X



トップページラグビー
1002コメント362KB

◆ 大学ラグビー総合スレ18 ◆IDなし

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0102名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/12/28(木) 20:27:19.12ID:cDTo5Pan
↑96に対するレスね
0103名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/12/28(木) 20:27:57.29ID:cDTo5Pan
ごめん、97に対するレスだった
0105名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/12/28(木) 20:36:26.10ID:q0sWl0n1
上場企業の社長数

トップ慶應義塾大学

2東京大学

3早稲田大学

4京都大学

5明治大学

荒らしは慶應ではなく同志社です。

同志社は実績がない荒らし大学です。
0106名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/12/28(木) 20:41:30.90ID:BYUKgPin
>>103
大学に入ったとき先輩から言われた『神宮外苑は第四のキャンパス』っていうのは本当だったよね。
高校時代テレビで見た早明戦に魂を揺さぶられ、あーこんな大学に入って応援できたらなって夢が現実になって、卒業してからも辛いときは『オー明治、その名ぞ我らが母校』って歌うと明日から頑張るぞと思ってきた。
一時、適応障害でメンタルやられたときも国立競技場で早明戦見たら『頑張ろう』と思えた。これからももちろんずっと明治を応援する。
0107名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/12/28(木) 20:47:56.27ID:o2gemJGT
>>100
テメーが面白いか否かなんて関係ねーんだよ
身勝手なこと言ってんじゃねーよ
社会不適合者が
0108名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/12/28(木) 20:58:04.36ID:BYUKgPin
1984年の早明戦

大学4年の早明戦はゼミの仲間と行った。
その年の明治大学ラグビー部は不調で、早明戦を前に大学選手権出場は不可能となっていた。
でも、そんなことにはお構いなく俺たちは酒を飲み交わし、自分たちのアイデンティティを確認していた。
試合は10対6で負けた。

早明戦が終わり師走の慌ただしさが増しつつあった12月中旬、授業が終わり御茶ノ水駅に向かう耳に楽器屋から音楽が聞こえてきた。

彼は目を閉じて枯れた芝生の匂い
深く吸った
長いリーグ戦しめくくるキックは
ゴールをそれた

『なんだこの歌は⁈』と思った俺は楽器屋に飛び込み、早明戦の前日に発売された松任谷由実(ユーミン)の『ノーサイド』という曲だと知った。
その頃アパートにはレコードプレーヤーはなかったからミュージックカセットを買い、大学入学祝いに貰ったウォークマンUでいつも聞いていた。
大学で過ごした四年間はとても貴重な時間で、楽しいことも苦しいことも頭の中でぐるぐる廻っていた。不確定な未来への希望と一緒になって...

クリスマスを迎え街ではワムの『ラストクリスマス』が大流行していた。
明けて正月、平尾誠二率いる同志社大学が大学選手権3連覇を達成した。

2013年、奇跡が起きた。
最後の国立早明戦、ユーミンが来て『ノーサイド』を歌う。
それを知った瞬間、総毛が逆立つような感覚だったことを覚えている。

卒業から約30年、俺も50を過ぎたいいオヤジだ。
もうこれから出来ることなんかほとんどないと思っていたけれど...

時間が止まって欲しいとはこの時のためにある言葉だろう。
このまま永遠に歌が続いたら..と思った。

今でもその時の動画を見返すことがある。
人は思い出だけでは生きられないが、思い出がなかったら生きられないとは誰の言葉だったろう。
俺は明治大学に入学してよかったと思う。
そして死ぬまで思い続けるだろう。
神宮外苑でラグビーや野球の応援をするときに..

