X



トップページラグビー
1002コメント529KB

【ミスター】平尾誠二 Part 4【ラグビー】 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0389名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/31(日) 13:22:48.26ID:ewkFUMrC
>>388
東大紛争で入試が中止になり、仕方なく早稲田政経に行った知性派の宿澤さんらしい言葉だね。
住友銀行ロンドン支店にも勤務してたから、やり手の為替ディーラーだったんだろ。
別格の宿澤さんと比較されたら、同じイギリス生活経験者の平尾も分が悪いわな。
0390名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/31(日) 13:58:09.88ID:Wm6sYRff
宿沢のそれ真偽不明の伝説じゃね
京大か一橋でも受験したらええやん
東大受験中止で仕方なくって吹かす団塊大杉
平尾を腐すのは勝手だがネタがあまりにも臭くて痛いわ
0392名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/31(日) 14:31:16.04ID:TS16YNKc
>>390
真偽不明どころかトップリーグ立ち上げプロ化の本で出てくるソース付きの話だし、学歴じゃなくて職歴や生き方の問題の話だし、これほど的外れなツッコミも珍しいな
0393名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/31(日) 14:33:32.60ID:TS16YNKc
>>389
ジャパン監督後に支店長、最終的には専務まで行ったから、生きてたら頭取まで行っただろうと言われてるね
神鋼で上司の要求が理不尽だと著作でボヤいた平尾とは、根本的に人間力が違いますわな
0394名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/31(日) 14:36:06.21ID:TS16YNKc
>>391
細川は今はラグビーに何の貢献もしてないね
たぶんニュースキンの成功で不労所得で生きていけるんだろう
暇なら同志社のHCでもやればいいのに
0395名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/31(日) 14:39:43.92ID:dYGXs4gZ
>>392
読んでみたいから書名教えて
0396名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/31(日) 14:46:57.05ID:ewkFUMrC
>>393
宿澤さんは住友銀行にラグビー部が無かったので25歳の若さで代表引退したが、代表の海外遠征では相手チームからの歓迎のスピーチに対し、英語で挨拶を返してたらしいから昭和40年代の留学経験の無い人にしては優秀過ぎると思った。
宿澤さんの長男は慈恵医大卒業後、医師としてラグビーに関わってるらしいね。
本人も慈恵医大時代はラグビー部で主将も務めたそうだ。
平尾さんを貶してる訳ではなく、宿澤さんが別格過ぎると言いたいだけなんだが。
0397名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/31(日) 14:51:13.14ID:TS16YNKc
>>395
どの部分のソース?
388の、外国に行くなら〜の話なら永田との共著で、確か「日本ラグビー改造計画」みたいなタイトル
読めば分かるが、ところどころで平尾に気を使ってもいる
「企業が選手を代表に出してくれなくて苦労してた」とか
内心はアルゼンチン後に厳しいコメントを出したように、あまり平尾を評価してなかったと思うが
0399名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/31(日) 14:58:56.18ID:dYGXs4gZ
>>397
東大うんぬんの部分
0400名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/31(日) 15:18:47.84ID:TS16YNKc
>>399
宿沢が東大受ける予定だったが、学園紛争のため入試が行われず、早稲田に進学することになった、って話なら、昔からそこら中の本に書かれてる有名な話だから

