X



トップページラグビー
1002コメント301KB

【八幡山は】明治大学ラグビー部193【閉山決定】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0244名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/11/05(日) 17:18:49.43ID:NsKCyM0/
山沢って体つきが松島っぽいな。
頑張って欲しい。
0245名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/11/05(日) 17:34:46.55ID:2pbIWHh7
駅伝も阿部が区間新MVP取ったし、次は帝京撃破だ
0246名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/11/05(日) 17:35:47.30ID:cPPIOAej
来週は明治が帝京に勝つ!
0247名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/11/05(日) 17:43:47.84ID:rMYsFoS5
明治が死ぬ気で挑めばチャンスあり!
が、しかし、それが出来ないのが近年の明治なんだよなぁ。
0248名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/11/05(日) 17:43:50.89ID:+OVP8jEe
明スポここまでの試合をHCにインタビューしてくれないかな
0249名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/11/05(日) 17:44:23.92ID:vXpZq2DB
さすが梶村。慶応戦に出てたら間違いなく勝っていた。
0250名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/11/05(日) 17:44:57.56ID:SXK7bmO3
堀米のキックコントロールは抜群だった。
帝京戦のスタメンは堀米かな。
0251名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/11/05(日) 17:51:27.71ID:2mxfj5ZZ
箸本と大塚は上位校にはキツイと感じたな 圧勝の中でも
0252名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/11/05(日) 18:08:35.59ID:qIYxG2Yt
キックオフをミスするのはなんとかならんのか
集中力が無いから肝心なところでやらかすんだ
0253名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/11/05(日) 18:09:14.73ID:vXpZq2DB
山沢って日本人以外の血が入ってる感じ。
0254名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/11/05(日) 18:24:09.71ID:M5J5we4A
>>250
マジか、たしかにコンバージョン全部決めてるね。ここに来て頼もしい
0255名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/11/05(日) 18:29:44.29ID:ZkeAtJBK
今日の慶應は粘りのディフェンスが良かったな
タックルアフターが徹底されて常に立って防御網再構築
最後の最期まで粘ってグランディング阻止が2回

取りきるところできっちり取るゲームメイク
選手交替のタイミングも絶妙で最期までセットプレーが崩壊しなかった

今日の慶應はまるっきり筑波戦法だったな
0256名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/11/05(日) 18:46:58.83ID:zRFrexlo
渡邉いい動きしてた
0257名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/11/05(日) 18:49:44.23ID:9gxY5FQ+
>>250
相変わらず安定感あるゲームメークしていたしキックは飛距離、精度と共に明治のSOの中では抜けているけど、今シーズンの首脳陣の信頼からするとまだ松尾という感じ。
0258名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/11/05(日) 18:53:01.35ID:2mxfj5ZZ
帝京戦のバックスは福田松尾山村梶村鶴田矢野渡部なのかな
0259名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/11/05(日) 19:04:45.64ID:7LGOKMoW
現地で見てたがコンバージョンは「ダメかな」という角度も全部決めてた。
またBKへの指示の声も響き渡ってたな。
なんで「首脳陣の信頼」は松尾の方が上なのかな?
0260名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/11/05(日) 19:10:36.68ID:ZkeAtJBK
ここからは全部上位校との闘い

しかし今日の慶應は尾崎、竹山、助っ人外人をほとんど初動で止めていたな
キープレイヤーに仕事させない

慶應のストラテジーは徹底されていた

これが果たして明治には出来るのだろうか?
0261名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/11/05(日) 19:22:43.39ID:l1KqsTrX
>>260
出来るよ。
0262名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/11/05(日) 19:27:56.74ID:WEnjDAAe
>>256
U20日本代表だしさすが実力はあるね。タックルとパスがいい。
0263名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/11/05(日) 19:31:47.59ID:BxFnjt0V
4勝3敗で4位通過がすでに確定している

選手権は初戦で大体大か近大に負けて終了
0264名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/11/05(日) 19:38:43.29ID:NsKCyM0/
慶應の健闘はもちろんだけど、帝京はとにかく勝つのだよ。
終始リードはゆるさなかったし、後半36分まで1T1Gで追いつけない状況を保っていたわけだ。

分かるよな?
0265名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/11/05(日) 19:53:25.29ID:9gxY5FQ+
>>259
松尾の評価が高いのはボールを継続するラグビーを展開できるゲームメークをするからだと思う。

