X



トップページラグビー
1002コメント400KB
【湘南の風】東海大学ラグビー部【第46章】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/01/03(水) 10:01:37.98ID:+q3t5stw
東海大学ラグビー部応援スレッドです。
荒らし・煽りはスルーし、
リクルートの話題はソースが出るまで控えよう。

【前スレ】http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ovalball/1513673451/
【公式HP】http://seagales.com/
【日本協会】http://www.rugby-japan.jp/
【関東協会】http://www.rugby.or.jp/
【観戦レポ】http://www.plus-blog.sportsnavi.com/tokaisports/category/3
【試合速報】http://www.rugbyeye.net/lounge/bbs.cgi?id=live
0018名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/01/03(水) 13:42:22.52ID:L5aBfRRJ
箱根駅伝総合5位。
0019名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/01/03(水) 16:10:38.52ID:rc3+LEt/
みんなやさしいコメント。
ケガ人ばっかりで、本当に「勝ちたい」と思っていたの?
「勝てるだろう」ぐらいのかんじだった?
あんなに客席がしらけてる選手権での試合、はじめて。
去年の渡邊の戦い方がすごかっただけに、
気迫もないし、策もない、おもしろくない、心に響いてこなかった。
来年は勝てるって?
一年生なんて、一人か二人レギュラーとれたらめっけもん。
来季に台頭してくるであろう3,2,1年生の話が出てこないのがさみしいな。
0020名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/01/03(水) 16:15:37.74ID:mh7A85FM
そりゃベストメンバーでやれるもんならやりたかったろ。
タタフがLOなんて今シーズン初めて。
層の薄さが出てしまった。
今年の強みはディフェンスからのカウンターでそれも跳ね返されてしまった。
シーズン終盤に出てきた中村や小野木あたりは収穫だよ。
0021名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/01/03(水) 16:57:22.89ID:zfInFPVS
もう帝京には永久に勝てないと思わせる絶望感
どうすればいいのか
0022名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/01/03(水) 17:16:22.23ID:PE8G8r1b
東海にとっては残念な結果だが、仕方がない。 帝京は昨年のチームよりも強くなってる 前評判は高くなかったが、選手権に入ってからは全く次元の違うチームになった。 東海だからこそ、試合にはなった。
0023名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/01/03(水) 17:26:22.47ID:bZW/S5Ah
>>19
フランカーがゴールライン前で飛び込んだシーンを見て
このチームは規律があまり無いんだなと
感じたよ。
0024名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/01/03(水) 17:31:21.39ID:37rlNJ+4
「アタはキックチェイスが下手なんで」と某OBから聞きましたが、大学卒業後は3列とバックスリーのどちらで伸びるのを期待した方がいいでしょうか。あるいはCTB?
大学の間はどちらでもいいような気がしますが。
0025名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/01/03(水) 17:32:22.71ID:u6vKoINv
深見も普段あんな無茶なプレーする選手じゃないんだけどな
0026名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/01/03(水) 17:33:30.36ID:zfInFPVS
木村体制ではもう帝京には勝てないと思う
0027名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/01/03(水) 17:34:33.78ID:VgEXuPDO
>>24
アタはナンバーエイトが一番フィットしてるけどチーム事情を考えたらBKかなぁ
CTBは3年不動だった2人が抜けるので良いかもね
0028名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/01/03(水) 17:53:32.40ID:ySTjwxaH
>>25
前の試合の影響はなかったのかな
結構ヤバい状況だと思っていたから帝京戦で登場してびっくりした
0029名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/01/03(水) 18:16:34.14ID:X92hfrMQ
正直頭悪いラグビーだよね
大東や明治や帝京に比べで圧倒的に知性が
感じられないラグビー
東海のイメージはフィジカル強い選手を
つくるだけという感じ
正直つまらない
0030名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/01/03(水) 18:26:57.54ID:X92hfrMQ
アタアタ、タタフがマークされるのはわかりきってるのに相手の術中に自らはまっていくんだからな
駆け引きが出来ないチーム
相手に合わせて闘い方変えるのを見たことない
木村体制の限界、出来るのは脳筋ラグビーだけ
0031名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/01/03(水) 18:54:05.57ID:zfInFPVS
木村氏更迭の動きはないのかな。
もうあの人では無理だと周りは思ってるんだろうし。
0032名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/01/03(水) 19:11:50.53ID:GJISPkbY
>>31
ないね
大学の研修制度を使ってオーストラリアにラグビコーチ研修に行かせてくるくらいなのに
結果だけを見たら更迭なんてありえんだろう
この10年木村より結果を残してる大学ラグビーの監督なんて岩出だけだよ
0034名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/01/03(水) 20:57:06.95ID:N4hHUtDe
来シーズン、東がらSO(高校ジャパン候補)がくるので眞野がCTBに、SHに中村(1年生・伏見工)が入って山菅がWTBに入るのも面白いかも。
0035名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/01/03(水) 21:05:17.90ID:ri4w4dvF
わざわざSH山菅、SO眞野にしたのに、そんなアホな!
0037名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/01/03(水) 22:26:17.83ID:TxpNXK65
帝京の岩出監督だって、早稲田や関東学院に何度も跳ね返されてきたのだから。
伝統校のように監督を簡単に変えない方が良い。
0038名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/01/03(水) 23:56:01.28ID:8KxPRHIa
卒業する主力
PR、三浦・津志田
HO、大塚
LO、川瀬・ロバーツ
FL、藤山・深見
SH、橋本
SO、金
CTB、池田・鹿尾
WTB、斎藤
FB、野口

