X



トップページラグビー
1002コメント395KB

九州の大学ラグビー PART3 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0308名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/01/12(土) 09:44:04.39ID:mOI7U3ZV
鹿児島大学
東京学芸大学に負けた

国立だけど
秋田とか浦和とか
全国と台頭な進学校から
東京学芸大学に進んでるから

仕方ないかな?
( -_・)?
0309名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/01/13(日) 00:49:43.08ID:jUsTP0ro
>>307
メリットとなら、やはり大学選手権出場枠でしょ。とにかく、あらゆる球技スポーツて、ラグビー程、関東関西偏重は無い。
これは、早慶明同OBに牛耳られた日本協会の古い体質に縛られているからだと思う。

そこで、
まず、もう一度16校制に戻す。
北海道・東北1校
中部1校
中国・四国1校
九州1校
地方校4校に
出場枠を与え、残り12校を関東関西で。
これで地方校にも有望な選手がかなり残るはず。
0310名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/01/13(日) 01:02:00.34ID:jUsTP0ro
大学ラグビーの極端な偏重を改善する為、そろそろ日本協会も真面目に検討すべきと思う。

家庭の経済事情で関東関西に行けずに大学選手権を諦めた高校生もたくさんいる。
そんな子達に希望を抱かせる為にも地方校の大学選手権出場枠を増やすべし。

東北学院、朝日、中京、徳山、松山、福大、福工大等々、かなり強くなると思う。
0311名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/01/13(日) 01:36:25.23ID:jcxM+1Vj
ひとまず次の三回戦の相手は関西3位だろうか
これに勝利できたら、地方枠の再考に繋がるだろう
少なくとも地方枠+の可能性がある
0313名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/01/15(火) 08:52:54.27ID:09KEZFEp
>>311
問題はそこまで行けるかだ
0314名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/01/15(火) 19:23:52.27ID:Mk5Mg4Bg
>>313
>>311だが、一応朝日サポです^^
要は朝日と九州代表が接戦を演じて、なおかつその勝者が関西第3代表に勝利すれば開催方式が変更になる可能性がある
例えば九州代表と朝日が中央と同等レベルとみなされると、対抗戦4位枠が脅かされる
となると以前の16校方式となるわけで、各リーグ4+九州+東海北陸中四国で14枠が埋まる
あとは第5代表を認めるか、地方第3代表を出すかという話になる
あとは、さすがに北海道東北代表を中央とぶつけるわけにはいかないので、ファーストステージ枠1で
0315名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/01/16(水) 01:06:41.95ID:wWRCvwQv
福大、福工大の
今年のリクルートに注目だね

情報が有れば、是非宜しく共有しましょう
0316名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/01/16(水) 01:20:51.80ID:wWRCvwQv
レギュラークラスは難しいだろうけで
東福岡、筑紫、長崎北様台、大分舞鶴、
佐賀工業、東海大福岡、福工大城東、
あたりの準レギュラークラスを確保して
欲しいなあ。
0317名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/01/16(水) 04:51:13.15ID:LAB4IHzk
>>314
福工大も序盤は流経陣内で頑張ってたのだけど、個の力で突き放されたなあ
今季の九州はどこが出るかわからん
伝統の低いタックルと留学生パワーの福工大、展開ラグビーで関東勢と激闘を何度もした福大、新興勢力ながら猛スピードで強化成功している九州共立大、留学生多数の日本文理
この四校からどこが出るか予想もつかない
そちらは朝日が抜けてるだろうけど、二回戦がJスポでやらないのは本当残念
朝日と九州の試合は毎年面白かったのにさ
まあどちらが勝っても三回戦は互いに応援して突破したいもんだね
0318名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/01/16(水) 04:53:50.52ID:LAB4IHzk
>>316
佐賀工、東海、城東の子は福大なら喜んで行くやろ
0319名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/01/16(水) 23:10:53.64ID:wWRCvwQv
>>318
そう簡単ではないでしょ。
佐賀工業は、今年も大量に
関東関西にいきますよ。
0321低学歴脱糞老女・清水婆婆の連絡先:葛飾区青戸6−23−19
垢版 |
2019/03/24(日) 13:27:55.62ID:tscPpqUf
【超悪質!盗聴盗撮・つきまとい嫌がらせ犯罪者の実名と住所を公開】
@高添・沼田(東京都葛飾区青戸6−26−6)
※盗聴盗撮・嫌がらせつきまとい犯罪者のリーダー的存在/犯罪組織の一員で様々な犯罪行為に手を染めている
 老義父は息子の嫁の痴態をオカズに自慰行為をし毎晩狂ったように射精をしている/息子の嫁をいつもいやらしい目で見ているエロ老義父なのであった
A井口・千明(東京都葛飾区青戸6−23−16)
※犯罪首謀者高添・沼田の子分/いつも逆らえずに言いなりになっている金魚のフン/親子孫一族そろって低能
 低学歴で醜いほどの学歴コンプレックスの塊/超変態で食糞愛好家である/醜悪で不気味な顔つきが特徴的である
B宇野壽倫(東京都葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸202)
※色黒で醜く太っている醜悪黒豚宇野壽倫/低学歴で人間性が醜いだけでなく今後の人生でもう二度と女とセックスをすることができないほど容姿が醜悪である
 異臭を流し込んでくるなどの嫌がらせを何度も繰り返ししつこく行ってくる嫌がらせ犯罪者である
C色川高志(東京都葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸103)
※色川高志はyoutubeの視聴回数を勝手に短時間に何百何千時には何万回と増やしたり高評価・低評価の数字を一人でいくつも増やしたり減らしたりなどの
 youtubeの正常な運営を脅かし信頼性を損なわせるような犯罪的業務妨害行為を行っています
※色川高志は現在、生活保護を不正に受給している犯罪者です/どんどん警察や役所に通報・密告してやってください

