14(文学66.00 法学65.33 経済63.00 経営65.33 社会65.33 福祉62.50 キャ63.00 際文67.00 人環64.00 グロ70.00 スポ65.00)
09.学習院 63.97(文学63.88 法学65.00 経済65.00 際社62.00)
10.成蹊大 61.50(文学64.00 法学62.50 経済58.00)
11.成城大 61.38(文芸62.00 法学61.00 経済62.00 社会60.50)
12.國學院 61.07(文学64.00 法学61.00 経済62.67 人開59.67 神道58.00)
13.明学大 60.92(文学61.33 法学59.00 経済60.67 社会59.00 国際64.00 心理61.50)
14.獨協大 59.38(外語61.50 法学56.00 経済56.00 国際64.00)
15.武蔵野 59.31(文学59.00 法学56.00 経済58.33 人科57.50 教育63.50 グロ61.50)
16.武蔵大 59.17(人文58.67 社会60.50 経済58.33)
17.日本大 58.03(文理56.44 法学61.40 経済58.25 商学57.67 危機60.00 際関54.00 芸術55.50 スポ61.00)
18.専修大 57.68(文学58.57 法学58.00 経済57.00 経営57.00 商学56.00 人科59.50)
19.駒澤大 56.97(文学59.17 法学55.67 経済59.00 経営58.00 仏教49.00 グロ61.00)
20.東洋大 56.74(文学58.17 法学55.50 経済60.00 経営56.00 社会59.00 国際59.50 観光61.00 総情55.00 連携50.00 食環55.00 ライ55.00)
0329名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 180.18.155.189)
垢版 |
2018/01/11(木) 20:34:51.30ID:Lvu1efkA0
>>319
日本代表は?
まさか…いてないんですか
0333名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 116.220.184.93)
垢版 |
2018/01/11(木) 21:38:17.28ID:/ZkSmhre0
>>328
正確版

https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/joke/1515673724/1

【最新版】全国私大偏差値ランキング

http://www.toshin-hensachi.com/sp/

01.早稲田 70.02 (文学72.00法学72.00政経71.67商学71.00社学71.00人科70.67構想73.00教育66.88際養70.00スポ62.0)
02.明治大 68.29 (文学70.00法学67.00政経67.00経営67.00商学69.00国本69.00情報69.00)
03.青学大 68.17 (文学69.00法学69.00経済65.50経営68.50際政70.00地球68.00社情66.00教人68.50総文69.00)
04.慶應大 67.83 (文学67.00法学67.00経済69.00総政68.00商学68.00環境68.00)
0334名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 125.8.194.65)
垢版 |
2018/01/11(木) 21:45:28.82ID:VzcLF7330
京産は社長が多いから結構就職良い気がする
0335名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 153.163.70.38)
垢版 |
2018/01/11(木) 21:52:31.10ID:1gDIs0xZ0
【確定版】2018全国私大偏差値ランキング  http://www.toshin-hensachi.com/sp/

