X



トップページラグビー
1002コメント418KB

【ここが】早稲田ラグビー蹴球部【正念場】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/12/16(土) 16:16:07.76ID:8plhEyrP
華麗な球捌き
圧倒的な高速アタック
究極の継続展開ラグビー
15人一体となった力と速さのラグビー

どんなラグビースタイルでも良い。

帝京、東海、天理の背中は見えてきたのか?
いや今年も全く見えなかった。
しかし、昨年までの状況を考えれば、随分成長した。加藤組皆が必死の形相で頑張り、今後を示唆する形を見せてくれた。

昨年のスクラム一辺倒から、新たな形が見えてきた。身体もフィジカルも出来上がって土台ができてきた。選手は揃い始め、環境も整ってきた。

強くなるまでの道はまだ遠く険しいが、その胎動は見えつつある。

悪口は少し控え目に語ろう。
0698名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/01/17(水) 18:24:31.15ID:TG25chi6
今の時期上井草に日参しても不審者扱いされるだけだから暇を持て余した爺さんたちは行き場がないのよ
0699名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/01/17(水) 21:10:49.10ID:yKpIZWF4
>>695
いよいよ、何?
0700名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/01/18(木) 20:17:53.34ID:mRLEiz7P
ラグビー部はまだ解散しないんですか?
0701名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/01/18(木) 21:41:07.66ID:WvZiPkYl
その前に昨シーズン総括
0702名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/01/18(木) 22:07:30.12ID:Dw3nSO2r
>>700
そういうこと言うなよ。最低な奴だな。
0703名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/01/18(木) 22:14:42.29ID:nwENUy2v
どう見てもあのハゲと隣のブタデブ、カタギの人間に見えない。
風貌からして知性が感じられない。
やってるラグビーも創造性のかけらもなく選手を抑え込み型に嵌める感じ。
まともな選手はあんなのに指導されたくないと思うんじゃないか?
0704名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/01/18(木) 22:29:17.44ID:MlGlIb3q
使途不明金やセクハラのガセ情報流してた反山下派もカタギじゃないな
0705名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/01/18(木) 22:48:06.27ID:rd7KjUiV
セクハラって行司と同じ?
0706名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/01/18(木) 23:01:35.39ID:MlGlIb3q
>>705
落ち着け
0707名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/01/18(木) 23:01:54.54ID:Uqxd/dOB
>>704
ガセなら良かったのにね。
0708名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/01/18(木) 23:01:58.38ID:kvwsyHvC
アホウセイ盗之介は
さっさと自分の巣に帰れ

ここでいくら暴れたところで
お前の頭は良くならない
0709名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/01/18(木) 23:06:55.74ID:MlGlIb3q
>>707
俺はかなりアンチ山下
でも事実を示さないネタはガセ
ガセガセ、コソコソ、ゴソゴソの陰険暗闘ごっこ嫌いなのな
0710名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/01/19(金) 00:09:20.52ID:iCN4/+Z/
>>709
そだな。
人を潰すなら動かぬ証拠出さんといかんね。
山中のドーピング処分の如く。
0712名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/01/19(金) 10:47:26.84ID:dfEUI/k/
>>703
斎藤選手辺りが作戦練った方が良い。監督はお飾りで良い。選手が中心で考えてメニューをこなす方が当たるかも。
0713名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/01/19(金) 13:17:24.55ID:V+zayEsN
>>711
慶應スレの下記