死ぬまで『前へ』
0109名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/12/28(木) 21:09:34.11ID:A5A3240L
協賛に負けたらよかったのにな
0110名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/12/28(木) 21:10:34.28ID:9AeWMzJf
>>108
俺は元木主将の早明戦

https://www.youtube.com/watch?v=amHgjZ-iHPs

早稲田に快勝

大学選手権決勝は法政に完勝で日本一

俺は明治大学に入学して良かったと思った。
0111名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/12/28(木) 21:52:32.06ID:YSo1UvLF
明治OBだが、来年の正月は箱根駅伝を楽しみにしている。
明治は往路を上位でフィニッシュして優勝争いに加わるだろう。
秩父宮でも明治は大東にダブルスコアで勝つだろう。
何をやっても明治は常に一番さ!
0112名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/12/28(木) 22:03:04.35ID:ORI2ggTZ
>>108
だーかーらー、何百回いったらわかるんだ。
コーチング能力のなさと、公金横領という犯罪隠すためのスローガンが「前へ」という空文句だったんだよ。
それがわからんから、明治卒なんか会社組織では足軽扱いなんだよ!
0113名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/12/28(木) 22:15:10.14ID:A5A3240L
超名門京都産業大学
0114名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/12/28(木) 22:17:43.65ID:9AeWMzJf
>>112
上場企業社長 出身大学ランキング】『週刊ダイヤモンド』2016年5月28日号

http://diamond.jp/articles/-/91666

《上位5校》

慶應義塾   東京大学  早稲田大  京都大学  明治大学
0115名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/12/28(木) 22:18:21.75ID:BYUKgPin
先週、スターウォーズを見てきた。第1作が中学生の頃だから明治大学ラグビー部より古い付き合いになるよ。
スターウォーズといったら、やっぱりライトセイバーでの戦いが楽しい。で、このライトセイバーはジェダイの騎士は青または紫、ダースベイダー達の悪の帝国は赤と決まっている。
なんか正義の青vs邪悪の赤ってラグビーの世界にも当てはまるよね。今はまさに選手権の真っ最中。京産や帝京の邪悪の赤を倒し、正義の紫が勝利の凱歌をあげてくれ。
0116名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/12/28(木) 22:18:51.04ID:5evoXrQM
>>111
関東学連選抜から出場予定の中島選手に期待しましょう。
0117名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/12/28(木) 22:23:10.45ID:v328o9qo
慶應が上場企業の社長数トップ
さすが慶應
早稲田、明治もまあまあかな
0118名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/12/28(木) 22:23:36.14ID:daOZD1gi
>>110
その前の明治対同志社が素晴らしい試合だった
後半残り3分からの明治の攻め
元木、信野、渡辺、タレントがたくさんいた
0119名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/12/28(木) 22:27:44.49ID:BYUKgPin
はじめて慶応戦を観に行ったのは、まだテレビ東京で中継していた昭和の昔。 大学時代は慶応戦は駿台祭とかぶってたんで行けなかった。
次の日、上司(明治大学卒)に声をかけられた。

上司「昨日ラグビー観に行ってただろう」
→自分「??」
上司「ラグビー中継観てたら映ってたぞ」
→自分「?!」
上司「となりにいたのは誰だ。仲良さそうだったな」
→自分「!!」

そう、会社の同僚と付き合い始めたばかりの頃で、スタジアムデートに誘ったんだ。
「やばっ!」て思ったけどどうしようもない。
上司だって自分の部下同士なんだから『誰だ』はないだろう。

彼女とはどうなったかって?
もちろん、今の女房だよ。
今じゃ俺以上に明治ラグビーファンだ。

台所のヒヤシンスは白と紫を飾るし、玄関に植えてあるパンジーは白地に紫だ。ベットサイドでは紫紺のジャージを着たテディベアが、ラグビーボールを持って駆け出そうとしている。
こないだなんか、近所の歯医者が白地に紫の帯の塗装になっているのを発見して「あの歯医者は明治出身?」て、明治大学に歯学部はないわ...
0120名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/12/28(木) 22:39:40.87ID:v328o9qo
河合塾偏差値ー上場企業の社長数

トップ慶應ートップ慶應
2早稲田ー4早稲田
3上智大ー22上智
4明治大ー5明治大
5立教大ー14立教大
6青学大ー12青学大
7同志社ー8同志社
0121名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/12/28(木) 22:39:56.75ID:B0FoIrfw
明大ポエム同好会のスレはここですか?
0122名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/12/28(木) 22:45:27.37ID:v328o9qo
慶應が荒らしの同志社を叩いて、
平和になった。
0123名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/12/28(木) 22:51:49.70ID:9AeWMzJf
秋田工CTBと雲山の大型快速BK

http://www.hochi.co.jp/sports/ballsports/20171227-OHT1T50187.html

雲山 弘貴(くもやま・ひろき)