今さらどの本って紹介する意味もないだろ
自分で古いラグビー本読み漁って探せや
0401名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/31(日) 15:27:39.46ID:dYGXs4gZ
よく見聞きする東大入試中止の年に早稲田進学なのは事実だけど宿澤さんが東大志望で受験予定だったかどうかは不明だよ
当人や親しい人が語った記録を読んだわけじゃないということかな
0402名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/31(日) 15:47:34.16ID:9R/uNqqG
関西ヘイトの全知全能気取り稲オタキチガイを詰めると錯乱はじめるから、ほどほどに
0403名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/31(日) 16:07:41.37ID:6HItjKQy
宿沢は東大入る頭を持っていたのかもしれんが、頭取は無理だよ。
世の中そんなに甘くない。
為替のディーラーというだけで傍流だと分かる。
0404名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/31(日) 16:28:33.56ID:hqlwz3MS
宿澤と平尾を話すのに学歴や職歴を持ち出すのがねえ
0405名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/31(日) 16:42:23.29ID:ewkFUMrC
オレが余計な事(東大紛争の影響で早稲田政経入学)を書いたばっかりにギスギスさせてスマン。
宿澤さんが東大志望だったという話は、昔の話になるのでウロ覚えで悪いが、Numberの早稲田ラグビー70年史特集号に早稲田時代の宿澤さんがスクラムからパスアウトするモノクロ写真の近くに、「運命のイタズラで早稲田に得難いスクラムハーフが入学した。熊谷高校時代から優秀で本人も東大志望だった。」と言う内容の下りを見たのが最初。
確かに本人がハッキリとコメントしてる記事は見た事ないね。
代表監督就任が決まった直後のラグマガのインタビュー記事に宿澤さんの人となりを紹介する部分があったが(人となりを紹介しなければならないほど、宿澤さんはラグビー現場から離れており、知らない人が多かった。)、そこにも東大を目指していた云々の記載はあったと思うが本人は発言してない。
そのインタビュー記事で覚えてるのは、平尾さんを主将にしてチーム作りをしたいと言う部分とスクラムを五分に組まないと外国チームには太刀打ち出来ないと言うあたり。
宿澤さんは早稲田入学後も、すんなりラグビー部に入部した分けではなく、練習を遠くから見るだけで帰る毎日だったので、当時の木本監督が「どうせ、すぐ辞めるんだから入部だけさせてみろ。」と言ったのがキッカケらしい。
早稲田に入学したからラグビーやってみようかなと思っただけで、東大入学してたらラグビーやってなかったかも知れないと推測してみた。
まぁタラレバの話だから、宿澤さんも口にしなかったんだろうなと。
0406名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/31(日) 16:59:47.64ID:dIHjKKAt
>>403
知ったかぶりはやめなさい
傍流どころか49歳と異例の若さで役員になら、ラグビーとか東大受けたら受かったかどうかって話とは無関係に、経済誌に大きく取り上げられるくらい、金融界でも卓越した能力を期待され発揮していた
0407名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/31(日) 17:02:29.11ID:dIHjKKAt
>>401
受験予定で、本人が志望してたのは事実としてウイキに掲載されてるくらいだから、ある程度は本当なんだろう

ただ、現実的に受かるラインの成績にいたかどうかは知らん
本人もそんなこといちいち話さんだろうし
0408名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/31(日) 17:58:08.57ID:Wm6sYRff
>>400
ソースあると言いながらソース上げられず自分で探せ・・・
お前らしい案の定な自家撞着言いぐさだな
0409名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/31(日) 18:15:17.20ID:Wm6sYRff
>>407
wikiのどこにそんな事実あるのよ
0410名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/31(日) 18:21:56.10ID:Wm6sYRff
>>405
うさん臭いまとめ屋さん
0411名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/31(日) 18:40:59.51ID:ewkFUMrC
>>410
お前がチンピラなのはわかった。
うさん臭いまとめ屋とは失礼な言い草だな。
まぁチンピラに絡んでも仕方ないか。
消えろや。
0412名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/31(日) 18:51:59.65ID:Wm6sYRff
消えて欲しいだろってのは分かる
でも消えない
ぼちぼちやります悪しからず
0414名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/31(日) 19:44:21.82ID:xz4eHMJ6
宿沢とかどうで良いんで。

アムウェイセールマンの話をしようよ
0415名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/31(日) 19:46:03.96ID:HkUCzry+
そもそも「宿沢は紛争(安田講堂占拠)がなければ東大受験する予定だった」←昔から言い尽くされておりほぼ事実と思われる、宿沢本人も否定してない
あるいは「宿沢は早世しなければ三井住友の頭取になってた」←異例の若さで役員に昇進してる事実
こう言ってることがなんで「平尾の貶め」につながるんだw
頭おかしい通り越して被害妄想酷すぎだろ、平尾信者は
0416名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/31(日) 20:05:38.08ID:Wm6sYRff
ソースないのに東大受験予定ほぼ事実
異例の若さで専務だから早死にしなきゃ頭取になってた