【通報先】
◎葛飾区福祉事務所(西生活課)
〒124−8555
東京都葛飾区立石5−13−1
рO3−3695−1111

D清水(東京都葛飾区青戸6−23−19)
※低学歴脱糞老女:清水婆婆 ☆☆低学歴脱糞老女・清水婆婆は高学歴家系を一方的に憎悪している☆☆
 清水婆婆はコンプレックスの塊でとにかく底意地が悪い/醜悪な形相で嫌がらせを楽しんでいるまさに悪魔のような老婆である
E高橋(東京都葛飾区青戸6−23−23)
※高橋母は夫婦の夜の営み亀甲縛り食い込み緊縛プレイの最中に高橋親父にどさくさに紛れて首を絞められて殺されそうになったことがある
F長木義明(東京都葛飾区青戸6−23−20)
0322名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/05/13(月) 08:33:30.77ID:I53f6kW/
九州の大学がんばれよ
0323名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/05/17(金) 21:33:25.13ID:E7kPU7lX
各校、
新入生のリクルートは
どうだったんだろう?
有望選手はいるのかな?
0324名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/05/23(木) 11:08:53.97ID:XGi7Prck
********************************
★ 令和時代以降の私大序列(2019年から)
********************************

早慶(早稲田、慶應)

SMARTーID(上智、明治、青学、立教、東理、ICU、同志社)


----------------------- 難関大学の壁 -----------------------------

関学立法中(関西学院、学習院、立命館、法政、中央)

成成明國武(成蹊、成城、明治学院、國學院、武蔵)

------------------------ 中堅大学の壁 ---------------------------

ポンキンカン(日本大、近畿大、関西大)

************************************************* 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
0325名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/06/01(土) 15:56:43.07ID:7k5T9K4d
福岡工大
A
vs福大 57-19
vs共立 50-24
vs明治BC 24-85
vs日大A 5-81 
B
vs同志社CD 5-117
vs福大B 50-7
0326名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/06/01(土) 15:58:01.56ID:7k5T9K4d
日本文理大

4/20(土) 福岡大学戦
30分×3
1st 30min 12対12
2nd 30min 7対24
3rd 30min 0対33 (1年生)

4/27(土) 九州共立大学
1試合目 14対69
2試合目 24対41

5/4(土) 天理大学
1試合目 34対36
2試合目 10対43

九州共立大学
5対62

5/5(日) 関西大学
62対53

5/6(月) 甲南大学
24対46
0327名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/06/01(土) 16:00:05.71ID:7k5T9K4d
6/23
日本文理A 59-33 大体大A
日本文理B 48-38 大体大B
0328名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/06/01(土) 16:02:52.17ID:7k5T9K4d
九共大
vs文理大A 69-14
vs文理大B 42-14

vs福工大A 24-50
vs福工大B 64-34

vs福大A 10-31
vs福大B 51-12
0329!id:none
垢版 |
2019/06/01(土) 17:52:16.18ID:oIAw2Nyq
九州萌えてる
0330名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/06/02(日) 03:16:07.05ID:lrZHO7hg
福工大

九州共立大

福大

日本文理大

の順になりそう??
0331名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/06/02(日) 19:19:02.17ID:6l7Vembb
6/2
九州共立大A 24-33 朝日大A
九州共立大B 19-66 朝日大B
0332名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/06/03(月) 21:26:40.32ID:ilveGGFc
【最新版】全国私大偏差値ランキング
http://www.toshin-hensachi.com/sp/

01.早稲田 70.02 (文学72.00法学72.00政経71.67商学71.00社学71.00人科70.67構想73.00教育66.88際養70.00スポ62.0)
02.明治大 68.29 (文学70.00法学67.00政経67.00経営67.00商学69.00国本69.00情報69.00)
03.青学大 68.17 (文学69.00法学69.00経済65.50経営68.50際政70.00地球68.00社情66.00教人68.50総文69.00)
04.慶応大 67.83 (文学67.00法学67.00経済69.00総政68.00商学68.00環境68.00)
05.立教大 67.53 (文学68.25法学67.67経済67.00経営67.50社会65.67観光68.00福祉65.67現心67.00異文71.00)
06.同志社 67.37 (文学68.60法学66.00経済65.00商学67.00政策69.00社会64.80心理70.00文情65.00健康68.00地域70.00神学64.00グロ71.00)
07.上智大 67.28 (文学68.29法学66.00経済66.50総人67.00外語68.17総合70.00神学65.00)
08.中央大 65.68 (文学66.25法学67.67経済64.50商学66.00総政64.00)
09.関学大 65.31 (文学61.83法学64.00経済65.00商学67.00社会63.00総政65.00教育68.00国際70.00人福64.00神学??.??)
10.法政大 65.14 (文学66.00法学65.33経済63.00経営65.33社会65.33現福62.50際文67.00人環64.00健康65.00キャ63.00グロ70.00)
11.学習院 63.97 (文学63.88法学65.00経済65.00際社62.00)
12.立命館 63.77 (文学65.00法学65.00経済56.00経営65.50産社64.00政科64.00総心63.00国際68.00映像67.00健康68.00食マ56.00)
13.関西大 62.74 (文学63.89法学59.00経済65.00商学66.00社会63.50政創63.00外語67.00総情61.00社安55.00健康64.00)
14.南山大 62.73 (人文62.33法学63.00経済62.00経営63.00総政61.00外語62.80際養65.00)
15.成蹊大 61.50 (文学64.00法学62.50経済58.00)
16.成城大 61.38 (文芸62.00法学61.00経済62.00社会60.50)
17.國學院 61.07 (文学64.00法学61.00経済62.67人開59.67神道58.00)
18.明学大 60.92 (文学61.33法学59.00経済60.67社会59.00国際64.00心理61.50)
19.甲南大 60.64 (文学62.20法学61.00経済59.00経営63.00創造58.00)
20.京産大 60.08 (文化60.50法学58.50経済63.00経営59.00現社60.00外語59.50)
0334名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/06/08(土) 16:22:31.62ID:oEWwqKHk
6/8
福岡工大A 54-7 大体大A
福岡工大B 10-52 大体大B

