X



トップページラグビー
1002コメント426KB

ラグビー日本代表 part287

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001
垢版 |
2017/11/04(土) 17:48:46.29

!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑本文の一行目に書く


前スレ
ラグビー日本代表 part286
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ovalball/1509375246/

--------------------
日本代表テストマッチ 今後の日程

2017年11月18日トンガ(フランス スタッド・アーネスト・ワロン)
2017年11月25日フランス (フランス・Uアリーナ)

2018年11月3日ニュージーランド(日本・会場未定)
2018年11月17日イングランド(イングランド・トゥイッケナム)
2018年イタリア(未定)

--------------------
RWC2019プール組合せ
()は地域予選の参考有力国 数字は世界ランク

【プールA】
アイルランド3、スコットランド5、日本11、(ルーマニア15)、(サモア16)

【プールB】
NZ1、南ア6、イタリア14、(ナミビア21)、(スペイン19)

【プールC】
イングランド2、フランス8、アルゼンチン9、アメリカ17、トンガ13

【プールD】
豪州4、ウェールズ7、ジョージア12、フィジー10、(ウルグアイ18)
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
0734名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 4b2f-eYcN [220.209.163.119])
垢版 |
2017/11/06(月) 22:04:18.81ID:qOq0VtrT0
>>733 淡々と横流ししてくれるならまだいいんだけど・・・
変な言い回し使うから何がいいたいのかぼやけちゃうって言うね。
0735名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 0fa8-Wx+W [121.85.87.239])
垢版 |
2017/11/06(月) 22:20:45.69ID:Oh03ZytU0
>>722
沢木が言うように、今すぐにでもメンバーを固定してチームとして熟成させないと。
前半最後のキックが、チェイスをせずにカウンターからの失点を食らう結果になったことも、メンバー間に時間をかけた共通理解があれば、田中の狙いが共有され、有効な攻めになっていたかもしれない。
0736名無し for all, all for 名無し (アウアウカー Sacf-Sr2x [182.250.241.75])
垢版 |
2017/11/06(月) 22:29:54.73ID:epdOPetqa
テイラーって代表招集されないの?
0738名無し for all, all for 名無し (エムゾネ FFbf-ij3+ [49.106.193.156])
垢版 |
2017/11/06(月) 22:38:03.54ID:xe9kv8UmF
>>721
Tリーグの契約は、ラグビーと社業の両方をするか、ラグビーでけをするのかの2種類が有って、ラグビーだけする契約にしても、そのチームの親会社の社員(外国人選手も含めて)となるから、日本のラグビー会は完全なプロ制度ではないと聞いたけれど、本当ですか?

だから、メディア取材も所属会社の規制事項が多く、マスコミも取材がし辛いスポーツ界の1つだとも聞きましたが、本当ですか?
0739名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 4b47-9Rqp [220.210.180.43])
垢版 |
2017/11/06(月) 22:40:28.97ID:CAsbopWr0
日テレの録画観終わったので、遅ればせながら書くが、
相変わらずひどいね。プロ野球中継の緩い癖が染みついている。
事前の仕込み話や一般論をたらたらと続けたり、
特定の選手には決まった(「大学生で選ばれた」みたいな)枕詞を必ずつけるとかで、
眼の前で今やっているプレーに追い付いていない。
2階席で見ていた俺でも分かった堀江のノーバインドに気づかなかったり、
レフェリーがはっきり「ナンバーワン」とコールしているのに
稲垣のホールディングを松田のノットリリースと勘違いしたり。
2019の本番もやるつもりなら、今からアナウンサーの養成をしっかりやってくれ。
0741名無し for all, all for 名無し (ブーイモ MM7f-nfam [163.49.208.18])
垢版 |
2017/11/06(月) 22:54:16.22ID:jv3QEt4CM
>>727
フランスの映像をjspoと日テレが貰う感じじゃね?

