X



トップページラグビー
1002コメント318KB

ワラビーズ総合6 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0633名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/08/21(火) 00:58:47.70ID:uhIs0CvC
>>630
序列で言うとARGはRC組でSCO/IRE/FRA/WallabiesはYC組?

>>631
本当ならBealeがFBに回るんだろうけどそうなると今回のスコッドCTBが
スッカスカなんだよな
12)Toomua 15)Beale かな?
0635名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/08/21(火) 07:04:12.59ID:14Ldd92Y
>>633
アウトサイドの選手でやりくりするならハイレットペティを15にしてマドックスを14かな、ロナ13でホッジ14も良かったけどTRCのスコッドはロナ外れてたような

ビールを1stレシーバーにするアタックかなりいいので、ビールは15に下げない気がする
0636名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/08/21(火) 07:45:08.73ID:kto5915N
ロナ選ばれてるよ
0637名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/08/21(火) 09:14:19.44ID:19Xed93I
>>634
スピアへの罰則厳しくしたのは選手の安全面への配慮からだろ
試合壊れるからとか軽くしておこうなんていうのは筋が通らない話
0638名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/08/21(火) 10:42:06.95ID:xdDnly47
もともとスローがうまくないポロタナウにフッカーやらせる時点で、ロックにはベテランのシモンズあたりを入れておかないと。
今考えると、ムーアはスローイングはうまかった。

あと、ロナ13にしてホッジはWTBに戻した方がいいだろう。
0639名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/08/21(火) 10:43:02.69ID:W1+cQPEq
なんか6月のテストマッチで故意じゃないスピアにレッドとかイエローが出てそれはフェアじゃないと批判が殺到したから、意図的じゃなく危険性も低い場合はペナだけになったみたいなことを海外の解説の人が言ってた。
ナホロのタックルが意図的じゃなくて危険性も低かったかどうかは見てないから知らないけど。
0640名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/08/21(火) 10:53:18.12ID:W1+cQPEq
フォラウってナホロのタックルでぶっ壊れたんだっけ?それなら最低でもイエローが出ないとおかしい。
0643名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/08/21(火) 17:55:54.84ID:8boUyhdn
ナホロが意図的かはわからんけど、フォラウが反射神経よく手ついたので
ダメージはないように見えた。だからイエローも出なかったんじゃないかな
あれが手つかずに頭や肩から落ちてたら、少なくともイエローは出たと思う
0645名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/08/21(火) 20:29:00.71ID:f+4GhNm+
ポロタナウはそこまでスロー下手な印象なかったな、ただラインアウトは修正できると思う

ロバートソンかロック陣のせいかわからないけどスクラムの方が深刻な気がする、それこそムーア→ポロタナウでスクラムは安定してたのに
0646名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/08/22(水) 07:45:01.10ID:orNzzbS7
>>643
怪我したorしないでペナルティの重さが変わってくるなんておかしくね?
危険なプレーだからペナライズされるわけで
まあ、あそこでナホロにイエロー出たからといって勝敗には影響なかっただろうがな
0647名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/08/22(水) 07:58:06.83ID:GrqUec7i
フーパー後半すぐにバテてたのは病み上がりだから?
まともに動けてるのポーコックしかいなかったんだけど
0648名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/08/22(水) 08:17:18.47ID:j5KYvjRs
今の所フランカーとハーフ団ぐらいしかNZを上回ってるポジションがないのが辛いわ
リーグから引っ張ってこれないかなあ
0649名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/08/22(水) 08:28:54.97ID:PMKcw4b5
ハーフ団の誰がAスミスとバレットを上回ってる?フランカーでAZより劣るのはケイン一人だし
0650名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/08/22(水) 08:32:27.92ID:j5KYvjRs
ゲニアは明確にスミスより上だし、フォーリーとバレットは互角、ケインとスクワイアはそこまで大したことないぞ
0653名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/08/22(水) 09:02:58.39ID:LfWWUYUa
フォーリーとバレットは互角、は

フォーリーとバレットは(雲泥の差があるし、なんならギタウ・バーンズの方が上だけど、なんとかPG精度に限定すれば)互角、ってことだよな!!

ってことだよ…な?

