X



トップページラグビー
1002コメント277KB

拓殖大学ラグビー部2ch−2017 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/09/10(日) 17:15:47.76ID:1bRP3Tyl
拓殖大学ラグビー部のスレッドが消滅したので、復活します。
今日からリーグ戦が始まり、初戦の対中央大戦、予想どおり黒星です。
前途多難ですね、次は頑張ってください。
0120名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/10/09(月) 08:53:44.15ID:k4ZmZzYG
>>82、117
やばい、貴方たちが言っているように良くて7位、日大にも負けるようなら最下位だね。
いずれにしても、交流戦は必定だ。
そうなると、>>107が言うように、監督交代が現実味を帯びてくるよ。
0121名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/10/09(月) 16:10:35.14ID:eFHZVPsK
法政が中央に圧勝、
やばいな、

日大と最下位決定戦?
0122名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/10/10(火) 13:27:17.14ID:dkWkQ4WQ
19 名無し for all, all for 名無し2017/09/21(木)、 下記の記事が載っているので読んでよ。
拓大の一部の学友には、母校愛が強すぎて贔屓の引き倒しをしてしまう人がいますね。
特にラグビー・駅伝等の運動部のファンに多いですね。
冷静に自校と他校の戦力分析をすれば、どこの大学に勝ててどこに負けるかの予想ができるでしょう。
それなのに、ラグビーファンは大東大に勝てるだの、全日本大学選手権に出場できるだの
と言っているが、それは予想ではなく、あくまでも「願望」に過ぎないでしょう。
勝てる見込みのある「勝利予想」と、勝てる見込みのない「勝利願望」は全く別物よ。
このことは、駅伝ファンに特に顕著ですね、昨年の箱根でも青学大に勝てるだの、
シード権を獲れるだの、と声高々に叫んでいる人々がいましたね。
【戦力分析】
大東大(69)ー日本 大(10)
大東大(47)ー拓殖大 (7)
・・・・・・・・・・・・・・・・・
流経大(52)ー法政大(49)
流経大(35)ー関東学大(26)
流経大(69)ー拓殖大(21)
※ 残り、日本大には勝てそうだが、法政大・関東学大には負けるね、7位だよ。
0123名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/10/10(火) 13:56:16.47ID:1a91lw/l
アセリってノートライ?
もっとマシな留学生いないの?
0124名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/10/11(水) 14:57:28.40ID:KLY+OMZ/
日大、関東には楽に勝てるよ。
0125名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/10/11(水) 17:43:27.00ID:QffkLVDv
>>124
まだ、能天気なことを言っている輩がいるな。
>>122も言っているでしょ、冷静に戦力分析をすれば関東には勝てないだろう。
0126名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/10/21(土) 22:02:09.80ID:z9TsPqHH
>>125
今日、東海大にボロ負けだよ、俺も戦力分析したよ。

東海大(80)VS拓殖大(12)・・・差68点
東海大(76)VS法政大 (7)・・・差69点
東海大(66)VS日本大(17)・・・差49点
東海大(69)VS関東学大(7)・・・差62点
さあ、このスコアから、法政・日本・関東学院のうち、どこに勝てますか?
0127名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/10/28(土) 14:27:53.60ID:AqQhjnlq
433名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/21(土)
母校スポーツ、28年度は惨憺たる有様だったが、29年度も同様だぜ。
全日本インカレはおろか、関東インカレ(リーグ戦)すら優勝できないのだから。
特に下記の、留学生助っ人頼み監督四天王(カルテット)がひどいね。
1、陸上競技部
2、ラグビー部
3、男子バスケットボール部
4、女子バスケットボール部
これらの部は、今年度優勝できなければ、全員進退伺を出さざるを得ないのでは?
(それにしても、何のための留学生なのかね)
標記以外にも、リーグ戦1部昇格できない「野球部・サッカー部」辺りも危ないかな。
また、柔道部・レスリング部・ボクシング部・他、数え上げたらきりがないわな。