01.早稲田 70.02 (文学72.00法学72.00政経71.67商学71.00社学71.00人科70.67構想73.00教育66.88際養70.00スポ62.0)
02.明治大 68.29 (文学70.00法学67.00政経67.00経営67.00商学69.00国本69.00情報69.00)
03.青学大 68.17 (文学69.00法学69.00経済65.50経営68.50際政70.00地球68.00社情66.00教人68.50総文69.00)
04.慶応大 67.83 (文学67.00法学67.00経済69.00総政68.00商学68.00環境68.00)
05.立教大 67.53 (文学68.25法学67.67経済67.00経営67.50社会65.67観光68.00福祉65.67現心67.00異文71.00)
06.同志社 67.37 (文学68.60法学66.00経済65.00商学67.00政策69.00社会64.80心理70.00文情65.00健康68.00地域70.00神学64.00グロ71.00)
07.上智大 67.28 (文学68.29法学66.00経済66.50総人67.00外語68.17総合70.00神学65.00)
08.中央大 65.68 (文学66.25法学67.67経済64.50商学66.00総政64.00)
09.関学大 65.31 (文学61.83法学64.00経済65.00商学67.00社会63.00総政65.00教育68.00国際70.00人福64.00神学??.??)
10.法政大 65.14 (文学66.00法学65.33経済63.00経営65.33社会65.33現福62.50際文67.00人環64.00健康65.00キャ63.00グロ70.00)
11.学習院 63.97 (文学63.88法学65.00経済65.00際社62.00)
12.立命館 63.77 (文学65.00法学65.00経済56.00経営65.50産社64.00政科64.00総心63.00国際68.00映像67.00健康68.00食マ56.00)
13.関西大 62.74 (文学63.89法学59.00経済65.00商学66.00社会63.50政創63.00外語67.00総情61.00社安55.00健康64.00)
14.南山大 62.73 (人文62.33法学63.00経済62.00経営63.00総政61.00外語62.80際養65.00)
15.成蹊大 61.50 (文学64.00法学62.50経済58.00)
16.成城大 61.38 (文芸62.00法学61.00経済62.00社会60.50)
17.國學院 61.07 (文学64.00法学61.00経済62.67人開59.67神道58.00)
18.明学大 60.92 (文学61.33法学59.00経済60.67社会59.00国際64.00心理61.50)
19.甲南大 60.64 (文学62.20法学61.00経済59.00経営63.00創造58.00)
20.京産大 60.08 (文化60.50法学58.50経済63.00経営59.00現社60.00外語59.50)
21.武蔵野 59.31 (文学59.00法学56.00経済58.33人科57.50教育63.50グロ61.50)
22.武蔵大 59.17 (人文58.67社会60.50経済58.33)
0336名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 115.177.201.141)
垢版 |
2018/01/11(木) 22:02:16.71ID:fI9ux3x60
>>329 過去にはいるみたいだな
0337288 (ワッチョイ 122.27.118.237)
垢版 |
2018/01/11(木) 22:17:23.18ID:+A8ywUaI0
>>302
感謝してくれてありがとう。老婆心ながら一言。
前のめりになる気持ちはわかる。U17あたりには選ばれんだろうか?
U17の選手がトップリーグに行く確率は5〜6割程度でしょ。
中学と高校にレべル差があるように高校から大学の差はそれ以上にかなりあるよ。
高校の花園優勝チームで大学一部、Aリーグ所属チームならBチームで楽勝ぐらいの差はある。
プロを目指すということだけど、毎年トップリーグに進む選手は約60人。
大学卒業からトップリーグに進む選手でプロ契約する選手は1割もいないと思う。ほとんどが社員契約のラグビー選手。
大学在籍中に日本代表に呼ばれるぐらいの選手しか卒業時にプロ契約する選手はほとんどいない。
アドバイスとして、とにかく3年生までにでレギュラーになれる大学。できればAリーグ、1部リーグ。
4年生でレギュラーではもうリクルートはほとんど終わっている。
お声がかかるなら3年生時には、トップリーグから声がかかる。
ラグビーはケガの多いスポーツ。つぶしの利く大学がいいと思う。就職も見越して。
トップリーグに行くのに大学の強い弱いはあまり関係ない。プロの目で見て使えるかどうかだけ。
俺ならいろいろ見てきて、あなたの今の環境で関西在住なら関東に行かせられるのは早、慶、明まで。
来年高校日本代表に間違いなく選ばれる自信があるなら帝京、東海もあり。
関西なら関関同立最優先で、ラグビー命なら、天理、京産もありという感覚。
現状高校2年生なら今後ラグビーに関しては上に突き抜けるか、意外と伸びないか分岐点だと思う。
0338名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 115.177.201.141)
垢版 |
2018/01/11(木) 22:22:12.84ID:fI9ux3x60
>>307 仰る通り
それと、付け加えるなら
TLとのパイプのある大学
を選ぶべきだね
0339名無し for all, all for 名無し (アウアウカー 182.251.246.2)
垢版 |
2018/01/11(木) 22:25:42.35ID:zFZnKD7ma
>>333
>>335
正確偏差値
東進通りの偏差値
0340名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 153.163.70.38)
垢版 |
2018/01/11(木) 22:27:39.49ID:1gDIs0xZ0
法政 同志社 立命館のスポーツ学部も入れないと不公平
0341名無し for all, all for 名無し (ラクッペ 110.165.150.122)
垢版 |
2018/01/11(木) 22:27:43.27ID:yh96x4HDM
うちの高校では、腐ったから早慶