そういえばカナダ戦とかはカメラワーク酷かったなぁ
0743名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ cbb8-g930 [60.95.68.236])
垢版 |
2017/11/06(月) 23:15:10.72ID:FfKFqGMI0
>>615
そこで芽生える藤田代表の疑問。
森谷でも出してあげりゃよかろうに。
0744名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 9f52-SaAB [219.127.52.237])
垢版 |
2017/11/06(月) 23:15:11.54ID:5EZA7syM0
>>739
>レフェリーがはっきり「ナンバーワン」とコールしているのに
>稲垣のホールディングを松田のノットリリースと勘違いしたり。

それ間違ってるの吉田じゃなかった?
ノットリとホールディングのジェスチャーの違いもわからんやつが解説やってるわ・・・と思って見てた

おれは日テレにはラグビーをテレビで放送してくれるだけありがたいと思っててアナにはたいしてなんとも思わない、
しかし解説が無能なのは困りもんだわ
最低限、
レフが、そのプレーに対して何を示してファウルの笛を吹いたか。
これをわかってない奴を解説に据えてたらさすがにまずい
0745名無し for all, all for 名無し (アウアウカー Sacf-SBJQ [182.251.249.36])
垢版 |
2017/11/06(月) 23:16:22.84ID:6C1MC3E7a
スコットにはあのつめるディフェンス通用せんわ!

オーストラリアみたいなチームにはまぁ有効な気がしたが、スコットには専用の作戦が必要
0746名無し for all, all for 名無し (スップ Sdbf-r+Bn [49.97.96.121])
垢版 |
2017/11/06(月) 23:51:34.63ID:y8EUNjOcd
>>615
といっても相手は田中に内田
田中は試合運びは絶品だか確かに肉体的な劣化を感じることがある。内田はパスやランやキック能力は秀でているが、守備範囲ら、
0747名無し for all, all for 名無し (スップ Sdbf-r+Bn [49.97.96.121])
垢版 |
2017/11/06(月) 23:56:37.73ID:y8EUNjOcd
>>615
守備範囲や試合コントロールに負ける。トップリーグ後半の出番、サンウルブズ入団次第で注目を浴びるようなら一気に代表もあると思う。最低でも流よりはマシ。小山の出た試合では能力の片鱗を確実に見せてくれている。
0748名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 9fb8-FVeX [219.201.94.223])
垢版 |
2017/11/07(火) 00:13:48.86ID:eCXp30MD0
>>735
沢木はあそこで蹴るならコンテストキックならまだ結果が変わっていたかもと言ってるだけで、田中の判断は肯定してないよ
あの場面は田中がアホなだけ
コンテストキック蹴ったつもりがあんな深いキックだったら更に救いようがない
0749名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 9f32-i9Es [221.187.73.178])
垢版 |
2017/11/07(火) 00:14:56.65ID:7lcWaOM70
フランスでどっかのチームとスクラムセッションやるのだろうか?
まあ、時間もあるし長谷川慎の事だからフランスに伝位あるだろう
バシバシ強化してほしいわ
0751名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 4f3f-Zgh2 [113.40.28.212])
垢版 |
2017/11/07(火) 00:21:11.48ID:5eAQmnpL0
アナは名前連呼だけはやめてほしいな

