X



トップページラグビー
1002コメント277KB

拓殖大学ラグビー部2ch−2017 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/09/10(日) 17:15:47.76ID:1bRP3Tyl
拓殖大学ラグビー部のスレッドが消滅したので、復活します。
今日からリーグ戦が始まり、初戦の対中央大戦、予想どおり黒星です。
前途多難ですね、次は頑張ってください。
0218名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/12/06(水) 07:07:55.03ID:IUOszrVE
シオネ、入れ替え戦に復帰できそうなの?
0219名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/12/06(水) 09:03:17.89ID:404FlUvy
>>214さん、良いこと言うね、全くその通り。
と言っても指導者(監督)は、自分からは辞表を出さない(岡田陸上部監督が見本)
だろうから、大学側が解任しなけりゃ駄目だろうな。
これはラグビー部の監督に限らず、成績不振の全運動部の監督に言えることだが。
0220名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/12/06(水) 14:48:44.34ID:ZZtWd/WD
>>219
貴方も40数年前、成績不振で拓大に入学されたんじゃありませんか?
215さんのコメント通り立派ですよ、陸上部もね
0221名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/12/06(水) 15:25:56.83ID:sPU818ob
何回も書くけど、バスケや駅伝、野球を観てい
ると、男子バスケ部は池内が本学の卒業生だが、他の部は他大学から、名将を招聘し、そこそ
こ結果を出している。
アメラグも、現在他大学から名将を呼び、スキル、フィジカルアップして、一、二年後を見据えて上昇しようと改革、スカウト陣の強化で、
全国の名選手を少しずつ入部させている。
だが、ラグビー部はもう内部から、遠藤体質が
なー、なー主義。腐ったみかん状態。
スカウト陣もろくに強化しないから、花園経験者なんて、一人か二人入部すれば良し!
これじゃ不思議なんだよなー。良く一部にいれるのが不思議だよ。
まあ、土曜日の対立正大戦の入れ替えで、恐らく二部落ちだろう。
下がるのは簡単だけど、来季からは立正、専修大が一部入れば、拓大が血潮代えないかぎ、当分二部で臭い飯食べるじゃない。
まあ、身から出た錆だよな。遠藤が好きとか、
嫌いなんてチンケな事書く奴程、遠藤が憎いんじゃないのかな。まあ、土曜日の試合観れば分かるんじゃないの。
0222名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/12/06(水) 19:31:36.13ID:46+UOGTU
9日期待しているよ。
キャプテン出られるかな。
最後の試合だから出れたらいいね。
0223名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/12/06(水) 21:11:08.96ID:yeyoRrA5
>>220拓大ラグビー部の目標は1部残留で活動してるのかな?
ならばそこが頂点、あとは堕ちるだけ!今年のように!
入替え戦を勝って、1部残留!
来年の目標!1部残留で十分!
再来年の目標!1部残留で大満足!
リーグ戦優勝いりません!
大学日本一不要です!

立派な活動だ!
0224名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/12/06(水) 23:59:14.35ID:gpwSBoR/
>>223
私もそう思います。
0225名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/12/07(木) 19:26:21.14ID:iEQL5sSU
ていうか、先ずは一部レギュラーとなること、
その切磋琢磨からリーグ優勝も
見えてくる。大学には強力助っ人の
加入に力を入れて欲しいね。
0226名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/12/07(木) 20:57:07.79ID:hJL6EoX5
>>225
2部降格が見えたけどね
0227名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/12/08(金) 13:23:11.97ID:YE1ukPRf
大東みたいな、昔から、トンガ、サモア出身の
JAPANドリームを夢見る様なハングリー選手獲得しなきゃいけない。
拓大は、中途半端。グローバル化を掲げ出して
いる大学なのにな。
バスケも、駅伝部もそこそこな外人を入部させ
ている。
何故、ラグビー部は中途半端なんだろう。
確かに、何人かは、社会人チームで活躍してますが…。
やはり、遠藤解任して、新しい血潮を入れて改革しなきゃいつもこんなもんで終わるラグビー部だろうな。
0228名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/12/08(金) 15:00:28.49ID:w7+oyAej
拓大が曲がりなりにも今の位置に居られるのは
お前が中途半端と切り捨てる留学生の活躍のお陰wwww

拓大風情が夢見てんじゃねえよ
0229名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/12/08(金) 16:06:33.98ID:MeIRKenz
拓大が諸問題を抱えながら一部で頑張って来れたのは遠藤のお陰です。