458名無し for all, all for 名無し2018/01/18(木) 13:32:34.29ID:hrY/S7Wf

久我山3は明治の指定校推薦のようです。
山本君以外の久我山と桐蔭は有力ということですね
0714名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/01/19(金) 13:34:40.35ID:DmOjJLPK
話は変わるんだけど監督が学生女子マネージャーと不倫してる。
ソースは内部からのガチの情報。
これでいいのか早稲田大学。
0715名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/01/19(金) 13:48:42.01ID:mBltDPCe
女子マネは数人しかしないから特定簡単だぞ
洒落にもポエムにもならんレス
あんたヤバイぞ
0716名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/01/19(金) 14:33:31.54ID:cZq/eM9j
エロボケ爺が暴走始めましたw
0717名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/01/19(金) 15:45:06.84ID:K4rrKWLG
>>714
確証ないのに、ここまで言わないでしょ。
それで活動が停滞してるのか?
0718名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/01/19(金) 15:53:31.18ID:X1yGwz0M
どんなロジックや呆れるわ
0719名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/01/19(金) 15:56:51.03ID:K4rrKWLG
>>718
何も知らなくて幸せだね。
0720名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/01/19(金) 17:40:57.39ID:LpLiLAgV
セクハラ厨の人?今度は不倫?
0721名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/01/19(金) 20:40:17.32ID:A2lTrkgn
>>715
ハゲはいいとして、相手は名鑑見ると1/6に絞られるね事実なら
0722名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/01/19(金) 21:15:13.97ID:bZbPpdKp
女子マネ不倫率十数%超えとか笑うわ稲糞ラ専
監督とマネのGPSデータあれば爆笑もんだろ
0723名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/01/19(金) 22:17:31.03ID:+Vt8caaT
不倫なんてあり得ないだろっていいたいけど荒ぶるの掲示板で前に言及されてたな
しかも肯定派が9割超えてた
まさかとは思うけど…まさかな。
0724名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/01/19(金) 22:28:08.31ID:mzdnlCNm
あーあ。
0725名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/01/19(金) 22:29:19.78ID:iNJE5gZo
その9割うちの9割はお前だとここの大半が考えてるかもと想像してみよう
0726名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/01/20(土) 02:12:09.54ID:O00qrsew
ハゲの不倫はすでにマジなのであとは大学側がどう扱うか。年明けから合宿所に監督が顔出さないのは女子マネと不倫旅行だとの噂は早大ラグビー部関係者に随分広まってる話。
結果出せず予算ばかり使う監督は自分で辞めるのかな?
結果も出せないのに良い給料と良い女だけもらって続けるのかな?
ラグビーがもう少しメジャースポーツなら世間から追放されるレベルの山下大悟。
0727名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/01/20(土) 07:36:14.19ID:RM0hRmh2
上で色々話出てるが、部費の流れを追えばわかると思うよ。
例えば、取引先毎の明細で取引内容と比較して不自然に高い報酬が払われていたら、報酬のバック(個人口座へのバック)を疑うべき。
その足跡を掴まれたら当事者は解任だろう。
そうなれば、手の平を返すが如く隠されていた色んな事が嫌でも出てくる。
そこまでやるかはわからないが。
0728名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/01/20(土) 08:57:02.89ID:LphlZIzL
こりゃ早稲田はまだ数年沈むな。
0730名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/01/20(土) 11:06:42.19ID:WtQckQya
みんな知っているよ。
0731名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/01/20(土) 11:12:35.48ID:I8jYhmu6
大田尾監督
0732名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/01/20(土) 11:17:13.40ID:fAPukaTs
楽天イーグルスの初代監督の田尾監督を連想。
0733名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/01/20(土) 11:32:46.44ID:3Bd2iDPo
どんどんと明治との差が開いて行く一方だな。兎に角、明治にだけは負けるなよ。
0734名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/01/20(土) 12:47:58.99ID:X00GGNNZ
腐ってるスレだが、ある意味稲らしいバカっぽさだなあと
0735名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/01/20(土) 13:04:38.02ID:xx9hyqci
史上最高のリクルートによる最強メンバー楽しみ
練習は学生主体に自由にやれば優勝狙えるよ
0736名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/01/20(土) 13:06:34.37ID:8OD9AXcw
ディフェンスに自信ないなら、タッチキックと相手が前がかりになった時以外は、キック封印、徹底的に自陣からでも回すのと、ラックサイドのボールキープに磨きをかけたらよい。
0737名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/01/20(土) 13:07:43.94ID:8OD9AXcw
それで40フェイズでも50フェイズでも、時間をかけて攻める。
0738名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/01/20(土) 13:23:00.67ID:Vpl2B7Fi
史上最強チームによる史上最長アタックだ
0739名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/01/20(土) 13:42:52.98ID:4fwENlhW
>>737
却下。意図的な多フェーズは無駄とリスクを増やすだけ。
0740名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/01/20(土) 13:45:33.11ID:4Ov8VNcr
>>727
別に山下支持ではないが、会計は総務の専管事項のはず。
監査もあるし、監督が懐に入れるとかできるわけない。
根拠なき中傷はマズイよ
0741名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/01/20(土) 13:59:53.22ID:RM0hRmh2
>>740
一般例を述べただけで中傷と言われるのは心外だね。
0742名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/01/20(土) 14:12:18.60ID:RM0hRmh2
>>741
補足すると、俺が言ったのは裏金作りのありがちなパターン(取引先からの便宜)を述べたまで。古典的な手法だが今でもある。
防止策は決裁者の倫理観と内外の監査と罰則と社会的制裁。
0744名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/01/20(土) 15:27:40.71ID:5yzgjIXU
>>741
ヘタレw
0746名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/01/20(土) 16:49:53.29ID:RV3RFFQd
>>723
本当かどうかは知らんが、その噂は相当広まっている。
部内で、またその周辺で知らない者はいない。
0747名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/01/20(土) 18:26:58.75ID:2Lc0MEe+
日野が勝っちゃたから、隆道監督はしばらくお預けとなってしまった。
0748名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/01/20(土) 19:45:06.81ID:liq1urM7
体制の話ばかりでつまらんな。
ラグビーの戦術の話しようぜ。
0749名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/01/20(土) 19:47:50.83ID:liq1urM7
>>739
キックしたり、相手が崩れてないのに決めにいってターンオーバーされて、ディフェンスリスクと負担を増すよりは、今の早稲田には良いと思うんだが。
0750名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/01/20(土) 21:06:57.15ID:D8PvygJi
>>747
隆道凄えな
持ってるわ
隆道1人の力じゃないけど大きな役割を担ったのは間違いない
来季1年やって再来年季監督頼む
斎藤世代がいるうちに
0751名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/01/20(土) 22:02:53.95ID:tIkYg+cO
日野の監督って明治のあの人だったのね。TV見てたらどっかで見たような気がしたので。
0752名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/01/21(日) 00:27:15.99ID:vnqX5wbx
トライのおよそ60%は3フェイズ以内とは近年しばしば見聞する
ゴールライン間近で近場をFWゴリゴリの結果フェイズを重ねるのは分かる
BDで勝りボールを保持継続するのが必須なのも当たり前
しかしフェイズを重ねるアタックの優位性は見えない
整備されたDFならは対応しやすい、怖くない
だから早稲田は各上からトライを多く奪えず消耗したのが昨季ではないか