福大A 26-36 筑波B
福大B 12-57 筑波C

筑波のほうにAB戦と書いてあるが、メンバー的にはBC。
0335名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/06/09(日) 20:57:00.67ID:K/XGRJLj
6/9
福岡工大A 12-40 天理B
福岡工大B 0-85 天理C
0336名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/06/10(月) 12:03:20.00ID:/bS0lgMG
6/9
立命館B 59-19 九州共立A
立命館C 29-19 九州共立B
0337名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/06/16(日) 16:38:20.32ID:oTKZnmap
6/15
福岡大 26-5 鹿児島銀行
6/16
九州共立大 26-36 福岡銀行
0338名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/06/22(土) 16:34:18.00ID:FOxEkAwg
6/22
福岡大 (中止) 安川電機
福岡工大 17-19 慶応AB

慶応はほぼ春季大会に出場経験ある強力メンバーだった。ヴァカラヒFLが効いたのか?
0339名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/06/29(土) 23:12:31.90ID:jT4i2LZX
6/29
三つ巴
福岡大学 28-19 JR九州
福岡大学 57-12 安川電機

九州共立大 38-24 新日鐵八幡
0340名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/07/02(火) 00:08:50.77ID:nKOgeVBf
6/30
福岡大学 48-0 タンガロア
福岡工大 19-62 近畿大

福岡工大はB戦がなくなったからか後半から一気にメンバーを変えた。その途端に5連続トライを許した。
層の薄さが露呈した。
0341名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/07/02(火) 22:10:22.15ID:0l7jhpwM
【最新版】全国私大偏差値ランキング
http://www.toshin-hensachi.com/sp/

01.早稲田 70.02 (文学72.00法学72.00政経71.67商学71.00社学71.00人科70.67構想73.00教育66.88際養70.00スポ62.0)
02.明治大 68.29 (文学70.00法学67.00政経67.00経営67.00商学69.00国本69.00情報69.00)
03.青学大 68.17 (文学69.00法学69.00経済65.50経営68.50際政70.00地球68.00社情66.00教人68.50総文69.00)
04.慶応大 67.83 (文学67.00法学67.00経済69.00総政68.00商学68.00環境68.00)
05.立教大 67.53 (文学68.25法学67.67経済67.00経営67.50社会65.67観光68.00福祉65.67現心67.00異文71.00)
06.同志社 67.37 (文学68.60法学66.00経済65.00商学67.00政策69.00社会64.80心理70.00文情65.00健康68.00地域70.00神学64.00グロ71.00)
07.上智大 67.28 (文学68.29法学66.00経済66.50総人67.00外語68.17総合70.00神学65.00)
08.中央大 65.68 (文学66.25法学67.67経済64.50商学66.00総政64.00)
09.関学大 65.31 (文学61.83法学64.00経済65.00商学67.00社会63.00総政65.00教育68.00国際70.00人福64.00神学??.??)
10.法政大 65.14 (文学66.00法学65.33経済63.00経営65.33社会65.33現福62.50際文67.00人環64.00健康65.00キャ63.00グロ70.00)
11.学習院 63.97 (文学63.88法学65.00経済65.00際社62.00)
12.立命館 63.77 (文学65.00法学65.00経済56.00経営65.50産社64.00政科64.00総心63.00国際68.00映像67.00健康68.00食マ56.00)
13.関西大 62.74 (文学63.89法学59.00経済65.00商学66.00社会63.50政創63.00外語67.00総情61.00社安55.00健康64.00)
14.南山大 62.73 (人文62.33法学63.00経済62.00経営63.00総政61.00外語62.80際養65.00)
15.成蹊大 61.50 (文学64.00法学62.50経済58.00)
16.成城大 61.38 (文芸62.00法学61.00経済62.00社会60.50)
17.國學院 61.07 (文学64.00法学61.00経済62.67人開59.67神道58.00)
18.明学大 60.92 (文学61.33法学59.00経済60.67社会59.00国際64.00心理61.50)
19.甲南大 60.64 (文学62.20法学61.00経済59.00経営63.00創造58.00)
20.京産大 60.08 (文化60.50法学58.50経済63.00経営59.00現社60.00外語59.50)
0342名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/07/11(木) 18:25:26.77ID:TX+1keaV
7/5-6 韓国セブンズ
2位 福岡工大
3位 九州共立大
0343名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/07/11(木) 18:32:43.39ID:TX+1keaV
福岡大学
8月16日〜21日 菅平合宿(ホテルニューダボス)
17日 vs関西学院大学(2試合)
18日 vs拓殖大学(1試合)
19日 vs東海大学(2試合)
20日 vs立教大学(2試合)
0344名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/07/13(土) 20:14:16.67ID:r02nnd5p
7/13
日本文理大A 12-69 近畿大学B
日本文理大B 5-67 近畿大学C
0345名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/07/13(土) 20:42:27.02ID:r02nnd5p
九州共立大
8/17 立命館大学C、D
8/18 早稲田大学 グレード不明
8/21 関東学院 3試合

