X



トップページラグビー
1002コメント293KB

【いよいよ】早稲田ラグビー蹴球部【帝京に挑戦】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/10/26(木) 23:12:31.30ID:07PQZFo0
華麗な球捌き
圧倒的な高速アタック
究極の継続展開ラグビー
15人一体となった力のラグビー

どんなラグビースタイルでも良い。
帝京、東海、天理の背中は見えてくるのか?
全く見えない。今年は明治も強い。

だが2017年絶対王者帝京への挑戦は目の前。厳しい練習に耐えてきた選手達が成果をみせる日だ。
悪口は少し控え目に語ろう。
0027名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/10/28(土) 13:54:09.25ID:MqiN2OZX
メイクミラクル
0029名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/10/28(土) 14:51:24.60ID:kZ0yOZ7u
もったいないですよね。
敵陣でのミスから切り返されてのトライですからね。
0030名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/10/28(土) 14:59:34.17ID:7m361GUu
ミスっつっても、トリッキーなプレーでないと
崩せないから仕方ない
善戦の前半だが、実力差は歴然
0031名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/10/28(土) 15:22:31.00ID:hLkT5W4S
結局、ガス欠…
0032名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/10/28(土) 15:23:05.65ID:JG6G+zW3
11番の子は前半から素晴らしいね
聞いたことない選手だけど
14番は何のためにいるの?
0033名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/10/28(土) 15:53:51.11ID:HN8A1AEo
早稲田笛でだいぶ助けられてるのにこれかよ
要らねえなあ、こんな大学チームは
0035名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/10/28(土) 16:32:35.02ID:kZ0yOZ7u
岸岡君のあのバックパスなんとかなりませんかね。
2回ほどその場面が見られましたが、
いずれも相手にボールがわたってしまいましたし、
もう少し丁寧なプレーをしてほしいと思います。
トリッキーなプレーをするだけの実力がまだ備わっていないと思いますし……。
0037名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/10/28(土) 16:35:54.10ID:Y9elsQBm
スクラムのコラプシング取らない
モールのオフサイドも取らない
早稲田が助けられてるよ
強いと勘違いしない方が良い
0038名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/10/28(土) 16:42:13.64ID:oNfY6NFb
斎藤の無駄に強めのスクリューパスもノッコンを誘発してた。
0039名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/10/28(土) 16:46:28.89ID:bM7VXQDu
>>38
いやいや、あれは速いパスの為に絶対必要。
取れない方が悪い。コントロールは良かったし。
0042名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/10/28(土) 17:17:50.66ID:HN8A1AEo
>>37
他にも上げたらキリがない
さすがに帝京がかわいそうになるほど
0044名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/10/28(土) 18:24:23.77ID:kZ0yOZ7u
慶應、明治ともいい試合が期待できそうですね。
0045名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/10/28(土) 18:27:19.54ID:gTnmbrm/
今年は正月越せるかもしらんな。
0046名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/10/28(土) 18:32:01.82ID:nnnv6kAI
あなた方含め、おじい様ファンたちにとっては残り生きてる間で言えば、
今日が早稲田の最高の試合だったと思う。冥土の土産の善戦になって良かった。
おめでとう。
0047名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/10/28(土) 18:34:00.49ID:MXgvCYsW
早大、帝京大から7年ぶりの勝利ならず 21−40で敗れ3勝1敗
https://topics.smt.docomo.ne.jp/article/sanspo/sports/sanspo-uni1710280003
早大は夏合宿で0−82と敗れたところから粘り強いディフェンスなどで立て直したが、7年ぶりの勝利には届かなかった。

21−40で敗れ
この記者は早稲田を馬鹿にしていうようだ
0049名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/10/28(土) 20:18:09.81ID:5WGnDjsi
HOのスタメンを宮里で行くか鷲野で行くか悩ましいところ。
セットプレーでは明らかに鷲野だろうけど、首脳陣はやはり
フィールドプレーで宮里を選択しているのか?
しかし、宮里は明らかにフィットネスに問題あり。もっと
身体を絞らないと…。一人動きがトロイ。1年時の宮里に
戻って欲しいとは言えないが、今日のようなフィールドプレー
レベルならば鷲野で行くべし と思ってしまう。
0050名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/10/28(土) 21:51:45.44ID:tmtDoedJ
SO、他にいないの?いつもミスばかりしてる印象。
桐蔭出身の大型の子がいたはずだが。