育った環境で、目線が違うね
0342名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 27.92.185.108)
垢版 |
2018/01/11(木) 22:42:52.34ID:KCN8/Ndl0
おまえが、腐っとるな
0343名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 131.129.194.134)
垢版 |
2018/01/11(木) 23:04:34.56ID:es2Rp6Bx0
皆さん、アドバイス多謝です。
親が言うのも何だが、早稲田慶應は頭の面でまず無理です。
>>337
言葉を間違いました。目指すのはプロじゃなくて、社員選手です。
ほんと、参考になりました。
強いチームかどうかは関係ないってのは、意外でした。
あとは、選択肢が出揃ったら直接うちの高校OBたちから意見を聞いたりして考えたいと思います。
0344288 (ワッチョイ 122.27.118.237)
垢版 |
2018/01/11(木) 23:25:33.91ID:+A8ywUaI0
是非OBの話を聞いて良き選択を。
いい結果になることを期待してます。
0345名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 116.91.46.211)
垢版 |
2018/01/11(木) 23:35:40.02ID:RqkziQBs0
毎年のこの時期 こんなんありますね。皆さん大丈夫ですか?当事者が2chanに聞くわけないでしょ?笑
0347名無し for all, all for 名無し (スフッ 49.104.19.224)
垢版 |
2018/01/12(金) 00:06:00.80ID:n1cXTCb0d
とっぷに行きたいなら
京産で猛烈にしごかれるのは
いい経験だわな。
帝京と京産、所詮やってるラグビー
素材の違いとしか思えん。
0348名無し for all, all for 名無し (スフッ 49.104.19.224)
垢版 |
2018/01/12(金) 00:12:12.87ID:n1cXTCb0d
>>332
関西では半分以下だわな
関東人の箱根駅伝に対するなす熱の
入りかたにはドン引きw
0350名無し for all, all for 名無し (スフッ 49.104.19.224)
垢版 |
2018/01/12(金) 00:20:51.71ID:n1cXTCb0d
明はないな
早稲田慶応は国内ローカル舷梯
ならありかも
まあうちの高校で早稲田慶応とか
笑われとったわなw
0351名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 27.140.112.164)
垢版 |
2018/01/12(金) 00:25:20.83ID:6cX98/JF0
早慶バカにしてるのってなんでこのスレにいるんだ?w
0352名無し for all, all for 名無し (スフッ 49.104.19.224)
垢版 |
2018/01/12(金) 00:51:20.29ID:n1cXTCb0d
>>351
よくわからんが
腹がたったんか?
0353名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 220.247.126.154)
垢版 |
2018/01/12(金) 01:20:54.57ID:1fbS0DcY0
>>339
早稲田社学〉慶應経済
0354名無し for all, all for 名無し (ラクッペ 110.165.150.122)
垢版 |
2018/01/12(金) 10:55:26.37ID:weGZU+7QM
>>342