来シーズンは大変だ。
0039名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/01/04(木) 00:24:53.51ID:54M0XQFd
>>38
深見は現三年生だよ。
次期キャプテンは、西川かな?
0040名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/01/04(木) 02:59:58.52ID:a4AHTtDW
>>32
そうなん?
ちょっと笑えない状況やなそれは…
もうあの人では無理やろ、皆わかってるやん
そもそもあの人、選手としてどのレベルやったのかもわからんし
0041名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/01/04(木) 03:01:26.55ID:a4AHTtDW
>>37
なんぼなんでも、いつまでも跳ね返されすぎやないか?
人材だって恵まれてないわけやないのに。
0042名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/01/04(木) 08:12:59.55ID:n8ltW0Mz
帝京の1列全員ぬけるから来年は勝てる
0043名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/01/04(木) 08:16:54.56ID:CfcwaFXV
仰星の百地(PR)は東海に来ないの?
0044名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/01/04(木) 08:42:44.98ID:T2hSRknG
来シーズンもライバルは大東さんかな
その大東さんも、FWがごっそり抜けるから、リーグ優勝はできるだろ。
問題は選手権に入ってから。
しかし、いつになったら大学チャンピオンになれるのか。
スレ違いだが、駅伝だってスーパールーキー集団、もう3年だぞ。
0045名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/01/04(木) 10:35:06.24ID:EwMc3o4m
土曜日の低凶・明治戦は
「こんな身体になる低凶おかしくね? クスリじゃね?」という目で
見るべきである。

早慶明やそのほかの大学が懸命に努力してもあんな横にも太く、
走れる身体にはならない。一回り横に広がっているが、しかし
運動能力はある。

前には早稲田のウイングをロックが抜いたこともあった。一昨年慶応が
低凶ばりに血液検査も導入したが、あんな身体にはならなかった。
蛆虫の村上ジャーナリストは、血液検査の成果だと報じていたが

低凶は身体が異常。日本人はあんな身体にはならない。どこの大学でも。
異常な連覇の影にはクスリがある。その目で土曜日の試合は見るべきだ。
0046名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/01/04(木) 11:08:36.33ID:Tns4MD3I
来季は仰星の湯浅監督にお願いしましょう!
キム限界です‥‥
0047名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/01/04(木) 11:13:29.17ID:Rr36aLmq
来季以降、日大が強力になる。
対抗戦は明治が強くなる。
0048名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/01/04(木) 11:24:40.62ID:n8ltW0Mz
決勝は土曜?
ちがうだろ
0049名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/01/04(木) 11:46:08.91ID:CfcwaFXV
仰星からはLOとNo.8の二人だけ?
昨年も山田君と吉田君の二人だけだったと思うが。
0050名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/01/04(木) 12:30:45.00ID:CzyqjlnX
わざわざ「低凶」なんて書く人の話に耳を傾ける気にもならない
0051名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/01/04(木) 12:32:33.87ID:ZmoqpIHG
大東文化に負けて厳しい組に入ってしまって、帝京より一試合多かったのは
体力的に不利だったな  帝京戦は疲れが残っていた それでも前半は頑張った
天理戦は素晴らしかった あのパフォーマンスができるのは東海だけ 来年も頑張れ 
0052名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/01/04(木) 13:45:15.01ID:/R26N0s5
このチームは来年のBKが心配ですね
鹿尾のタックルに池田の強さと早さ
野口の冷静な裁きとゲインにキック
ロバーツのラインアウトの安定感
FWは叩きあげで鍛えれば何とかなるが
BKは強くて早いと言い出すとやはり素材から
アタアタ、タタフの最終年
ここで何とか出来ないと相当厳しい
0053名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/01/04(木) 14:48:04.16ID:rZK3TFZM
仰星からも来ては欲しいけど、お膝元の相模ご強くなってきたのはでかい。
0054名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/01/04(木) 15:02:24.06ID:/llwpael
>>39 ゴメン、深見。
0055名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/01/04(木) 17:45:52.89ID:FcELYUsE
今シーズンは雨に祟られた試合ばかりだったなぁ
初戦の日大戦は台風だったし・・・

