X



トップページラグビー
1002コメント325KB

第97回全国高等学校ラグビーフットボール大会

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/10/23(月) 07:50:02.86ID:Q+9lHgXv
花園を制すのはどこだ?!
0379名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/11/23(木) 20:18:38.97ID:dbkL8XyP
>>378
その通り!だが常翔は今季全国経験なし
報徳も長崎もコレと言った実績がないし
御所は辛うじてサニックス9位+アシックス16強が
0380名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/11/23(木) 20:33:30.16ID:5QnC3iZM
御所はあの強い天理に勝って出てきたからBシードでしょう
0381名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/11/23(木) 20:41:05.48ID:8U54ojJm
人生の希望を無くして何も出来ないからここでほざくしか無いくされヘタレの色白メガネの現在無職はほっときましょう!
なにがワロタやねん?クソバカが!!!
二度と来るな!
0383名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/11/23(木) 21:09:17.17ID:YSuBHJMe
少し前に
ほとんど公式戦実績無かった関学と慶應が揃ってシードになった事あったね
しかもシード9校の55校参加記念大会だったかと記憶
0384名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/11/23(木) 21:18:51.87ID:8U54ojJm
天理に勝った御所実はシードになって当然だが、大阪にあまい協会だからジョウショウかもね。
0385名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/11/24(金) 00:00:23.75ID:jiNldQA5
↑天理が勝手に自滅しただけだからシードはないわ
0386名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/11/24(金) 00:59:41.06ID:v2LeNyVx
>>382
仰星に勝って選抜ベスト8の佐賀がノーシードはまずありえない
0388名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/11/24(金) 07:56:17.30ID:WGUu22NW
大阪は、いいね!
今年もバリバリのボケ担当が2校も出場。
ってことで、年末も一発かまして正月のお茶の間を和ませてほしい!
0389名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/11/24(金) 08:32:54.10ID:wOAWTCy9
御所ファンやけどシードいらんで!
ノーシードで弱い東地区のシード校蹴散らしたいんやぁ〜
0390名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/11/24(金) 09:05:09.45ID:w3WC+CWL
東西の数あわせをなくせば、すんなりシード校決められるのにね。
0391名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/11/24(金) 09:29:50.35ID:+sOLvRA7
実力だけでシード決めたら
東福岡
桐蔭
京都成章
大阪桐蔭
仰星
目黒学院
流経
御所実

この8つだけでいい
0392名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/11/24(金) 09:32:36.04ID:dHZSiYpW
シード校の発表はいつだっけ?
0393名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/11/24(金) 09:42:48.34ID:+sOLvRA7
九州は昔、東福岡、長崎北陽台、佐賀工業、大分舞鶴がだいたいシードされてたのに
福岡だけになったしまったね
0394名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/11/24(金) 09:47:44.12ID:+eJnojfY
>>388
工大と大阪桐蔭?
0395名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/11/24(金) 09:53:24.37ID:WGUu22NW
>>394
体格も才能もヒガシと変わらんのに
ヒガシだけでなく桐蔭にまでツッコまれてるからな。
頭悪いとしか言いようが・・・
0396名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/11/24(金) 10:17:08.36ID:4M4M4EvB
>>391
なんでリュウケイ?
石見か春日丘やろ?
0397名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/11/24(金) 10:21:55.28ID:Fq+Z/YuX
常翔がノーシードって工大時代含めて史上初でしょ?
0398名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/11/24(金) 10:25:59.15ID:bTukFZ3K
>>391
今年の流経は強いんですか?
石見、春日、あと航空石川も結構強そうですけど、どうなんでしょう?
0399名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/11/24(金) 10:29:41.12ID:bTukFZ3K
>>391
今年の流経は強いんですか?
石見、春日、あと航空石川も結構強そうですけど、どうなんでしょう?
0400名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/11/24(金) 10:47:50.08ID:+eJnojfY
>>397
おまえらは、そのほうがいいよ。
ヘタにシードされてツッコまれたら、また笑われるぞ!
0401名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/11/24(金) 12:18:10.48ID:Jcmpd8hj
流通柏ってシードされるに値する実績あったっけ?
根拠教えて?
0402名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/11/24(金) 12:29:16.39ID:qYPHQ8re
秋田工業Bシード鉄パンですやろ。
0403名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/11/24(金) 13:12:19.08ID:2Itvr4Wj
>>393
長崎や大分がシードされてた時って
東もシードされてたのか?
0404名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/11/24(金) 13:25:42.72ID:OxkGk0PT
>>403
その頃も東がシードから漏れることはなかった。近畿勢との兼ね合いで、長崎が漏れることが多かったかな。
その時は東、舞鶴、佐賀で戦力を奪い合ってた時代。近畿の学校のような状態だった。
0405名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/11/24(金) 13:26:51.99ID:OxkGk0PT
唯一、東筑に二年連続負けて出場逃したそのあとに出場した2000年だけノーシードだったが。
0406名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/11/24(金) 13:46:08.87ID:WGUu22NW
>>397
シードだなんだ言う前に、へたにツッコまれんようにしないとな!
ま、もっともシードだろうが何だろうがツッコまれる時はツッコまれるが・・・
0408名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/11/24(金) 15:57:12.31ID:eap53LUN
↑んなもんどこでも
同じだろうが
強い強い東ですら
数年前にまったくノーマークの茨城代表にボコられた
ことあっただろ
0409名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/11/24(金) 18:48:25.15ID:2Itvr4Wj
あっ、ホントだ >>407 のデータによると
東って初優勝する前からシードはけっこう貰ってたんだな
76回大会なんかAシードで優勝候補の筆頭じゃないか
けど優勝は西陵で準優勝は啓光か・・・
ちなみに東はどっちに負けたの?
知ってる人居たら教えて。
0410名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/11/24(金) 18:52:24.82ID:OxkGk0PT
ケイコウ
0411名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/11/24(金) 18:53:34.31ID:ac8H1Hrr
>>408
ホント「ボコる」「ボコられる」って表現好きやな
あと「ザコ」とかな