436大学への名無しさん2017/10/27(金)
>>433
特にラグビー部は酷すぎ。今季二部落ち必至だね。遠藤監督は更迭でしょう!!
又、女子バスケ部も酷すぎ。
野球部も、名将監督招聘したのに、戦力不足で 一部昇格は皆無。
男子バスケ部は、池内よく頑張ったよな。
優勝、31年ぶり達成したからあっばれ!!
でも、やはり外人頼みなんだよなー。笑。
0129名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/11/03(金) 18:27:45.73ID:2Zez0OzG
今日の試合結果
●拓大(35)VS○日大(38)
●法大(38)VS○関東学大(40)
この結果、現時点では。
5位 法大    1勝4敗
5位 日大    1勝4敗
5位 関東学大  1勝4敗
8位 拓大    0勝5敗(残るは、法大・関東学大の2試合)
段々、最下位が濃厚になって来たな。
0131名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/11/03(金) 22:51:38.45ID:1QxfwbT9
試合後に監督があそこまでレフリーに抗議してるのを初めて見た。拓大寄りの笛に見えたけど、何に怒っていたんだろ。
0132名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/11/03(金) 23:16:08.94ID:klGsrCsT
ラグビー部のアカに絡んでるおっさんか?
句読点多様するのそっくり
0133名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/11/05(日) 09:44:55.94ID:0OQYCBt5
>>132
何を言いたいのかな、ラグビー部のアオのお兄さんは。
もう、7〜8位が決まったようだぜ。
例え入れ替え戦に勝って1部残留できても、監督の責任問題は問われるよな。
川崎OB会長、どう考えられているのか。
貴方たちがどうすることもできないなら、T元OB会長にお願いするしか方法はないん
じゃないの。
0135名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/11/05(日) 10:02:42.91ID:I5uCa9hL
いや、拓大が二連勝すれば分からんぞ。
二勝で4チームが並ぶ可能性がある。
次負けたら終わりだが。
0136名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/11/05(日) 10:07:20.74ID:I5uCa9hL
やっぱりないか。
0137名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/11/05(日) 10:20:02.10ID:WQu5IcPi
どこのリーグも上位と下位は高い高い壁があって
下位チームは実力差がほとんどないが勢いの差がでる。
日大戦は痛いわ
0138名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/11/05(日) 11:28:56.97ID:wp1P/dsX
それなりの実績がある外国人の監督を招聘せよ。
0139名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/11/05(日) 18:44:48.21ID:9LaGtPNH
法政に勝てるか?
0140名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/11/06(月) 09:36:46.57ID:HfnVYKIp
>>138
外国人監督招聘など必要ないよ。
以前、学友OBが言っていたが、「毎年20人の推薦枠をもらえれば、5年でリーグ優勝と
全日本選手権優勝をする自信がある」と豪語する監督を招聘できると。
しかもこの人は「給料不要」つまり、ボランティアで監督を引き受けるとのこと。
どうです、この人の招聘を考えてみませんか。
0142名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/11/06(月) 10:29:18.14ID:OFPhgFOa
口だけの監督選ぶくらいなら遠藤さんの方が良い。