四年生は本当にお疲れ様でした、今シーズンも楽しませていただきました

さてまた新たなシーズン開始
木村監督始めスタッフの皆さんそしてシーゲイルズの面々頑張れ!
来シーズンも応援しています!!
0056名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/01/04(木) 19:33:47.19ID:Sm3VCH5/
>>51
あの激戦区で残れるのは東海さんだけ。
リーグ戦2位の組はキツイ。
天理も一番対戦したくないチームだったろうね。
0057名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/01/04(木) 20:13:56.48ID:Xy/40Ibs
>>51
結果的にケガ人は増えたなぁ
帝京戦のカギだったLOはロバーツの長期欠場、天理戦での中村の負傷でかなり窮地に立たされた

麻生ー!来年は頼むぞーーー!!
0058名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/01/04(木) 22:25:26.84ID:HRLsn4Mk
今更ながら帝京は決勝に照準を合わせて東海戦を戦ったのだろうか?だとしたら、その強さはトップリーグの下位チーム並みだと。 大学チームでは中々破るのは困難だろう
0059名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/01/04(木) 22:48:55.33ID:KkapINNn
>>44
4年は二人だけ
0061名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/01/05(金) 12:20:12.01ID:Cycok6DF
来シーズンどこまで成長できるか
テビタキャンプテン、アタアタバイスキャプテンぐらいのインパクトがあってもいい
0062名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/01/05(金) 13:01:31.09ID:i8V5Fc55
テビタ、アタアタは外人扱いなんですか?
以前はタタフ、モエキって呼んでましたよね。
0063名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/01/05(金) 15:41:23.26ID:RYlnYdeU
キャプテンは西川君だと思うよ。
0064名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/01/05(金) 16:33:39.79ID:fbZKsOf3
日曜日の低凶・明治戦は
「こんな身体になる低凶おかしくね? クスリじゃね?」という目で
見るべきである。

早慶明やそのほかの大学が懸命に努力してもあんな横にも太く、
走れる身体にはならない。一回り横に広がっているが、しかし
運動能力はある。

前には早稲田のウイングをロックが抜いたこともあった。一昨年慶応が
低凶ばりに血液検査も導入したが、あんな身体にはならなかった。
蛆虫の村上ジャーナリストは、血液検査の成果だと報じていたが

低凶は身体が異常。日本人はあんな身体にはならない。どこの大学でも。
異常な連覇の影にはクスリがある。その目で日曜日の試合は見るべきだ。
0065名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/01/05(金) 16:47:29.93ID:VyNGGImS
仰星の湯浅も良い監督になったな
コーチの坂尻も能坂も
0066名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/01/05(金) 17:17:03.72ID:RYlnYdeU
サニックス相模が優勝した。
土井さんが指導しはじめて、強くなって来ている。

仰星のNo.8は京産と書かれているレスもあるが。
0067名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/01/05(金) 18:06:12.54ID:h2dtOt0I
仰星から来る選手なんて毎年数人だけだし相模で育てた選手を多く獲る方向になっていくのかな
近年相模出身のレギュラー選手も増えてきてるし
0068名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/01/05(金) 20:05:14.23ID:BqZE2wt8
新戦力は?
0069名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/01/05(金) 22:20:24.25ID:Zuls8yRO
2014年度 京産大 4年生進路 (ラグビーマガジン発表)

神戸製鋼(トップリーグ)
未定
近鉄(トップリーグ)
未定
未定
未定
未定
留学
未定
未定
日本アクセス
未定
未定
留学
コカ・コーラウエスト(トップリーグ)
ニトリ