15年のW杯決勝のNZ-豪で豪のミッチェルが少しランした時
「あぁー!ミッチェル!ミッチェルミッチェル!!ミッチェルー!!」
ってお前脳侵されたんかと思ったわ
0753名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 9fb8-FVeX [219.201.94.223])
垢版 |
2017/11/07(火) 00:23:44.14ID:eCXp30MD0
>>703
JJが姫野はリアルロックではないと明言してるんだから1でしょ
ワイクスやモリ、ストーバークあたりの代表資格取得を待ってる期間に2列もカバー出来る3列を育てようとしてるだけかと
0755名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 9fb8-FVeX [219.201.94.223])
垢版 |
2017/11/07(火) 01:02:25.02ID:eCXp30MD0
だからと言って身長が2cm高いだけで重さが変わらない谷田部を使うよりはマシだと言う判断かと
0757名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ fb61-x3Hc [42.144.152.34])
垢版 |
2017/11/07(火) 01:06:50.29ID:kUCYmo0l0
いつも思うけどPGをよく狙うよね
拮抗してるならともかく後半点差離されているのに
ゴール前ラインアウトじゃなくてPG狙うのはよくわからん
実際日本はモールだけはアタックもディフェンスも通用してたし行っても良かったと思ったな
FWの身長不足を懸念したのか勝てないのは明白だから自分達のラグビーを優先したのか
0759しがぴー (ワッチョイ ef58-N8sT [111.216.10.142])
垢版 |
2017/11/07(火) 01:46:05.94ID:3zG/hr5X0
谷田部の身長を見ると192cmになっていた。前は190cm だったので成長したのかな。梶川も188cm だったのに190cmに成長している。
0760名無し for all, all for 名無し (スップ Sdbf-tEus [1.72.1.72])
垢版 |
2017/11/07(火) 05:17:10.06ID:RdIP2c9Hd
姫野といいヴィンピーといい、また三列候補に好選手が加わって層が厚くなった。
二列がなあ。

ブリッツが加わったとして二列と三列のどちらに入れるのがいいだろう。ブリッツ自身は三列の方が向いているが、薄い二列もやってもらうべきか
0761名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 9f15-qalO [123.98.244.89])
垢版 |
2017/11/07(火) 05:25:44.23ID:LpVHzFx50
>>756
ダイマルさん以来か
0762名無し for all, all for 名無し (ペラペラ SDbf-r+6S [49.107.143.102 [上級国民]])
垢版 |
2017/11/07(火) 05:46:21.87ID:wg4kn9jnD
ラグビーウイークリー見ているが、
JJ、もっと互いを信頼しなければいけないってなんだよ。
それは所謂チーム作りが遅れていることの証明だろうが。
フィジカルとか、スピードとか、スキルとか、
そういう部分で負けるのはある程度しょうがない。
しかし、日本のラグビーの肝の連携とか所謂チームワークの部分で負けるのは、
あまりにも情けない。
0765名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 9f2f-5+Dz [219.104.102.207])
垢版 |
2017/11/07(火) 06:43:54.13ID:7sRVZyvQ0
>>762
>もっと互いを信頼しなければいけない
本当にそんなこと言ったの? レベルが低い話だな。チームがバラバラってこと。
戦略、戦術以前の問題だ。

これは想像だが、「もっと互いを信頼しなければいけない」という状況になっているのはHCが規律をしっかり示し、それを徹底していないからではないか。
HCが示した規律を皆が守っていれば、お互いを信頼できないということにはならないはず。規律が示されておらず、個々が勝手に動くようになっているから信頼できないなんて状況になる。
代表レベルでこんな話が出るとは、悲しいね。
0766名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 9f2f-5+Dz [219.104.102.207])
垢版 |
2017/11/07(火) 06:47:17.47ID:7sRVZyvQ0
>>762の「もっと互いを信頼しなければならない」って、
選手間の信頼の問題ではなく、ひょっとしてHCと選手の間のこと?
0767名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 9fb8-FVeX [219.201.94.223])
垢版 |
2017/11/07(火) 07:33:18.40ID:eCXp30MD0
翻訳された文章、しかも又聞きの話を真剣に考えても仕方ないかと
0768名無し for all, all for 名無し (ペラペラ SDbf-r+6S [49.107.143.102 [上級国民]])
垢版 |
2017/11/07(火) 07:33:31.97ID:wg4kn9jnD
皆さん、
>>762です。
混乱を招きそうなので、JJコメントのちゃんと字幕を書きます。
決して、選手とHCの間の話ではないです。

「選手たちはプレッシャーがかかることで
無理になにかをやろうと空回りしているが
そこを我慢して自分の仕事に専念して
互いに信頼しあってプレーしなければならない」

です。
0769名無し for all, all for 名無し (アウアウカー Sacf-KU2W [182.251.240.19])
垢版 |
2017/11/07(火) 07:47:38.52ID:IxGU3Li/a
帝京馬鹿の思考回路