実際に慶應戦でも忽那→松尾へ代わった途端にFW・BKへのパスが繋がるようになりボールが動き出してトライを奪えるようになった。

忽那がSOの時はFWが突破役とはなっていたけどBKの動きが鈍く思うようにボールキャリーが出来なかった。

ただ、今日の堀米は松尾と同様にBKへのパスの通りも良かったし、何よりキックで味方を前に出せる部分は松尾より優れていると思う。
0266名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/11/05(日) 19:59:04.36ID:ZkeAtJBK
>>264
慶應には出来ない事を明治がやる事も有るからな

山沢山村梶村プラス堀米

後の先タイプの堀米が確変すれば勝機は有る
0267名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/11/05(日) 20:15:59.47ID:ZkeAtJBK
帝京のディフェンス力は慶應の1.2倍程度
オフェンス力は1.1倍

明治の現時点のアベレージは0.9
これを念頭にゲームプランを練る必要がある
0268名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/11/05(日) 20:21:15.97ID:miKKI3n+
今日のバックスは期待出来る。
どこかのバカ、鶴田、渡部、宮嵜?
コイツら、今シーズン終了してんだが 笑
0269名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/11/05(日) 20:40:14.44ID:bCHEgpP3
SOは松尾で
梶村堀米でCTBは行ってほしい。
そしてプレースキックは堀米でいいんじゃないかと。
0270名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/11/05(日) 20:48:57.17ID:b8P0Jp2m
兎にも角にもFWは齊藤武井の復帰と箸本の覚醒が無ければこれからの試合は難しい。
0271名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/11/05(日) 20:58:42.60ID:6n1BFQQG
明治は早稲田戦中1週間だったし大分体も重そうに見てたけど明治戦は万全でこられたら大丈夫なのか?
慶應と接戦だったから歓楽的な発言多いけど帝京の岩出はそんなに甘くないぞ、
0272名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/11/05(日) 21:00:03.62ID:kuY3PFS1
堀米CTBはマジであるかもね
0273名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/11/05(日) 21:03:14.40ID:szvQJUuB
>>271
最初、意味不明。
明治はじゃなくて帝京はの間違え?
0274名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/11/05(日) 21:04:07.02ID:ZkeAtJBK
帝京は次に向けて普通に修正してくる

逆に明治はスクラム100本と四股1000回が実れば普通に行けるで!?

次の試合は準備をやったかやらないかで決まる
0275名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/11/05(日) 21:07:37.36ID:WEnjDAAe
CTBは梶村渡邊でお願いしたい
0276名無し forall,allfor 名無し
垢版 |
2017/11/05(日) 21:37:25.10ID:YnsxOsbg
京産、天理の試合見ると東海と当たるより関西1位と当たった方が年越しの可能性は
高いと思う。
0277名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/11/05(日) 22:44:27.88ID:saL+Q8k0
選手温存するなんて慶應はリスペクトできない!
旨の書き込みがあった数日後に
あえて対抗戦4位を狙う旨の書き込みが・・・
0278名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/11/05(日) 23:15:43.83ID:BFQDKq5E
わたなべそうきかなりよかった。
タックルいいし、ボールキャリーもいいし。
矢野のハイパンキャッチも素晴らしかった。
0279名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/11/05(日) 23:21:01.96ID:2vaSXWba
毎回八幡山の真ん中に陣取ってる爺さん達には辟易するわ。
選手の批判、余計な声かけばっかり。やめろって言っても慶應対帝京のネタバレ。場所どりもいい加減にしてほしい。
0280名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/11/05(日) 23:26:45.96ID:52i2kUUX
>>271
帝京が万全できて明治が準備不足ならそりゃ勝てんだろ。
0281名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/11/05(日) 23:35:11.77ID:fjdcfeoV
帝京戦は鶴田と渡邊どっちでいくんだろな はたまた高橋CTBでFB山沢か
0282名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/11/05(日) 23:39:13.92ID:WEnjDAAe
>>281
渡邉弐貴がチャンスをモノにした感があり、ちょい渡邉有利と予想。高橋のCTBはここにきて考えにくいかも?
0283名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/11/05(日) 23:39:21.99ID:ZZmLNYS1
今日は明らかに帝京の選手の体は重そうで、早稲田戦の時の迫力は
感じませんでした。
帝京大学の岩出監督はピーキング力に非常に長けており、
油断は出来ません。
でも、やはり4年間圧倒的存在感・安定感を持った松田選手の抜けた
穴は大きいと感じています。差は確実に縮まってきています。
0284名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/11/05(日) 23:48:06.52ID:QyKUY1bc
>>282
100点試合の日体大戦で安定したくらいで
帝京に通用しないよ
宮アの二の舞を避けないといけない
センターは梶村鶴田か高橋でしょ
山沢はフルバックで使いたいが高橋もいい選手だからね