2015年度 京産大 4年生進路  (ラグビーマガジン発表)

栗田工業
未定
未定
丸和運輸機関
日本アクセス
未定
未定
未定
鳴門教育大大学院
栗田工業
ダイドー
自衛隊
未定
未定
未定
0070名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/01/06(土) 11:56:12.15ID:YRMx2kp6
東福岡SO君はどのポジションやらせるんだろうな
彼をSOに置いて眞野とアタアタのCTBなんてのも見てみたいが
0071名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/01/06(土) 14:34:45.52ID:DqzF4iSj
>>63 多分ね。
0072名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/01/06(土) 16:28:00.09ID:qW7hfaz7
帝京大學との3回の決勝戦と今回の準決勝戦の試合。
回数を追うごとに力の差が開いている。
帝京大學は、今後も東海さんにはずっと勝ち続ける。

帝京大學は、東海さんをライバル校とは思ってはいない。
0073名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/01/06(土) 16:47:19.94ID:pemlG8lJ
デカいプロップのリク情報ないですか?
0074名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/01/06(土) 16:55:29.84ID:QOfrgGkx
リーチがいた時、去年はチャンス
だったがな
今年はやる前からノーチャンスわかってたんで
負けても冷製
ほんまても足もでなかったな
0075名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/01/06(土) 18:04:06.42ID:PbDN6Tto
日曜日の低凶・明治戦は
「こんな身体になる低凶おかしくね? クスリじゃね?」という目で
見るべきである。

早慶明やそのほかの大学が懸命に努力してもあんな横にも太く、
走れる身体にはならない。一回り横に広がっているが、しかし
運動能力はある。

前には早稲田のウイングをロックが抜いたこともあった。一昨年慶応が
低凶ばりに血液検査も導入したが、あんな身体にはならなかった。
蛆虫の村上ジャーナリストは、血液検査の成果だと報じていたが

低凶は身体が異常。日本人はあんな身体にはならない。どこの大学でも。
異常な連覇の影にはクスリがある。その目で日曜日の試合は見るべきだ。
0076名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/01/07(日) 02:02:18.57ID:t0Gbr25B
日曜日の低凶・明治戦は
「こんな身体になる低凶おかしくね? クスリじゃね?」という目で
見るべきである。

早慶明やそのほかの大学が懸命に努力してもあんな横にも太く、
走れる身体にはならない。一回り横に広がっているが、しかし
運動能力はある。

前には早稲田のウイングをロックが抜いたこともあった。一昨年慶応が
低凶ばりに血液検査も導入したが、あんな身体にはならなかった。
蛆虫の村上ジャーナリストは、血液検査の成果だと報じていたが

低凶は身体が異常。日本人はあんな身体にはならない。どこの大学でも。
異常な連覇の影にはクスリがある。その目で日曜日の試合は見るべきだ。
0077名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/01/07(日) 03:59:13.22ID:W5x0B+3Q
身体はどこも帝京よりでかいだろ
0078名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/01/07(日) 09:32:00.72ID:98Fv2EFI
>>74
何で今年ノーチャンスだと思ってたの?