中村絶賛→コメディアンと判明→放置

流絶賛→ただのゴミと判明→放置

松田絶賛→無能と判明→放置

姫野絶賛←今ここ
0770名無し for all, all for 名無し (スププ Sdbf-ffyU [49.98.78.241])
垢版 |
2017/11/07(火) 07:54:12.67ID:apJUt56Pd
>>768
これは両方の意味だな。
選手も指導の限界に気づいてるね。
HC交代か有能な匂いがするディフェンスコーチに権限をシフトするしかない。
今のうちに。
0771名無し for all, all for 名無し (スププ Sdbf-ffyU [49.98.78.241])
垢版 |
2017/11/07(火) 07:55:51.70ID:apJUt56Pd
そりゃ指導体制が当てにならないと感じれば空回りもするよ。
0772名無し for all, all for 名無し (ブーイモ MM8f-FVeX [210.149.250.134])
垢版 |
2017/11/07(火) 07:57:03.11ID:Fc92CgQCM
>>769
俺は帝京ファンではないが、皆鍛えられていい身体してるよね。世界と戦うには身体能力は最低限必要。その意味で将来性は感じる。逆の意味で身体能力低い、小野、田中は好きになれない。
0774名無し for all, all for 名無し (アウアウウー Sa0f-SGp6 [106.161.246.161])
垢版 |
2017/11/07(火) 08:30:39.84ID:nhu/e+hDa
チームが崩壊しているかはジャッカル決まった後のFW陣の一体感とかスクラムでペナ取った後のBKの寄り方とかって勝手に思ってるんだけど、今回のジャパンは結構バラバラなんだなと思った

一番ヤバかったのは筑波の水上、主将がジャッカル決めても誰も寄らない
0776名無し for all, all for 名無し (スッップ Sdbf-PN6V [49.98.164.83])
垢版 |
2017/11/07(火) 08:36:21.35ID:n2aEd92ad
>>772
でも結局世界で通用するにはソフト面が優れてないと。小野と中村の差がその例。
フィジカルが強くないとそれをカバーするために若い頃から判断力を鍛えなくてはいけない。なまじ大学レベルでフィジカルが強いと判断力磨きがおざなりになるのが日本ではありがち。
0778名無し for all, all for 名無し (スププ Sdbf-ZMRA [49.96.19.182])
垢版 |
2017/11/07(火) 08:55:17.87ID:cwk3yvMkd
批判的な記事読みたい人は永田って人はどうだ?
何様だよってぐらい上からの記事だが
0779名無し for all, all for 名無し (スププ Sdbf-XCcV [49.96.22.234])
垢版 |
2017/11/07(火) 10:04:20.80ID:IpxsI3BDd
ディフェンスコーチがヘッドコーチも兼任して
JJは調整コーチに就任すべき



選手もみんなJJを信頼してないんだよ
キッキングラグビー止めろ!
世界一美しい規制のジャパンに切り替えろ!
日本人の特性を理解しろ!
0780名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ eb64-CNyv [14.10.134.192])
垢版 |
2017/11/07(火) 10:23:46.03ID:2kutrG8L0
キッキングラグビー辞めろ!!
0782名無し for all, all for 名無し (ラクッペ MM4f-XCcV [110.165.217.235])
垢版 |
2017/11/07(火) 10:50:15.58ID:P5zuouffM
>>769
人材豊富だな
0783名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 0b2d-ij3+ [150.147.24.117])
垢版 |
2017/11/07(火) 11:35:08.46ID:MQphkvka0
>>715
同じくフィジカルが現代トレーニングで鍛えられれば選ばれるでしょう。
あの平尾さんの冷静さ、判断力、ステップワーク、キック力は光ってましたから。