こんな強弁するキチガイが早稲田ファン顔してタグビー語るな

ソースあると言ったんだからソース示せ
平尾関係ない
0417名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/31(日) 20:20:53.03ID:Wm6sYRff
タグビーwゴメン
0420名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/31(日) 21:05:11.23ID:Wm6sYRff
>>418
ごめんだけどちっとも恥じてない
それよりソースかwikiはやくはやく誰か上げて
0421名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/31(日) 21:32:38.65ID:+pv3QzHH
宿沢さん、
優秀だと思うけど、頭取はないかなぁ。
三井住友の歴代頭取見ると、、、
0422名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/31(日) 21:53:39.49ID:+etXvD4F
ラストバンカーと言われた三井住友銀行元頭取の西川善文さんの著書に「宿沢君を頭取にするつもりだった。本人にもそれとなく伝えたら大変張り切っていた」という記載があります。
0423名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/31(日) 22:04:44.49ID:Wm6sYRff
宿澤が銀行員として有能だし頭取までどうのじゃなくて
>>392がソース開示拒否のデタラメキチガイってことなんだが
判ってるくせに話し逸らすなよ
0424名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/31(日) 22:08:11.83ID:mQozoy4A
>>423
ちょっと調べりゃ数秒で分かる有名な事実なんかソースは必要ないだろ知恵遅れ

頭取になってた論のソースは422で完了やね
残念やね

平尾が公金横領して飲み食いしてた疑惑のソースは狂会本で挙げられてるしな
0425名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/31(日) 22:12:50.39ID:If9rc034
>>419
熊谷、浦和は今の京都で言えば洛星、洛南、堀川で、トップクラスの進学校。
平尾の頃の伏見工業から大学に進学できたのは、
ラグビー部の高校ジャパンに選ばれた選手ぐらいのもので、
その進学できた大学も日体大と同志社しかなかったと思う。
0426名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/31(日) 22:21:42.36ID:Wm6sYRff
>>424
小保方のSTAP細胞はありますかよ
脳内ソースなら示すの数秒でできるだろ
大丈夫か早稲田
0427名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/31(日) 22:24:12.98ID:+pv3QzHH
>>423
気持ちはわかるけど、
相手にしない方が良い人だから
無視するに限る。
匿名掲示板でしか、
俺様を主張できないお方だから、
相手にするだけ無駄なので無視しましょう。。
0428名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/31(日) 22:35:46.30ID:Wm6sYRff
ちょっと調べりゃ数秒で分かる有名な事実のソース提示を出し渋るヘタレっぷり
畏れいたしました