法政、日大、専修、立正、山梨は拓大よりも比較的高校時代に実績がある選手がいながら伸び悩んでいる。

拓大に、1人でもスペシャルなスタンドオフがいればリーグ戦上位に定着できる。

ウヴェとパトリックの時みたいな。でも、留学生はペネトレーターで使いたいから、日本人スタンドオフ。
0143名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/11/06(月) 11:25:39.38ID:2SDyhQ4J
唯一の一年の180オーバーのやつって辞めたの?
0144名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/11/06(月) 11:27:38.82ID:2SDyhQ4J
今期の専修は強いぞ。二部一位が確定したから最下位だけは回避しないとまずい。
0145名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/11/06(月) 11:33:05.04ID:2SDyhQ4J
>>140
春?
0146名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/11/06(月) 13:48:50.56ID:SG/K1x3c
留年してまでもラグビー続けてるが役立たず林
まったく存在感の無い役立たず留学生
もう来季に向けて新戦力御試しでいいよ!
役立たずはメンバーから外せ!
0147名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/11/06(月) 15:09:26.40ID:Nnv/PWQj
法政は裏にキックして行けばDFが崩れるからひたすら裏に蹴れ!そしてモールDFが弱いからひたすらモールでゴリゴリやれ!
0148名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/11/06(月) 18:20:17.28ID:OW2VyCNq
>>140
全日本選手権って何だ??
あと無償より高いものはないし、給料不要と言う奴ほど信用できないものはない
全てが金とは言わないが、ある程度の報酬が伴ってこそ責任も生まれる
0149名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/11/07(火) 19:52:44.47ID:0DYE/O3E
入替戦で勝てる確率
専修 20%
立正 50%
0150名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/11/07(火) 20:12:03.24ID:tPOjjsHa
全日本選手権って何だ?・・・ 「全国大学ラグビー選手権」のことだろうよ、想像しろよ。
給料不要と言う奴ほど信用できないものはない 、というお前が信用できない人間だから
他人も信用しないのだろうよ。
世の中には、金よりも名誉・名声を望む人がたくさんいる、ということを貴方は知らない
のかな。
特に、経済的に余裕のある人はね。
0152名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/11/12(日) 18:01:21.14ID:Eu0KrGzt
やはり、遠藤解任だな。
もう、二部落ちは、ほぼ決まり。
法政、関学にも完敗だろうな。
そして、専修に大差で負け、二部落ち決定的
もう、血潮替えないといけない。
確かに花園出身の選手獲得は厳しいが、もう
遠藤を代えないといけない。
このままだと、二部暮らしは長いよ。
落ちるは簡単だけど、上がるのは並大抵では
ない。
遠藤解任を要求する!!
0153名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/11/12(日) 20:19:07.48ID:bjXhKiMe
>>152
専修には負けないだろ、前8人劇弱い
0154名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/11/12(日) 20:32:24.69ID:XWevrlXn
>>153
キャプテン出れば勝つ
0155名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/11/12(日) 20:35:33.45ID:9kQpWR3g
>>154
いつ復帰?
0156名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/11/12(日) 20:51:25.32ID:XWevrlXn
>>155
分かりませんが、入れ替え戦には出て欲しいですね。拓大の留学生は当たりが多いですからね
0157名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/11/13(月) 16:19:54.22ID:7b+6GLLi
入れ替え戦は最後の事でいい。
兎に角、18日法政戦、25日関学戦に必ず勝つ
!!
そうすれば、入れ替え戦出なくてもいいかも。
死にものぐるいで必ず勝つ事だよ!
負け癖ついているから、容易じゃないけど。
0158名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/11/16(木) 09:54:00.31ID:Cqf/ALvP
ところで、FWの外人復帰したの?
まだ間に合わないのかな。
0160名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/11/16(木) 20:04:03.50ID:Cqf/ALvP
ダメだこりゃ。
二部落ち濃厚だね。
外人は四年だから、大学シーズン終わり。
0161名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/11/16(木) 20:27:29.63ID:coS3EfKS
>>152
確かに、監督を交代しないと駄目でしょうね。
そうすると後任は、>>140に書かれている人が良いんじゃないの。
0162名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/11/17(金) 01:11:55.47ID:77Xecz1n
具が土曜日のトンガ戦で代表初キャップ!
0163名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/11/17(金) 07:05:37.34ID:DIzKw9Jn
まあ、法政、関学戦にもまず勝てないだろう。
まさしく、堕落ぶり。
もう、遠藤体制じゃ、二部落ちしても、まず
昇格出来ないだろう。
次期監督なんて、立正堀越みたいに、他大学の
名が通っている監督候補なんてゴロゴロしてい
る。
今迄、遠藤体質が通じて来なくなり、崩壊寸前なんだよね。
まあ、今季二部落ちして、部内の血潮を代えなる必要はありそうだね。
そうしないと、当分二部暮らしだろうね。
よくここまで一部に居たか不思議だったね。
0165名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/11/17(金) 13:23:25.73ID:YaR5tDbd
応援する状態かい?
こんな、無能な監督未だ君臨。
外人頼み。まあ、拓大は大体の体育部
は、外人頼みで持っているもんだからねー。
まあ、しかしOBとして遠藤はもうそろそろ
解任だわな。
弱すぎる。闘将みたいな監督必要だな。
ラグビー部自体が、生温い体質になった。
まあ、部員が集まらないからな。仕方が
ないがな。
0166名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/11/18(土) 11:05:27.39ID:3l/F4riq
ラグビー部への書き込みを見ていると、陸上部とそっくりですね。
◆ 共通点
 1.共に留学生が主力(留学生頼み)
 2.優秀な選手を獲れない(スカウト力不足)
 3.現監督になってから成績不振(ラグビー部の全国大学ラグビー選手権出場は2回?
                 陸上部も、全国大学駅伝出場は1回のみ、箱根駅伝
                 シード権獲得は2回だけ)
 