あの伝説のスコットランドに秩父宮で勝利した(スコットランドは正式なテストマッチと認めず)試合では、まともに頬をカウンターで殴られながらも、その後も試合終了まで冷静に何事も無かったように、ゲームをリードしてましたから。
0784名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 9fb8-CNyv [219.11.14.37])
垢版 |
2017/11/07(火) 11:47:26.78ID:/1f2pl2S0
>>653
リリース出さなかった事なんか今まで何回もあったんだ。ごちゃごちゃ言ってるなら、協会、トップ事務局にメール出せよ。それもできないなら。もう黙ってろ、お前らウンチク要らんわ
0786名無し for all, all for 名無し (スプッッ Sdbf-FVeX [1.75.212.136])
垢版 |
2017/11/07(火) 12:19:43.84ID:dh3sW6eFd
野口へのあまり意味ないキックパスと田中のウンコキックが目立っただけで、キック自体はそんな蹴ってないだろ
0787名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 6b61-lboT [110.134.2.11])
垢版 |
2017/11/07(火) 12:30:42.80ID:S7A6MZyD0
ある程度呼んでるメンバーに対して自分の役割に集中しろって言うのはわかるけど
久しぶりに呼ばれたとか、今回初キャップって選手が何を求められているのかを把握しきるのは難しいし
代表選考上でアピールしないといけない立場だから、信頼とは別問題で「俺が」って部分も無いと難しいだろ
0788名無し for all, all for 名無し (オッペケ Sr4f-HSOg [126.212.154.122])
垢版 |
2017/11/07(火) 13:04:51.74ID:ca8blvLfr
>>713
司令塔ってのうけるから。
0789名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ ef2b-Q/5A [119.24.44.112])
垢版 |
2017/11/07(火) 14:11:19.08ID:gnXZT9n80
トンガ戦までに山田やレメキの復帰はあるかな?
福岡は大丈夫なんだろうか?
立川やラファエレが万全でないぶんバックスでのトライは厳しいかもだけど
バックスで得点するのは地上波的(深夜だけど)に見栄えいいし
ファンとしても見たい。
0790名無し for all, all for 名無し (ブーイモ MM7f-nfam [163.49.214.28])
垢版 |
2017/11/07(火) 15:01:15.42ID:BqB0k6XmM
レメキはホンダのインタビュー記事で負傷をほのめかしてなかったから多分大丈夫
0792名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 9bb8-p6Wk [114.186.59.113])
垢版 |
2017/11/07(火) 16:43:33.86ID:1jC0n+/e0
>>713
そりゃゲームメイクするコンダクター役だからでしょポジション的に
0793名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ efff-7bFm [111.125.4.124])
垢版 |
2017/11/07(火) 17:04:41.65ID:Fe22rVlI0
>>791
12月に30人ぐらいプロテクトする選手を発表するんだっけ?
もしそうなら選手のコンディション調整もしやすくなっていいな。
0794名無し for all, all for 名無し (スププ Sdbf-ij3+ [49.96.8.196])
垢版 |
2017/11/07(火) 17:48:16.96ID:XUnKwdhVd
>>728
本城さんは、協会の要職を歴任されてますよ。
0795名無し for all, all for 名無し (スプッッ Sdbf-FVeX [1.75.212.136])
垢版 |
2017/11/07(火) 18:18:51.32ID:dh3sW6eFd
ポジションの性質的に10はスタイル良い奴多いし、ボールに触れる機会も多いからね
キッカー務める場合も多いから、スター扱いされやすい
イングランドのウィルコ、ファレル、NZのカーター、バレット等を見ても分かる通り、選手としての実力だけじゃなくアイドル性のあるルックスも重要
0797名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 9fe4-Ab9z [123.216.147.20])
垢版 |
2017/11/07(火) 19:12:19.02ID:KS0l/luC0
>>794
現在の容姿の事を言ってるかと・・・
0798名無し for all, all for 名無し (スッップ Sdbf-aJ55 [49.98.129.128])
垢版 |
2017/11/07(火) 21:32:50.93ID:72yublVXd
本城は走るすがたがきれいだった。人気がありすぎたのでアンチも多かったけど,華があって好きだった。
0799名無し for all, all for 名無し (スッップ Sdbf-aJ55 [49.98.129.128])
垢版 |
2017/11/07(火) 21:37:32.06ID:72yublVXd
というか、ラグビーをこんなに好きになるきっかけだった。と、遠い目をしてみる。
0801名無し for all, all for 名無し (ササクッテロル Sp4f-g930 [126.233.141.136])
垢版 |
2017/11/07(火) 21:45:08.23ID:yH9sWufep
>>793
プロテクトってなんですか?
0802名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 4b2f-eYcN [220.209.163.119])
垢版 |
2017/11/07(火) 22:05:29.81ID:aGuFgDLo0
>>793 向の記事だと15名程度かもしれないとかともあるね。
140日間の合宿は無理とかよく書き込まれるけど、トレーニングスコッドやらTLの試合数削減とか15大会以上のサポートにはなってきた感じ。
クンダの手腕かわからないけど、あの時やってたらエディから外され?なかったのにねw
0805名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 3b54-/OF2 [58.190.179.102])
垢版 |
2017/11/07(火) 22:59:49.34ID:PgnESKbW0
テレビ会議で、外国人とラグビーを話す機会があったけど、リーチ、福岡堅樹の知名度は抜群だな。オーストラリアの試合結果も知ってて、日本のチームに関心はあるんだなと。
0808名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ df47-ra3h [133.137.152.53])
垢版 |
2017/11/07(火) 23:13:34.97ID:Pml1Uqmk0
>>805
どこの国のやつだよw
まさかイラウアとかじゃねーだろな
0810名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 4b2f-eYcN [220.209.163.119])
垢版 |
2017/11/07(火) 23:15:48.59ID:aGuFgDLo0
まあ大新聞からして”ジャーナリズム”じゃないしね。
害が無い分だけでもましではないかとも思うw
0811名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 3b54-/OF2 [58.190.179.102])
垢版 |
2017/11/07(火) 23:25:46.14ID:PgnESKbW0
>>808
イングランド
0812名無し for all, all for 名無し (スッップ Sdbf-PN6V [49.98.167.241])
垢版 |
2017/11/07(火) 23:26:33.02ID:Hv6mO6cnd
>>781
勘違いだと思うよ。
ブルーズ戦はキックを有効に使った試合(ペナルティとキックオフ除いても30回ぐらいはキックしている)だよ。