186センチ、90キロの雲山がチャンスにライン参加。
3トライの決定力だけでなく、 15本すべてのゴールキックを決める圧巻の活躍を見せた。

明大に進学予定
0124名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/12/28(木) 23:14:20.84ID:BYUKgPin
ちなみにカミさんは吉田義人の大ファン。
今でもたまに貴方じゃなくて吉田と結婚したかったと言う。

娘は成田秀平のファン。
成田が四年の慶応戦、怪我で応援席にいたので握手してもらった。帰宅して娘に『成田と握手してきたんだ』と自慢したら、『握手して』と手を握られた。
どちらも秋田工業のウイングだ。
男の好みも似るのかね?

来年も秋田工業から凄い奴が来る。
0127名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/12/29(金) 00:02:41.76ID:nygVJqPW
>>115
なにが、邪悪の赤を倒し、正義の紫だよ。
50代の大人が5ちゃんで、そんなくだらないことを
書いてて情けなくないのかね?
見てるこっちが恥ずかしいよ。
0128名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/12/29(金) 00:08:21.77ID:M7XnAjh5
>>44
冷静に考えたらラグビー協会は選手にギャラ(ファイトマネー)払ってるの?
多分交通費もホテル代すらも払ってないんでしょ・
だったら損益分岐点は著しく低いから会場ガラガラになっても全く問題ないでしょ
朝日大学対大東文化大でもホクホクでしょ?
仮に無観客試合としてもNHKから莫大な放映料が入るわけで
0129名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/12/29(金) 00:12:08.62ID:M7XnAjh5
国立競技場に6万人以上入ってた時代て日本プロレスやスケート協会が腐敗していった
のと同様に幹部が豪遊して散財してたんだけどラグビー協会はあの頃の甘い蜜が
忘れられないから弱い明治に露骨な贔屓する笛で無理やり勝たせてたんだよ
0130名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/12/29(金) 00:19:29.52ID:M7XnAjh5
セパタクローとかホッケーとかラクロスとかテレビ中継もされなければ観客も
ほとんどいなくても協会が成り立ってるのは選手にギャラ払ってないからで
ラグビーは全国放送されて何万人も観客が入ってそのお金はいったいどこに消えて行ってるの?
0131名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/12/29(金) 00:22:48.68ID:M7XnAjh5
協会幹部が甘い汁を吸うために弱い早稲田や明治を無理やり勝たせて
邪悪なのは早稲田や明治だよ
正義のヒーローは帝京や東海や大東や京産よ
0132名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/12/29(金) 00:22:51.25ID:5SkvNH/V
日本代表の日当4000円だよ
入場料金上げればじゃぶじゃぶ払えるけど
Jリーグみたく、メインスタンド7000円でもトップリーグや大学を観戦する?
0133名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/12/29(金) 00:26:59.83ID:M7XnAjh5
日本代表やJリーガーは年俸何千万やでおっさん
学生はノーギャラやでおっさん
酔っぱらってんのか?
0134名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/12/29(金) 00:43:36.08ID:M7XnAjh5
日韓共催のワールドカップで韓国がベスト4に入ったけど喜んでたのは韓国人だけで世界中が白け切ってた
常識的に考えて真剣勝負なら韓国がイタリアやポルトガルに勝つはずがない
誰が見ても審判の露骨な韓国贔屓の笛で実際に後年に買収されていたことが明らかになったし
0135名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/12/29(金) 00:47:26.15ID:M7XnAjh5
そういうことをラグビー協会は長年に渡ってやってきただけでその流れを変えようとしたのが
帝京大学である
そもそも先日の明治対京産の試合なんて公平な笛なら京産が勝ってたことは明らかなのに
それを見て見ぬふりしてる明治ファンこそが恥ずかしい存在で本来なら勝って恥ずかしくなる
のが普通だろ
0136名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/12/29(金) 00:52:23.64ID:M7XnAjh5
邪悪の赤とか正義の紫とか頭おかしいとしか思えない
日本ラグビーを駄目にしてきた癌みたいな存在が早稲田や明治だったのに
0137名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/12/29(金) 00:55:02.80ID:M7XnAjh5
日本ラグビーの発展のためには新興勢力のますますの活況が必至であり
伝統という胡坐をかく某大学は選手権どころか二部で三部でも行ってこいと
僕はそう思います
0138名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/12/29(金) 01:07:31.60ID:5SkvNH/V
伝統校の集客力は無視?
早明戦でどれだけ協会が潤ったと思っているの?
0139名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/12/29(金) 01:57:42.33ID:nygVJqPW
 