9日の立正戦は楽勝と見た。理由は簡単、一部7位で終わりこそしたが、強豪にもまれて戦ってきたこの経験がある。二部2位の立正とはこれが歴然とした力量の差となって明らかになる。当日は万難を排して熊谷Bグランドに馳せ参じるつもりだ。
0230名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/12/08(金) 16:32:10.22ID:4njb/PYC
あしたどっち側に座ればいいのですか?
0231名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/12/08(金) 16:35:19.99ID:ZluH23WR
名門、古豪、強豪と言われる大学にはそれなりのブランド力があり選手も集まって来る。
そうでない新興大学では留学生の能力と原石を磨く指導力の2つ備わってないと留学生が宝の持腐れとなる。
ここ数年の拓大ラグビー部がまさにこれ!

まぁ〜多額の部費使いたい放題という美味しく利権を手放さないよな
結果が悪くても責任は問われず続投だもんね
0232名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/12/09(土) 10:35:10.43ID:jjMFZ6LO
>>229
そうなればいいけどね〜。そんな甘くはないよ。接戦になるとみた。拓大コケるかもねー。
0233名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/12/09(土) 10:42:07.22ID:jjMFZ6LO
今日はシオネ先発ですか。
シオネ出ないと拓大くるしいな。
0234名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/12/09(土) 11:18:18.41ID:WJwfvLtr
>>233
シオネいないよ。
アセリはいるけど。
0235名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/12/09(土) 11:22:22.88ID:jjMFZ6LO
二部降格なら、当然遠藤及びコーチ陣全員
解任でしょう。
一部に居たから、遠藤持っていたけど、流石に二部落ちしたら、当分一部には昇格出来る要素ないからな。
まあ、遠藤解任の方が確立が高いな。
0236名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/12/09(土) 11:23:31.79ID:jjMFZ6LO
シオネ居ないなら負け臭い。
二部落ちだな。
0237名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/12/09(土) 11:34:56.08ID:WJwfvLtr
試合開始

拓大0-5立大
0238名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/12/09(土) 11:39:37.74ID:jjMFZ6LO
終わった。二部決定!遠藤解任!!
0239名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/12/09(土) 11:40:39.23ID:WJwfvLtr
自陣ゴール前でターンオーバーされてバックス展開でトライ

拓殖大学0-12立正大学
0240名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/12/09(土) 11:45:14.03ID:wcl4gI7Q
共に残留しよう。頑張れ拓大!
0241名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/12/09(土) 11:46:27.58ID:WJwfvLtr
拓殖大学7-12立正大学
0242名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/12/09(土) 11:54:45.25ID:WJwfvLtr
右隅にトライ

拓殖大学12-12立正大学
0243名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/12/09(土) 11:56:44.94ID:jjMFZ6LO
>>242
展開としては、どちらが主導権にぎってますかね。一進一退ですか?
0244名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/12/09(土) 11:56:55.80ID:WJwfvLtr
間違えました
拓殖大学14-12立正大学
0245名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/12/09(土) 11:59:55.05ID:WJwfvLtr
>>243
接点は拓大有利ですが勢いは立大ですかね。

あ、また自陣でインターセプトされてからモール作られて

拓殖大学14-19立正大学
0246名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/12/09(土) 12:03:43.61ID:WJwfvLtr
拓殖大学19-19立正大学
0247名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/12/09(土) 12:11:31.05ID:WJwfvLtr
あ〜立正大学ゴール前でモール・・・からのアクシデンタル〜。
0248名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/12/09(土) 12:14:02.64ID:WJwfvLtr
前半終了
拓殖大学19-19立正大学
0249名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/12/09(土) 12:21:56.77ID:CxpjIZmk
ふー、互角だね。
後半引き離すことを祈願する。
0250名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/12/09(土) 12:33:31.82ID:RnaCag18
Jスポーツで、拓大応援のおばちゃんやおじちゃんの文句が聞こえているよw

特にガラの悪いおばちゃんが気になるから、どなたか伝えて!
0251名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/12/09(土) 12:36:22.60ID:WJwfvLtr
拓殖大学26-19立正大学
0252名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/12/09(土) 12:42:57.20ID:WJwfvLtr
自力の差が出てきたかな。