帝京の卒業メンバー見たら今年の方が勝つチャンスありそうだと思ったけど
0079名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/01/07(日) 11:19:30.10ID:W5x0B+3Q
明治が帝京の倒し方教えてあげますから、よく見ててください
0080名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/01/07(日) 11:37:41.43ID:GBZflBDA
>>79
頑張ってください。
0081名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/01/07(日) 13:02:58.07ID:Diyp7es5
>>79
じゃあシーズンは1回わざと負けたんですか?
0083名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/01/07(日) 14:49:27.27ID:GBZflBDA
結局、今年の仰星からはレギュラーは5番だけ?
0084名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/01/07(日) 14:51:36.23ID:KaL3kf6+
>>83
仰星にはもうあまり期待できない
関西に進む子も増えてきたし
相模と福岡で育てていこう
0086名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/01/07(日) 15:44:51.46ID:dG3TySQ/
うむ、仰星の子たちも帝京に負け続けるうちを見て見切りをつけたんだろう
木村も付属抜きでまともなリクルートしてみやがれ
それにしても明治のアタックの良いこと
うちの何の工夫もないそれと大違い
土井がいたのに機能しなかったなあ
0087名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/01/07(日) 15:47:46.14ID:GBZflBDA
明治頑張ってたね。
決勝いい試合でした。
来年は明治に勝たないと帝京にはたどり着かない。
当たり前だけどチャレンジャー精神で頑張れ。
0088名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/01/07(日) 15:48:43.07ID:B5weq51G
>>86
アタックが良くても負けたらまったく意味ないんだよな
決勝で負けたら意味がないことを一番知ってるのが東海
0089名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/01/07(日) 15:57:10.04ID:mmsdTskC
湯本の代も仰星は湯本だけだった。
仰星=レギュラではないので、色んな高校から優秀な選手をリクルートする。
そういう事なんだろう。
0090名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/01/07(日) 16:02:46.80ID:B5weq51G
>>89
一応東森もいたね
今年の1年も山田と吉田だけ
仮に仰星なんて5人も来たらラッキーということ
0091名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/01/07(日) 16:15:09.69ID:DxuQtrMQ
2018シーズンもまずはリーグ優勝からだな。
ただ大学選手権に入ると閉塞感が出てくるな。
木村監督で大丈夫か?
0092名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/01/07(日) 16:16:15.92ID:5iXIkTNO
なんだろうか
決勝見終わって安心している自分がいる。
もし、明治が連覇止めても純粋に喜べただろうか??
やはり東海大が止めてもらいたい。
連覇させたのは東海。なら連覇を止めさすのも東海と違うか?
来期も応援するよ!シーゲイルズ!
0093名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/01/07(日) 16:18:09.76ID:B5weq51G
明治は攻撃は最大の防御ということを教えてくれたな
特に梶村は東海にはいないスタイルの選手だったので見てて面白かった
来シーズン以降は今シーズンのディフェンスにアタックも充実させる
これしかない
練習練習また練習や
0094名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/01/07(日) 16:19:50.83ID:KaL3kf6+
>>92
正直、木村さんがやってるうちは厳しい気がする。
タタフアタアタをさらに上回る外人獲得するしかないのか。
0095名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/01/07(日) 16:40:15.50ID:wq+Q36lz
>>92
あなわた&全文同意
来シーズンも応援します 2

頑張れシーゲイルズ!!
0096名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/01/07(日) 16:47:41.42ID:NskfarSK
明治は19年ぶりの決勝進出だったらしいが、
授業料給付制度・合格保証・面談のみ・スポーツ推薦枠毎年19名で、選手集めでは常にナンバーワンなんだから
ホントなら19年連続で決勝進出してなくちゃいけない。

明治の肩書き組数(高校・U19代表候補以上)の推移

00年入部・・・10
01年入部・・・12
02年入部・・・ 6
03年入部・・・12
04年入部・・・13
05年入部・・・11
06年入部・・・ 9
07年入部・・・ 8
08年入部・・・11
09年入部・・・12
10年入部・・・11
11年入部・・・13
12年入部・・・14
13年入部・・・10
14年入部・・・11
15年入部・・・14
16年入部・・・17
17年入部・・・17
0097名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/01/07(日) 17:07:14.23ID:DxuQtrMQ
今日の決勝戦を見るとリーグ戦では東海大東が来季も
ライバルになっていくかな。
どっちが先に大学選手権の閉塞感の壁を破れるか。
普通であればここ3年間でベスト4にポッと出てきた大東
よりもベスト4以上常連のシーゲイルスが優勝に辿り着か
ないといけないんだけど。
0098名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/01/07(日) 17:52:04.05ID:/v5XGMGE
明治と戦っていたら、勝ったかな?
0100名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/01/07(日) 20:17:51.46ID:IceSXsyn
来シーズンはどうなるのか

1
2 加藤、新井
3 春名、中野
4 中村
5 麻生
6 山田
7 深見、西川
8 タタフ、河野、王野、筒井エディ
9 山菅
10 眞野、猪腰
11 平尾、小野木
12 吉田
13
14 アタアタ、モリキ
15 清水、福田、本田

PRは徳田、高北、小林あたりに出てきてほしいな
0101名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/01/07(日) 20:59:09.41ID:mmsdTskC
高北は足の怪我が治れば活躍できるのでは。
小野広大(現1年・朝明)も足の怪我が治ったのでPRでいけると思う。
それと、今年入ってくる選手がどこまでくい込んでいけるか。
下級生の押し上げがチームのレベルアップにつながる。
0102名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/01/07(日) 21:52:16.58ID:dG3TySQ/
うむ、ちょっと来季のメンツやばい
今やってるラグビーを根本から変えないと、帝京どころか選手権出場も危ういかも
0103名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/01/07(日) 23:30:10.81ID:NskfarSK
明治は授業料相当額給付。学業成績問わず合格保証。 小論文無し・面談のみ。 スポーツ推薦枠19名。