純粋に強いチームが勝つ、そして世界に通用するラグビーをやるべきなんだが、
集客力だのとラグビーをスポーツではなく、ただの金儲けとしか考えてないのが
>>138みたいなOB。これでは大学ラグビーは一部のただのOBの自己満足だけの世界になる。
0141名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/12/29(金) 05:49:36.94ID:gXqgycdK
第54回全国大学ラグビー選手権 準決勝「明治×大東文化」「帝京×東海」(1/2)
NHK総合、12:15-16:00(生)
「明治×大東文化」解説:中竹竜二 実況:浅井僚馬 副音声ゲスト:鈴木彩香 副音声解説:坂田正彰 副音声実況:豊原謙二郎
「帝京×東海」解説:藪木宏之 実況:大坂敏久 副音声ゲスト:武藤真菜 副音声解説:砂村光信 副音声実況:竹林宏

J SPORTS 1、16:30-18:30(録)※初回
「明治×大東文化」解説:藤島大、岩渕健輔 実況:土居壮 

J SPORTS 1、18:30-20:30(録)※初回
「帝京×東海」解説:小林深緑郎、村上晃一 実況:矢野武

なお2017年度の大学ラグビー選手権準決勝中継に関していえば、tvkとニッポン放送は中継なし
0142名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/12/29(金) 05:58:40.10ID:6T5n/8Bl
>>106
そういえば神宮外苑って正式には明治神宮外苑って名称なんだよな。そりゃホームだわ。
明治神宮にお参りに行ったのは、1981年受験の時の正月と、1988年まだ今のカミさんと付き合っているとき大学選手権準決勝を見に行く時の正月だった。
最近、本屋で神社の案内を読んでいたら『明治神宮は良縁に恵まれる神様』とあって合点。大学とカミさんと良縁に恵まれた俺は幸せ。
0143名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/12/29(金) 06:04:26.41ID:DE4qqEy4
微笑ましい話しだが、スレ違だぞw
0144名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/12/29(金) 06:20:27.68ID:yWzZzFu4
かなり昔、明大に受験にいった。
まだヘルメットかぶった集団が正門あたりでウロウロしてた時代。
試験の休憩時間のたびに、廊下やピロティはタバコ吸うやつであふれていて、煙がモウモウ。
「こんな奴らが集まる大学は嫌だな」と思ったもんだ。
滑り止めの滑り止めで受けたので、三教科ともほぼ満点とって合格だったが、めでたく第一志望の早稲田にいった。
もちろん毎シーズン、年末年始は国立で勝ち試合を見続けることが当たり前だった。
0146名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/12/29(金) 07:07:16.34ID:UJ7n3xOJ
>>61
同はあり得ないでしょ(笑)
0148名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/12/29(金) 07:30:50.53ID:6KQT82a+
2017年12月
ベネッせ偏差値

