審判がトライ宣告数秒後、会場のスクリーンに映像が流れて
エッーという観客の声になったみたいだが
TMOをやらないんであれば、もっと早めに映像を流してあげて
審判もそれを参考に、ということはできなかったもんかね
TMOをやらない理由も大学選手権で設置できない会場もあり
とかなんとも不採用の理由らしいが
公平もいいけど、もっと臨機応変にやったらええと思うけどなあ