0167名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/11/18(土) 11:25:26.81ID:NAKFVGn+
世間からみれば、国士舘や拓殖と云うと、残念だけど右翼の学校だよな
国士舘は柔道!!
拓殖は?ラグビー、陸上、剣道、拳法、ボクシング?国士舘に負けるな!!
0168名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/11/18(土) 16:52:24.75ID:PkZVNlSb
二部決定戦決まり。
情けないねー。
二部は、立正、専修、山学と強豪校ばかり
、まあ二部落ちは決定だな。
遠藤解任要求する!!
もう、ラグビー部内腐りきっている。
新しい血潮入れないといけない時期に来て
いる。
下がるのは簡単だが、一部に上がには、よっ
ぽどチーム強化しないともう上がれない。
立正、専修大学は、そう簡単には、勝たせて
くれない。
しかし、OBとして情け無さ過ぎだわ。
0169名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/11/18(土) 17:25:29.53ID:3l/F4riq
案の定、今日の法大戦、42−38で負けたね。
これで、7位以下が確定(多分、最終の関東学大戦も勝てないから最下位?)
>>168さんが言うように、入れ替え戦の結果を待つまでもなく、監督解任に賛成。
0170名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/11/18(土) 17:36:05.91ID:VwBsuexW
関東に勝てば7位。
立正だから勝てるだろ。
0171名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/11/18(土) 18:30:36.88ID:IfSzSR6g
後半の追い上げはすごかったが残念
日大戦も法政戦も前半の失点が痛かった。
PGを決めてワントライで逆転まで迫った選手に拍手を送ります。
必死で戦った学生を罵る気にはならないわ。
0172名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/11/19(日) 11:26:27.44ID:kbwnYrum
応援する気持ちが欠片もない人