拓殖大学33-19立正大学
0253名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/12/09(土) 12:54:04.67ID:CvpAgnLW
ヨッシャ〜
0254名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/12/09(土) 12:57:40.93ID:WJwfvLtr
拓殖大学33-26立正大学
0255名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/12/09(土) 12:59:09.52ID:WJwfvLtr
拓殖大学40-26立正大学
0256名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/12/09(土) 13:03:29.02ID:WJwfvLtr
拓殖大学40-33立正大学
0257名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/12/09(土) 13:03:49.92ID:IYV4gPTu
拓大40ー33立正
0258名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/12/09(土) 13:05:51.78ID:IYV4gPTu
拓大40ー40立正
0259名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/12/09(土) 13:06:01.32ID:WJwfvLtr
おおー
拓殖大学40-40立正大学
0260名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/12/09(土) 13:06:58.46ID:IYV4gPTu
拓大、足が止まってる。
ヤバいぞ!
0261名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/12/09(土) 13:09:26.62ID:WJwfvLtr
同点ノーサイド
0262名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/12/09(土) 13:09:59.87ID:IYV4gPTu
ノーサイド
拓大40ー40立正

同点で1部残留
0263名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/12/09(土) 13:10:09.29ID:wcl4gI7Q
拓大おめでとう!
0264名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/12/09(土) 13:18:01.12ID:IdKIoYl0
入れ替え戦マニアだが今日の試合は楽しかった
0265名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/12/09(土) 13:23:57.53ID:CvpAgnLW
よかばい、一部に残ったことは大きい。
0266名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/12/09(土) 13:35:25.35ID:u+L5PVU+
最後は防戦一方的。
で、スコアレスドローかい!
情けないねー。最後はアップアップだったじゃん。
これが、来季一部残留と思うと、やはり遠藤解任だね。
又、来季もどうせ入れ替え戦なんだから。
ラグビー部内の血潮替えない限り、毎年、毎年、ろくな成績残せないだろう。
いやー情けない試合だねー。負け試合で一部残留だとさ。WOW!!
誰だよ。笑。余裕で勝てるって書いた能足りんは!立正は必死なんだよ!一部と二部とは、雲泥の差だからな!!
来季が思いしられるよ。笑。
0267名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/12/09(土) 14:10:08.14ID:IYV4gPTu
>>266
スコアレス?
0268名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/12/09(土) 14:20:11.09ID:UF7/WOAt
>>266
めっちゃ早口で言ってそう笑
0269名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/12/09(土) 14:24:29.89ID:tva7HguC
例の人が悔しそうで笑った。
スコアレスの意味くらい(以下略
0270名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/12/09(土) 14:33:21.89ID:jjMFZ6LO
まあ間違いもあるでしょ。
だらしねなーー拓大はー。笑。
0271名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/12/09(土) 14:37:58.68ID:VKtizAiv
立正が勝ちきれない方がわるいか
0272名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/12/09(土) 14:45:40.76ID:jjMFZ6LO
流石専修大学だなー。
良かったなー専修と当たらなくて。
間違いなく負けーー。降格だよねー。
その方が良かったかもなーー。来季も入れ替え
戦じゃ、なんも意味ないしな。
遠藤解任だよねー。血潮替えなきゃいけない。
0273名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/12/09(土) 15:39:52.61ID:jjMFZ6LO
戦国リーグ戦たねー。
関学も意地で善戦している。
来季は、二部校も拓大以上の力を持った
チームが、一位、二位と拓大は戦うんだ
なー。
まあ、来季は間違いなく、立正、関学、山学
に負けて二部降格間違いないね。
専修大学は、名将ヘッドを招聘して、花園経験
者を多数入部させている。
かたや、のんべんだらり、腐っている拓大ラグビー部。
花園経験者もリクルーターしない大学。
これじゃ、毎年、毎年入れ替え戦の大学に。
まあ、遠藤が監督な以上しょうがないか。
しかし、二部二位に40ー40…笑笑 。
0274名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/12/09(土) 15:45:45.99ID:tva7HguC
関東学院38対43専修 1トライ差の大接戦 風が強かったのかな?
どちらの試合も前半と後半で様子が変わってる。