>>427
ごめん、ラグビーとは遠い世界のガイジにむかついた
0429名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/01/31(日) 23:03:00.50ID:ewkFUMrC
>>412
オレも少し熱くなりすぎたよ。
精一杯、30数年前の記憶をたどり、少しでも精度の高い情報をと思って書き込んだら、胡散臭い呼ばわりされちゃったんで。
宿澤さんに関しては、住友銀行の磯田一郎頭取(京大卒、ラグビー経験者)の覚えがめでたかったという記憶があるが、それも実力あっての事。長いリーマン生活では出会いも大事だからね。
オレがソースらしき物として呈示した雑誌も10年程前、転勤でラグビー関係の雑誌の大半を整理しちゃったんで手元には無いんで確信が持てないのは確かだよ。
0430名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/02/01(月) 00:09:06.65ID:vGdJN2jN
大嘘吐きのすっとぼけ保身、あまいわ
0431名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/02/01(月) 00:28:21.08ID:z7zbddYT
>>430
お前、やっぱりクズだな。
日付が変わるのを待って暴言かよ。
クズ中のクズ。
ソース、ソースと連呼するんなら自分で古本屋でも漁れや。
ドクズが。
何回でも言うわ、クズが。
0432名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/02/01(月) 00:31:24.50ID:z7zbddYT
>>430
もう今日は書き込まないつもりか、みっともないクズ野郎。
卑怯者。
クズ。
ゴミ野郎。
日付がかわらないと何も言えないゴミクズ野郎W
0433名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/02/01(月) 00:32:24.69ID:z7zbddYT
>>430
早く何かレスしろや。
ゴミクズ。
0434名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/02/01(月) 00:33:24.79ID:z7zbddYT
>>430
甘いのはお前だよ、ゴミクズ野郎。
0435名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/02/01(月) 00:35:56.44ID:z7zbddYT
>>430
今日から古本屋巡りしろよ、ボケ。
0436名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/02/01(月) 00:43:01.27ID:z7zbddYT
オレも、誰かの真似してレスアンカー付けずに書き込もう。
自分で調べもせずに、ソース、ソースとうるさいんだよ。
0437名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/02/01(月) 00:47:51.87ID:z7zbddYT
おお嘘吐きのすっとぼけ保身って、ひどい言い方だよな。
これ、書き込んだ奴って生まれてずっと全てを記憶してるのかよ。
0438名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/02/01(月) 00:54:01.27ID:z7zbddYT
情けないチキン野郎か。
人を嘘つき呼ばわりしたんだから、せいぜい自分で調べろな。
喧嘩ふっかけてきたのは、そっちだから。
0439名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/02/01(月) 00:55:54.29ID:z7zbddYT
レスアンカー付けなかったら、すっとぼけられると思ってるのは、お前だろ?
0440名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/02/01(月) 01:02:03.18ID:vGdJN2jN
バカペンごっこかよ
0442名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/02/01(月) 02:16:09.35ID:IVJP9oV4
東大の入試があったら宿沢が入れていたかどうかは分からないが、
それだけの力があったなら普通は京大を受けると思うのだが・・・
日比谷の同学年に田代と言う大型フランカーがいたが、
京大に行って大学選手権に出ていたよ。
京大は日本選手権優勝の早稲田にボロ負けしたが、
天王寺出身の前田(三菱商事)と言うCTBが、
金指を始め俊足揃いの早稲田BKを振り切って独走トライをしたのを覚えている。

序に、早稲田は横井章さんの2年生か3年生の時には京大に負けているが、
横井さんの4年生の年には選手権で優勝した。 流石大西鐵之祐さんだね。
0443名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/02/01(月) 02:32:16.92ID:IVJP9oV4
>>442
訂正
横井章さんの4年生の年は準優勝で、翌年が優勝だった。

横井さんの凄いのは高校時代はバスケ部で、一浪して政経に入ったのに、
一年生から早明戦に出ていること。
0444名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/02/01(月) 08:02:05.43ID:7pZkoL2F
あす、山中伸弥教授との交流に関する再放送の番組がNHKBS1で21時から。
0445名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/02/01(月) 12:54:09.13ID:1WsPRwkN
イネキチニートがいつものバターンで自爆だよ
強弁と多投しか出来ない能なし
ファクトもロジックもないキチガイ
0446名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/02/01(月) 13:25:49.19ID:IVJP9oV4
平尾の育ったパッチギの舞台ともなった地域を知る者にとっては、
彼は正に掃き溜めの鶴の存在なのだが、
同じ地域に育った綾城については色々と情報が出てくるのに、
幾ら調べても父親の職業や兄の情報が全く出てこないのが不自然過ぎる。
0447名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/02/01(月) 18:31:53.47ID:7eK6uxzB
平尾だろうが誰だろうが、生まれ、育ち、家族などは本人が話さないなら他人が詮索する必要ないだろ。
0448名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/02/01(月) 19:39:47.28ID:VJ0bRzKj
平尾さんの息子さんはサントリーで営業してる って
ダイマルさんが写真いっしょに写ってたなあ。