育った環境、お宿が知れるね
0355名無し for all, all for 名無し (スプッッ 1.75.242.221)
垢版 |
2018/01/12(金) 11:11:31.21ID:NCRoQjp9d
>>347
1番しごかれるのは慶應じゃないか。
0356名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 125.9.86.32)
垢版 |
2018/01/12(金) 11:25:33.35ID:0cjrYfK30
>355
慶應は夏合宿でしごかれる
帝京は合理的な練習なのでしごきではない
関西の京産が一番しごかれるんじゃないか
朝練があり授業より練習優先と思われる
昨年はそれなりの企業に就職しているがそれまでは留年か就職未定者がずらり並んでいた
授業料免除制度があるので傭兵外人を入れ第2の帝京になりそう
0357名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 60.104.97.234)
垢版 |
2018/01/12(金) 11:54:29.73ID:FhslvAj70
日本人だけがそんなに凄い事か?
だから大学ラグビーは衰退するんだろw

日本人だけです。でもラグビーは弱いです。
オナニー競技なのか?
0358名無し for all, all for 名無し (アウアウカー 182.251.249.8)
垢版 |
2018/01/12(金) 12:22:48.97ID:3vzGRqMJa
>357
日本人だけで戦っている大学は学生ラグビーとして応援したくなる
授業料と寮費免除で外人を入れるのはセミプロだろ
そういう外人は大学ヘ行かずにトップリーグヘ行けばよい
そうすれば日本ラグビーは強くなる
0359名無し for all, all for 名無し (スフッ 49.104.19.224)
垢版 |
2018/01/12(金) 12:36:17.29ID:n1cXTCb0d
日本人学生もどうせ勉強なんか
するわけないんだから同じだわな
0360名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 122.219.139.85)
垢版 |
2018/01/12(金) 12:41:47.04ID:Q5eDWuA/0
2018入試情報/【第3回ベネッセ・駿台マーク模試・11月】 進研模試合格可能性判定基準(高3生・高卒生)「2017.12.1更新」  
http://manabi.benesse.ne.jp/nyushi/2018/hantei/  
http://manabi.benesse.ne.jp/nyushi/2018/hantei/3nen11m/ 
《文系》--B判定-- ※センター除く/平均値は小数点第3以下四捨五入

 .     .平均値
@ 慶應大 73.67 (文74 法78 経済76 商学74 総政74 環情66)
A 早稲田 72.30 (文73 法75 政経77 商学74 社科74 教育69 文構73 国教74 人科67 スポ67)
B 明治大 69.57 (文69 法72 政経69 商学69 経営69 国際71 情コ68)
C 立教大 69.00 (文67 法69 経済69 経営72 現心68 社会71 観光68 異文72 コ福65)
D 上智大 68.50 (文69 法72 経済69 外語70 総グ71 総人68 神学59 国教70)
E 同志社 67.17 (文69 法69 経済67 商学67 社会68 政策68 心理67 文情64 神学65 地域69 コミ71 スポ62)


【最新版】全国私大偏差値ランキング

http://www.toshin-hensachi.com/sp/

01.早稲田 70.02 (文学72.00法学72.00政経71.67商学71.00社学71.00人科70.67構想73.00教育66.88際養70.00スポ62.0)
02.明治大 68.29 (文学70.00法学67.00政経67.00経営67.00商学69.00国本69.00情報69.00)
03.青学大 68.17 (文学69.00法学69.00経済65.50経営68.50際政70.00地球68.00社情66.00教人68.50総文69.00)
04.慶應大 67.83 (文学67.00法学67.00経済69.00総政68.00商学68.00環境68.00)
05.立教大 67.53 (文学68.25法学67.67経済67.00経営67.50社会65.67観光68.00福祉65.67現心67.00異文71.00)
06.同志社 67.37 (文学68.60法学66.00経済65.00商学67.00政策69.00社会64.80心理70.00文情65.00健康68.00地域70.00神学64.00グロ71.00)

https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/joke/1515673724/1
0361名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 116.220.218.234)
垢版 |
2018/01/12(金) 13:19:23.25ID:b77zQA+j0
留学生というなら、せめて日本語はペラペラに話せないとな
ニュージーランドでプレーしていた20歳を連れてくるってのは完全に助っ人外人
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況