最優先はセットピースを安定強化する、そこからのアタックを多様にするべき
その先に多フェイズもあるだろうし個の閃きやスキルが活かされる
0753名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/01/21(日) 00:58:18.96ID:pBzNshHK
横井氏もフェーズの意味に懐疑的だよな
0754名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/01/21(日) 01:02:34.93ID:lQ3Jt9aw
>>741
おまえは頭悪いんだから静かにしてなさい。
0755名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/01/21(日) 01:23:47.59ID:AaTzPEkf
今年の桐蔭が史上最強と言われながら、勝ちきれなかったのは、なまじっかフォワードに自信があったからか、あの多フェーズのせいか。逆に東のフェーズは例年以上に少なかったよな。
0756名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/01/21(日) 01:29:47.13ID:XAQsoLNk
昨季早稲田はフェーズを重ねて相手を疲弊させてトライを取るパターンを掴みかけていたけど、格上には思ったようにいってなかったな。
前に進めなくても、いつかギャップができれば良いという考えでやってたよな。いや、あれはフィニッシャーもペネットレイターも少なかったからというのもある。
0757名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/01/21(日) 07:45:57.48ID:C4GrBtlv
>>756
早稲田の面々を思い浮かべて見たけど、そんなに体力あったっけ?
格上相手だとボロが出ていた(省エネラグビーのスキを突かれて得点される)。
そんなラグビーを追求しても日本一には決してなれないのに。
省エネラグビーの理由は部内競争がないから。チームがバラバラだから。
明治の復活はバラバラなチームを田中HCが矯正したから。選抜という名の分断を否定しない早稲田の再興は遠いなぁ。
0758名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/01/21(日) 08:33:46.90ID:6wiCwTjs
>>748
やばいネタから話を逸らしたいの?
0760名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/01/21(日) 11:50:38.43ID:EKSjqbrP
>>759
きちんとしてるね。
ワセダは2017シーズン早く負けた割に終わらないな。
0762名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/01/21(日) 16:40:04.34ID:pBzNshHK
明治の監督は重責、大任で苦労ハンパないのにご立派、誠実な大人。リスペクトですよ。
早稲田は監督もコーチも爺も族もファンもアンチもあまりにも子供レベル。各自自覚しようぜ。
0763名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/01/21(日) 16:56:05.12ID:ND0ff4WL
外人いれろ¥
0764名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/01/21(日) 17:47:01.11ID:2bA65Ajh
ノーフッキングスクラム
ポッドもどきオートマ史上最強バックスアタック
今度は最強リクで無限ループフェイズアタックで100周年日本一狙い
精度高めればいけるぞ山下さん
0765名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/01/21(日) 17:50:00.92ID:rFxTkNI6
東洋経済が出しているランキング