反論
ラグビー部や監督批判をしている人は、応援する気持ちが欠片もないのではなく、
応援する気持ちが人一倍強いので、部が強くなることを願っているんじゃないのかな。
そのためには、監督を変えなければ強くならない、と主張しているのだと思いますが。
0173名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/11/19(日) 19:47:04.24ID:uOWvOYUr
拓大という受け皿乃問題。
0174名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/11/20(月) 19:57:26.82ID:KGL/ZICu
>>173
どういう意味?、何を言いたいのかな。
0175名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/11/24(金) 17:33:00.36ID:rKsmXbxz
主将の復帰が待たれるが、今季は無理なのか?
0176名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/11/25(土) 00:21:35.72ID:msiQkLzq
>>170
キャプテンが出れば勝てるよ
0179名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/11/25(土) 16:28:30.65ID:e0edLUd1
さあ、情けない入れ替え戦かー。
関学は二部一位の専修大
拓殖は二位の堀越立正大かー。
うーん。負けそうだな。今年の立正
は強い。
そろそろ拓殖は血潮替え時。
まずは、遠藤解任だな。名将を招聘だな。
今季二部落ちして、心機一転でええんじゃ
ないの。
まあ、拓殖らしい負け方。
0180名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/11/25(土) 18:30:20.25ID:6epE7hdR
もう、入れ替え戦の勝敗は関係なく(その前に)、監督は進退伺を出すべきだろう。
そうしないと、世間が納得しないんじゃないのか。
そして、>>179さんが言っているように、名将を招聘してチームを立て直さなきゃあね。
0181名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/11/25(土) 19:46:29.72ID:l/SHlDiM
入れ替え戦には何がなんんでも
勝って、来季を迎えよう!
0182名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/11/25(土) 20:27:55.52ID:W8vptVT1
立正でよかった。
勝てるよ。
0183名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/11/25(土) 20:37:35.44ID:i8lKWRE1
>>182
キャプテンが出れば勝てるが、出なきゃ接戦だよ
0184名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/11/26(日) 08:17:06.47ID:mZKBSNm+
接戦予想だが、うちが勝つ!
0185名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/11/26(日) 13:58:20.07ID:BcGxOw/L
入れ替え戦に勝てるなどと、おめでたいことを言っている人が多いが、負けた時のことは
考えているのかな。
最もそれ以前に、入れ替え戦などにならないことが一番良いわけだからな。
そのためには、先ず、何をしたら良いのか、ということを考えるべきだろうよ。
違うかね。
0186名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/11/26(日) 15:51:01.65ID:CVs2r+I0
すいませんでした。
0187名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/11/26(日) 16:06:09.95ID:LztsvsLm
リーグ戦について言えば、一部は6校で良い
大東東海流経中央法政プラス1
0188名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/11/26(日) 16:08:11.64ID:dDN30GML
>>186
皆、推測で書き込んでるし、謝る必要なんかありませんよ
ラグビ−部も陸上部も、野球もよくやってるさ
あちこちのスレで批判ばかりしてる輩がいるが、どんな優秀な方か
ご尊顔を拝したいものだな
0189名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/11/28(火) 22:04:22.99ID:8BRuTwj7
二部に落ちては駄目、
とにかく勝つ!
0190名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/11/29(水) 15:08:22.55ID:t3YxmDOx
入れ替え戦の勝敗も気になるが、その前に来年度新入生の情報はどうなっているんだ。
とにかく有望新人を獲らなきゃ、また来年も同様に入れ替え戦行きだよね。
今年、男子バスケットボール部がリーグ優勝出来たのも、ドゥドゥ・ゲイ、岡田の
スーパー2新人の活躍が有ったからこそだよ。
ラグビー部も見習ってほしいね。
0191名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/11/29(水) 16:01:01.70ID:rqcyeSpu
