>>76
とっくの昔に、よきアマチュアリズムの象徴としての大学ラグビーが、それゆえにこそラグビー界のマイナーな存在になり、プロ化がすすんだ欧州・南半球では、人間教育としてのラグビーの価値が下がったかというと、そうではない。
なぜかは知らんが、このCEOは今の大学ラグビーのあり方をを擁護している。
日本ラグビーが進化するために弊害としかなっていない今の大学ラグビーのあり方を、そのままにはできないだろう。