X



トップページラグビー
1002コメント269KB

【高校】東京都の高校ラクビースレ【転載禁止】 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0256名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/11/11(日) 12:47:55.84ID:1EPX4qu7
早実82年ぶりってすごいな
0257名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/11/11(日) 12:47:56.51ID:hutyxIkU
うわぁ 凄いなぁ。
おめでとう!
0258名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/11/11(日) 12:48:15.66ID:VpEDx7dg
82年ぶり6回目か
OBは喜んでるやろうな
0259名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/11/11(日) 12:48:41.81ID:hutyxIkU
>>256
一応、どっかの記事に去年逃したのが81年ぶりって書いてあったので……。
0260名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/11/11(日) 12:49:57.60ID:ue/+tggF
82年ぶり6回目の花園の表記だけど82年前は花園無いからある意味初出場やな
0261名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/11/11(日) 12:49:59.84ID:hutyxIkU
>>258
生きてる人居ないだろうねぇ。
生きていたら98〜100歳:(;゙゚'ω゚'):
0262名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/11/11(日) 12:56:53.04ID:VpEDx7dg
東京勢は毎年花園に応援に来る人多いけど早実ならOB連中が大挙押し寄せそうだ
0263名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/11/11(日) 13:11:22.15ID:ZhGZ1Rfw
久我山、ミス多すぎ。
新チームでリベンジしてください。
久我山が弱いと、東京都のラグビーが
盛り上がらないよ。
それにしても早実はほとんどFW を使わなかったね。高校ラグビーはFW が弱いと試合にならないので花園では厳しいでしょうね。
0264名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/11/11(日) 13:16:55.94ID:urmdsPh2
たしかに久我山らしからぬミスが多かった。
でも逃さなかった早実も見事!
やってみないと分からないものですねー。
0265名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/11/11(日) 13:21:53.30ID:5goHh9JW
東京予選第1シードが敗退って前代未聞じゃない?
0266名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/11/11(日) 13:22:38.16ID:xeb2Mxqa
ミスや焦りの多かった久我山。
よくディフェンスし相良、小泉で圧倒した早実が結果的に完勝だったな。
0267名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/11/11(日) 13:22:54.07ID:nGTAGxeS
花園鉄板と言われていた今年負けてしまった久我山は来年以降さらに厳しくなるね。
内部から批判が出てくる組織は危ういというけどやはり久我山は・・・・・・・・
0268名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/11/11(日) 13:34:27.50ID:EfjQvvuC
春の優勝、準優勝校が両方とも花園出られなかったら前代未聞じゃね??
0269名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/11/11(日) 13:34:43.88ID:6z4mKZXV
早実は組織的によく訓練されたいいチームだと思った
東京の代表として胸を張って頑張ってほしい
0270名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/11/11(日) 13:37:33.73ID:EfjQvvuC
福沢ひとりにやられまくってるな、目黒
0271名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/11/11(日) 13:48:26.50ID:hutyxIkU
スコアはどうですか?
0272名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/11/11(日) 13:57:50.95ID:FJ7SRP3d
久我山と土手のレベルが落ちたのではなく、東京都激戦区時代が来たのだと信じたい。
少なくとも今の本郷を見てるとそう思える
0273名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/11/11(日) 14:04:02.64ID:EfjQvvuC
一昨年の明大中野優勝辺りから東京も流れが変わったな。

千葉や茨城にも風邪が欲しい。
0274名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/11/11(日) 14:07:45.12ID:Jc2vsWdd
この2チームと久我山はどっちが強い?
0275名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/11/11(日) 14:14:49.73ID:EfjQvvuC
今のペナルティ、わけわからん。

何で目黒ボールなんだよ…?
0276名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/11/11(日) 14:15:50.24ID:mI5Zj6pV
ん、本郷が空中タックル受けたから本郷のペナルティ?
0277名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/11/11(日) 14:16:07.86ID:Jc2vsWdd
>>275
俺も驚いた
本郷ボールかと
0278名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/11/11(日) 14:16:56.07ID:EfjQvvuC
誤審だな。

しかも試合の勝敗を左右しかねない誤審

あっちゃいけないやつ
0279名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/11/11(日) 14:19:41.82ID:EfjQvvuC
福澤くんすごいね。

来年、ジャパンはいれるんじゃね?
0280名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/11/11(日) 14:20:46.04ID:hutyxIkU
そんな競っている感じなんですか?
0281名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/11/11(日) 14:24:54.34ID:EfjQvvuC
21ー12