日本文理大
8/3 関西学院大学
0346名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/07/15(月) 13:17:49.96ID:cfIXElvd
7/14
九州共立大 58-5 福岡カブト虫クラブ
0347名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/07/23(火) 21:21:35.02ID:bxesUPui
**************************************************

★ 令和時代以降の私大序列(2019年から)


早慶(早稲田、慶應)

SMARTーID(上智、明治、青学、立教、東理、ICU、同志社)

----------------------- 難関大学の壁 -----------------------------

関学立法中(関西学院、学習院、立命館、法政、中央)

成成明國武(成蹊、成城、明治学院、國學院、武蔵)

------------------------ 中堅大学の壁 ---------------------------

ポンキンカン(日本大、近畿大、関西大)

*************************************************
0349名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/07/26(金) 00:09:43.43ID:Y44MW3+1
今年の九州学生リーグI部、8月24日(土)開幕とかまじか。
W杯期間中、リーグ戦なしとか意味不明。U部は普通にやってんのに。
順位決定戦は、スケジュールの都合上なしってことか。
学生が気の毒すぎる。
0350名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/08/01(木) 14:13:12.62ID:zhPd+f9m
福岡工大は夏、菅平には行かない模様
0351名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/08/03(土) 21:45:39.00ID:jnI7Q+hm
8/3 日本文理大学vs関西学院大

A戦 14-67
B戦 12-68
0352名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/08/14(水) 20:42:55.88ID:wjP7rmK0
やはり、このリーグは、
福大がトップ引っ張って、
福工大が追いすがる、って構図が一番いいんだよね。
で、この2校をひっくり返してやろう、と九共大、文理大が虎視眈々とチーム力を強化する。
結果4校のレベルが上がって、関東関西に近づくのが理想なんだけどなあ。
毎年そう思って観戦してるが、なかなかそう上手くはいきませんな。

福大はこれからも純血主義で頑張るのだろうか?

比較的経営が安定しているといわれる
九産大、久留米大あたりが強化してくれると、もっと面白くなりそうだけどね。
0353名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/08/16(金) 16:22:28.29ID:um7ico1l
>>352
一度夢見させてもらったからな
俺も福大に期待してる
0354名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/08/16(金) 17:22:18.27ID:AzuixUXQ
>>352
今更、スポーツで強化って考えも色々あるんじゃね?
九産は昔は強かったけどな、他は九国、西南。
0355名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/08/16(金) 22:35:39.17ID:5AGCiShm
文理はいい監督なんじゃないの?
0356名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/08/17(土) 19:34:26.20ID:gmHT9Z49
8/17
福大-関西学院C 76-31
福大-関西学院D 57-26

九共大-立命館C 21-26
九共大-立命館D 26-46
0357名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/08/19(月) 00:05:50.97ID:/9bTq9Zk
8/18
九共大-早稲田B 19-50
九共大-早稲田C 7-57

福大-拓殖C (3本) 31-84
0358名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/08/19(月) 22:32:18.09ID:EjyEwfGd
8/19
福大-東海大C、D
12-82
10-74
九共大-日大
A 7-78
B 0-21
C 7-73
0359名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/08/19(月) 23:13:02.74ID:YYBD6i+M
問題はそこまで行けるかだ
0361名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/08/20(火) 17:40:26.86ID:8DhzQOdX
菅平オープン戦 立教A46-24福大A 立教B66−5福大B 立教c21−7福大C
0362名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/08/20(火) 22:45:53.85ID:TRLoWWC5
毎度の事ながら、
夏の菅平練習試合は、もっと競った試合しないと、関東関西の大学が相手してくれなくなるぞ。
関東関西もメリットがあるからこそ試合組んでくれるのであって、メリット無ければやらないよ。
関東なら関東、関西なら関西という当面の敵と練習試合した方がずっといいんだから。
練習試合でもいいから、菅平に九州大学ラグビー旋風ふかせてもらいたいものだ。
0363名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/08/21(水) 01:08:57.94ID:a+5RcyVQ
福大は大敗続きだなあ。
九共も朝日大には勝てなさそうだし、今年も工大が1位か。
0364名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/08/21(水) 18:09:41.83ID:ukFPUoZL
今年の各校の一年生はどうなんだろうか?
0365名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/08/21(水) 18:26:39.53ID:3UYPStGe
8/21
九州共立大-関東学院大
A 33-43
B 5-57

