>>596
仮に体制がかわって、必ずしも良い結果を招くとは限らない。もし、後藤時代のような状況にまたなったら、そこから這い上がる事は更に難しくなる。
山下体制を変えるという暴挙をみたOBたちで、手を挙げる人はいやしない。
誰がそんなリスクを負うのか?火中の栗を拾うのか?佐々木?五郎?太田尾?後藤翔?畠山?山下監督とそう大差はないと思うぞ。そもそもなってくれるのか?
エディみたいなプロ監督、せめてエディと一緒に今の日本代表を作った岩渕あたりなら話は別だが、早稲田がそんな思いきった事ができるのか?
世の中そう綺麗事ばかりでないし、完璧を求めてはいけない。体制変わって今より駄目になるリスクを考えないのか?またその時は監督交代?ラグビー部監督はゲームのリセットボタンではない。