おもくっそ。どうでもいい話だが、
コーラ戦、山沢から松田へのパスて何回あったかな?
別に正確なパスの回数とかじゃなくて、
気になってるのは
スタンド山沢・1セン松田で80分もやってて、
山沢と松田のコンビプレーだけが異様に印象にないんだけど・・・
おれだけか?

1節2節3節、
バーンズの配球は
松田に即パスであろうが、
松田を飛ばしで笹倉であろうが、
キックで大外福岡であろうが裏狙いであろうが、
万遍なく先生からの配球があるから、
パナのアタックはほぼ全てにおいて敵に大打撃を与えられた

まぁまぁ今シーズンで一番点を取ってるのはコーラ戦なんだけど、
コーラがラファエレ・トゥポウの強力DFのCTB陣だったのはわかるけど。。。
今までの松田の好調ぶりがウソみたいな試合だった