ハーフは抜群に上手いですね。
0052名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/10/28(土) 21:55:41.37ID:gTnmbrm/
長いパスを投げられるというのはいいね。
0053名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/10/28(土) 22:00:56.31ID:kZ0yOZ7u
昨年並みのスクラムが組めれば正月も期待できるのになあ。
0054名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/10/28(土) 22:30:05.85ID:bM7VXQDu
岸岡どうしちゃったんだろうな。
彼の1番の良さはハンドリング、パス、キックの精度だったはずなのに。スランプか。
0055名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/10/28(土) 22:35:44.83ID:7eX3N0YV
野口やばいな
笑えてくるぐらい体張ってる
今年の早稲田は応援したくなるチーム
0056名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/10/28(土) 23:03:56.20ID:bM7VXQDu
◎◎中野、斉藤、古賀、佐々木、下川
→スーパープレイ続出。 中野のフィジカルは留学生以上、斉藤は日本代表レベル、古賀・佐々木は竹山・尾崎より良し、下川は留学生始めとした帝京大型FWに当たり負けしてなかった。
◎野口
→野口はディフェンス職人であり達人、こういうウイングもいるのか。
◯黒木、加藤、幸重、三浦、佐藤、岸岡
→ディフェンス、ブレイクダウン、モールが格段にUP。岸岡は攻撃の起点となり良いプレイもあったのでミスが無ければ◎。
△宮里、久保、鶴川
→スクラムまたもや××。但しモール、ブレイクダウンでは貢献。
0057名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/10/28(土) 23:13:36.70ID:bM7VXQDu
帝京、早稲田共にミスは多かった。お互いこれが減るとして差し引きゼロ。あと早稲田がスクラムを立て直してどこまで差をつめられるか。
0058名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/10/28(土) 23:15:58.85ID:oivo33TO
加藤の堀越への執拗なタックルは泣けた。1年生の頃は明暗クッキリだった二人も、今日、並び、逆転したかも。
0060名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/10/28(土) 23:23:10.56ID:Pdf0FDGO
これまじで2年後が勝負だわ
帝京の主力が抜けてうちの天才が4年になる
2年後に優勝できなきゃ諦めた方がいい
0061名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/10/28(土) 23:27:38.33ID:ZAKAkfIr
帝京の下級生も凄まじいからねぇ
特に一年がね
0062名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/10/28(土) 23:31:12.66ID:bM7VXQDu
正直、今日は勝たしてあげたかったよな。加藤主将始め選手達は、外野の声を気にすることなく、本気で勝つ気で挑んでいたと思える。
0063名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/10/28(土) 23:33:53.61ID:oivo33TO
松田力也がいなくなっただけでバックスはかなり落ちた?堀越がいなくなる来年はフォワードが落ちるだろう。
0064名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/10/28(土) 23:38:57.23ID:bM7VXQDu
選手権での再戦みたいね。対抗戦の順位によるけど、対抗戦2位か3位なら、決勝までいかないと当たらないんだよな。東海に勝たなきゃならんのか。今年のチームで、もう一回帝京とやらしてあげたいな。
0065名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/10/28(土) 23:45:38.59ID:7eX3N0YV
今年のチームは本当に頑張って欲しい
自陣から点を取りに行く姿勢はほんとに泣けてくるよ
この加藤の4年間を無駄にさせたくない
体を張り続ける4年生
頑張ってくれ
0066名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/10/28(土) 23:49:34.61ID:rjjwpnC1
早稲田ベストゲームではないか。
一年この日に賭けた気迫凄かった。
拍手を贈りたい。
それだけに、帝京の勝つ強さが際立った試合。
早稲田も頑張ったが、帝京の懐深い強さが
印象的な試合だった。
0067名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/10/29(日) 01:24:39.54ID:ae4qqBFv
岸岡がやっていた安易なバックパスをどのチームの選手もやるけど、皆誰かの真似しているの?
外国の有名選手がやっているとか
あれが見事に決まったのを見たことがない
0068名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/10/29(日) 03:03:24.31ID:N/I/9d7d
相変わらず弱えな