明治大学69.57

早稲田大学
教育学部69
人間科学部67
スボーツ科学部67

明治大学より簡単な3学部あり
0149名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/12/29(金) 07:32:27.65ID:RDWQ0EGf
>>144
70歳超えてこの程度のスレしか載せられない爺の人生が
いかにショボいものだったか良く理解できる
0153名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/12/29(金) 07:51:51.11ID:6KQT82a+
>>150
>>152
明治の滑り止めの同志社
その言葉はおまえだけ
0154名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/12/29(金) 07:54:24.09ID:vUr0auMn
同志社って滋賀大の滑り止め?
0157名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/12/29(金) 08:28:58.49ID:BYsY+4w7
思い出話を書くと楽しいからな。
ところで帝京ファンの方たちは10年前から帝京ファンなのかな?10年後も帝京ファンなのかなぁ?
0158名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/12/29(金) 08:36:00.94ID:RDWQ0EGf
【東海大ダブル優勝!!】
今年は東海大がラグビー大学選手権と箱根駅伝の大会を
いづれも初優勝で制した!!!!!!(毎朝新聞)
0159名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/12/29(金) 08:44:57.80ID:35d33LFE
協会は早明戦全盛期はアマチュアスポーツにて
20億の内部留保があったと宿沢さん言ってたな
但し、すべてずさんな管理であぶく銭と消えた
当時はJリーグもなく冬はラグビー1強で野球に次ぐメジャースポーツ
色々勘違いしちゃったんだろ
その後、ラグビーは冬の時代へ
大学ラグビー人気だけは保っていたがそれも下火に
明治が復活すれば起爆剤になる
勝てば戻ってくるファンがたくさんいる
俺みたいに
0160名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/12/29(金) 08:45:46.40ID:EjYIPkg7
>>158
いづれ?

さすが、東海。。
国語の勉強をし直しなさい。

正解は「いずれ」です。
「いづれ」は歴史的仮名遣いになりますので現在では使われていません。
「いずれ」を漢字で書くと「何れ」「孰れ」と表記します。
「いずれ」の意味は不定称の指示代名詞。二つあるいはそれ以上あるもの、場所、時などの中からひとつを選ぶときに使う語。どれ。どちら。どっち。
0161名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/12/29(金) 08:47:54.29ID:EjYIPkg7
>>159
激しく同意
早慶明ラグビーの復活で大学ラグビーも人気復活。。
0163名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/12/29(金) 09:03:42.65ID:BhprXsmX
>>159
明治大学は学内での運動部の位置づけが曖昧なので、日本版NCAA構想からも除外されたんだけど。
ま、もともとラグビー部は「OB会」が運営主体で、大学から支援を受けているにも関わらず
「独立王国」みたいな気分でいるから、どう考えてもおちていく一方だわ。
0164名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/12/29(金) 09:16:58.10ID:sfmjRZBb
>>161
たしかに早明戦はテレビ放送はあるし、画面見れば秩父宮は満員。
これだけ見ればそう錯覚するだろうけど、
でも観客の多くは明治関係者だけだし、視聴率も2パーくらいだろ
ことしの大学選手権だって早稲田や明治が出た試合だって
観客数は少なかったじゃないか
要は早稲田慶應明治にしても単独では人気ないんだよ
大東の刺青兄さんの突進と明治のスクラム見てどっちが観客沸くと思う?
このスレ見てるとまるで市役所職員みたく足元の狭い社会しか見れない明治が
日本経済語ってるようで滑稽。
0165名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/12/29(金) 09:23:15.23ID:EjYIPkg7
>>162
字だけじゃない
内容も間違えている

箱根駅伝は青学、大学ラグビーは明治優勝。。
0166名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/12/29(金) 09:56:42.87ID:Lqdz44RN
>>159
あの頃はサッカー天皇杯の決勝戦ですら国立競技場はガラガラやった
あまりに酷いのでさんまさんととんねるずの木梨さんが決勝戦を満員にするイベントや
キャンペーンを必死でやってたがそれでも満員には程遠かった
しかしラグビーは早明戦、大学選手権の準決勝と決勝、さらに日本選手権はパンパンに
入っていたしNHKで全国放送で莫大な放映料が毎年入っていた
協会幹部はあの頃の甘い汁が忘れられず全然弱い明治屋早稲田を無理やり勝たすために
あらゆる手段を尽くしてきたがもういいんじゃないですか
これからの大学ラグビーは帝京や東海、天理、京産大のように本当に強いところが勝つ
だってこれは真剣勝負のスポーツなんだから
0168名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/12/29(金) 10:43:57.70ID:6rcVKfpE
上場企業社長 出身大学ランキング】『週刊ダイヤモンド』2016年5月28日号