本郷リード
本郷は防戦一方
残り5分
0282名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/11/11(日) 14:27:42.51ID:hutyxIkU
>>281
ありがとうございます!!
0283名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/11/11(日) 14:35:09.33ID:Qu7G9kzR
本郷懐かしい
大東と出たっけ
0284名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/11/11(日) 14:43:11.93ID:dH4y2GYy
>>265
1987年度も第一シードの本郷が敗退した。
負けた相手な早大学院!現早大監督の相良が3年の時。あの時は、確かに「早稲田の笛」だったなあ。早稲田マジックか?
0286名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/11/11(日) 14:51:54.83ID:hutyxIkU
結局、本郷逃げ切りでfa?
0287名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/11/11(日) 14:53:36.38ID:+hjf9iCI
本郷も早実も最高成績は準優勝だな
0288名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/11/11(日) 14:59:09.04ID:YV/z08Rs
本郷も早実も2年生が多い
久我山の2年は永山君以外平凡
来年はこの2チームが中心か。
0289名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/11/11(日) 15:01:13.48ID:GnDAA67O
本郷が花園に行く事になったがアホンゴウと言って草生やしていた奴は
前回出場時記念枠で出た福岡高校との試合のネタでまた草生やすのかな?
0290名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/11/11(日) 15:02:10.36ID:F1KI4GNQ
J SPORTS1で録画中継がありますね

東京都第1地区予選 決勝

 11月28日(水) 午後7:30 国学院久我山 vs 早稲田実業

東京都第2地区予選 決勝

 11月28日(水) 午後9:00 目黒学院 vs 本郷
0291名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/11/11(日) 15:03:21.77ID:Asv9XWtc
>>272
学生スポーツは毎年メンバー変わるから、まあ仕方ない。たまたま久我山と東京が恵まれなかっただけ。それに、今年の東京都はレベル低過ぎ。
0292名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/11/11(日) 15:23:21.77ID:ZhGZ1Rfw
>>291
昔と違い、高校卒業後の出口戦略が
明確でないと有力選手は集まらないわな。
いずれにしても、来年以降も東京都予選は
荒れるだろうね。
0293名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/11/11(日) 15:26:27.28ID:nTsVUrfy
>>291
間違いなく言えるのは、どうせ東京勢2つは、花園ノーシードや。お互い良くて元旦までじゃね?
0294名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/11/11(日) 15:37:31.11ID:ZhGZ1Rfw
>>293
両校ともこのチームでの実績が無い
からノーシードでしょうね。
0295名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/11/11(日) 15:39:56.66ID:xeb2Mxqa
当たらない予測は良いから決勝の4校を讃えろよ。
早実と本郷は素晴らしかったし、負けた久我山の選手も早実の選手に対して「おめでとうございます」と声をかけ素晴らしかったよ。

2試合とも良いゲームでした。
0296名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/11/11(日) 15:58:18.37ID:dwulsF3c
神奈川も千葉も花園で勝てるチームが出てくるが、我が東京は。。。どうしたらいいのかな
0297名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/11/11(日) 16:10:44.34ID:t5ntkFBr
兎に角、外人呼んで強くなった気でいる●●学院が負けて良かった。早実、本郷は花園でも活躍を祈る。
0298名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/11/11(日) 16:42:00.07ID:Je2joXp2
>>289
「お薬の時間ですよ」だったりして
0299名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/11/11(日) 16:49:52.29ID:H33AEXFz
>>289

そういえばあったな!!
偏差値でもラグビーでも恥ずかしく惨敗して
大恥さらした試合だったっけw

>>293
シード倒さないと元旦まで逝けないから、どっちも1000%不可能だよw
もっともノーシード爆弾に当たったら被爆死するけどwwwwwwwww

しかし慶応坊やより格段に弱い2校が出れるとは、東京も末期症状だなw
0300名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/11/11(日) 17:01:00.63ID:nTsVUrfy
>>299
たしかに同意w
ちなみに早稲田も本郷も神奈川や埼玉や千葉のスクール出身が多いみたいだから、東京都民は意外と少ないらしいなwww
0301名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/11/11(日) 17:03:23.35ID:H33AEXFz
>>294
茗渓に完封されたり
記念枠に負けたり
過去も恥ずかしい実績しかないから当然ノーシードだよw