ポーコックのとこと、ビールとフォラウのアタック限定で上回ってると言えるかな、スミスとゲニアは調子次第って感じだし、フィップスなんてあっちじゃ第6ハーフくらいだろ
0654名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/08/22(水) 09:06:39.17ID:LfWWUYUa
スミス、ペレナラ、カーバロー、エリス、ウェバー、プル、ドラモンド、ホール

第9ハーフだったわ
0655名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/08/22(水) 09:08:52.85ID:j5KYvjRs
ポーコックとフーパーでブレイクダウンは明らかにこっちが上、ハーフ団もこっちが上、MFは総合的に互角、バックスリーはフォラウ以外は向こうが上、FWは全般的にこっちの負け
これでいいだろ
0656名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/08/22(水) 10:22:29.74ID:orNzzbS7
こないだの試合の出来をポジションごとに比べてるなら、ポーコックはエイトだったはず
比べるならリードだぞ

ブラックス嫌いな俺だが、ワラビーズが上だったのは12のビールくらい
ハーフは互角、あとはリザーブ含め向こうが上

フォーリーがBバレットより上だったとか、夢でも見てたのかよw
いくら応援スレでもななめ上すぎるわ
0657名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/08/22(水) 10:51:03.80ID:j5KYvjRs
フォーリーが上とまでは行かなくてもバレットとは互角ぐらいだろ
ゲニアとスミスは明らかにゲニアが上だし、ハーフ団は総合的にこっちの方が上
0658名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/08/22(水) 14:14:42.35ID:QROy0nZn
フォーリーとバレットが互角とか別の世界線から来た人かな
ゴールキック以外何も対抗できる要素が無いんだが
0660名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/08/22(水) 16:52:18.47ID:l7HUL8IH
>>659
同じワラビーズファンだとしたら恥ずかしいし、成り済ましだとしたらウザイでしょ

とは言えこのスレにあり得なかった状態なので変な感動している笑、せっせとスコッド貼ってるけど無反応だからなー
0661名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/08/22(水) 17:55:57.17ID:qDZuztFa
ワラビーズとボクス
なんだかんだ言って10年以上実力が拮抗してるのにワラビーズスレだけが超過疎なのなんでなんだろうな
0663名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/08/22(水) 23:13:49.22ID:NILqSnB4
>>661
ポーコック、ゲニア、ビール、フォラウが飛び抜けて超一流だけどあとは不器用で真面目だけが取り柄ですだから監督目線のスタメン議論のしようがないくらい今層が薄い
0664名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/08/23(木) 20:16:39.13ID:y7Gu8xen
Wallabies to take on the All Blacks

1. Scott Sio (46 Tests)
2. Tatafu Polota-Nau (83 Tests)
3. Allan Alaalatoa (24 Tests)
4. Izack Rodda (8 Tests)
5. Adam Coleman (24 Tests)
6. Lukhan Tui (8 Tests)
7. Michael Hooper (c) (83 Tests)
8. David Pocock (70 Tests)
9. Will Genia (91 Tests)
10. Bernard Foley (59 Tests)
11. Marika Koroibete (12 Tests)
12. Kurtley Beale (75 Tests)
13. Reece Hodge (28 Tests)
14. Jack Maddocks (1 Test)
15. Dane Haylett-Petty (22 Tests)

Reserves

16. Folau Faingaa*
17. Tom Robertson (22 Tests)
18. Sekope Kepu (95 Tests)
19. Rob Simmons (86 Tests)
20. Pete Samu (4 Tests)
21. Nick Phipps (65 Tests)
22. Matt Toomua (34 Tests)
23. Tom Banks*

*denotes uncapped

シオ&アラアラトアでスクラム改善に期待
0668名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/08/24(金) 00:51:51.09ID:a0+Dp/HP
>>667
こっちにマクマーンがいて、あっちにOフランクス、レタリック、Bバレット、Bスミスがいなかった

シカゴのアイルランド戦といい、ABsの生命線はレタリックなんだろうね

こっちのロックなんて全員Sバレット以下だわ
0670名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/08/24(金) 14:00:48.00ID:P5P5pxF7
AクーパーがW杯のために戻ってくるかもって、今更感もあるしどれだけやれるか未知数だけど、正直今週だったら13でも14でも1stチョイスだよな…

https://coupler.foxsports.com.au/api/v1/article/amp/rugby/wallabies/wallabies-great-adam-ashleycooper-eyeing-return-to-australia-ahead-of-2019-rugby-world-cup/news-story/8752805867a7fc619bbb2f125c515245?__twitter_impression=true
0671名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/08/24(金) 19:47:10.83ID:cnszoqt5
ユニオンの人気落ちてるらしいが、この状態だと人気下落に拍車がかかるな
ライバルのニュージーランドにこんだけ実力差つけられればな
0672名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/08/24(金) 21:09:33.23ID:inBKddQF
NZ以外にも弱くなってるだろ
去年はスコットランドに二連敗
アイルランドにもイングランドにも勝てないし
0674名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/08/26(日) 00:11:22.07ID:qCI5EzNU
予想通りの完敗だったな
スクラムとかセットは改善してたけど、そんな程度じゃどうにもならないほどの力の差を見せつけられた感じ