今度は携帯を使って○○ですか。
恥を知らないのね。
0275名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/12/09(土) 17:09:39.40ID:bAvCh78F
>>220
あんさんは、全然わかっとらんお人やわ。
40数年前の拓大は、今より全然レベルが高かったおますえ。
(この当時は、「偏差値」なんていう言葉はおまへんわな)
0276名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/12/09(土) 17:16:22.77ID:e/8WADIc
いや今より底辺だろう。
0277名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/12/09(土) 17:34:44.24ID:3vbcqWOH
立正は、堀越が腰掛けのつもりだから、強くなりきれない。
0278名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/12/09(土) 19:02:58.26ID:E7Mi3soT
関学が二部落ちをみれば、
命拾いしたよ。
0279名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/12/09(土) 21:29:01.77ID:tva7HguC
40年以上前でも偏差値はあったはずです。
偏差値すら知らないレベルの高校出身かもしれませんが。
0280名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/12/10(日) 07:40:05.24ID:llYNrOro
大学力は、加なり上昇したはず。
0281名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/12/10(日) 07:57:50.53ID:MkdWl+PR
>>219
陸上の岡田監督と、野球の内田監督の共通項は、前任校が亜細亜大学。亜大は、
ラグビーが盛んでないから、そちらのヘッドハンティングはなさそう。
0282名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/12/10(日) 08:58:19.85ID:gRpc5R/i
亜大と拓大は同盟
0283名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/12/10(日) 08:59:21.57ID:FRlo28he
ところで、昨日の入れ替え戦引き分けの結果、監督の進退問題はどうなったの。
(進退伺を提出したの)
ラグビーファンの学友の最大の関心ごとは、この点でしょうが。

>>279・・・偏差値の話しではないよ。
日本特有の偏差値が使われだしたのは、いつ頃からなのか?

調べてみますと、導入自体は1960年代後半に行われており、一般にも浸透したのは共通
1次試験がはじまった頃すなわち80年代以降だとされます。
この80年代というのは、大学進学で公立校が衰退し私立校が軌道に乗りだした時期です。
また私立大学を中心に、科目数を減らし偏差値を上げる(いわゆる釣り上げ)が始まった
時期とも重なります。
0284名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/12/10(日) 12:03:15.77ID:TPRsYltI
遠藤解任して、新しい血潮を入れ替えなけれ
ば、毎年、毎年入れ替え戦。
下手すれば、遠藤体制だと二部暮らしが長く
なるんじゃねえ。
専修にしろ、立正、関学にしろ、毎年、毎年
花園組がどんどん入部しているし、改革をし
ている。
が、拓大、遠藤体制は何にもしない。今年は
シオネが怪我で使えないと、こんな有様。
お先に真っ暗だね。早く遠藤解任して改革し
ないと一部の昇格なんて来季以降出来ないで
しょうが。
0285名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/12/10(日) 12:16:19.43ID:ticazWN7
1977年度・国公立、私大(東京進学研究会、関西進学研究会)
http://www.geocities.jp/gakurekidata/hensa1977.html

1980年度・主要私大(ベネッセ、駿台、代ゼミ、早稲田予備校、河合塾)
http://www.geocities.jp/gakurekidata/hensa1980.html

1983年度私大(駿台、ベネッセ、代ゼミ)
http://www.geocities.jp/gakurekidata/sby1983.html

1985年度・関東私大(旺文社&予備校)
http://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Cafe/7816/

1987年度・私大模試
http://www.geocities.jp/gakurekidata/shidai1987.html

1999年度・私大偏差値(駿台、代ゼミ、河合塾)
http://www.geocities.jp/gakurekidata/sky99.html
0286名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/12/10(日) 13:28:38.80ID:UDZf1tCC
厳しい戦いでしたが、1部残留おめでとうございます

ID:jjMFZ6LOこやつのレスを見て高校生は拓大を避けるのね
0287名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/12/10(日) 14:23:24.35ID:LUUGQhmg
ここで偏差値の話なんかいらない。
0288名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/12/10(日) 14:44:55.59ID:eGP0P62H
偏差値で決めて欲しくない。
0289名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/12/10(日) 15:13:40.78ID:XObGbjmk
>>283
コンピューター解析が可能になった1980年ごろからです。
厳密には1978年ぐらいから一般化した見たいだけど(それまでは概念とか試験運用でしかなかった)>偏差値
0291名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/12/10(日) 18:38:55.53ID:5U6VayJ3
偏差値の
母集団考えれば今と同じだろう。
0292名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/12/11(月) 10:26:31.32ID:smo32wwr
例の人らしいのをツイッターで発見した。フォローを見たらギャンブルと風俗