うまくいった原因はキックした後、前で止めて相手FWを後ろに帰らざるをえなくしたこと。暑さも相まって実に効果的に敵のスタミナを削った。
ウイングが福岡&松島だったこともあってキックチェイスがしっかりしていた
0815名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 3bec-W8ZE [58.191.178.133])
垢版 |
2017/11/07(火) 23:58:54.39ID:irRT0w0y0
義人君の解説はホンマ勘弁してほしい
0816名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 1bc6-dVlt [210.130.220.247])
垢版 |
2017/11/08(水) 00:02:50.23ID:dlTtX60P0
>>686
非常に残念なことだが、回数も少ない。

http://www.espn.co.uk/rugby/playerstats?gameId=291170&;league=289234

タックルは
リーチとマフィが18回
稲垣が17回
姫野が13回
布巻は10回

ミスタックルは
布巻が5回
3回が松島、立川、稲垣

ミスタックルはフランカーだからしょうがない部分もあると思うけど、
機会が少ないというスタッツになっている。
0817名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ df47-Q/5A [101.128.136.130])
垢版 |
2017/11/08(水) 00:09:06.17ID:o9qIQ//K0
Wカップの各チームの試合間隔調べてみた

中3日と中4日が複数または同時にあるチームはなし
最短試合間隔
中6日 日本
中5日 アフリカ第1、トンガ、オーストラリア
中4日 アイルランド、ヨーロッパ・オセアニアプレーオフ、敗者復活
他のチームは中3日あり

最長 中10日 ニュージーランド、フランス

中4日1回 中5日2回 敗者復活
中3日1回 中5日1回 中6日1回 南アフリカ、アメリカ

個人的に思う一番移動がきついと思うところ
イングランド 9/22 19:15 札幌 → 9/26 19:45 神戸
0819名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 9f52-SaAB [219.127.52.237])
垢版 |
2017/11/08(水) 00:35:12.75ID:HhoOIzlF0
>>804
山田ほどWTBと隠れFBをこなせるDF力の高い選手はいないんだけどな。