なかでもビールのディフェンスがクソだったわ
もともとディフェンスに難ありな選手ではあるが、タックル外されまくってて酷かったな
0676名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/08/27(月) 16:36:28.51ID:WmecQG37
フォーリーとバレットが互角とか恥ずかしいから二度と言わないでもらいたい
ポーコックだけが頑張ってたな
0677名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/08/27(月) 23:31:55.47ID:2yBCG/Mu
クリンドラニは怪我なのかね?
クリンドラニを13、ホッジを15のほうがいい気がする
ウィングはコロインベテより一発狙いでナイヤラボロのほうがまだ期待がもてる
まあナイヤラボロもブラックスにはきっちり止められるんだろーけど
0678名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/08/28(火) 07:08:11.16ID:2p9H+/4N
>>677
確か怪我、他に若手が出てきてないのがね、ハイレットペティかなり精彩を欠いてるのでホッジを下げてロナ13はあるかも

ホント、ナイヤラボロとかスケルトンみたいな特化型の選手がベンチに欲しいわ
0679名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/08/28(火) 10:27:15.80ID:0EqA+Aei
アシュリー・クーパーを意地でも呼び戻して、13ロナ、14Aクーパー、15とりあえずホッジ、11ナイヤラボロ

フォラウ帰ってきたら、11にホッジ、23にナイヤラボロ

これでええやろ。
0680名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/08/28(火) 12:50:26.81ID:BGNuCG/s
エスターハイゼン対策で12トゥームア、15ビールあるかも、フォラウの怪我次第だけど

あとはフッカーもかなりヤバい、ポロタナウが劣化して帰って来るし、他はテストレベルにないし、SRではフィッツパトリックがいいと思うんだけどもう29歳なんだよね
0681名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/08/28(火) 13:02:50.82ID:VCXBgRb1
スパイト、ケレビあたりも怪我なんだろうな

ロナは去年代表デビューのブラックス戦でディフェンス酷かったからな
改善されてるかもしれんが、不安すぎる
ディフェンスだけならゴッドウィンがいいけど、アタック面はショボいし

アシュリークーパーは一昨年のNZ戦二試合だけ呼び戻されてたけど、全然良くなかった
また呼んでどーすんだって思うが、それだけ人材難ってことなんだろうな
0682名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/08/29(水) 19:53:36.89ID:0ku/GFm2
最後の黄金期と言える1998年〜2002年までと現在でどの辺りに差があるのか、詳しい人がいたら教えてほしい。
結局イールズ、グレーガン、ラーカム、ホランが偉大だったとなりそうだけど。
0683名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/08/29(水) 22:32:16.16ID:wiVHTw+/
アシュリークーパーだけじゃなく、おととしあたりはギタウやらドリューミッチェルも呼んでたな
人材難は深刻だわ
0684名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/08/30(木) 19:31:00.89ID:5TqfRiJa
スレの伸びをみるとワラビーズってボクスより人気無いんだね。
0686名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/09/06(木) 18:21:30.34ID:YeDZddWa
1シオ
2ポロタナウ
3アラアラトア
4アーノルド
5コールマン
6ツイ
7フーパー
8ポーコック
9ゲニア
10ビール
11コロインベテ
12トゥームア
13ホッジ
14ハイレットペティ
15フォラウ

16Fファインガ
17ロバートソン
18トゥポウ
19ロッダ
20ハニガン
21パウエル
22フォーリー
23マドックス

フォラウとトゥポウが戻ってきて、フォーリーが控えに、フィップスはベンチ外に、ロッダは不合格で追試的に控えでアーノルド試すって感じか

99,150,537,681とか書き込んでるフォーリー&フィップス嫌いだけど、これかなり好みな布陣だわ、ビールのゲームメイクとトゥームアの鬼タックルに期待
0687名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/09/06(木) 19:23:40.98ID:+MR+tiOd
面白い選出だけど、んーやっぱ13ホッジが気になるなー
0688名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/09/06(木) 20:48:23.21ID:HEvkRGz8
これだけ本職の13不足でロナをスコッドに戻さないのは謎だね、ホッジはキック要因だから外せないとして、今大会ハイレットペティが糞過ぎるから一回外して欲しかったわ

おいおい、あっちはマークス控えだしヤンチース先発で来たぞ、なめられてんなー
0689名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/09/06(木) 22:01:27.89ID:BFO4+Vl4
13には当面、ロナを入れて14にホッジでしのぎ、