2013/1/3
茗溪(茨城) 31-24 東福岡
Bシード        Aシード

これで「ボコられる」って言うのか、ふ〜ん
※違う試合の事だったらちゃんと書いてな、謝るから
0412名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/11/24(金) 18:55:23.20ID:OxkGk0PT
ある意味、群雄割拠のいい時代だったよ。まず九州の中の争いが激しく、その九州の覇権を争うチーム全体で近畿勢に挑んでいくという感じだった。
0413名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/11/24(金) 19:16:38.45ID:2Itvr4Wj
>>410
サンキュー
0414名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/11/24(金) 19:45:22.04ID:WGUu22NW
ボコるというのは、30点差以上、トリプルスコア以上の事なので、
日本勢でヒガシをボコれたとこはここ30年存在しない。

まあ、ヒガシをボコれたんはサニックスのハミルトンとグレンウッドぐらいやな。

因みにヒガシは、仰星を2回ボコり、啓光をボロぞうきんのようにボコり引導をわたし
ボケ担当の2校は、いまでは小便漏らして逃げ回ってるからなw
0415名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/11/24(金) 19:46:37.28ID:OxkGk0PT
ここの環境も昔は良かったなと思うことが多いね。
0416名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/11/24(金) 19:49:45.42ID:SDIlulnn
>>414
お手本のような回答だね!
ありがとう!!
0417名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/11/24(金) 19:54:18.32ID:2Itvr4Wj
86回大会 仰星 19-5 東
81回大会 啓光 50-17 東
0418名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/11/24(金) 20:13:47.52ID:gSXDyuMk
基地外の福岡オタを相手にしちゃダメだって
激痛かまってちゃんだからスルーしときゃいい
大阪人も釣られちゃだめ
0419名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/11/24(金) 20:25:31.19ID:4K/wPZn1
今日もアークセーの自演がくせぇな

皆スルーで

ところでシードの発表は11/27なんやな
12/2の抽選は中継してくれんのかなぁ
0420名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/11/24(金) 20:27:22.59ID:WGUu22NW
>>417
30点には全然足りませんねぇ残念でしたぁ
トリプルスコアありませんねぇ残念でしたぁ
東福岡がボコれないですねぇ残念でしたぁ
くやしぃのう くやしぃのうw
0421名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/11/24(金) 20:43:35.95ID:61VL+V6e
81啓光って佐々木隆道のときか?
0423名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/11/24(金) 20:52:06.50ID:6GD8Tq5Y
>>414
ヒガシでラグビーやってる人間でもなんでもないお前みたいなカスがなにを調子こいてんの?
0426名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/11/24(金) 21:27:07.42ID:owheUz6U
今年の國栃は強いの?
0428名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/11/24(金) 21:31:40.86ID:0dwRzAw8
マジで西のシード校が読めない
選抜が代表戦と重なった影響で例年よりも力関係がわかりにくい