JALとか新潟より弱そうw
0302名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/11/11(日) 17:12:57.62ID:0IJdPY89
おれの記憶では春1位-4位が秋第1地区になって4位が勝ったの見たことない
0303名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/11/11(日) 17:25:11.67ID:PSBoSNRL
早実は練習試合では大阪桐蔭にも勝ってるんだな
名前だけ見たら野球の試合と誤解しそうだw
0304名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/11/11(日) 17:31:55.83ID:xeb2Mxqa
そうそう。大阪桐蔭A、御所A、JALに勝っている。
夏からだいぶディフェンス整備してきたみたいよ、早実は。
選手層薄いから全国は厳しそうだけど、頑張ってほしいね。
0305名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/11/11(日) 18:41:06.63ID:b1LeGeo1
早稲田は素晴らしい仕上げ+気合が入っていて本当に良かった。久我山があまりにも情けなく好試合とはいえない。ここ数年の決勝でハラハラドキドキが全くしない試合でしたね。
早稲田実業正月東京第一代表として頑張ってください。

ところで久我山OBらしき沢山の叔父様方、ポップコーン大量に持ち込み、ビール片手に高み(余裕)の見物。気合入れて応援したらどうですか。父兄の応援者たちはタオルを目に当てて泣いてましたよ。東京は久我山なのですからバックアップもキチンとしましょう。
0306名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/11/11(日) 19:02:09.62ID:lpJq2HN9
今年のサニックスは久我山、土手、目黒と東京勢だらけじゃないか
0307名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/11/11(日) 20:04:09.09ID:Je2joXp2
>>299
君が党員爺だな。
他人を装ったコメントが非常に見苦しい。
0308名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/11/11(日) 20:20:43.44ID:/92zzqNX
>>302
過去に、東海大菅生が大東一に1点差で。数年前には東京が久我山に抽選負けしたのがありますよ。
0309名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/11/11(日) 21:00:53.37ID:xchliStn
>>299