関東学院に善戦…と言いたいが、いまの関東学院はリーグ戦2部のチーム…
0366名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/08/21(水) 20:33:16.00ID:WLUL9ssQ
いよいよシーズンが近づいてきたのだが、
願わくばこのスレが過疎らない様にしたいよね。
ただでさえも九州大学ラグビーは情報源が少ないんだからさ。
ここで有意義な情報交換したいね。
0367名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/08/21(水) 22:43:27.26ID:3UYPStGe
1 福工大
2 九共大
3 文理大
4 福大

でしょ
0368名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/08/24(土) 12:54:35.40ID:Jtx5fmMH
368
0369名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/08/24(土) 18:16:43.07ID:UABrFw0o
開幕戦

春日公園

第一試合
福岡大学61ー19西南学院大学

第二試合
九州共立大学52ー13九州大学

順当に4強のうちの2校が勝ちましたが、今一つ迫力がありませんでした。
FW・BKとも突破力、展開力が不足。ディフェンスも甘い。とても関東関西と戦えるチーム力ではありません。
福岡工業大学と日本文理大学の初戦がどうなるか気になるところです。
0370名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/08/24(土) 20:36:47.63ID:XRy5BEN1
菅平帰りでメンバー落としてるんでしょ。
0371名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/08/24(土) 20:41:17.10ID:XRy5BEN1
福工大は、志学館相手にガチメンバー
0372名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/08/24(土) 23:39:40.13ID:VrfbqioT
**************************************************

★ 令和時代以降の私大序列(2019年から)


早慶(早稲田、慶應)

SMARTーID(上智、明治、青学、立教、東理、ICU、同志社)

----------------------- 難関大学の壁 -----------------------------

関学立法中(関西学院、学習院、立命館、法政、中央)

成成明國武(成蹊、成城、明治学院、國學院、武蔵)

------------------------ 中堅大学の壁 ---------------------------

ポンキンカン(日本大、近畿大、関西大)

*************************************************
0373名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/08/25(日) 17:51:17.30ID:UKkHZoKc
文理は辛勝
工大は131-0で大勝

文理が鹿大にメンバー落とすとは考えにくいので、単に苦戦しただけかな
工大の方は、まあ…志学館、人数ギリギリなのに大丈夫だろうか
0374名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/08/25(日) 18:09:20.40ID:+L/FN0z0
鹿児島大は毎年いいチーム作ってくるからなあ
今年も調子がいいんだろうな

志学館大は厳しいよね
1部は今年が最後かもしれないな
福工大もいきなり本気モードにならなくても・・・
0375名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/08/25(日) 19:27:58.70ID:l0q8KaTy
気が早いが、今年の大学選手権の相手(3回戦)は関西リーグ3位に決まった。
かつて福岡工大が勝利を挙げたときと同じだ。
関西3位を破れば来年のフォーマットで九州Cの位置づけも変わるかもしれない
そうなると、リーグ戦のスケジュールにも余裕が出る。頑張ってほしいね
0376名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/08/25(日) 19:28:31.31ID:95FYURot
最新版 2020年入試用 

河合塾の最新偏差値ランキング

(私立文系)加重平均方式 2019年7月公式

http://search.keinet.ne.jp/search/option/

01位 慶應義塾 偏差値68.1
02位 早稲田大 偏差値66.4
03位 上智大学 偏差値63.6
04位 明治大学 偏差値62.6
05位 青山学院 偏差値61.7
06位 立教大学 偏差値61.6
07位 同志社大 偏差値60.8
08位 法政大学 偏差値60.2
09位 中央大学 偏差値59.5
10位 学習院大 偏差値59.1
11位 立命館大 偏差値58.6
12位 関西学院 偏差値57.8
13位 関西大学 偏差値57.3
14位 成蹊大学 偏差値57.1
15位 明治学院 偏差値56.8
16位 成城大学 偏差値56.5
17位 武蔵大学 偏差値55.3
18位 國學院大 偏差値55.1
19位 南山大学 偏差値54.5
20位 立命館ア 偏差値54.4
0377名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/08/25(日) 19:52:57.90ID:JptWVm+4
文理大は、ここ数年謎めいていて面白い。
一昨年は、リーグ戦で福工大に大敗して、順位決定Tで勝った。
昨年は、九大に引き分けて、順位決定Tで共立大に大接戦を演じた。
今年はどうかな。唯一の外国人3人制で戦うチームでもあるので、注目している。
0378名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/08/25(日) 21:12:59.57ID:+L/FN0z0
>>377
おっしゃるとおり、文理大は面白い。

九州リーグで福大、福工大がエリート軍団なら文理大は雑草軍団。ほとんどが無名高校出身の無名選手。
頑張って欲しいですね。
0379名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/08/26(月) 14:22:22.87ID:8geJvs6G
思うんだけど福大はリーグ戦後半にならないとメンバー固定しないよね。
いろいろと方針はあるんだろうが毎年同じじゃない?菅平時点でA固定してみたらどうかな?
菅平メンバー人数減らしてもう2日くらい日程のばすとかないんかな?Dは久住に行けばいろんな大学と試合できるだろ?
CDレベルは九大や西南、クラブチームと試合数増やして経験積ませるとか。
0380名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/08/26(月) 20:42:51.10ID:6bTe4ALC
>>379
メンバーの固定については、自分も毎年思うかな。ただ、固定するメリットより競い合うことで、チームが活性化するメリットが大きいということなんだろうね。
今年は、自分が見たところ、PR1,HO、LO5、FL6、FL7、NO8,SH,SO,CTB12が大体決まってる感じかなと思っている。
それでも、FL7の子がLOに上がると、FL6がオープンに回ったりで変わるし、キャプテンがSOをするのか、FBになるのかでも変わる。
福大は、複数のポジションをこなしていることが多いからパズルのようになる例も多い。WTBの競争は毎年激しいし。
築城監督は、自分の仕事として、10月26日の共立大戦にメンバーも、コンディションもベストに持っていきたいということだろうね。
自分は、築城監督の采配を楽しみにしているよ。
0381名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/08/26(月) 21:04:29.79ID:XwYuagPJ
>>379
毎年だよね