ひょっとするとシードABの区別なくなったりして
0430名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/11/24(金) 21:58:55.29ID:cQbmqCg2
【Aシード】…優勝に近い3校
桐蔭学園 京都成章 東福岡高

【西Bシード】…4強以上を目指す5校
大阪桐蔭 東海大仰星 御所実業 石見智翠館 佐賀工業

【東Bシード】…8強以上を目指す5校
流通経大柏 目黒学院 國學院久我山 中部大春日丘 日本航空石川

【西 有力校】…ノーシード爆弾の5校
常翔学園 報徳学園 尾道高校 大分舞鶴 長崎南山

【東 有力校】…組合せにより16強の5校
秋田工業 茗溪学園 國學院栃木 明和県央 日川高校

【初戦突破有力校】…全体の24〜37位相当
函館ラサール 青森北高 仙台育英 黒沢尻工業 昌平高校 新潟工業 若狭東高
岐阜工業 朝明高校 八幡工業 和歌山工業 松山聖陵 土佐塾高 高鍋高校

【初戦突破目標校】…全体の38〜51位相当
中標津高 山形南高 郡山北工業 富山第一 飯田高校 東海大静岡翔洋 倉吉東高
倉敷工業 山口高校 城東高校 高松北高 熊本西高 鹿児島実業 コザ高校
0431名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/11/24(金) 22:00:50.86ID:WGUu22NW
東福岡はどうやってもボコれないようですね!同情します(笑)
顔が真っ赤ですよ(笑)

ちなみにこちらを御覧なさい!!↓

東福岡47− 7仰  星【40点差の6.8倍スコア】
東福岡43−12仰  星【31点差の3.6倍スコア】
東福岡47− 0大阪桐蔭【47点差の∞倍スコア】
東福岡61−17常  翔【44点差の3.6倍スコア】
東福岡80− 7大阪朝鮮【73点差の11.4倍スコア】
東福岡53−10工  大【43点差の5.3倍スコア】
東福岡58− 5啓  光【53点差の11.6倍スコア】
筑 紫32− 3啓  光




大阪勢、例外なく全てタコ殴りにしてますよね!東福岡は!!(笑)
ああ!なるほど、どうりでいつ見てもタコのように顔が真っ赤なのですねw大阪人は!納得です(笑)
ちなみに東福岡は福岡ですよー(笑)
0432名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/11/24(金) 22:20:47.40ID:S77Aprt/
今年のひがしはどうなんだ?とくにディフェンスは上達したか?
0434名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/11/24(金) 22:24:25.09ID:qJFbr1w3
>>384
まぁ開催地ですからね〜
0435名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/11/24(金) 23:05:09.91ID:QBTy3Wai
>>431
ラグビーやってないお前みたいなちんカスがなに調子こいてんの?
0436名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/11/24(金) 23:16:50.67ID:e95ttNv+
>>433
モールディフェンスが得意なチームってある?
0438名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/11/24(金) 23:44:30.18ID:4K/wPZn1
モールのディフェンスへったくそやな!
毎年同じ弱点やな!

(ほんならモールで勝てばええやんけ…)
0439名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/11/25(土) 00:25:17.85ID:xL4hqfzq
東が啓光に勝ったのっていつだ?
0440名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/11/25(土) 01:05:41.33ID:UsVfbCFF
散々言われてるけど、もういいかげん東と西のシード振り分けやめてほしいわ
シード本来の意味がない
そして今現在の東Bシードのショボさから更に意味がない
0441名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/11/25(土) 01:44:37.73ID:5WrmFi23
城南中学校から東福岡に行った補欠のゴミが喚いてんね
0442名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/11/25(土) 02:59:46.32ID:8U+C1tV5
東福岡や東海大仰星、京都成章などの監督は選抜時のu18に選手を送ったとコメントをだしてるのだけど、
桐蔭学園ってu18を辞退(拒否)させたって監督なりはコメント出してるのでしょうか?
別にこれはどちらが正しいとかは無いので堂々とコメント出してるのかなーって。
0443名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/11/25(土) 07:30:54.48ID:RsaE5aO5
>>442
そんなんどーでもええわ
0445名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/11/25(土) 08:22:12.53ID:TIXmLkPM
>>439
興味ないけど
ヒガシならそんなザコは、いつやってもどこでやってもボコボコにできると思いますよ?
さらに言えば10人でも勝てるのでは。7人でも勝てたりしてw
ああ、もうされてるやん↓