http://diamond.jp/articles/-/91666

《上位5校》

慶應義塾   東京大学  早稲田大  京都大学  明治大学
0169名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/12/29(金) 10:48:05.58ID:QaZEt+3N
プロならまだしも
高校、大学スポーツで外国人使って
強化してるのは何だかなと思う
甲子園の高校野球、サッカーの日本代表に
ゴロゴロいたら興ざめ
ラグビーも大イベントあるから
外国人入れて強化してるけど
イベント終わったらどうするのかね
箱根なら山梨、ラグビーなら大東くらい
ならいいけど正月4校中3校ってどうよ
0170名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/12/29(金) 11:05:15.40ID:cLgKrt6l
>>169
高校バスケなら強豪校は
ほとんど外人いてるな。
0171名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/12/29(金) 11:23:28.41ID:DEdPq3Op
帝京なんか学内のラグビー部人気皆無だろ
伝統校は体育会のスポーツの応援文化あるし
無料券でも人来ないってどれだけだよ
正月2日は明治ファン一色になるから見とけ
あと帝京はいい加減に負けろ
つまらん
0172名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/12/29(金) 11:24:26.54ID:DEdPq3Op
帝京なんか学内のラグビー部人気皆無だろ
伝統校は体育会のスポーツの応援文化あるし
無料券でも人来ないってどれだけだよ
正月2日は明治ファン一色になるから見とけ
あと帝京はいい加減に負けろ
つまらん
早稲田もクソ
0173名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/12/29(金) 11:28:56.31ID:o22YQIwb
>>169
高校代表クラスをたくさん入れるのは良いの?
0174名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/12/29(金) 11:38:17.01ID:XTy3TBWe
東海も期待させといて帝京相手には頭の悪いラグビーでさっぱりだからな
使えない
0175名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/12/29(金) 11:42:34.87ID:6mnuvypu
既に今季、明治は対抗戦で帝京に完敗してる。
そのくせ明治優勝とか言ってる奴って一体どんな頭してるんだろうか?
東海みたいに選手権入って調子上げてるとかならまだ分かるが、京産戦見る限りそうでもないし。
0176名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/12/29(金) 11:59:29.47ID:XTy3TBWe
明治が不利なのはわかってる
だが明治ファンは応援する
現役には偉大な先輩たちに恥じない
気迫を見せてほしい
負けてもハート見せてくれれば
ファンとしては満足
0177名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/12/29(金) 12:08:12.30ID:Gw2TFPlb
>>176
もういい加減にしなよ、
だからおまえら明治は朝鮮人気質の大学だとバカにされ笑われてるんだよ
0178名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/12/29(金) 12:12:28.89ID:sfmjRZBb
そこら辺が国際情勢も読めず慰安婦問題で執拗に騒ぐ韓国そっくりの
明治大学。
周りからはバカにされてるのに空気が読めない。
0179名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/12/29(金) 12:14:16.69ID:a8CTZjXh
その昔、大東文化の外国人はソロバン習いに留学してたよな?
大東って大学でソロバン教えるんだと驚愕したもんだ。いまでもそうなのか?
0180名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/12/29(金) 12:19:26.52ID:msLZbIht
>>174
この言葉そっくり明治に返す。
何年帝京に負けている!
0181名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/12/29(金) 12:41:14.75ID:IeTlrsVu
>>179
今は知らんけど、昔はラグビー部の部長先生の「経営学特殊講義」って授業でソロバンやってたよ
ソロバンの技術というより「数感覚」を養うための講義と聞いた
0182名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/12/29(金) 12:45:04.10ID:wlEXYgIb
>>179
たぶん、今でもそうなんじゃない?
帝京は元大工に何を教えているのかな?爆笑
0183名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/12/29(金) 12:49:00.24ID:wlEXYgIb
>>178
強豪ラグビー部のある私立大学なら早慶以外なら馬鹿にされる理由はない。
0184名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/12/29(金) 13:05:11.16ID:Lqdz44RN
98年度のシーズンだったと記憶している
その年は京産と関東学院が無茶苦茶強くてダントツで飛びぬけていた
そんなことはラグビー協会は百も承知でなんとこの2校が準々決勝で当たる組み合わせにしてきた
準々決勝が事実上の決勝戦になるという無茶苦茶な仕打ちだがその頃はすでに国立競技場が
早慶明の試合でも若干空席になるという感じで京産と関東学院の同時に準決勝や決勝に出られると
何億円も損害が出るのでダントツ強い1位同士が準々決勝で当たらせるという秘策を出してきた
僅差で負けた大西監督は泣いていた
試合に負けた悔しさでなくて協会の理不尽な仕打ちに泣いていた
0185名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/12/29(金) 13:11:08.60ID:6rcVKfpE
正規・確定版:<<  各データ 難易度ランキング早見表 >>