だからどうやって話だが。
0449名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/02/01(月) 21:19:21.21ID:eFwy0RFg
>>442
そら学費や権威からしたら京大>早稲田だろうが、下宿となると仕送りもあるし簡単じゃないでしょう
埼玉住まいにしてみたら東大のセカンドベストが京大になるか一橋・早慶になるかは一長一短なので一概には決められんよ
0450名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/02/01(月) 21:20:45.05ID:eFwy0RFg
>>445
ロジックからもっとも程遠い地点で生きてる関西知恵遅れが池乃めだか並みの捨て台詞吐いててワロタわw
0451名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/02/01(月) 21:31:12.12ID:eFwy0RFg
>>446
小生は親戚に関西人が多数おり、子供の頃から何度も訪れてますし、信者ではないのですが天理教の子供会行事で天理にも何度も行きました
ただ、関西に住んだ経験はございませぬ

南大阪のガラの悪さについては簡裁に進学した友人などから色々聞こえてきますが、京都にスラムめいたダークな土地があるとは意外ですね
競馬知識もある方なので、元騎手の田原が覚醒剤で競馬から追放されたのち、京都市内にひっそり潜伏してることとか、武豊の兄がクスリをやった挙げ句いい死に方をしてないことなど、京都のダークサイドも少しは存じておりますが…
平尾も何か影がある生い立ちなのですかね?
0452名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/02/01(月) 21:34:33.90ID:eFwy0RFg
余談だが関西の親戚絡みで一番驚いたのは、伯母さん(九州出)の旦那はんが阪神ファンで、負けた日はリアルに「今日は晩飯いらん」とボソッと言って本当にメシ食わない日があると聞かされたこと

へえ、ネタじゃなくて本当にそんな人がいるんだ?と子供心に思った
暗黒時代の阪神なんか2週間勝てないとか普通にあったのに大変だったろうなw
0453名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/02/01(月) 22:18:33.15ID:h7hQLpBm
素性明かさない匿名掲示板でディベートをぶっ扱いてる風がいてビックリ。
論破とか。。。
人生ロンパールームからやり直すことをお薦めする。
0454名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/02/02(火) 01:01:40.06ID:vcCQsONT
平尾さんの母校の伏見工業って、文字通り伏見稲荷の近くなんだね。
何か街中じゃなく郊外にあると勝手に思ってた。
0455名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/02/02(火) 02:14:22.76ID:G0nCTMhR
>>454
京都の人間にとっては伏見や桂は郊外の別の街だけどね。