>坂本教授は「うちには早稲田を落ちた学生が来る。不本意入学が多い」と漏らす。
>「スポーツ明治」の復活にはコンプレックスの解消も重要な要素となる。   

アスリート争奪:第6部・大学/4 明治の新入試制度
 ◇学業成績問わず、獲得本腰
早稲田に負けじと、明治も近年、体育会支援を強力に推し進めている。グラウンド整備や合宿所新設など02年度以降だけでも施設整備
に30億円以上を投じた。加えて新たな入試制度で勢いを加速させた。体育会創設50年の05年度、出願資格から学業成績を除いた
「スポーツAO(アドミッションズ・オフィス)入試」を導入し、アスリートの獲得に本腰を入れた。
スポーツがもたらす感動や活気に期待しての導入だった。
男子学生の関心が高い硬式野球、ラグビー、競走(主に駅伝)の指定3部の枠が大きいのも特徴。
導入以降、定員に対する出願率は95%前後で推移、「落ちない」状況が生まれている。坂本教授は「面接をして問題があれば入学させないが、
運動部の不満は減った」と説明する。経済的な援助もある。08年度公募制で99人、AO入試で137人を募集したうち計75人を上限に
「スポーツ奨励奨学金」として授業料相当額を給付(返還不要)する。
課題はやはり学業支援だ。郊外で活動する運動部の学生に対し、練習場所近くで語学の特別授業を受けられるようにした。
だが、ある有望選手は授業の課題提出を怠り、「自分には必要ない」と話したという。学業との両立に向け、ハードルは多い。
坂本教授は「うちには早稲田を落ちた学生が来る。不本意入学が多い」と漏らす。「スポーツ明治」
の復活にはコンプレックスの解消も重要な要素となる。   

(毎日新聞 東京朝刊)
0104名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/01/07(日) 23:44:29.26ID:0VcrHxlr
>>103
だからなんだというのか明治大好きさん
他でやれ
0105名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/01/08(月) 02:47:30.53ID:JskIqwQi
来季は西川キャプテンになりそう。ここ3年は4年生が卒業しても次点の選手が良かったから良いサイクルがあったけど来季は怖いよな。
0106名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/01/08(月) 02:49:01.42ID:JskIqwQi
あと西川はFLで起用して欲しい
0107名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/01/08(月) 06:08:42.98ID:396mspLA
>>106
そうだね。
西川は50mを6秒台の足を持っている。
ボールを持って相手ディフェンスを突破する力もある。FLとしてうってつけだと思う。
0108名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/01/08(月) 09:46:11.84ID:396mspLA
今日、高校ラグビー決勝の前に東西対抗(もうひとつの花園)がある。
昨年はこれに出ていたハンセン海君(玉川学園)が東海に進学した。
今年も玉川学園からPR(185cm.105k)が出る。
玉川学園高校の監督が東海大学出身。
来てくれるといいな。
他にも大きな選手が多数出場する。
もしかしたら、ダイヤの原石がいるかも。
0109名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/01/08(月) 09:48:33.91ID:ugqvhwti
>>103
法政OB徳島が犯人

http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/1363/1284871520/59-158


728 :名無し for all, all for 名無し:2015/06/28(日) 07:49:05.90 ID:VWINVdW4

http://gendai.ismedia.jp/articles/-/35238

慶應に大きく差をつけられて、早稲田のライバルは明治



http://dw.diamond.ne.jp/mwimgs/b/5/-/img_b5cc542a0540b0f9c49f2c4c9a020ded1410841.jpg

慶應に水をあけられた早稲田


729 :名無し for all, all for 名無し:2015/06/28(日) 08:08:13.73 ID:4RSbSmmg
法政卒業の徳島様
コピペをありがとう。
0110名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/01/08(月) 09:50:17.72ID:ugqvhwti
>>103
2018入試情報/【第3回ベネッセ・駿台マーク模試・11月】 進研模試合格可能性判定基準(高3生・高卒生)「2017.12.1更新」  
http://manabi.benesse.ne.jp/nyushi/2018/hantei/  
http://manabi.benesse.ne.jp/nyushi/2018/hantei/3nen11m/ 
《文系》--B判定-- ※センター除く/平均値は小数点第3以下四捨五入