帝京はまだまだこんなもんじゃないからな

一応今季は帝京と善戦したのは天理だけだな
0069名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/10/29(日) 03:04:19.65ID:N/I/9d7d
>>64
東海は早稲田より数段上
0070名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/10/29(日) 03:06:10.12ID:N/I/9d7d
>>61
帝京は1月にピークを、もってくるからな
いつもは社会人とガチでやるため2月にもってきていたが
この時期は筑波に負けたり明治に接戦したりするからな
0071名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/10/29(日) 03:12:16.83ID:nhk1s9yv
そうなんだよな。
帝京と東海にとって本番は年を越えた後なので
10月11月はまだエンジンが暖まってない。
早稲田は今日にピークを合わせた。
帝京、東海はここから2段くらいギアチェンジする。
0072名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/10/29(日) 05:32:20.82ID:l9VhqKLy
21-40で負けたとは思えないお気楽さに唖然
帝京に対して完全に負け慣れしてるだろここのやつら
0073名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/10/29(日) 05:33:25.73ID:ecONDHE1
早稲田がここにピーク持ってくるのは当然。手の内も相当晒した。
スコアで見れば、ダブルスコアの負け。
これで弛まないように、特に内心ホッとしたと思われる首脳陣は慢心せずに次・次の次を考えてって欲しい…というか心配。
0074名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/10/29(日) 07:17:28.30ID:hLSZrE4s
>>72
僅差で負けたことに満足なんてしてない
俺は早稲田が本気で最後まで帝京に挑んだことを評価してる
これが全選手同じ気持ちならこれからまだまだ強くなれる
0075名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/10/29(日) 07:36:12.89ID:h4XWiL+E
>>74
どこが僅差なんだよ
しかもレフはかなり見逃してくれてるのによ
0076名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/10/29(日) 07:49:20.58ID:l9VhqKLy
>>74
本気で挑んだことに満足している!
みんなそのつもりでやれば強くなる!