懲りない奴だな。
早実と本郷が勝ち上がって代表になったのは、事実なんだよ。
黙ってろ! 
0310名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/11/12(月) 04:48:05.48ID:JLSJ4VaS
90回記念大会で花園予選以外で公式戦大した実績なかった関学と慶応がシード選出された例あるし早実シードあり得るのじゃないか
得点差と久我山に勝ったという事実しか知らないけど
0311名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/11/12(月) 09:41:58.67ID:xUTxKL7R
目黒は助っ人何人使ってた?
規定では選手登録3人まで、試合の同時出場は2人までとなっている。
負けたからいいではなく、ルールを破る奴は公式戦出るな!
0312名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/11/12(月) 09:59:04.42ID:FU06WTC+
>>311
ルール破ってないからレフリーが試合止めてないんだろ。
ヲマエの妄想ワールドを公の場で垂れ流すな。
0313名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/11/12(月) 10:11:32.33ID:CXFY4gwD
>>311
カタカナ名が3人スタメンだったからひとりは帰化でもしてるのかな
0314名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/11/12(月) 10:18:13.23ID:1WmS9faq
選手登録は高体連だからね。
レフリーは関係ない。
規約違反があった場合、処分されるのは大会後。
前例を見ると、高体連は年齢詐称に対しては厳しく処分するけど、それ以外は注意程度で済まされる。
留学生の数も、「守ってくださいよ」程度で終わりだと思うよ。
0315名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/11/12(月) 10:28:50.09ID:1WmS9faq
>>313
留学生かどうかの判断基準って、親元を離れてるかどうかだと思うんだよね。
外国籍でも親が日本に経済基盤が有り、親と一緒に生活して通学してるなら留学生ではないんじゃない?
0316名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/11/12(月) 10:35:57.60ID:1WmS9faq
>>313
<さっきの追加>
だけど、高体連の留学生の判断基準は不明。
去年や今年の目黒の例から見て、非常に緩いのは確か。
0317名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/11/12(月) 11:18:30.68ID:s8btYc50
>>261
中曽根康弘の世代だね
0318名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/11/12(月) 12:36:14.55ID:zJwbWlsb
久我山どうなってんだ?土屋監督になってどうなんだろう?
0319名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/11/12(月) 13:19:23.62ID:hvfO0vU6
>>318
去年の久我山のラグビーは見てて面白かったよ。
FWも走力あって、細かいパスを繋いでトライするシーンは今までの久我山とは違う印象だった
0320名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/11/12(月) 14:24:49.17ID:gJ03/2nK
監督が変わると弱体化するのは久我山も避けられなかった。目には見えない微妙な変化や感覚。他県の強豪校も監督変わって花園を逃してる。
0321名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/11/12(月) 16:03:07.25ID:dzlCzl3C
高校ラグビーがスポーツ紙の1面を飾るなんて、いつ以来かな
0322名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/11/12(月) 16:54:13.06ID:QftvEFb8
>>318
前監督の悪評が拡まり、エース級の中学生ラガーの高入学者が激減したのも大きい。
昨日のスタメン、久我山中出身ばっかじゃん。
0323名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/11/12(月) 16:57:46.02ID:9GUfWC58
各スポーツ紙面の本郷の扱われ方はあわれ也
0324名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/11/12(月) 17:03:02.95ID:VZFc4pTj
>>299
Aシードの山に入れば、元旦までは残る可能性あるのでは?
元旦に虐殺されるけど…
0325名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/11/12(月) 19:05:54.61ID:bfWK70BM
>>310
シードされない方がいいんじゃない?
花園で勝つ機会が無くなりますよ。
0327名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/11/12(月) 22:46:17.44ID:YCEQxWYk
本郷の12大丈夫?
目黒の12に狙われてた?
ふっとんで、脳震盪っぽかったけど。
事故防止のためにもアイランダーは、人数制御しないと。
0328名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/11/12(月) 23:14:30.21ID:CXFY4gwD
>>322
竹内監督評判悪かったの?
監督交代の理由は、元から中学主体にするからみたいだけど
http://rugby-rp.com/news.asp?idx=112223&;code_s=100210001008
0329名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/11/12(月) 23:33:37.57ID:m3eXcCne
>>323
お前は馬鹿か
君のコメントが早実の82年ぶりの出場に泥塗ってるよ まったく情けねーな
0330名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/11/12(月) 23:37:12.81ID:r/G4L+Xi
>>328
そうだったんだ?その方針は知らなかった。
でも、前監督の評判については、リアルに久我山のOBの声が聞けたら良く分かるわ。
0331名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/11/13(火) 07:08:08.45ID:eKQ7nwqg
うちも監督変わってめっちゃ弱くなりました。ざんねんです。
0332名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/11/13(火) 17:34:15.94ID:r4cRCChJ
↑巨人軍の人?
0333名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/11/13(火) 17:34:39.42ID:rLwnZFyj
大東一ですか?
0334名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/11/13(火) 17:48:00.92ID:l6741mgG
久我山だべw
0335名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/11/13(火) 20:12:23.71ID:rUbyyP1+
今後10年間、久我山、早実、本郷、明中は都内上位ランクを維持しそう。
成蹊、成城、朝鮮が時々上位ランクに顔を出しそう。
目黒と東京は、3年後にはビックリするくらい下のランクに落ちていそう。
0336名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/11/13(火) 20:34:00.84ID:r4cRCChJ
何適当な事言ってるんだよ?
目黒は留学生方針でもう動いちゃってるんだから
今はまだ試運転の段階だが10年後は恐らく実ってるだろうよ
本郷なんていいとこ来年くらいまでじゃないの?
本郷中学ももはや下降線辿ってるんだからお勉強は
どうだか知らんけどラグビーが伸び続けることはまず考えづらい
東京は昨年今年と出れなかったが3度目の正直で来年は盛り返すんじゃないか?
まぁ来年までは確かに本郷は強い、いや強すぎる状態になってるかも知らん。
しかし今年の久我山も中学時代は全国準優勝世代だったから最後の最後で気を抜けば
今年の久我山のように最後にバカを見る可能性もある。
まぁ最後まで気を抜かずに精進し続けた学校が強くなる、
調子に乗りすぎたらもうそこから高転びに転げ落ちる兆しが見え始めている。
0337名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/11/13(火) 23:24:48.41ID:iwejGbvD
色々なチームが勝ったり負けたり
喜んだり悔しがったり泣いたり