福田
松尾→堀米
山村
梶村
鶴田、高橋
渡辺、石川
山沢
0285名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/11/05(日) 23:49:16.47ID:ZZmLNYS1
選手選択の豊富さは本来もちろん強みでもあるが、明治の場合、
一番の弱みでもあることにファンもソロソロ気づくべきかと…。
高校代表何人揃えるかで勝負が決まるわけではないので…。
0286名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/11/05(日) 23:59:02.02ID:PfJ5Sh/i
100点ゲームの相手とのプレーで短絡的に選手を評価する素人さんへ

強い相手に通用する動きのできる選手が、今後の試合のレギュラー。

弱い相手でも活躍するに越したことはないが、
弱い相手に活躍したから、帝京戦は●●だという節穴コメントは恥ずかしい
0287名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/11/06(月) 00:12:02.84ID:4rFjUNut
>>283
帝京のBKに関しては松田の影響が大きいが、それ以上にFWも姫野や飯野らの抜けた穴が大きいと感じた。
昨シーズンまでの帝京ならノックオンもさほどなく、アタックすれば必ずゲインを切って来たけど、今日の試合は慶應の再三のしつこいDFがあったとはいえ迫力をあまり感じなかった。

留学生2名はいるものの、1人は前半の終盤から後半の初めの方にシン・ビンを取られていたし、チーム全体としてタックルの精度も高いとは言えない印象を受けた。
まあ、明治戦以降にしっかり調整してくるのが大学選手権8連覇中の帝京だから基本的には勝利前提でチーム力を高めて来るが、明治としてどう挑むかだね。

とにかく帝京と対戦する時はキックオフ時のコミュニケーション不足からボール確保が出来なかったり、マイボールラインアウトを確保できなかったりタックルミスがあるようでは突き放される。
いわゆる基本プレーの精度をキープできるかどうかがポイントとなるだろう、その点今日の慶應は明治戦と同様にプレーの精度が高く帝京を攻守に苦しめていた要因となっていた。
0288名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/11/06(月) 01:08:36.84ID:li2qZjZI
これまで順調だったのが、
慶應に負けたことで危機感が出た。
逆にこれは良い傾向だ。
しかし、慶應の選手は小さくても強いな。
0289名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/11/06(月) 01:29:41.07ID:CqKddKmc
>>285
ゲーム運びのオプションが少なく意思統一にも欠ける。
基本プレーの精度も高校代表ばかりなのに低い。
これでは選手層が厚くても意味がない。
こんな状態がもう何年続いてるだか
0290名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/11/06(月) 06:48:19.99ID:XjSsIccM
正月越えるためには、2位◎4位△3位●

三すくみの可能性なくなったら、早稲田には負けといた方がよい
0291名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/11/06(月) 07:10:15.33ID:ohYerYlv
帝京、早稲田に連勝すると
総得失点差で対抗戦1位だ。
対抗戦1位になってください。
0292名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/11/06(月) 07:11:40.50ID:0/QPhfIO
明治はブレークダウンを強化できれば帝京にも勝てる。慶應戦も昨日のゲームもターンオーバーできる感じがないし、迫力ない。
0294名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/11/06(月) 08:10:18.60ID:/fE3wDgs
明治の人間って夢語るのもそうだが、他の大学ラグビーファンと比較すると、ラグビー知識も含めて書き込んでることが、ダントツに浅いんだよな、、、冷静な分析がまったく欠ける。
やはり早稲田や慶応に行けなかったコンプレックスがそうさせてるのか。誰か分析を求む。
0295名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/11/06(月) 08:14:56.01ID:+a326WMW
今年の帝京は往年の強さがないと指摘した通り
慶應のような執念のディフェンスを続ければ
勝てるチャンスある

残りは連勝しよう
0296名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/11/06(月) 08:22:53.87ID:ohYerYlv
早稲田大学の所沢2学部なんて、
明治大学より偏差値が低い。
荒らしはうざい。
慶應戦は実質同点さ。
0297名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/11/06(月) 08:24:44.76ID:ES7W1njc
帝京は、シンビンもそうだが、その他でも明らかに規律が欠けて来ている。レフリーへの文句、寝ている選手のプレー、ちょっとリーグ戦ぽくなって来た。