アホか。小学生でもやっとるわ
そんなこともやっとらんチームなんて問題外だわ
0077名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/10/29(日) 08:07:57.80ID:suaOyA+e
伸びしろ考えると、選手権優勝は早稲田
しばらく連覇が続きそう
0078名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/10/29(日) 08:28:39.10ID:ES+xKUh+
このスレ、何で早稲田ファンじゃなくて浪人が集まっちゃうのかねえ〜
そろそろ、勉強しとけよw
0079名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/10/29(日) 10:22:33.99ID:N8gQ7uSy
選手権出場ほ間違いない。
今季は選手権決勝を、東海と戦うことになるとみている。
東海は帝京と違い個々のパワー勝負をしてくるから、ファーストタックルをしっかりいけば止められる。
僅差に持ち込んで、最後は必殺サインプレーで逆転優勝という結果が今からはっきり見えている。
0081名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/10/29(日) 15:48:22.07ID:a6LTQX39
>>77
早スポくらいちゃんと読みましょう。
誰も君のような能天気なコメントをしていないよ。
0082名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/10/29(日) 19:14:09.30ID:nNIoPfgS
現時点の力で、正直もう少しつめられたかなと思ってる。それはミスを減らすとか、ソツの無さとか。
フィジカルはやっきたことが正しかったと自信持って良いと思う。
ディフェンスとブレイクダウンで身体を張れたのは、昨年から地道に積み上げてきたフィジカルがあってこそ。大学ラグビーでは今や常識のポジション毎の基準設定、ビッグ3、ハイクリーン、100m、1500m、体重の数値は、そう上位校と差はないだろうな。
相手を後ろに倒すタックルをしたい、というコメントは身体に自信があってこそだ。
今年は、ディフェンス、ブレイクダウン、モール、アタックにも時間を掛けてきただろうから、仕方ないとは思うが、選手達自身も強く自覚しているセットプレイを何とかして、あと上記のミスを減らして、上位校に迫って欲しい。
0083名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/10/29(日) 19:17:45.96ID:ewq1EkCr
>>72
体力馬鹿の帝京には負けて当然、なりふり構わず体力馬鹿外人2人は1月にピークを、もってくるからな
いつもは社会人とガチでやるため2月にもってきていたが
0084名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/10/29(日) 19:34:35.91ID:OoaodIOQ
対抗戦グループで、本番は1月とか言っているチームは。追い出すべきだ。対抗戦の趣旨に反する。
0085名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/10/29(日) 19:47:25.76ID:WMNjQ6fc
対抗戦の趣旨ってなによ
どこに書いてあんの?
0086名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/10/29(日) 19:56:07.13ID:nNIoPfgS
84はヤフー掲示板でもわけの分からない事を10分おきに投稿して、挙句の果てに、他大の掲示板でも暴れまわった正真正銘の基地外。ヤフー掲示板では「そう思わない」を全ての投稿で殆ど全員に選択されて、発狂して、遂にこっちにきたか。相手にしなくてよい。
0087名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/10/29(日) 20:28:32.91ID:WXX358xW
帝京戦は、練習試合を含めてそろそろ 30連敗ぐらいか?誰か知らないか?
0088名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/10/29(日) 20:29:17.39ID:WXX358xW
帝京戦は、練習試合を含めてそろそろ 30連敗ぐらいか?誰か知らないか?
0089名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/10/29(日) 22:29:16.37ID:fdxVLZ4Y
もう帝京戦も終わったので、このスレタイは
不要だよね。削除依頼をお願いしますね。
0090名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/10/29(日) 23:23:10.19ID:tamo3x/N
スレ主とtextreamerj厨と早起きポエマーとか
どいつもこいつも声大きくて往生際わるい粘着稲害爺
あかんな早稲田も日本も
0091名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/10/30(月) 02:13:13.22ID:PBa7y8ls
>>89
次は選手権の時期に。
んで、その次は、セブンスの頃に…。
0092名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/10/30(月) 05:32:52.00ID:F3EWi4cW
選手権までとっておこうか。
0093名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/10/30(月) 08:43:26.93ID:SF8VOyzQ
>>79
早稲田と東海の決勝ってすごいギャグだね
慶応明治に負けて4位になるけど、選手権は天理帝京に勝つの?w
0094名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/10/30(月) 09:11:23.72ID:aVq634pz
>>93
まぁまぁ、そこまでは考えていないんでしょう。3位になったら関大?関学?はともかく次は東海だし、2位になっても京産?で勝っても東海だ。
夢は見させてあげましょう。覚めた時の痛みは激烈ですが、仕方ない。
0095名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/10/30(月) 10:56:09.89ID:+rOpSdd8
京産に勝てるかな
0097名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/10/30(月) 13:52:15.91ID:F2uBCoEU
東海には上井草で虐殺されたイメージしか残っていない
0098名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/10/30(月) 17:31:38.52ID:FdN50xM6
フルタイム契約のプロのコーチングスタッフが11名もいる早稲田が
ボランティアのコーチしかいない帝京に負けちゃ駄目だろ
0099名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/10/30(月) 17:34:50.66ID:iK9H3DmM
プロ外人を何人も雇い高校代表は早稲田の3倍
年間予算5億円の帝京さんが何を言ってるのやら
0101名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/10/30(月) 21:01:28.14ID:NZHkY8Gp
>>100
講談社の憶測記事。
講談社の話を信じる頭の弱い子なんだから、相手にしちゃダメ。
0103名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/10/30(月) 21:13:48.00ID:ID5G8Qx6
フルタイム契約のプロのコーチングスタッフ11名の予算を選手達に
0105名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/10/30(月) 22:41:11.29ID:PU+5GKQH
>>104
早稲田大学の響きはいいけど。私も早稲田ラグビー部の選手とは恥ずかしくて、付き合えないわ〜。
だってブスばっかりなんだもの!
0106名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/10/30(月) 23:38:51.07ID:kUPMlqiV
腐っても鯛だからね。
0107名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/10/31(火) 00:07:44.11ID:MZMiot/V
ラグビーは顔ではないが、強いチームにはたいてい一人くらいイケメンがいるものだ。
早稲田の選手はなぜか顔がみんなカッコ悪いよな。目の保養には一人くらい帝京の竹山クラスのイケメンが欲しい。
0108名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/10/31(火) 00:14:51.04ID:brBJy5yv
 帝京戦ではダブルタックルが上手くいったように見える。
 但し後半は二人目以降がオフサイドの位置からタックルに入る形になっていた。
 これは帝京が当たった際に意図的にラックをつくっていたこと(ゴリ野澤曰く、世界でもアルゼンチンと帝京しかやらないとされる、意図的にペースを遅くするラグビー)や選手の疲弊が原因と考えられる。
 レフェリーに救われたという意見が出てもおかしくない位レフェリーはこれを流してくれた。もっと差がついてもおかしくなかった。
 まだまだ精進が必要だが、来年は鶴川君や加藤君が卒業でいない。FWの核は誰がやるのか、選手層の薄さがリスクになっている。
0109名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/10/31(火) 00:38:40.54ID:4wdvsQwz
5億ってすげえな
外人にいくらくらい払ってるんだろか
無免許ひき逃げのもみ消し費用も含まれてるのかな
0111名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/10/31(火) 10:45:11.42ID:wXfWXQrF
【六大学】早大が70年ぶり最下位