ほんと、OBとして母校の偏差値が低いこと程情けない(肩身が狭い)ことはないな。
俺が入学(40数年前)した時は、日大・東海大・国士大・立正大・大東大等は、
母校より遥か下だったんだっから。
本来この問題は、学友会が大学(理事者)に強硬に提言しなければならない案件じゃ
ないのか。
20〜30年前の学友会長は、積極的に行動していたが、前・現会長辺りから当局の
御用組合ならぬ「御用学友会」になってしまったんじゃないの?。
A会長、期待してますよ、(箱根駅伝に力を入れるのも程々に)。
0192名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/11/29(水) 18:08:59.20ID:mmF7nctJ
>>191
残念ながら
その当時でも偏差値で、
日大より上は無いよな。
東海、立正、大東、亜細亜とか学部で
微妙に勝ち負けありかな。
0194名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/11/30(木) 20:58:55.56ID:8OpfUgEc
戦前も何も
拓大が日大を超えたことなど無いよ!
0195名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/12/02(土) 08:22:36.80ID:PvvIWmNo
拓亜大東国。
0196名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/12/02(土) 10:06:00.61ID:JYb5zjWw
>>191
お前、どさくさに紛れて何とち狂っているの?
東海は遥かに上。それどころか、大東、国士、立正にも惨敗じゃねえか
0197名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/12/02(土) 10:08:41.38ID:JYb5zjWw
>>191
>俺が入学(40数年前)した時は
いい年したおっさんがこんな掲示板に書き込みしてんじゃねえよw
0198名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/12/02(土) 12:53:48.82ID:ZSGI7Irg
>>191
お前のようなOBが活躍しないからだよ、わかるかなw
0199名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/12/02(土) 13:00:42.64ID:KA8z9D5F
拓大はイメージ戦略で成功しつつあると
思う。スポーツで名を高めるのは大事。
東洋の様に志願者数が伸びれば偏差値も
上がるはず。
0200名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/12/02(土) 16:46:31.60ID:CIqVA9IT
入れ替え戦
対立正大戦
拓大のFWのシオネ出場
出来るのかな?
怪我で今シーズン棒に振った
害人。
0202名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/12/02(土) 20:13:45.70ID:Z3Xmzn28
■明治大の難易度の変遷■
★明治・駒澤時代 戦後〜1980年頃★
 日大 明治 駒澤の難易度・世間評価がほぼ同じ 日大の一部学部と専修と拓殖などに負けていた
 メーコマのユニットが流行していて、日大 明治 駒澤に入ると、バカ扱いされ近所や親戚中の笑いものだった
★マーチ誕生直後時代 1980年頃〜1990年頃★
 マーチのユニットができ、予備校やマスコミで使われ始めた為、明治の難易度が徐々に上昇しマーチ下位に昇進
 同様に関西では関関同立のユニットができた為、ボンキンカンだった関大や国士舘のライバルだった立命館の
 難易度が上昇した。
★マーチ定着時代 1990年頃〜2000頃★
 マーチの定着とともに、明治もマーチ下位で安定的に推移したが、それ以上にはいけなかった
★偏差値操作前期時代 1990年代〜2000年頃
 明治と立命館を筆頭に、各私大が偏差値操作に走り始めた。これにより明治も立命館もやや難易度が上がり
 年によっては、マー関上位に顔を出すことも出てきた。 一方、ネット上の工作も始まった
0203名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/12/02(土) 20:14:45.24ID:Z3Xmzn28
★偏差値操作後期時代 2000年頃〜2008年頃★
 各大学が、偏差値操作をパワーアップ。特に明治と立命館の偏差値操作は凄まじく、マーチ上位に進出
 明治の一部の学部が遂に、学習院立教に追いついた。ネット上の工作も激しくなってきた。
 逆に偏差値操作を一切しない上智学習院東京理科などの難易度が落ち始めた
★マスコミを始めとする反日勢力による明治格上げ工作時代 2008年頃〜現在★
 日本一韓国人の受け入れに熱心だった明治の韓国人OBの明治を早慶と並ぶ位置に上げてほしいという要望
 を受け、ついに捏造韓流ブームを演出した在日の工作部隊が動いた。マスコミ政官財界予備校ネットなどで一斉に
 工作を開始。あっちこっちで明治マンセー。その結果わずかの期間で、あのバカ大学の代名詞と言われた明治が、なんと、
 学習院立教を追いぬく場面が出てきた。
★今後の展開★
 在日の工作部隊の目的は、 明治を早慶と並ぶ位置に上げること。それが達成されるまでは工作が続く予定。
 しかし韓流ブームのヤラセがバレて失墜したように、明治格上げ工作も失墜する可能性も十分にある。
 それでも工作は止めないだろろうから、最終的にどの位置で納まるかは五里霧中である。