最後の最後で集中してたけど、80分は集中できないだろう。スマートなゲーム運びに期待したい。
0298名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/11/06(月) 08:34:53.09ID:aWsG8sc2
とはいってもやっぱり帝京は勝つには勝つんだよね。
相撲で言えば北の湖。
0299名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/11/06(月) 08:37:55.59ID:xODGI2pB
帝京は早慶戦を終えた。
点差は付いていないが勝っている。
今年は明治戦がターゲットと思われる。

帝京には今年からDNSがサポート企業としてついている。去年まで東海をサポートしていた、フィジカルやフィットネスを鍛えることに長けた企業である。東海での実績を活かし、激しく追い込んでいるのであろう。
早慶の頑張りは勿論讃えるべきだが、帝京側の内部事情も善戦の原因と思われる。

以上は想像も入っておりどこまで本当なのかは不明だが、明治としては上記前提で激しく追い込み準備してもらいたい。そうでなければ負けるだろう。
最悪を想定し準備すべし。負け続けている事実があるのだから。準備不足は勘弁。

おまけ
DNS代表者は法政アメフト部総監督でドーム社長。自社広報誌に「法政ラグビー部に岩出を呼ぼう」なんて堂々と書いている御仁である。帝京へのサポートの分厚さがわかる。今の法政ラグビー部は空気のようだw
0300名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/11/06(月) 09:43:07.60ID:6kZMCqcw
帝京戦、バックスは今日のスタメンでいくだろう。
2週間、リザの3人含め、しっかり練習しよう。
鶴田、渡部、惣名、宮嵜はジュニア降格。
コイツら出したら大変な事に、帝京に虐殺されるわ。

前田は怪我?
0301名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/11/06(月) 09:53:54.32ID:MLOARQbN
>>276
今年も京産に花園でチンチンにされて
終わりだろうよ
0302名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/11/06(月) 09:56:52.80ID:MLOARQbN
>>288
リクルート恵まれた明治や帝京が強いのは当たり前として、京王はポンコツばかりなのに
よくここまでのチーム力に仕上げてくるなと
感心する。ただ、京王が強いようでは
日本の大学ラグビーのレベルってどうよ?
とも思う。
0304名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/11/06(月) 10:25:21.29ID:4wyidyTP
そんなこと言うとキンタマ握っちゃうぞ
0305名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/11/06(月) 10:55:40.48ID:k8T0f89e
今日も朝から明治明治の大合唱ww
ご苦労様です。
今日から帝京戦、早稲田戦と続いていきます。
明治の応援するのに学生証も卒業証書も必要ありません。
アンチ君、張り切って憧れの明治大学を応援してね!
0306名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/11/06(月) 11:02:03.22ID:PfqYIRP0
とうとう帝京戦。
帝京は今季これまで見る限り、BKのディフェンスが例年に比べて未熟。とくにフェイズを重ねられた時にCTBのディフェンスが脆くなる。昨日も慶應に何度か割られていた。

明治としては、松尾を主体とした素早い展開で粘り強く攻めれば、点数はとれるだろう。

ただ、言うまでもないと思うが、日体戦のようなパフォーマンスではこちらがスコアする以上にとられる。
キックオフの脆さは露呈しているので、ここは確実にコンテストなキックを蹴ってくるので、対策必須。
ディフェンスはリロードの早さが生命線。ダブルタックルできっちり止めたあとに、数的優位を作らせない意識をしっかり持つことが重要になる。
0307名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/11/06(月) 11:14:26.16ID:8l68jful
日体大に100点はさすが人材の墓場らしいな

日体大に20点差の慶応に負けちゃうとか
0308名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/11/06(月) 11:16:06.90ID:/fE3wDgs
やはり、第1志望に受からないとこうまでバカっぽくなってしまうんだろうな。
帝京、東海、大東、法政、関東学院などのOBのほうが書いてあること、よっぽどまともだぞ。
0309名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/11/06(月) 12:31:36.91ID:X2IlZ3aW
大事なところでやらかすのが明治、やらかさなかった慶応でも帝京に勝てなかった。オイラどうすればいい?
0310名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/11/06(月) 12:40:50.75ID:4oSU0qMb
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/joke/1487244596/1