最初ガラガラボンの状態から、ドンドン絞りこんで福工大戦、九共大戦にピークが来るように作っていくのが福大

かたや福工大は、最初からかなりガチガチに固めて、徐々に微調整していく方法

どちらがいいのかは分からないけど
0382名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/08/26(月) 21:11:54.47ID:6bTe4ALC
文理大ー鹿児島大って大接戦だったんだね。
ttps://www.rugby-kyushu.jp/var/rev0/0004/9761/2019082501.pdf
文理大は、後半21分にようやく捕まえて、17−17からPG、PGで逃げ切ったようだ。
鹿児島大は、1年生がいい感じなんだろうね。
長崎北陽台のベスト8メンバーもしっかりメンバーに入っているし。
こちらも注目。
0383名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/08/27(火) 09:19:21.45ID:nfoVQ5vO
九共大はどんな感じですか??
0384名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/08/28(水) 20:00:54.95ID:Kboguln4
**************************************************

★ 令和時代以降の私大序列(2019年から)


早慶(早稲田、慶應)

SMARTーID(上智、明治、青学、立教、東理、ICU、同志社)

----------------------- 難関大学の壁 -----------------------------

関学立法中(関西学院、学習院、立命館、法政、中央)

成成明國武(成蹊、成城、明治学院、國學院、武蔵)

------------------------ 中堅大学の壁 ---------------------------

ポンキンカン(日本大、近畿大、関西大)

*************************************************
0385名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/08/31(土) 20:10:51.94ID:GlH8OpQN
大差試合が多すぎる。
0386名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/08/31(土) 20:12:38.97ID:FnfION9d
>>384
最新版 2020年入試用 

河合塾の最新偏差値ランキング

(私立文系)加重平均方式 2019年7月公式

http://search.keinet.ne.jp/search/option/

01位 慶應義塾 偏差値68.1
02位 早稲田大 偏差値66.4
03位 上智大学 偏差値63.6
04位 明治大学 偏差値62.6
05位 青山学院 偏差値61.7
06位 立教大学 偏差値61.6
07位 同志社大 偏差値60.8
08位 法政大学 偏差値60.2
09位 中央大学 偏差値59.5
10位 学習院大 偏差値59.1
11位 立命館大 偏差値58.6
12位 関西学院 偏差値57.8
13位 関西大学 偏差値57.3
14位 成蹊大学 偏差値57.1
15位 明治学院 偏差値56.8
16位 成城大学 偏差値56.5
17位 武蔵大学 偏差値55.3
18位 國學院大 偏差値55.1
19位 南山大学 偏差値54.5
20位 立命館ア 偏差値54.4
0387名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/09/01(日) 19:39:14.17ID:DuqvOREC
しかし、福工大はリーグ戦序盤から容赦せずの姿勢が鮮明だな。
鹿児島大は福大にも善戦してる。
これは、4強ではなくて鹿児島大入れて5強かもしれんね。
0388名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/09/01(日) 21:46:45.81ID:ixdun3EU
鹿児島大の強さは、本物のようだね。次節の共立大戦が楽しみだ。
4強の一角を崩せるまで行けるかな。
福工大は、序盤から飛ばして3強にプレッシャーをかけているね。
王者らしくていいと思う。
文理大は、修正してきたかな。
0389名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/09/01(日) 22:11:12.39ID:B7yzpuQC
>>372
序列の類語、関連語、連想される言葉