創作しているだろう
でたらめだ
0766名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/01/21(日) 18:05:22.14ID:w+7hdodD
創部100周年、春季大会はBグループ、ジュニア選手権はカテゴリー2である。対抗戦前にどれだけ強度の高い試合ができるのか。
慶應や明治とは定期戦で戦えるが。
山下監督の演繹ラグビーを選手にどれだけ落とし込めるか?精度を上げるには踊り場状態をいかに短く出来るかが鍵だが、強度の低いチームとの戦いだけではどうなっているのかがわからない。
そして対抗戦で帝京に惨敗し筑波にも負け、大学選手権でも早慶戦早明戦の締め付けの反動で覇気なく負けるのが最も恐れていることだろう。そうなる悪夢に山下監督が取り憑かれていたら怖いな。
0767名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/01/21(日) 18:16:39.85ID:Dw3+tcAW
稲爺の自己愛長文駄文自己は要らない
演繹ラグビーなんかなんなんかななんだかかななオナネタおかず
0768名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/01/21(日) 18:24:44.38ID:uWekXijX
精度とか言ってる限り反省しないだろうな
復活は次の監督あたりか
0769名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/01/21(日) 18:36:04.37ID:IWHt+PKW
早稲田は監督の総括がないのかよ。
0770名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/01/21(日) 19:33:09.30ID:MVRqfqOc
とりあえず常識ないハゲってのは全国区で有名になりはじめてるね。
どんだけ結果だしても人間的にアウトな時点でダメだ
0771名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/01/21(日) 19:39:24.13ID:vnqX5wbx
DFを崩すためではなく崩せないから多フェイズになってしまう
積極的に採用する戦術になり得ない
それ以前にやるべきこと考えることを直視しなければ厳しい
0772名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/01/21(日) 19:52:38.07ID:iDxuhDg9
今日、STAP細胞の小保方さんが相撲観戦に
国技館に来ていたみたいだけど…

早稲田は一体、何をしてるんだ?
0773名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/01/21(日) 20:58:35.39ID:w+7hdodD
>>767
これでもダメだと言っているつもりだが何か?
演繹云々は、要は偏差値ラグビー。勝てない。
0774名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/01/21(日) 21:17:41.71ID:OrXAuR1N
偏差値ラグビーって何?
0775名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/01/21(日) 21:41:31.43ID:MVRqfqOc
新チームなってからまだ練習ってしてないの?
スケジュールは白紙のままだし。
u20組の久保、幸重、下川、古賀はあっちの練習行ってたみたいだけど
0777名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/01/21(日) 21:48:36.87ID:UWHucjWN
勝つためにどうすればいいか、
エリア、得点差、時間帯に応じて
ゲーム中でも冷静に考えることが
でき、かつ実践出来る経験値とス
キルとフィジカルと、リーダー
性を全て兼ね備えること。

それは掲示板に張り付いている
理屈っぽいような奴らが体得出
来るものでは決してなく、グラ
ウンドで、施設で、コミュニ
ケーションにより、鍛えていく
しかないものである。
0778名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/01/21(日) 22:01:42.27ID:uW7ruChK
>>775
学生だから試験はあるし、そもそもこの時期はオフ。
0779名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/01/21(日) 22:06:15.23ID:vLL/EUR/
>>778
オフではないよ。グランド練習はしてないけど、ウエイトは毎日やってるよ。
正月超えしたチームは今はオフだよね。
0780名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/01/21(日) 22:52:41.29ID:6wiCwTjs
だが監督は来ていない。なぜ?
0781名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/01/22(月) 08:40:54.16ID:xjYgxcJT
>>774