やまちゃん‏
@GogoNami4173
10月21日
その他
返信先: @takurugさん
やる気あるのか!!もう、二部落ちして、
頭冷やして来い!!
どうせ、日大、関学、法政にも勝てなく、
立正か、山梨学院に負けるのが関の山だな。もう一部なんか上がってくるな!!
恥ずかしい試合ばっかり、ファンらを裏切って!!恥と思えよ!悔しくと思えよ!!
疫病神のラグビー部!!
0293名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/12/11(月) 10:31:16.26ID:smo32wwr
断っておくが別に探したわけではない。
拓大ラグビー部をフォローしてるから見えちゃうのよ。
0294名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/12/11(月) 21:56:35.89ID:04sYXQkN
>>279
お前は、母校の足を引っ張る奴や・・・レッドカード→退場
0295名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/12/12(火) 15:31:17.84ID:YV3JA2XC
>>294
前向きな意見も無く監督解任を叫ぶ爺さんより真面ですよ
やはり昔のobは怖いですなぁ、あんたが退場!
0296名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/12/16(土) 18:40:56.50ID:fJmtlYXF
拓殖大学も箱根駅伝のスポンサーになって、
拓大を宣伝して欲しいな。
0297名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/12/19(火) 09:59:03.03ID:zsDrlOdl
野球部の新入生情報が載っていたが、ラグビー部も発表されたのではないのか。
0298名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/12/20(水) 08:58:08.05ID:lCV0WECr
リュウガクセイのカクトクに
力入れて欲しい。
0299名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/12/25(月) 10:42:15.66ID:nwrV8BGy
23日秩父宮行って帰りに銀座線乗った時、
反対側のホームから女の子にデカい声で声掛けてた酔っぱらいがシオネに見えたんだよな〜。

髪伸びてたけど人違いかな?
0300名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/12/25(月) 13:00:04.01ID:J8sALdGT
正規・確定版:●〇<<
 各データ 難易度ランキング早見表 >>〇●
□■《2018難易度一覧表》 ---- <各データトップ13>文系 ---『東西有力難関私大』■□ 

河合塾・一般  .河合塾・個別   .ベネッセ   .駿 台     .東 進     .河合塾(3教科換算) .[各データ平均値]
@ 慶應大67.7 @ 慶應大68.8 @ 慶応大75.7 @ 慶応大62.8 @ 慶応大73.75 @早稲田64.25 @慶應大68.75
A 早稲田66.1 A 早稲田66.0 A 早稲田73.9 A 早稲田62.0 A 早稲田73.03 A慶應大63.75 A早稲田67.55
B 上智大63.5 B 上智大63.3 B 明治大69.0 B 上智大61.5 B 明治大70.22 B上智大60.71 B上智大64.26
C 明治大61.4 C 立教大61.8 C 立教大68.1 C 同志社58.3 C 立教大69.51 C明治大59.64 C明治大63.09
D 立教大61.1 D 明治大60.9 D 上智大67.7 D 明治大57.4 D 中央大69.34 D立教大58.89 D立教大62.70
E 青学大60.3 E 青学大60.3 E 中央大66.6 E 中央大57.2 E 上智大68.82 E青学大58.44 E青学大61.44
F 同志社58.9 F 法政大58.8 F 同志社66.1 F 立教大56.8 F 青学大68.68 F中央大58.00 F同志社61.36
G 法政大58.5 G 同志社58.6 G 青学大65.8 G 学習院55.8 G 同志社68.34 G同志社57.92 G中央大61.21
H 中央大58.3 H 中央大57.8 H 法政大64.6 H 立命館55.7 H 法政大66.44 H学習院56.88 H法政大59.56
I 学習院57.4 I 学習院57.4 I 学習院63.5 I 関学大55.2 I 学習院66.04 I法政大56.14 I学習院59.50
J 立命館56.1 J 立命館56.2 J 立命館62.8 J 青学大55.1 J 立命館66.00 J立命館54.50 J立命館58.55
K 関学大55.6 K 関西大55.1 K 関西大62.8 K 法政大52.9 K 関西大65.28 J関学大54.50 K関学大57.91
L 関西大55.5 L 関学大55.0 L 関学大62.2 L 関西大52.2 L 関学大64.95 L関西大52.50 L関西大57.23
0301名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/12/25(月) 17:44:35.10ID:9sMwkhNw
うちも留学生採用しているのになぜ選手権出場、年越しベスト4へ行けないのか?
大東大にもあれよあれよと差をつけられたなぁ
0302名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/12/29(金) 19:03:46.21ID:4OqKZ2cs
拓大スポーツ
相撲、野球、バスケット、ラグビー、
陸上、駅伝、空手、
0303名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/12/30(土) 17:46:08.98ID:6AVi+y3v
ところで、監督は辞表を出したのかい。
もたもたしていると、陸上部監督に先を越されるよ、それとも一緒に出すのかな。
0304名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/12/30(土) 20:02:55.70ID:hQPVe6KH
昌平CTB
佐賀工LO
0305名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/01/03(水) 13:44:27.18ID:L5aBfRRJ
箱根駅伝総合8位。
0306名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/01/03(水) 17:37:26.62ID:FHvtDnXC
今年も遠藤体制かい。
選手層相変わらず薄いな。
こりゃ、今年は2部落ち決定だな。
ラグビー部は全くやる気無し。ダメだこりゃ。
0307名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/01/06(土) 09:52:59.44ID:A6terHeV
え、まだ辞表を出していないのかい・・・嘘だろ・・・。
0308名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/01/15(月) 23:38:31.98ID:6wuUUn5w
>>292
例の人、Facebookでも実名で大暴れしてたな、そういえばww
2016年度まで暴れた挙げ句、他のOBに苦言を呈されたという
0309名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/01/20(土) 10:06:17.89ID:50hvKV5w
今年も新留学生が入るのかな、誰か情報ないですか。
0310名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/01/20(土) 15:21:08.46ID:eMsLB8Ju
キャプテン留年。
0311名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/01/20(土) 21:10:46.33ID:5o60UfFU
新留年生の情報はいらんww
0312名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/01/21(日) 11:34:11.37ID:bMLiPGq5
ラベマイ(4年)は留年かい、そうなると今年の留学生は次のとおりかな。
                        記
4年 シネオ・ラベマイ    192cm・125kg
4年 パウラ・トゥイタブキ  183cm・102kg
3年 アセリ・マジブォウ   187cm・104kg