前後 ・ 道筋 ・ 順 ・ 間を置かずに続く ・ 秩序だって決めた△番号[位置] ・ 序列 ・ 
配列 ・ 順序 ・ 順番 ・ 順位 ・ 階級 ・ 番号 ・ 貴賤 ・ 身分のじょうげ ・ 
身分制度 ・ 格差 ・ 尊卑 ・ 席順 ・ 席次 ・ 背の順 ・ 背順 ・ 語順 ・ 語序 ・ 
イニシアチブ ・ 先鞭 ・ 真っ先 ・ 最初 ・ 一番乗り ・ 先手 ・ 筆頭 ・ 互い先 ・ 
一次 ・ ファースト ・ 巻頭 ・ 先端 ・ 一 ・ 露払い ・ トップ ・ 先頭 ・ 一番 ・ 
最前 ・ 陣頭 ・ 機先 ・ 嚆矢 ・ 音頭(を取る) ・ いの一番 ・ 先 ・ 上 ・ 先陣 ・ 
急先鋒 ・ 一番槍 ・ 第一 ・ 前 ・ 先鋒 ・ 一番前 ・ 栄位 ・ 優位 ・ 上位 ・ 
上席 ・ 高位 ・ 次席 ・ 首位 ・ 首席 ・ 下位 ・ 劣位 ・ 末位 ・ 輪番 ・ 
順(を追う) ・ 出番 ・ 順繰り ・ 次第 ・ 番 ・ 序次 ・ 順送り ・ 順々(に) ・ 
筋道 ・ 寸法 ・ 手順 ・ 逓次 ・ 道順 ・ 順次 ・ 運び ・ 段取り ・ 二の次 ・ 
二次 ・ 後 ・ 後回し ・ 二番目 ・ 後手 ・ 後口 ・ 二番 ・ 次 ・ 二 ・ お次 ・ 
下 ・ 後半 ・ 第二 ・ この度 ・ 今般 ・ 今回 ・ この際 ・ 今度 ・ この程 ・ 
這般 ・ 今次 ・ 終始 ・ 始終 ・ 首尾 ・ ページ番号 ・ ノンブル ・ ページ ・ 
号 ・ 目 ・ 位 ・ 等 ・ スペリング ・ つづり(字) ・ スペル ・ かけのぼる ・ 
前に出る ・ (順位を)上げる ・ (順位が)上がる ・ (首位に)浮上する ・ 陳列 ・ 
平行 ・ 並み居る ・ 立ち並ぶ ・ 櫛比 ・ くつわを並べる ・ 一列に揃う ・ 列(をなす) ・ 
渋滞(する) ・ 一列 ・ 堵列 ・ 伍する ・ 順に並ぶ ・ 居並ぶ ・ 放列 ・ 砲列 ・ 
ずらり(と) ・ 羅列 ・ ぞろり ・ 直列 ・ 整列 ・ 並列 ・ 行列 ・ 分列 ・ ぞろぞろ ・ 
所 ・ ポジション ・ 位置 ・ 箇所 ・ 処 ・ 場所 ・ 場 ・ 立地 ・ 地点 ・ 
部位 ・ 等級 ・ 段階 ・ 等親 ・ 親等 ・ 級 ・ 品等 ・ クラス ・ 段 ・ 
グレード ・ ランキング ・ 段位
0390名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/09/01(日) 22:11:50.99ID:B7yzpuQC
>>384
序列の類語、関連語、連想される言葉

前後 ・ 道筋 ・ 順 ・ 間を置かずに続く ・ 秩序だって決めた△番号[位置] ・ 序列 ・ 
配列 ・ 順序 ・ 順番 ・ 順位 ・ 階級 ・ 番号 ・ 貴賤 ・ 身分のじょうげ ・ 
身分制度 ・ 格差 ・ 尊卑 ・ 席順 ・ 席次 ・ 背の順 ・ 背順 ・ 語順 ・ 語序 ・ 
イニシアチブ ・ 先鞭 ・ 真っ先 ・ 最初 ・ 一番乗り ・ 先手 ・ 筆頭 ・ 互い先 ・ 
一次 ・ ファースト ・ 巻頭 ・ 先端 ・ 一 ・ 露払い ・ トップ ・ 先頭 ・ 一番 ・ 
最前 ・ 陣頭 ・ 機先 ・ 嚆矢 ・ 音頭(を取る) ・ いの一番 ・ 先 ・ 上 ・ 先陣 ・ 
急先鋒 ・ 一番槍 ・ 第一 ・ 前 ・ 先鋒 ・ 一番前 ・ 栄位 ・ 優位 ・ 上位 ・ 
上席 ・ 高位 ・ 次席 ・ 首位 ・ 首席 ・ 下位 ・ 劣位 ・ 末位 ・ 輪番 ・ 
順(を追う) ・ 出番 ・ 順繰り ・ 次第 ・ 番 ・ 序次 ・ 順送り ・ 順々(に) ・ 
筋道 ・ 寸法 ・ 手順 ・ 逓次 ・ 道順 ・ 順次 ・ 運び ・ 段取り ・ 二の次 ・ 
二次 ・ 後 ・ 後回し ・ 二番目 ・ 後手 ・ 後口 ・ 二番 ・ 次 ・ 二 ・ お次 ・ 
下 ・ 後半 ・ 第二 ・ この度 ・ 今般 ・ 今回 ・ この際 ・ 今度 ・ この程 ・ 
這般 ・ 今次 ・ 終始 ・ 始終 ・ 首尾 ・ ページ番号 ・ ノンブル ・ ページ ・ 
号 ・ 目 ・ 位 ・ 等 ・ スペリング ・ つづり(字) ・ スペル ・ かけのぼる ・ 
前に出る ・ (順位を)上げる ・ (順位が)上がる ・ (首位に)浮上する ・ 陳列 ・ 
平行 ・ 並み居る ・ 立ち並ぶ ・ 櫛比 ・ くつわを並べる ・ 一列に揃う ・ 列(をなす) ・ 
渋滞(する) ・ 一列 ・ 堵列 ・ 伍する ・ 順に並ぶ ・ 居並ぶ ・ 放列 ・ 砲列 ・ 
ずらり(と) ・ 羅列 ・ ぞろり ・ 直列 ・ 整列 ・ 並列 ・ 行列 ・ 分列 ・ ぞろぞろ ・ 
所 ・ ポジション ・ 位置 ・ 箇所 ・ 処 ・ 場所 ・ 場 ・ 立地 ・ 地点 ・ 
部位 ・ 等級 ・ 段階 ・ 等親 ・ 親等 ・ 級 ・ 品等 ・ クラス ・ 段 ・ 
グレード ・ ランキング ・ 段位
0391名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/09/01(日) 22:12:22.80ID:B7yzpuQC
>>386
加重平均とは、