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171030-00000146-sph-base


この秋冬は、
大学野球で慶應が優勝、
高校野球で慶應が選抜確定、
(ここまで確定)

大会ラグビーで慶應が対抗戦優勝
高校ラグビーで慶應が桐蔭を破り県優勝

という伝説の慶應イヤーになる!
0113名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/11/01(水) 23:59:24.03ID:th9gVY65
でも直ぐに修正できるレベルだわ
絶対勝てる!
0114名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/11/02(木) 00:44:38.06ID:AKvHijIW
色々なマイナス要素をつぶしたとしても、相手の修正してくる点を考えると、正直なところ今年は帝京に届かないけど、早稲田より全然格上の東海、天理までなら、勝機があると思った。これラグビー分かる奴には分かる。
この前の試合は、帝京の強さ、恐ろしさが改めて分かった試合。帝京は慶応には圧勝するよ。
0116名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/11/02(木) 10:05:10.90ID:J/Lsl3EX
帝京は慶應にも苦戦すると思うよ
明らかに力が落ちてる
0117名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/11/02(木) 10:53:32.87ID:Ur5vUrRf
まだ分からんかな。早稲田はやっと、留学生の弱点、戦い方に気付いて、実践し始めたんだよ。ダブルタックルとかそんなつまらない話ではないよ。
ところが帝京は決して、留学生に頼ったチーム作りをしていない。対して、東海、天理はどうかな?
0118名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/11/02(木) 11:22:19.60ID:UhT/FjUm
>>114
ねーよ。
スクラムどーすんだよ
0119名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/11/02(木) 11:23:48.88ID:UhT/FjUm
ラインアウトもへぼい。

あと、キックの飛距離を稼げる選手が
一人もいないのか?
0120名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/11/02(木) 12:14:03.87ID:AEhpGrV+
>>118
スクラムは今のままだと、かなりやばいな。
改善、修正する前提。
0122名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/11/02(木) 13:05:11.92ID:n3EeYcGG
>>119
少なくとも、この前の帝京戦は絶対にロングキックをしちゃいけない相手。蹴れないんじゃなくて蹴らなかったが正解。
0123名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/11/02(木) 13:10:02.02ID:AEhpGrV+
>>121
帝京バックスリーのすごいカウンターでどのチームもやられてるんだから、タッチキック以外はロング蹴るのはNG。タッチキックも一か八かの勝負をするのではなく、絶対に出すことが、帝京戦の大前提。
0124名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/11/02(木) 13:14:29.42ID:J/Lsl3EX
知ったかぶりが酷い
カウンターの餌食になりやすいのはロングキックではなく中途半端なキックだろ
0125名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/11/02(木) 13:19:19.60ID:AEhpGrV+
ロングキックも同じこと。
0126名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/11/02(木) 13:24:00.78ID:AEhpGrV+
バックスリーが浅い場合、下げさせる目的だったらありだよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況