全体的に拓大の留学生は小型だよ(ラベマイを除いて)、
やはり留学生は195cm・120kg以上の選手でないとな。
日本人選手より小さければ留学生を入れた意味がないよ、それこそ金の無駄遣い。
0313名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/01/21(日) 11:45:46.16ID:pru2XX+6
主将は留年して、また主将やるの?
林君はさすがに卒業か?
0314名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/01/21(日) 13:04:49.45ID:ZQK0HaM5
帝京の10連覇阻止できるのは拓大だけでしょ
0315名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/01/22(月) 12:13:55.33ID:Ehz0XrOU
484 大学への名無しさん[] 2018/01/20(土) 13:03:08.59 ID:+3NuPNua0
478 バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ fa58-KOA5 [61.245.42.232])[] 2018/01/19(金) 19:40:03.22 ID:EehzE/ib0
2018年新入生、拓殖大学は2人しか入らないの?
0316名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/01/23(火) 20:22:02.52ID:zRmuIHRq
拓大が大東大と同様に留学生がいるが、なぜ選手権出場、年越しベスト4へ行けないのか、
とのご質問・・・・・ずばり、日本人選手の力の差だよ、大東大はここ数年、高校ジュニア代表・
同候補が何人か入学しているが、拓大は皆無だから、お解りかな。
つまり「スカウト力不足」の一語に尽きる。
0317名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/01/24(水) 10:15:30.54ID:LAM2QOjq
30年度から外国人選手の出場枠が2人から3人に拡大されるとのこと、つまり、同時に3人の
選手がピッチに立てるわけだ。
そうなると、来季のリーグ戦で入れ替え戦は回避できるな、しかし、このことに単純に喜んで良
いのか。
つまり、現体制では、例え入れ替え戦は回避できても、リーグ優勝や全日本大学選手権出場
は難しいだろうからな。
(OBとしては、当然、最低でも全日本大学選手権出場、欲を言えばリーグ優勝を望むよ)
このことは、陸上競技部にも言えることだが。
留学生の力でなんとか箱根に出場でき、3〜4年に1回くらいはシード権を獲れているが、
連続してシード権獲得や、ましては優勝争いは蚊帳の外だからね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況