値を単純に平均するのではなく、
値の重みを加味して平均すること。
重みは個数と言い換えられる。
値A、B、Cがあり、
それぞれの重みがx、y、zであったとき加重平均の算出式は、
(xA+yB+zC)÷(x+y+z)
となり、
例えば40円の物が5個、50円の物が6個、60円の物が9個あるとき、
加重平均した値は、
(5×40+6×50+9×60)÷(5+6+9)=52
というように算出される。
0392名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/09/02(月) 20:59:00.79ID:c4XmiaI9
福工大の外国人留学生の2選手、リーグ戦はFWで使っているようだね。
春の関西、関東への遠征では、CTB起用にこだわっている印象だったので、
今年はFW起用はないのかなと思っていたので意外だった。
やはり、宮浦監督は手堅いな。
0393名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/09/02(月) 21:59:25.20ID:eQgnbJJ5
東海リーグはどうなんだろう?

勿論朝日が絶対的なんだろうけど、
今年は名門中京大も評判いいらしいね。
昔の8校時代の大学選手権に関西第4代表としてよく出場してたんだけどね。
復活目指してリクルートも積極的らしい。

中京大見てみたいなあ。
0394名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/09/03(火) 15:58:16.87ID:CdL87Q7I
>393

中京大学はラグビーは強化指定クラブではない。
教員一人が授業と部活動を両方指導する高校生スタイル。
偏差値、就職は良いがラグビーはまだまだこれから。
最近のリクルートはいいし、菅平で青学Aに勝つなど弱くはないが。
0395名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/09/03(火) 18:02:51.90ID:9vEyTK1m
>>392
ゲーム見てる?
0396名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/09/03(火) 22:43:58.32ID:8/e9fYCZ
福工大、えげつないな。
2試合で得点260点、失点ゼロ。
相当でき上がってるんだろうな。
4強対決まで維持できるかな。

個人的意見だが、福工大は両ウイングとフルバックに高校代表候補クラスがいて、スコンスコン抜ける力があれば、関東関西にもある程度戦える気がするんだけどなあ。
毎年バックスが走らせてもらえないから、今年は期待したい。
0397名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/09/16(月) 16:01:56.77ID:hFKevdnD
共立強いなー
0398名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/09/16(月) 22:21:20.27ID:5jBjnAts
福大はどんな感じ?
0399名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/09/16(月) 22:49:36.67ID:1YZmn0Hc
>>398
2年前の選手権に出ていたメンバーが骨格じゃないかな。
リザも含めると7〜8人はいる。
彼らが、ある程度計算できると見ているのか、
築城監督は例年以上にいろんな選手を使っている。
いい意味でも悪い意味でも未知数と自分は見ているよ。
396さんが言うように、工大はかなり出来上がっている。
春から駆け抜けて、突き抜けた感じすらある。
その工大の試合までに対抗できるチームをつくれるか注目している。
0400名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/09/17(火) 18:54:49.79ID:+kb6cjwg
>>399
福工大のどの部分を見て「出来上がってる」と思うのですか?
教えて貰っていいですか?
0401名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/09/18(水) 19:33:05.27ID:8xejreWg
**************************************************

★ 令和時代以降の私大序列(2019年から)


早慶(早稲田、慶應)

SMARTーID(上智、明治、青学、立教、東理、ICU、同志社)

----------------------- 難関大学の壁 -----------------------------

関学立法中(関西学院、学習院、立命館、法政、中央)

成成明國武(成蹊、成城、明治学院、國學院、武蔵)

------------------------ 中堅大学の壁 ---------------------------

ポンキンカン(日本大、近畿大、関西大)

*************************************************
0402名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/09/24(火) 18:00:50.00ID:qTE7Cb21
九州大学には大変失礼だが、
福岡大学は九州大学相手に29ー10では
さすがにまずいだろうね。
4強ではなく3強なのかなあ?
0403名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/09/27(金) 14:44:22.89ID:CHR9U9bn
>>402
福大は決勝リーグで力を発揮しそうだが
まあ福大が優勝してしまうと朝日に勝てそうにないからなあ
普通に福工大だろうな
0404名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/09/27(金) 19:04:56.15ID:I3qPznTN
ん、今年は決勝リーグは無いんじゃないの?
0405名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/09/27(金) 22:03:47.08ID:ig4PLcAT
文理は?
0406名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/09/28(土) 15:44:11.02ID:aN8XOspy
>>404
あ、だったね
0407名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/09/28(土) 23:37:39.73ID:8FcUFYHK
前半戦終わって4強まとめ

@福工大 4戦全勝 勝点20
@九共大 4戦全勝 勝点20
@福岡大 4戦全勝 勝点20
C文理大 4戦全勝 勝点19

福工大 総得点432・失点7  得失点差425
九共大 総得点316・失点18  得失点差298
福岡大 総得点230・失点65  得失点差165
文理大 総得点301・失点24  得失点差277

攻撃力・守備力、ともに福工大が断トツ
さあ、いよいよ4強の激突が始まる

どこが優勝してもいいけど、
日本代表の様に大学選手権で
ジャイアントキリングしてもらいたいものだ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況