 .     .平均値
@ 慶應大 73.67 (文74 法78 経済76 商学74 総政74 環情66)
A 早稲田 72.30 (文73 法75 政経77 商学74 社科74 教育69 文構73 国教74 人科67 スポ67)
B 明治大 69.57 (文69 法72 政経69 商学69 経営69 国際71 情コ68)
C 立教大 69.00 (文67 法69 経済69 経営72 現心68 社会71 観光68 異文72 コ福65)
D 上智大 68.50 (文69 法72 経済69 外語70 総グ71 総人68 神学59 国教70)
E 同志社 67.17 (文69 法69 経済67 商学67 社会68 政策68 心理67 文情64 神学65 地域69 コミ71 スポ62)
F 青学大 66.89 (文67 法66 経済65 経営66 国政69 総文69 社情65 教育69 地球66)
G 中央大 66.80 (文65 法71 経済65 商学65 総政68)
● 法政大 65.91 (文66 法66 経済65 経営65 社会65 現福64 文化68 人環65 グロ72 キャ64 スポ65)
0111名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/01/08(月) 12:54:58.36ID:S9ifu+t8
仰星!東海の維持をみせてやれ!
今年は何人来るのでしょう...(トホホ
0112名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/01/08(月) 16:50:49.42ID:59oIC8H8
今の1、2年は選手権決勝にしか行ったことない連中だったので初めてベスト4で散る悔しさを知ったはずだ
マジで来シーズンは死に物狂いで頑張れよ
0113名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/01/08(月) 16:54:31.87ID:qotXz+2q
>>103
法政徳島は馬鹿丸出し

法政徳島は15年ぐらい前の記事

法政徳島は明治大学法学部落ち
0114名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/01/08(月) 16:57:27.89ID:HpZPL6xx
高校ラグビー決勝の花園、雨模様とはいえ3割か4割の入りだったわな
そらそうですラグビーの華・大学ラグビーがもう9年も
八百長審判・クスリ・プロ外人の5流大学のインチキが
まかり通っているんだから
早慶明同などがどれだけ頑張って渾身の力で勝とうとしても5流大学の
不思議なほどの強さ(カラクリは八百長審判とクスリとプロ外人)の
広告ショーと化している
ラグビーファンドン引き。白けまくってる。分かってるんだよ、
ラグビーファンには5流大学のイカサマの強さって事が。

早くキチガイタケムラは辞めろや!
こいつが宿沢さんを権利もなく「辞表を出せ」と再三再四強要してから
超長期専横政権を築き、異常な事態が起きすぎている!
0115名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/01/08(月) 18:10:30.59ID:HPqzxb1Q
>>114
あなたがクスリ漬けなのはよく分かりました
あ、クスリが必要なのかな
0116名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/01/08(月) 19:19:59.57ID:TatS2lPL
【最新版】全国私大偏差値ランキング
http://www.toshin-hensachi.com/sp/