《2018難易度一覧表》 ---- <各データトップ13>文系 ---『東西有力難関私大』

河合塾・一般  .河合塾・個別   .ベネッセ   .駿 台     .東 進     .河合塾(最新) .[各データ平均値]
@ 慶應大67.7 @ 慶應大68.8 @ 慶応大75.7 @ 慶応大62.8 @ 慶応大73.75 @早稲田64.25 @慶應大68.75
A 早稲田66.1 A 早稲田66.0 A 早稲田73.9 A 早稲田62.0 A 早稲田73.03 A慶應大63.75 A早稲田67.55
B 上智大63.5 B 上智大63.3 B 明治大69.0 B 上智大61.5 B 明治大70.22 B上智大60.71 B上智大64.26
C 明治大61.4 C 立教大61.8 C 立教大68.1 C 同志社58.3 C 立教大69.51 C明治大59.64 C明治大63.09
D 立教大61.1 D 明治大60.9 D 上智大67.7 D 明治大57.4 D 中央大69.34 D立教大58.89 D立教大62.70
E 青学大60.3 E 青学大60.3 E 中央大66.6 E 中央大57.2 E 上智大68.82 E青学大58.44 E青学大61.44
F 同志社58.9 F 法政大58.8 F 同志社66.1 F 立教大56.8 F 青学大68.68 F中央大58.00 F同志社61.36
G 法政大58.5 G 同志社58.6 G 青学大65.8 G 学習院55.8 G 同志社68.34 G同志社57.92 G中央大61.21
H 中央大58.3 H 中央大57.8 H 法政大64.6 H 立命館55.7 H 法政大66.44 H学習院56.88 H法政大59.56
I 学習院57.4 I 学習院57.4 I 学習院63.5 I 関学大55.2 I 学習院66.04 I法政大56.14 I学習院59.50
J 立命館56.1 J 立命館56.2 J 立命館62.8 J 青学大55.1 J 立命館66.00 J立命館54.50 J立命館58.55
K 関学大55.6 K 関西大55.1 K 関西大62.8 K 法政大52.9 K 関西大65.28 J関学大54.50 K関学大57.91
L 関西大55.5 L 関学大55.0 L 関学大62.2 L 関西大52.2 L 関学大64.95 L関西大52.50 L関西大57.23
0186名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/12/29(金) 13:13:02.36ID:Lqdz44RN
>>176
明治笛全開で200%明治有利な笛が連発するだろうがそれでも勝てないだろう
それくらい明治は弱い
協会は明治が決勝戦に出たら潤うから贔屓しても弱いもんは弱いからな
それにしても片八百長で勝っても明治の関係者は嬉しくないだろうよ
0187名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/12/29(金) 13:22:24.70ID:g0dGVkJs
>>177
ラグビー
明治大学は同志社大学に完勝した。

偏差値
明治大学が同志社大学より上です。

上場企業の社長数
明治大学が同志社大学より上です。

馬鹿にされる同志社大学

ラグビーは最悪の成績です。
0188名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/12/29(金) 13:32:27.65ID:GuDWytrm
>>178
慰安婦問題と明治大学なんて1ミクロンも関係ない
関係があるなら理由を述べよ
そっくりとかいうお前の妄想ではなくエビデンスを書け
0189名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/12/29(金) 13:33:56.51ID:g0dGVkJs
>>177
2017/9/2