       東福岡58−5啓光学園
0446名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/11/25(土) 08:29:23.66ID:G1hDmKgg
東が啓光に勝ったことは公式戦では一度もない。
東が勝ったというのは啓光が弱くなってからの練習試合で
勝っただけのこと。
東が初優勝するまでは準決勝・決勝と
常に大阪に敗れていた
そのトラウマがあって東ヲタの高校ラグビースレ荒らしが
ずっと行われている。
0448名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/11/25(土) 08:44:07.64ID:xL4hqfzq
>>442
http://rugby-jpn.com/entry/20170419200038

桐蔭学園としては、大学のスカウトが多く訪れる国内の大会である選抜大会を優先させた。
より高いレベルのラグビーを経験させることも重要だが、今後より高いレベルでラグビーをするためには まずは強豪の大学にすすまなければいけない。

大学の進路は、冬の大会(花園)までに決まっている選手が多い。この春どれだけいいプレーをし、各大学のスカウトに印象付けるかが大事なる。その大会が選抜大会にあたる。桐蔭学園は”進路”のためにまずは選抜を優先させたのだろう。

コメントではないが、指導者としての考えとしては間違ってないよな。それに監督も優勝後のインタビューで「複雑な思いもある」って言ってたし、世界大会にメンバーを送るどうこうは外野が騒ぐことではない
0449名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/11/25(土) 09:18:33.61ID:G1hDmKgg
75回大会

3回戦
国学院久我山 47 - 15 東福岡

準々決勝
大阪工大高 51 - 7 国学院久我山

決勝
大阪工大高 50 - 10 秋田工
0450名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/11/25(土) 09:25:39.33ID:U9hWLLht
>>448
仰星の湯浅監督は選抜で八強に
入るのが大事って言ってたな
大学の推薦入試に実績いるからと
花園じゃ間に合わないから
0452名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/11/25(土) 10:01:43.31ID:c7RSLNEy
>>449
この年の日川は強かったねぇ
0453名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/11/25(土) 11:01:22.02ID:H732sHrM
>>442
高校の2大大会の一つの選抜大会にベストメンバーを送り込まなかった
高校の監督が言い訳をするのは当たり前。
急に入ってきた要望を断り、関東協会の要望を聞いて
普通に選抜大会に出た訳だからコメントの必要はないだろう。

あの時期に急ごしらえのU18のチームを作る意味って何?
来年もこんなスケジュール組むなら、選抜大会を逃げずに
選抜を重視してほしい。
0454名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/11/25(土) 11:06:17.17ID:G1hDmKgg
準決勝
秋田工 22 - 12 相模台工
大阪工大高 22 - 5 日川

点差を考えれば日川が2番手かもね。
この年の大工大は異常だな
シードだった東をボコった久我山を更にボコり
決勝の秋田までボコったからね。
0456名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/11/25(土) 11:33:14.56ID:VbUXxBBr
ま、なんにせよヒガシなんかどーでもえーわ。
一回泣かさなあかんの。
0457名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/11/25(土) 11:44:12.26ID:1N8IRwDo
報徳も夏から秋にかけてかなりチーム力が伸びてるね。
兵庫の予選大量点とって全試合完封は何気に凄い。
高校ラグビーは毎度毎度同じような高校が持ち回りで優勝してるような感じだし、高校野球までとは言わんが報徳みたいな意外性な高校が優勝して世間の注目を少しでもあびてほしい。
あとこの国は2019年にラグビーのW杯に本当に行われるのか?っていう位盛り上がってないのは残念。
0458名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/11/25(土) 12:14:02.00ID:G1hDmKgg
翌年というとこれか