国際日本文化研究センター所長の井上章一氏によれば、
自分を含め古い京都人の感覚では、京都の西側は大宮通か精々が西大路通迄、
そして南は京都駅迄で、それより南は、東塩小路村、東九条村、西九条村だそうだ。
0456名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/02/02(火) 02:32:22.65ID:G0nCTMhR
>>405
浦和高校でラグビーをやっていた友人の話では、
埼玉県下では熊谷高校の宿沢は相当な有名選手だったらしい。
早稲田では1年目から前年のレギュラーSH清水を押し退けて試合に出て大活躍した。
一方の清水も良いSHで、宿沢が選手権準決勝の同志社戦で怪我をしたことで、
法政との選手権決勝に出場機会を得て優勝メンバーとなった。
その試合が宿沢にポジションを取られて以降の清水の最初で最後の試合となった。
0457名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/02/02(火) 03:30:15.70ID:+lR2yx5c
滑り止めで同志社受けて受かったけど、田辺キャンパスとかめちゃくちゃ田舎でびびった記憶がある
受験の時って不動産屋が賃貸物件のビラ配ってるからもらったけど、え?こんな田舎でこんな家賃高いんか?て思ったわ
学生ばっかで足下見られとるんやろな
0459名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/02/02(火) 16:47:33.61ID:vcCQsONT
>>455
それは失礼しました。
コロナ禍になる前は、年に1回は時間を作って3泊4日程度の京都旅行をするのが楽しみで伏見稲荷も3回程訪問したので、伏見工業が近くにあるのなら見学しても良かったかなと思った次第です。
しかし、学校の周りをウロウロしてたら不審者扱いされかねませんね。
0460名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/02/02(火) 21:50:33.42ID:pJyKUABM
>>444
NHKのBSPで、いまやっています。あと10分しかないけれども…。
平尾さんは、山中教授を全面的に信じて闘病したのですね。
0461名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/02/03(水) 01:42:45.98ID:hwHEbLLR
>>451
田原とか武伸の話が京都のダークサイドと思ってるなら相当にズレすぎだろう。頓珍漢と呼ぶべきかな。あなたは周囲からウザがられているのに気付かない人なのか。5ちゃんだからまだ許されているが。
0462名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/02/03(水) 02:03:32.70ID:i0aLflS0
>>451
武伸は平尾よりも4年後輩だから、まだ55歳の筈なのに死んだの?
生意気な平尾とは違い、素直な良い子だった印象があるが、
可哀そうに、利用出来るだけ利用されたんだろうな。
0463名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/02/03(水) 02:25:50.94ID:6zgUz+zB
武の長兄、伸。大学では主務だったな。
0464名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/02/03(水) 02:27:44.48ID:6zgUz+zB
>>453
早稲田スレでも結構な嫌われ者みたい。
0465名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/02/03(水) 04:52:41.88ID:MZxH+a3L
>>463
ポジションはHOだっけ?
確か井村、一澤の世代で花園にも出たんだな
0466名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/02/03(水) 10:55:50.53ID:i0aLflS0
岩倉が細川のいた伏見工業を破って、花園ベスト8に入った年の小さなHOだったな。
3連覇のお陰で中尾晃、細川を始め良い選手がどんどん集まり、
同志社の天下はまだまだ続くと言われていた中で、
エアロビクスや3000m走など、ラグビーには必要のない練習ばかりさせていたが、
選手権1回戦で早稲田に完敗したことは同志社の将来を暗示している様に思えた。
それまでの努力の成果と言うべき3連覇が、指導者の慢心を招き、
同志社ラグビーそのものを狂わせてしまった。
0468名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/02/03(水) 11:01:58.62ID:Lk0NY+/l
>>466
関西リーグで大体大に負けたときの世間のリアクションに興味がありますな

当時は子供だったからよく分からんのです
いま両チームのメンバー表を比べるとなんでこれで同志社が負けるの?と思うのですが
0469名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/02/03(水) 11:06:32.35ID:Lk0NY+/l
96年の狂会本で永田による初代ラトゥのインタビューがあるのだが、いま読み返すと興味深い

ラトゥの平尾評
「最後のNZ戦出なかったよね
アイツ(平尾)はそういうとこが上手いんだよな(笑)」
「(カジノについて聞かれ)オレはノーコメント…まあ、ダメだよね、アイツは試合前でもゴルフにも行くし」
「一緒に行動したことはほとんどない
たまにメシ食ったくらいかな」
「日本に必要なのは朽木さんみたいなタイプ」

ラトゥのような対等のプレーヤーには人望がなかったことが伺える
0470名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/02/03(水) 13:24:00.05ID:EUb2hMCa
>>467
アンチでなくとも一緒。
ペンペン言っている奴とあまり変わらない。
0471名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/02/03(水) 13:24:27.86ID:i0aLflS0
>>468
「今のラグビーではスクラムの強さよりも動けるプロップが必要で、
スクラム練習は一試合で組む本数程度で十分だ。」
との指導方針が間違っていたことを最初に目に見える形にしたのがあの試合だった。
その年、慶應がトヨタの強力FWを封じて日本選手権を取ることが出来たのも、
偏にスクラムで一方的に押されなかったことにある。
大体大の坂田監督、京産大の大西監督が、現役時代共にバックスの選手だったのに、
強いスクラムに拘って同志社のスター軍団に対抗したのは大正解だった。
一方、同志社は走れるプロップを重視した筈なのに、
尾崎の様な元々体幹や首の強い選手が居た時を別として、
走れない上にスクラムも弱いことが同志社の伝統になってしまった。
0473名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/02/03(水) 15:24:40.26ID:+IvoNxSK
>>469
永田 (95年W杯は)なんか、みんなアイルランド戦で燃え尽きちゃったような印象を受けたんですけど…。
ラトゥ そうだよね。薫田なんかアイルランドとやって終わりで、次の試合は弘津が出ると思っていたんじゃないかな。
オレだって「今まで出ていなかった選手が出て、一生懸命やればいいな。」って思ってたからね。
ところがメンバー発表になったら違っていた。多分、それも影響していたかもしれないね。
みんな、弘津とか松尾とかやっていない選手が出ると思っていたんだから…。
勝っても負けても、もう帰ることが決まっている試合なんだからみんなを出してあげればいいのに…。
松尾なんかショックだったんじゃないかな。

