>>201
それぐらいのこと? ただ単に外側の相手に向かって走っただけでは相手は引き付けられんぞ。
藤田はいったんトイメンに向かってまっすぐ走り、そこから角度を変えて外側の相手に向かって
走っている。言い換えると、トイメンをステップで外側にぬく動きに似ている。

そうすることで、トイメンも外側の相手も引き付けることができる。ただ単にナナメに走るだけでは
ドリフトで対応されてしまう。これはスピードのある選手がやると効果が高くなる。

基本といえば基本的な動き方と言えるが、だったらあんたがやってみなさい。口でいうほど簡単じ
ゃないから。こういう基本に忠実なプレーをできる人こそが、プレーヤーとしての才能が高い。

対照的なのが、松島。ゲインする能力は高いが、自分で抜きたがる。なので持ちすぎる傾向があ
る。松島がこういうプレーができるのかというと、「?」と思う。