拓大も、マスコミ(受験雑誌)を利用してユニット(ブランド)造りをやらないから
偏差値が上がるどころか逆に、どんどん下がっていくんだよ。
広報課・入試課の責任重大だね。
0204名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/12/03(日) 01:45:33.70ID:dZQl4Nsy
組むとしたら
大東、亜細亜、東洋、国士舘だろう、
拓亜大東国。
0206名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/12/03(日) 20:28:15.36ID:ShbiwfKi
偏差値35じゃ、あまりにも可哀想だよ。
ここは一部残留で団結したいー!
0207名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/12/03(日) 20:30:16.91ID:/etXlffa
>>202
法政OB徳島が犯人ID:Z3Xmzn28


728 :名無し for all, all for 名無し:2015/06/28(日) 07:49:05.90 ID:VWINVdW4

http://gendai.ismedia.jp/articles/-/35238

慶應に大きく差をつけられて、早稲田のライバルは明治



http://dw.diamond.ne.jp/mwimgs/b/5/-/img_b5cc542a0540b0f9c49f2c4c9a020ded1410841.jpg

慶應に水をあけられた早稲田


729 :名無し for all, all for 名無し:2015/06/28(日) 08:08:13.73 ID:4RSbSmmg
法政卒業の徳島様
コピペをありがとう。
0208名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/12/03(日) 20:31:30.65ID:/etXlffa
>>202
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/ovalball/1433835157/l50

法政大学OB徳島

51才、徳島県民、無職、独身

アクセス禁止12回

徳島 
@p1106-ipbfp404tokusinwcc.tokushima.ocn.ne.jp

 都道府県(CF値) 徳島県 ( 95 )
 市区町村(CF値) 徳島市 ( 55 )
 接続回線(CF値) Bフレッツ ( 95 )

★可変IP:ルーター電源の入り切りでID変換


★徳島http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/1363/1284871520/59-158
0210名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/12/04(月) 19:37:00.37ID:YZTf3UMa
法政とか本当にうざい!
0211名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/12/05(火) 08:19:41.29ID:E7eu4OJJ
おい、おい、だっせんしてるよ、話をラグビー部に戻そうよ。

さあ、情けない入れ替え戦かー。
関学は二部一位の専修大
拓殖は二位の堀越立正大かー。
うーん。負けそうだな。今年の立正 は強い。
そろそろ拓殖は血潮替え時。
まずは、遠藤解任だな。名将を招聘だな。
今季二部落ちして、心機一転でええんじゃないの。
まあ、拓殖らしい負け方。
0213名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/12/05(火) 11:07:59.11ID:7zE5Dmfc
入れ替え戦
シオネ復帰できるの?
教えて。
0214名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/12/05(火) 14:07:20.97ID:3mverdiG
勝てない監督を続けさせるのは学生達に良くない!
この監督で大丈夫?と信頼性が崩れたらラグビーどころではない!
結果を出せない監督、指導者は辞任してほしい!
0215名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/12/05(火) 14:46:12.34ID:l6FClahp
一般学生を含め高校時代に全く結果を出していない学生しかいない大学で
一部リーグを維持してるのは立派だと思うよ。
0216名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/12/05(火) 14:58:30.61ID:5XF/l719
関東学院、専修、日大、あたりがリクルートな力を入れてきたから、ここで2部に落ちたら再浮上は相当厳しい。
0217名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/12/05(火) 21:22:32.29ID:AOYVKb6Q
拓大は大東とおなじように
外人の戦力を高めて勝負するのが
望ましい!
0218名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/12/06(水) 07:07:55.03ID:IUOszrVE
シオネ、入れ替え戦に復帰できそうなの?
0219名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/12/06(水) 09:03:17.89ID:404FlUvy
>>214さん、良いこと言うね、全くその通り。
と言っても指導者(監督)は、自分からは辞表を出さない(岡田陸上部監督が見本)
だろうから、大学側が解任しなけりゃ駄目だろうな。
これはラグビー部の監督に限らず、成績不振の全運動部の監督に言えることだが。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況