永田 そういう選手を出した方が、ああいうゲームにはならなかったと思いますか。
ラトゥ うん、ならないでしょ。絶対にならないですよ。

一部抜粋したが、ラトゥのインタビューで感じたのは、朽木、林、梶原、中島らに対するリスペクト。
しかし、NZ戦のメンバー決めたのは平尾さんだったのかな、それとも、一応監督のスモール・ブッシュが決めたのか。
平尾さんについては、
考え方がすごいの一言ですね。ラグビーをよく知っているよ。
と一応持ち上げて、後は少しチクチクw
この本を読み返して、日本って93
年アルゼンチン遠征の第1テストマッチで
27ー30の接戦を演じてるんですね。
第2テストは相手に対応されて20ー45で押し切られてますが。
0474名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/02/03(水) 15:30:26.94ID:+IvoNxSK
>>470
早稲田スレ見てきたが、何であんなに罵詈雑言でペーン、ペーン言ってるんですか?
天理に負けた直後は、負け惜しみレスは見かけたが、今はスレ自体が成り立ってない印象。
0475名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/02/03(水) 15:45:25.20ID:/PpJ88D5
>>474
キチガイに嫌気してまともな連中が脱出
そのすきに馬鹿ペーンが占拠
キチガイは早稲田スレ以外でもしつこく発狂中、ここもその一つ
0476名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/02/03(水) 15:50:24.89ID:+IvoNxSK
あと少し追加させて

永田 確かに、あの時(95年W杯)のジャパンはタックルしなかったですね。
ラトゥ だって、みんな早く終わらないかな…と思っているんだもん。
永田 ひょっとして、あの試合のことがあって、もうジャパンには行かないと決めたとか…。
ラトゥ 途中で嫌になっちゃったよ。僕がタックルに行っても、みんなは遊んでいるみたいだし…。
なんか、一人でやっているみたいで、すごくつまらなかった。

たぶん、145の試合を指してるんだろうな。
あと記憶違いかも知れないが、平尾さんは代表復帰する時、ウェールズ戦とアイルランド戦のみW杯は出場するという条件で復帰したとか。
0477名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/02/03(水) 15:54:56.71ID:+IvoNxSK
>>475
アリガト。
このスレは、まだやり取りが出来るから良いですね。
早稲田スレはダメだわ、あじゃ。
0478名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/02/03(水) 16:17:39.94ID:hQYMp0mv
>>476
スレの趣旨から外れるだろうけどふと思ったので少しだけ。
多くの選手はモラルもモチベも低かったと容易に想像できる。
一方でNZと戦うのは選手として幸せと受けとめて意欲を燃やす心理はあり得ないのかね。日本代表としての誇りや責任ではなく、あくまでもスポーツ選手個人の夢や本能みたいなもの。
他競技の弱小チーム経験しかない身なので思いあぐねるばかりだわ。
0479名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/02/03(水) 17:22:03.37ID:+IvoNxSK
>>478
村田、今泉、吉田、ラトゥ、梶原、桜庭あたりは十分モチべもモラルもあり、NZと対戦出来る喜びを感じていたと思うんですが、如何せん、やる気、アピールする気満々のNZの控え組が上回ってたんでしょうね。
あの試合、NHKが夜、生放送してくれたんですが、前半で3ー81の大差になりラグビー実況でお馴染みの斎藤アナも現地レポートが無口になってしまったのを覚えています。
0480名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/02/03(水) 18:12:35.99ID:cNZIDqOi
小藪平尾に代表を任せた協会が戦犯だろ
0481名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/02/03(水) 19:03:06.43ID:IdaV3GJR
平尾は早稲田から誘われたが、同志社を選択した。どこへ行っても活躍しただろう。高校、大学、社会人で優勝、日本代表主将、監督と絵に描いたラグビー人生だった。彼の特筆は、人脈の広さと深酒しだった。相手からの高感度が高く、人間として魅力があった。サッカー協会にも関わっていたな。ラグビーだけでなく、スポーツ界にとって惜しい人材を亡くしたなあ。
0482名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/02/03(水) 19:05:02.90ID:MS4Bu/Nc
>>471
解説ありがとうございます
岡センセらしい失敗ですね