DFの分野において、右でも左でも1対1でのタックルスキルを、
各地域(敵陣5 22 10 中央 自陣10 22 5 等)で「どう守れるか」を試合中に常に考え動いてる選手はいない。
実際パナでは
山田の動きは、FBの森谷が抜かれた際や抜かれなくても、事前に先回りしてFBの奥のラインでDFしてるとか、
右WTBの山田が、左サイドで当たり前のようにタックル決めてたり、とか(その時は福岡が右サイドいたり)

正直パナファンのおれでもよくわからん複雑なDFがパナというチームでは機能している。

そしてスクラムはほぼほぼ崩されてるのに何故かスクラムでボールキープしながらも、
よく蹴って返して、蹴ってまた蹴って、その間全員がDFに走って走ってチェイスに備える面を作りチェイスのタイミングを失わず、
まぁ最後にはゴリゴリとビューンを織混ぜて攻め走りフェィズをあまりかけずにトライでフィニッシュ。パナはまぁこんな感じ

そして現時点でTLのトライ王争いの暫定1位 山田(10本)・2位タイ 福岡(8本)・6位タイ 森谷 イオアネ(各5本)
バック3のトータルのDFがうまい山田に、ぱっと見の年齢がどこまで影響あるのか?おれにはわからん
0821名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 9fb8-FVeX [219.201.94.223])
垢版 |
2017/11/08(水) 00:47:46.79ID:CnZGkgUJ0
>>812
SHが田中じゃなかったのも大きいな。
ブラウンがやりたいラグビーを理解し、実行できるのは内田と茂野。
田中ならまだ小川の方がマシ。
0823名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 0b2d-ij3+ [150.147.24.117])
垢版 |
2017/11/08(水) 02:19:33.38ID:S4x2e1EC0
>>736
春のジャパンとのトップリーグ選抜に15番で出場してたけど、宗像サニックスでは試合に出てるのかな?昨年に所属していた近鉄ライナーズでは、出れば華麗なステップ
0824名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 0b2d-ij3+ [150.147.24.117])
垢版 |
2017/11/08(水) 02:21:47.73ID:S4x2e1EC0
を踏んでトライを上げて活躍したけど、直ぐにどこかが痛くなって、出場機会が安定しなかったです。
良い選手ですがね。
0825名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 0f6c-Q/5A [153.178.46.44])
垢版 |
2017/11/08(水) 02:30:59.29ID:47Uy7b1u0
テイラーは今季もあんま試合出てないよ
NDSには参加したから大きい怪我はしてないと思いたいけど

テイラーはJJタウランギの穴埋めかなぁて思ったが
同じポジションのゴードン補強したりしてるからあんま信頼されてないのか
エスターハイゼンも活躍してるから外国人枠の関係で余計に出場機会減るね
0827名無し for all, all for 名無し (アウアウウー Sa0f-xlbQ [106.181.167.186])
垢版 |
2017/11/08(水) 03:50:07.27ID:sdEwfsJoa
http://www.espn.co.uk/rugby/playerstats?gameId=291170&;league=289234

流は61分から交替出場で
タックル0なのかw
文字どおり逃げ回ってたんだな
0829名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 7bb9-FVeX [160.13.242.73])
垢版 |
2017/11/08(水) 05:15:03.38ID:l25JPB7N0
>>816
布巻は半分がミスタックルって事か酷いな。
0832名無し for all, all for 名無し (オッペケ Sr4f-ra3h [126.229.92.28])
垢版 |
2017/11/08(水) 06:59:12.33ID:fsPlTPhnr
>>816
ありがとう。基準が不明確とはいえ布巻を叩きたくなるスタッツだな。
あとはスタッツに出てこないブレイクダウンでの貢献だが、その評価は難しいか。
なにより彼はトップリーグ出場時間短いから言い訳てきないからな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況