早稲田ラグビーの特徴

型が決まっている、決め事ラグビー。
型にハマれば大量得点が見込める。
反面、相手から見ると分かりやすい。つまり防御しやすいので、次の手がないと攻め倦む結果となる。ボールは持ち続けても横流れでフェーズばかり増え、ミスで終わる。
精度を上げるとは、ミスしないことをカッコ良く言い換えただけである。そのために練習するのだが、それはあたかも早稲田大学に合格する為に受験勉強するようなものである。偏差値ラグビーとはこの事を指す。
もう一つの問題は、個々人の判断を求めない攻撃方法のため、状況不利であっても同じ対応をするよう求められることである。そしてミスをし相手に攻撃権を渡しスコアされるのである。
選手の感性を求めない(認めない)ラグビーである。状況判断ではなく決め事が優先されるラグビーである。演繹とはこの事を指す。
センスのない選手ばかりなら決め事ラグビーはアリだが、一流選手はその矛盾に悩むのではないか。昨年は岸岡君が悩んだ。今年は齋藤君や中野君も悩みそうだ。古賀君もわからない。
0782名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/01/22(月) 08:55:10.89ID:xjYgxcJT
>>781
昨年、明治には田中HCが就任した。田中HCはチームを見ていくうちに愕然としたという。攻撃のセオリー(決め事)を絶対化していたことに。
状況判断力がつかない限り帝京には勝てないと認識していた田中HCは、コミュニケーションを取り自分でどうすべきか考えること、部員全員が一丸となることを植え付けた。明治がいい結果だった(準優勝)のは素材の差ではない。
省みて早稲田、選手間のコミュニケーションは取れているか?自分自身で状況判断は出来ているか?メンバー一丸となって大学日本一を目指しているか?
Aチーム以外の部員の多くが年越しを望んでいなかった、なんてことは有り得ないよね?
0783名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/01/22(月) 10:25:03.41ID:dJf2U80z
偏差値関係ないじゃん、長文ポエム爺
おまえは自己満駄文が多すぎる
0784名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/01/22(月) 11:34:45.70ID:xjYgxcJT
>>783
君が正しいコメント出してくれれば止めるよ。
0785名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/01/22(月) 13:04:33.36ID:P8G/8UoZ
方向は間違っていない、進歩してる。
これは窓際族の延命するためのセリフ。
0786名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/01/22(月) 13:12:14.45ID:HDlb3WaK
向こうで相手にされないとこっちで粘着ボンクラ持論を繰り返すキチガイ稲爺には触らないのがいいよ
0787名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/01/22(月) 14:11:02.35ID:8v48W7yH
>>781
客観的にみて、正しい分析だと思う。
アンチも信者も関係者も肝に命じてほしい。
0788名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/01/22(月) 14:11:48.84ID:8v48W7yH
早稲田のラグビーはいつから柔軟性を失ったのだろうか
0789名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/01/22(月) 14:42:51.46ID:yb0dd9by
柔軟性というよりラグビー脳の退化、劣化の印象
指導者がラグビーを分かっていない、学んでもいない
いったいどんなラグビー脳だとノーフッキングスクラムなんて愚策を戦術として採用するのか
あのバカスクラムを眺めていたバックスはどんな思いだったのか
そして去年のバカアタックだ、気の毒としか言いようがない
0790名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/01/22(月) 15:03:11.88ID:wIneCFdw
人を見かけで判断してはいけないと思うが、前監督といい今の監督といい、
強面のテキヤ稼業の人相だな早稲田は
0791名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/01/22(月) 15:58:26.63ID:OSSsAuUm
選手層を考えたらこんなもんだと思うけどね。
スポ推枠はBKで浪費せずに、デカいFWを取るために使った方が良いと思うが。
0792名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/01/22(月) 17:10:14.34ID:kKrqsDYA
史上最強バックスとか言ってたのに選手層かよ。フォワードも屑素材とは言えないだろ。
最大の弱点は山下とコーチ。そこから目を逸らすなよ。直ちに監督更迭は難しくともコーチの入れ替えぐらいはやれ。
0793名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/01/22(月) 17:26:33.75ID:cb4ACQEc
早稲田史上最強ののBKは矢冨曽我部首藤今村五郎丸がいた頃だろ
0794名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/01/22(月) 17:31:31.09ID:P6Tx2xcS
>>793
弱そうな面子だな笑
0795名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/01/22(月) 17:49:06.91ID:kKrqsDYA
ラグ専揃いのタレントたちだったが早稲田時代がピークなのが多いな。早熟系が大学で何かを失ったのか。
0796名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/01/22(月) 17:49:18.45ID:cgSiRvNf
>>793
正直ここ最近の帝京のどの代よりも弱そう…
0797名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/01/22(月) 18:15:42.01ID:P6Tx2xcS
>>795
型に嵌められたラグビーしかしてないから、その洗脳を解くのに時間かかっちゃうんだよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況