明治大学66-19同志社大学

馬鹿丸出しの同志社大学

田舎の山猿ー同志社大学

ラグビーをやめてください
0190名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/12/29(金) 13:35:35.63ID:6rcVKfpE
上場企業社長 出身大学ランキング 『週刊ダイヤモンド』 2016年5月28日号

http://diamond.jp/articles/-/91666

《上位5校》

慶應義塾   東京大学  早稲田大  京都大学  明治大学
0191名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/12/29(金) 13:46:50.27ID:Tyq9Duvv
明治明治ってホントにお前ら明治のことが大好きなんだなあww
0192名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/12/29(金) 13:57:53.07ID:Llsw4pzJ
>>191
お前にはわからないだろ

明治の母校愛や人気があるのは
0194名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/12/29(金) 14:04:24.90ID:7XEV+Mdv
そんな大学大好きな奴に問題
日本赤軍のリーダーはどこの大学出身?
0196名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/12/29(金) 14:40:28.43ID:RDWQ0EGf
>194
よぉ、団塊世代の糞爺ぃ、くだらん質問なんかしてないで、いままでに溜まった
あんたの借金を返済しろ!
0197名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/12/29(金) 14:41:14.96ID:Gw2TFPlb
>>192
朝鮮人気質の者にしか分からない明治キムチの臭いってやつか
0198名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/12/29(金) 14:44:03.18ID:/DSzEuiP
>>197
ラグビー最悪の同志社大学
負け犬の同志社大学
偏差値が低い同志社大学
0199名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/12/29(金) 15:07:19.49ID:gXqgycdK
>>173
それはOKなんだろう。
で、高校代表クラスを多数擁した大学が、外国人留学生擁する大学に
負けるのが「お約束」という現状が気に入らないんだろうw
0200名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/12/29(金) 15:08:45.83ID:ugneMXIg
在日朝鮮の巣窟は同志社
これ有名
0201名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/12/29(金) 15:19:17.40ID:6rcVKfpE
正規・確定版:<<  各データ 難易度ランキング早見表 >>

《2018難易度一覧表》 ---- <各データトップ13>文系 ---『東西有力難関私大』

河合塾・一般  .河合塾・個別   .ベネッセ   .駿 台     .東 進     .河合塾(最新) .[各データ平均値]
@ 慶應大67.7 @ 慶應大68.8 @ 慶応大75.7 @ 慶応大62.8 @ 慶応大73.75 @早稲田64.25 @慶應大68.75
A 早稲田66.1 A 早稲田66.0 A 早稲田73.9 A 早稲田62.0 A 早稲田73.03 A慶應大63.75 A早稲田67.55
B 上智大63.5 B 上智大63.3 B 明治大69.0 B 上智大61.5 B 明治大70.22 B上智大60.71 B上智大64.26
C 明治大61.4 C 立教大61.8 C 立教大68.1 C 同志社58.3 C 立教大69.51 C明治大59.64 C明治大63.09
D 立教大61.1 D 明治大60.9 D 上智大67.7 D 明治大57.4 D 中央大69.34 D立教大58.89 D立教大62.70
E 青学大60.3 E 青学大60.3 E 中央大66.6 E 中央大57.2 E 上智大68.82 E青学大58.44 E青学大61.44
F 同志社58.9 F 法政大58.8 F 同志社66.1 F 立教大56.8 F 青学大68.68 F中央大58.00 F同志社61.36
G 法政大58.5 G 同志社58.6 G 青学大65.8 G 学習院55.8 G 同志社68.34 G同志社57.92 G中央大61.21
H 中央大58.3 H 中央大57.8 H 法政大64.6 H 立命館55.7 H 法政大66.44 H学習院56.88 H法政大59.56
I 学習院57.4 I 学習院57.4 I 学習院63.5 I 関学大55.2 I 学習院66.04 I法政大56.14 I学習院59.50
J 立命館56.1 J 立命館56.2 J 立命館62.8 J 青学大55.1 J 立命館66.00 J立命館54.50 J立命館58.55
K 関学大55.6 K 関西大55.1 K 関西大62.8 K 法政大52.9 K 関西大65.28 J関学大54.50 K関学大57.91
L 関西大55.5 L 関学大55.0 L 関学大62.2 L 関西大52.2 L 関学大64.95 L関西大52.50 L関西大57.23
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況