01.早稲田 70.02 (文学72.00法学72.00政経71.67商学71.00社学71.00人科70.67構想73.00教育66.88際養70.00スポ62.0)
02.明治大 68.29 (文学70.00法学67.00政経67.00経営67.00商学69.00国本69.00情報69.00)
03.青学大 68.17 (文学69.00法学69.00経済65.50経営68.50際政70.00地球68.00社情66.00教人68.50総文69.00)
04.慶応大 67.83 (文学67.00法学67.00経済69.00総政68.00商学68.00環境68.00)
05.立教大 67.53 (文学68.25法学67.67経済67.00経営67.50社会65.67観光68.00福祉65.67現心67.00異文71.00)
06.同志社 67.37 (文学68.60法学66.00経済65.00商学67.00政策69.00社会64.80心理70.00文情65.00健康68.00地域70.00神学64.00グロ71.00)
07.上智大 67.28 (文学68.29法学66.00経済66.50総人67.00外語68.17総合70.00神学65.00)
08.中央大 65.68 (文学66.25法学67.67経済64.50商学66.00総政64.00)
09.関学大 65.31 (文学61.83法学64.00経済65.00商学67.00社会63.00総政65.00教育68.00国際70.00人福64.00神学??.??)
10.法政大 65.14 (文学66.00法学65.33経済63.00経営65.33社会65.33現福62.50際文67.00人環64.00健康65.00キャ63.00グロ70.00)
11.学習院 63.97 (文学63.88法学65.00経済65.00際社62.00)
12.立命館 63.77 (文学65.00法学65.00経済56.00経営65.50産社64.00政科64.00総心63.00国際68.00映像67.00健康68.00食マ56.00)
13.関西大 62.74 (文学63.89法学59.00経済65.00商学66.00社会63.50政創63.00外語67.00総情61.00社安55.00健康64.00)
14.南山大 62.73 (人文62.33法学63.00経済62.00経営63.00総政61.00外語62.80際養65.00)
15.成蹊大 61.50 (文学64.00法学62.50経済58.00)
16.成城大 61.38 (文芸62.00法学61.00経済62.00社会60.50)
17.國學院 61.07 (文学64.00法学61.00経済62.67人開59.67神道58.00)
18.明学大 60.92 (文学61.33法学59.00経済60.67社会59.00国際64.00心理61.50)
19.甲南大 60.64 (文学62.20法学61.00経済59.00経営63.00創造58.00)
20.京産大 60.08 (文化60.50法学58.50経済63.00経営59.00現社60.00外語59.50)
21.武蔵野 59.31 (文学59.00法学56.00経済58.33人科57.50教育63.50グロ61.50)
22.武蔵大 59.17 (人文58.67社会60.50経済58.33)
0117名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/01/08(月) 20:38:03.28ID:twZ9a8tD
>>116
>明治大の司法試験合格率は14.6%(全体の30位)と低いので、これが試験問題漏洩事件の背景となったとする論者もあった。

明大教授を在宅起訴「かわいがっていた教え子なので…」 女性側の立件は見送り 東京地検
http://www.sankei.com/affairs/news/151007/afr1510070013-n1.html

司法試験漏洩、明大元教授に有罪判決 東京地裁
http://www.asahi.com/articles/ASHDQ3RWRHDQUTIL01K.html

文部科学省は、司法試験の合格者数や合格率を勘案して、優良な法科大学院には補助金を多く、そうでない法科大学院には少なく配分.
司法試験の合格数、合格率が低いため補助金が少なくなった法科大学院は学費を上げてカバー。
「レベルが低い」と学生から評価されている法科大学院で学費を上げたら、どの学生も受験しなくなってしまう。
その結果、一定の水準の学生を入学させられずに「定員割れ」を起こしている法科大学院もあります。
その末路は、廃校となりかねない。実際に今でも、廃校する法科大学院は増えてきています。
もし廃校になると教授の仕事がなくなってしまいますから、教授も自分の法科大学院の学生を合格させることに必死。
0118名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/01/08(月) 20:38:37.00ID:twZ9a8tD
>>116
明治大学工作員の工作まとめ (ほとんど捏造韓流ブームと同じ構造)

●2008年頃までの明治の偏差値はマーチで下から2番目(青学の下、法政の上)だった

●民潭と電通指示の元、マスコミと予備校とネットサイト管理人の明治工作員が必死に工作し偏差値を捏造

●騙されたゆとり君が、明治が難関と勘違いして受験 本当の偏差値も多少は上がった

●しかし、世間評価は相変わらず、粗悪大衆大学のままで、実質的な地位はまったく上がっていない

●明治工作員が火病を起こしながら、必死に工作を加速

●とうとう、明治の工作の状況や背景・理由などが、ネット利用者にバレ始めた

●相変わらず、明治の世間評価は低いまま

●ついに(明治特権)と言われる反則ワザを繰り出した
・旧帝国大の大学院に明治枠を設けさせ、明治の奴を優先席に入学させるようにした
・マスコミ特にテレビで大学教授を呼ぶ時は、明治を優先するようマスコミに指示した
・雑誌テレビ新聞などの大学特集で、明治を優先するよう指示した(なぜかいつも第一弾企画が東大でも早稲田でもなく明治)
・高校別合格者ランキングでも、なぜかFラン三流大の明治を、いつも早慶の次に表示するようにした
・・・・など

●でもやっばり、明治の世間評価は低いままw

●2ちょんねる学歴板上級運営の基地外明治(在日朝鮮人)が、明治と難関大の対決スレを乱立 印象操作工作

●今では、学歴板のスレッドの8割近くが基地外明治くんの自演レスで埋め尽くされている・・・
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況