応援したくなります
主役は高校生 3年生だと思います
0338名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/11/14(水) 00:00:56.61ID:QLTQxokB
ワセダクラブが強くなって早実も強くなるんだろ?
0339名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/11/14(水) 02:11:13.04ID:Xj+wPV88
>>336
お前は馬鹿か? 目黒の試運転期間はとっくに終わってる。 目黒が本当に復活するには卒業後の進学先を幅広く広げれば良い選手が来て留学生とマッチして強くなるでしょ。
0340名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/11/14(水) 12:31:04.36ID:QuWe92Oh
外人ばっかりで日本人中学生に拒否されるだろ
0341名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/11/14(水) 19:45:29.91ID:ukjxL/2C
アンチ久我山が蛆虫のように湧いているなwww
0342名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/11/14(水) 21:04:47.31ID:7TMPu/Zx
>>338
ワセダクラブは東京1位だけど、別に優遇される訳ではないよ。聞いた範囲では誰も早実行かないらしいが。
0343名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/11/14(水) 22:03:25.75ID:IuebASpA
>>342

ワセクラから行きますよ。既に決定。
0344名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/11/14(水) 23:47:56.99ID:lBIomPAT
>>341
目黒批判の方が多いよ
0345名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/11/15(木) 10:54:46.18ID:o8cJ5lrJ
目黒は毎年外人使う割には変なアタックしかできないし、ディフェンスはザルだし 情けない
0346名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/11/15(木) 11:37:34.54ID:vYcd2338
久我山批判はただの嫉妬。
目黒批判はズルに対する反発。

助っ人入れるのは構わないが、規定人数守れよな。
0347名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/11/15(木) 12:34:02.86ID:q8MM1X7a
>>346
規定人数を守ってるから試合に出てるんだろ?バカきお前??
0348名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/11/16(金) 05:15:11.58ID:n+xJDFpY
ことしは、小室哲哉さんの母校と秋本治さんの母校が花園へ。
0349名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/11/16(金) 07:11:41.83ID:qSKVv8KA
今回は監督、指導者の育成力の差が大きいのかな。
上位校は目黒の留学生にも慣れてきてるから。
これからは選手の質を求めるだけじゃなく育てる事ができる学校が花園に出場するんじゃないかな。

早稲田実業、本郷おめでとう。
両校ともに元旦越えを!
0350名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/11/16(金) 08:24:16.02ID:NZYLMUAL
しかし、早実ってなんでこんな強くなったんだ?何年か前って3回戦レベルじゃなかったっけ?
0351名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/11/16(金) 09:45:42.06ID:D/MSHdj6
>>347
去年花園で試合中、スタメン半分助っ人の目黒に実況アナウンサーが「日本の中学卒業なので外国人留学生にカウントされない」と何度も行ってたけど、日本の中学卒業してたら留学生ではないって本当?
何だか目黒学院が勝手な解釈だと思うけど?
0352名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/11/16(金) 09:49:51.75ID:D/MSHdj6
>>350
久我山をはじめ、ほかの高校が弱くなっただけじゃない?
0353名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/11/16(金) 10:58:13.75ID:QeB5FQ47
「早実ってなんでこんな強くなったんだ?」

 自分はラグビー全くのド素人ですが、以前の早実は前に出る?選手が1〜2人
 しかいなかった、今年は5〜6人いる、要するに得点源が5〜6倍になった
 一定の基準(学業)を満たしていれば推薦入学で有望選手を獲得できる。

 しかもその基準はそれほど高くない、花園出場によって有望選手で勉学に多少
 自信のある子は早実目指すことになって、今後の早実はある意味強豪の座は
 当分続くと思う、そして何より早大などの協力など環境は抜群と言える。

 はっきり覚えていないけど、38人の部員中14人が推薦組らしいし
 併設の小学校から早大ラグビー部の関係者の子孫も続々入学してるしね。
 聞いた話では早実小学校の運動会で相当ガタイの良い父親らしき人物がうようよ
 いるらしい・・・

 82年ぶりの花園出場で自信もつくだろうし、今後の早実はある意味楽しみ。
 
 
0354名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/11/16(金) 11:27:02.83ID:BLbTrOfk
花園出場決めて浮かれるのは良いけど、早実は新人戦で朝鮮に負け無いようにな。ノーシードの中では朝鮮が1番やりたく無い相手だろうし。早実は新チーム初戦、準備期間もわずかだから、ここでの負けは花園連続出場に黄色信号。
0355名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/11/16(金) 15:09:02.60ID:lNSFeWHk
新人戦の組み合わせ決まったな。
本郷は久我山のヤマ。
早実は目黒のヤマ。
で、東京は久我山と順当に行けば準々で当たる。
来年はどうなるんだろうね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況