2017年 私大偏差値ランキング [無断転載禁止]©2ch.net


【最新版】2017用/【第3回ベネッセ・駿台記述模試】 進研模試合格可能性判定基準 ・11月(高3生・高卒生) 「2016.12.2更新」  
http://manabi.benesse.ne.jp/nyushi/2017/hantei/3nen11m/  <文系B判定> ※平均値は小数点第3位以下四捨五入。
 .     .平均値
@ 慶應大 73.17 (文74 法77 経済75 商学73 総政74 環情66)
A 早稲田 72.10 (文72 法75 政経75 商学75 社科74 教育69 文構72 国教75 人科67 スポ67)
B 明治大 69.43 (文69 法70 政経69 商学70 経営69 国際70 情コ69)
C 立教大 68.67 (文67 法69 経済69 経営70 現心68 社会70 観光68 異文72 コ福65)
D 上智大 68.63 (文69 法72 経済69 外語70 総グ70 総人68 神学60 国教71)
E 同志社 67.58 (文69 法69 経済69 商学67 社会69 政策68 心理68 文情64 神学65 地域70 コミ71 スポ62)
0313名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/11/06(月) 15:31:31.55ID:Jk2sYzAx
>>311
11日(土) 13時キックオフ 八幡山になってました。
0314名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/11/06(月) 15:34:04.39ID:fgujMKvs
相手は東海。
0315名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/11/06(月) 16:47:45.87ID:Dpal6Ba0
>>313
ありがとう。
前回は大雨の中勝つことが出来たけど油断は禁物ですね。
箸本は毎週試合に出てるけどw、出場するのかな
0316名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/11/06(月) 18:51:12.67ID:WPMG5mEv
>>290
他力本願 早慶戦次第
早が慶に勝ってくれるのが理想だが
帝慶戦見ると 慶>早

明治は早稲田に勝って3位濃厚?
0317名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/11/06(月) 18:51:48.52ID:rg5k9GSO
帝京はたくさん蹴ってきますよー。
大外で取られまくるよー。
0318名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/11/06(月) 19:17:41.02ID:4Ck1/Ny/
>>315
雨中だったからこそ明治側にハンドリングミスやプレーの継続性が見られない試合になるかと心配していましたが…。

見事にその不安を裏切るボールの継続とハンドリングミスの少ない試合展開で今シーズン目指してきたラグビーだったと思う。

箸本に関しては翌週の帝京戦でリザーブであれば出場すると思うし、スタメン起用であれば休養させるでしょう。
0319名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/11/06(月) 20:23:28.25ID:g+2S8Ctq
>>316
普通に考えて、今年も早稲田に勝つのは帝京に勝つより難しい。
0320名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/11/06(月) 20:32:53.84ID:ovRIlePa
2015年
明治大学32-24早稲田大学
対抗戦同時優勝も、当該対戦で2位扱いになった。

2017年
帝京大学、早稲田大学に連勝で、対抗戦1位になれる。
明治・帝京が1敗→当該対戦で明治1位、
明治・慶應・帝京が1敗→総得失点差で1位
今年はやるだろう。
0321名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/11/06(月) 20:34:58.05ID:NHrkd5qF
それでも、今なお、今年は昨年までとは違う気がしてならない。

やってくれそうな予感。
0322名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/11/06(月) 20:56:18.26ID:PjED7RDm
>>301
もうちょっと謙虚にしろよ。釣り以外ならば。
0323名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/11/06(月) 22:23:26.38ID:LjuKqc31
高校時代に培われた一定レベル以上の選手がほとんどな訳で、
素質素材的には他チームを凌駕しているのは事実。
だから弱小チームには滅法強い。
しかし、その反面、全員が一定の方向に向いた戦い方が出来ないのが
ここ10年以上の明治。
だから慶應に負ける。
推薦枠が多過ぎる事による弊害がここにある。
0324名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/11/06(月) 22:28:48.31ID:fgujMKvs
東海jr戦のメンバーで対帝京戦のメンバーが分かる。
果たして丹羽はどうする。
温厚な監督だから帝京には上級生を優先させるんだろうな。
0325名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/11/06(月) 23:16:46.86ID:eV6IDSyt
>>323
19名が多すぎる?ここ8年日本一になってるのは推薦枠30名
のチームなんだが。
0326名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/11/06(月) 23:17:21.63ID:DWvWqXZW
>>294
ラグビーなんかマイナースポーツなんだし、他校では詳しいやつくらいしか語りに来ないけど
明治では他校に比べれば人気スポーツだから全然詳しくないやつも語りに来る
 