坂田監督はだいぶ後になって「大西徹之祐のラグビーに心酔してるあなたが、なぜスクラムにこだわる10人ラグビーのチーム作りをされるのですか?」と聞かれ、「バックスの華麗な攻撃は才能選手が複数いる。それじゃ関西リーグ内でもウチは不利だから。手っ取り早く強化するならFWが近道。」と答えられてましたね

坂田監督の愛弟子、高橋は「ウチは全体練習の時間は短いけど、その代わり吐くくらいきついウェートトレーニングしてスクラム組んでる」と胸を張ってましたな
同じようにNZ流の練習時間短縮をしても、岡センセの同志社は痛い練習を避け、坂田さんは練習を減らしてもFWにきつい負荷をかけてたのは対照的ですね
0484名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/02/03(水) 19:14:03.48ID:MS4Bu/Nc
>>479
ラトゥが示唆してるように「選手の多くは自分がNZ戦に出るのかどうか半信半疑だった」という証言はありますね

平たく言えば「心の準備が出来てなかった」ということ
中尾は半年前の文章ですでに「ギネスに残らないよう大敗ゲームを避けるために、ひたすらDFを固めて時間稼ぎに徹するべき」と警告する文章を書いてる(どの本で書いたかは忘れたけど

首脳陣もNZ戦のことは頭になかったんだろう
例えれば、何の準備もせず過去問すら目を通さず、ぶっつけ本番で記念受験した高校生みたいなもん
別の例えならほっけば借金とりがやってくることが分かってるのに、何の金策もしないで返済日の朝を迎えた中小企業の社長とか
ある種の不作為が起こした惨劇でしょう
0485名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/02/03(水) 19:18:43.06ID:MS4Bu/Nc
それとメンバー決めたのは平尾以外にないでしょ
小薮は93年秋のウェールズ遠征終了後は肩叩きされて、辞任せず居座る代わりに全ての権限を剥奪されてるんだから
帯同した人がみんな「実質的な監督は平尾だった」と証言してる

小薮「それは白井さんに聞いて」
白井「平尾の意見だから」
平尾「ボクはアドバイスしただけです」
これが95年のジャパンの形
0486名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/02/03(水) 19:20:41.71ID:hQYMp0mv
>>479
忘れたくても忘れられない南アの惨殺ジャパン、ライブで観てたよ。涙も出ない絶望の真っ暗どつぼに落ち込むのをギリギリ救ってくれたのが梶原やラトゥ。
その後も失望幾年重ね15WCの驚愕涙。19WC歓喜涙。
95から2015に遠回りと無駄は多い。検証は必須だよね。
31人スコッドを鍛えぬきまとめ上げて結果を出したエディとジェイミー、応えた選手をリスペクト。
代表HCに日本人がなる日が待ち遠しいよ。
0487名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2021/02/03(水) 19:33:08.11ID:N83JcfQv
キチガイコロコロはじまってもうた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況