2回戦
大阪工大高 49 - 5 東農大二

3回戦
大阪工大高 104 - 16 磐城

準々決勝
東福岡 48 - 12 清真学園
啓光学園 31 - 26 佐賀工
大阪工大高 45 - 31 伏見工
西陵商 16 - 8 国学院久我山

準決勝
啓光学園 20 - 19 東福岡
西陵商 66 - 29 大阪工大高

決勝
西陵商(初優勝) 26 - 25 啓光学園
0459名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/11/25(土) 12:14:47.98ID:Xx/nFw4y
報徳は長石倉と庭井と藤崎息子いた時が優勝に最も近い年だったかもね
前評判悪くなかった秋田工ボコって
松島や小倉や竹中居た桐蔭にも勝ち寸前だった
その当時よりは相対的に優勝は遠いのかな
0460名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/11/25(土) 12:16:28.92ID:5CcH3pYh
>>453
選抜大会を逃げずにの意味がわからんな(笑)
まぁ、国内の重要な大会があるときに遠征を決める協会がアホすぎることは確か。
0461名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/11/25(土) 13:41:31.71ID:b4lD4tk6
世界レベルを経験してほしいと選手を送った東や成章の監督の判断も間違ってないし、選手の将来を考えて出場時代した桐蔭の判断も間違ってはない
0463名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/11/25(土) 13:47:36.50ID:TIXmLkPM
興味ないけど
ヒガシならそんなザコは、いつやってもどこでやってもボコボコにできると思いますよ?
さらに言えば10人でも勝てるのでは。7人でも勝てたりしてw
ああ、もうされてたか↓

      東福岡58−5啓光学園
      筑紫 32−3啓光学園
0464名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/11/25(土) 13:57:15.96ID:VbUXxBBr
>>463
バーカwww
0465名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/11/25(土) 14:02:02.32ID:tDuhg44X
クソスレにたかるクソバエしかおらんやんけ…
0466名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/11/25(土) 14:16:10.55ID:wNuX/DTY
報徳は選手の質いいのに、もったいないな。
指導者がなあ、、近年はサイズも十分でかくて、BKにもタレントいてるし。
コーチもダメダメ。
0467名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/11/25(土) 14:34:25.97ID:TIXmLkPM
>>464
おまえこそばーかばーかぁw
0468名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/11/25(土) 14:53:54.87ID:VbUXxBBr
>>467
ヒガシがぁ、ヒガシがぁww
バーカwww
0470名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/11/25(土) 14:54:40.60ID:VbUXxBBr
>>445
バーカwww
0471名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/11/25(土) 14:55:06.98ID:UsVfbCFF
>>459
長石倉っていまどうなってんだ?
大学で超ポンコツになってもたけど
0472名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/11/25(土) 15:15:34.66ID:HBM2BCz0
稚拙な輩が多いな。

真面目な話
東西のシード撤廃の話が毎年出るけど、東西では無くて「関西協会」「関東協会」「九州協会」がそれぞれシードを推薦している結果だからな。
0473名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/11/25(土) 15:31:06.97ID:RsaE5aO5
>>472
協会が推すも推さないも東西ですから
仮に東高西低になったとしたら東に2校
Aシードが振り分けられますがね
0474名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/11/25(土) 18:26:06.68ID:TUyHIxPC
>>389
そういうレス他にも見たけれど、
ノーシードになると抽選だから、そう都合良くは行かないんだよね。
西のシードの山に入って、いきなり一昨年の常翔×天理みたいなことにならないとも限らない。
櫓的には東のシードが対抗に入ってくるから、西のシードになったほうが確実。
0475名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/11/25(土) 19:33:00.21ID:1yJrrliU
>>448
コメント有難うございます。勿論そちらのサイトも確認済みで重々承知なのですが、東や成章、東海大仰星は日本代表の方が重みがあると判断して監督命令で行かせたとコメント出してるのに桐蔭学園は今後の進路のためだと何故コメントを出さないのか不思議に思っただけです。
子供達の事を考えたら日本代表よりも選抜で結果を出してより良い大学でプレーさせる方が重要だと思うって。

>>453
コメント有難う御座います。つまるところ、東福岡や京都成章、東海大仰星は選抜大会を逃げたのでu18日本代表に選手を送った言い訳のコメントを出す必要があったということでしょうか?
日本協会よりも関東協会を重要視する→理解できます。
関西協会や九州協会がどの様に要望出したか不明ですが、やはりそういうものなのでしょうか?

ちなみに東福岡の福井選手はこのu18を経験した事がパナに入るきっかけになったそうです。
それまではセカンドキャリアを考え監督や首位から進学を強く勧められていたそうです。
0476名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/11/25(土) 19:51:50.45ID:6nXfSGw0
>>474
天理を強豪と言ってる時点で工大もまだま・・・
ああ 負けたんだったねwごめんごめんw
0477名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/11/25(土) 20:03:06.13ID:xL4hqfzq
今BS1でエディージョーンズの番組やってるけど、夏に目黒学院を少し指導したみたいだね
0478名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/11/25(土) 22:00:26.73ID:3ZT+/c18
>>477
観てたけどエディーさんがコーチだったら強くなんだろうな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況