そういう知識だから毎年「今年は違う」「帝京、早稲田、慶応に勝てる」っていう結論になる
もちろんちゃんと分析してるわけでもない
せいぜい「春は強かった」だけど、春強くて冬惨敗は何度も通った道だ

清宮早稲田時代ですら「スクラムで粉砕できる」「FWなら勝てる」とかとんでもないこと言ってるやついたよ
0327名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/11/06(月) 23:43:55.18ID:li2qZjZI
いよいよ、帝京戦でベストメンバー揃うか?
今年は面白そうだわな。
0328名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/11/06(月) 23:47:32.66ID:WgEFLMZI
>>326 20年間、毎年毎年ニワカが現れては『今年は優勝する』類の発言をして消えていく。
金太郎飴の如く、どこをどう切ってもニワカがバカな発言をしているスレ。

要するに明治大学が バカ なんだろ 爆笑 爆笑 大爆笑!!
0329名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/11/06(月) 23:49:12.35ID:S7ISTvnm
名将・丹治監督
0330名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/11/07(火) 00:30:17.46ID:AAH2g6lt
明治は経験豊富なラグビーを良く知っている選手が多いしトライの取りかたも分かっているんだけど
身体が付いていかなくなる 12月辺りから走れなくなり当たり負けし、ブレイクダウンでも劣勢になる  練習のやり方が間違っているとしか思えない 今年も同じ過ちを繰り返すのかお手並み拝見だ
0331名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/11/07(火) 00:44:19.88ID:ubOjpAdK
野球もラグビーもてか、いつもいいとこで慶応に負ける。
駅伝も負ける。

とにかく、対抗戦より、正月ラグビー見れるようにしてくれ。
0332名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/11/07(火) 07:13:14.44ID:GgsXB1XW
野球部
昨年、春秋連覇
秋季は日本一達成

今年の日本一
水泳
卓球
アイスホッケー

ラグビー部、奮起してください。
0333名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/11/07(火) 07:37:09.91ID:Tay4DzTX
>>328
バカはお前のようなFラン、ヤン帝
0334名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/11/07(火) 07:54:21.36ID:Dx+7gsos
帝京は早慶相手にもたついた鬱憤を明治戦で思いっ切り晴らしに来る。明治はズタズタに引き裂かれるよ。夏はダブルスコアだったが、来週は得点すら出来るかどうかだな。
0335名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/11/07(火) 08:36:06.53ID:nJ4MiN7U
>>334
そう思って準備しないとなぁ。
何か甘いんだよね、明治って。
0336名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/11/07(火) 10:57:25.54ID:FzafZV4L
11月12日
秩父宮を紫紺に染めよう!
9年ぶりの帝京粉砕へ!
重戦車、前へ!
0337名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/11/07(火) 11:15:32.76ID:jCsu/trh
秩父宮じゃないよ。三ツ沢だよ!
0338名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/11/07(火) 11:23:22.67ID:Dx+7gsos
明治OBなんてそんなもの。
ラグビーが好きでもなく、どこで試合するかも知らず、ただ勝敗だけ気にするお祭りバカ騒ぎ集団だから。
0339名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/11/07(火) 12:06:57.90ID:ITz7PJT+
早明戦勝利
選手権ベスト4

これだけは達成してくれ。
0340名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/11/07(火) 12:46:49.33ID:ZTyhKNRf
明スポに朴のインタビュー出てたけど、去年の4年はやっぱダメだったんだな。
やる気ない奴はせめて周りの士気を下げることだけはするなよな。
0341名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/11/07(火) 13:07:46.47ID:2rBpEzEQ
>>338
336は明治コンプ爺だと思われる。
試合会場も日程もわざと違うのを書き込んでいる。
帝京戦は11月18日 ニッパツ三ツ沢が正しい。
0342名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/11/07(火) 14:48:55.02ID:eeTP9IWP
まともに行っても勝てないんだから一か八かのリスキー勝負で山沢起用もありだと思う 田村煕ももともとそういう存在だったんだし
0343名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/11/07(火) 14:53:26.74ID:grLDbosz
帝京戦


福田
松尾→堀米
山村
梶村
鶴田→高橋
石川
山沢

(リザーブ山崎)

これで行って欲しい
勝てるチャンスは出てくる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況