Aクーパー呼び戻したら、13に入れるか、14をお願いする。

Nフィップス、ようやく外れたか。何が良くて使ってたのか分からんかった。
0690名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/09/07(金) 10:40:48.68ID:MyWrEmMq
ロナなしフロントスリー組み合わせどれが好み?
@ビール、トゥームア、ホッジ
Aビール、ホッジ、トゥームア
Bトゥームア、ビール、ホッジ
Cトゥームア、ホッジ、ビール
Dホッジ、トゥームア、ビール
Eホッジ、ビール、トゥームア
個人的にはA
トゥームアのタックルスキルからして13に置いたほうが安定しそう
0691名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/09/07(金) 12:48:00.16ID:DcUkysBm
フォラウをCTB、ビールをFBとかは無い?
0692名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/09/07(金) 16:35:46.22ID:C7x621qC
>>691
フォラウは少なくとも13では使えないことがわかってるからね。

スペースないとダメなのよ、フォラウは。だからバックスリー以外には使いにくい。
0693名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/09/07(金) 17:12:42.81ID:V+TQxDiL
>>690
現状だと@かな
トゥームアはハードタックラーだけど、13に必要な広範囲な守備力や判断力があるか未知数なのと、ビール&ホッジだとインサイドのディフェンスが不安

とは言えこのままじゃ13が穴過ぎるからトゥームアに託すのは面白いかもね
0695名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/09/08(土) 23:33:41.63ID:WT5Jx8rJ
ホームゲームとはいえフォラウ、ポーコック抜きでよく勝ったな
トゥームア>フォーリーってことも分かったし
あとははやくコロインベテに引導渡すだけだな
0696名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/09/09(日) 09:59:52.71ID:piWuBiFW
トゥームアDFで良かったけど
10ビールとあんまりマッチしてなかったな
野戦病院でよー勝てたわ
0697名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/09/09(日) 10:30:31.02ID:slvRBeqp
いつものメンツが欠けまくってたせいかなんか終始ギクシャクしてた感じ。
南アもミスが出て綻びて結果的に同等というかw
0698名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/09/09(日) 11:53:25.44ID:Pbb0nf4g
2015以前に同時期にトゥームア、リアリィファノ、フォーリー、オコナー、クーパー、ホーン、マッケイブなどフロントスリーにタレントが溢れ返ってたのが懐かしい
0699名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/09/09(日) 13:42:21.90ID:NTLdvnpp
お互いに強い時も弱い時も互角の両チーム。
タレントだとボクスが優位だけどチーム力だとワラビーズなのかな?
0700名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/09/09(日) 18:53:12.39ID:2qw0nR6I
コロインベテが糞過ぎてキレたけど、勝ってホント良かった、ロッダ→アーノルドがでかかったわ

にしてもスクラムまずいな、ボクスのアングルも納得いかないけど、ABs戦からスクラムやられ過ぎだ
0701名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/09/10(月) 20:54:01.54ID:3V6Sn8CF
アルゼンチンとは五分五分と考えていた方が良いのかな?
0702名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/09/10(月) 21:50:45.05ID:5SeCP56M
ボクスと同じ感じじゃない?
ホームならなんとかなると思うけど
アウェーはもつれるかもね
0703名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/09/13(木) 18:17:22.22ID:RAMeg1YT
1. Scott Sio (48 Tests)
2. Tatafu Polota-Nau (85 Tests)
3. Allan Alaalatoa (26 Tests)
4. Rory Arnold (16 Tests)
5. Izack Rodda (10 Tests)
6. Lukhan Tui (10 Tests)
7. Michael Hooper (c) (85 Tests)
8. David Pocock (72 Tests)
9. Will Genia (93 Tests)
10. Kurtley Beale (77 Tests)
11.??Marika Koroibete (14 Tests)
12. Matt Toomua (36 Tests)
13. Reece Hodge (30 Tests)
14. Israel Folau (66 Tests)
15. Dane Haylett-Petty (24 Tests)
??
16.?Folau Faingaa (2 Tests)
17.??Sekope Kepu (96 Tests)
18. Taniela Tupou (5 Tests)
19. Adam Coleman (25 Tests)
20. Pete Samu (6 Tests)
21. Nick Phipps (66 Tests)
22. Bernard Foley (61 Tests)
23. Jack Maddocks (3 Tests)

ポーコックとフォラウが復帰、さりげなくフィップスがベンチ入り

チェイカは頑なにコロインベテとマドックスを使い続けるけど、ロナ・スパイト・ナイヤラボロ当たり呼んで欲しいね
0704名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/09/15(土) 05:49:22.18ID:Nttm9wnW
今日負けたらチェイカ首かな
でも、次のアテあるのかね?
チェイカ以降にSRで結果出したオーストラリア人いないぞ

南アでもアッカーマンとかジェイクホワイトとか何人かいるが
チェイカ以外で現在オーストラリア人で有能として名前が通ってるのって
エディージョーンズしか知らない
でも、それは来年のW杯には無理だし
0705名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/09/15(土) 08:37:58.05ID:eT1zxsxU
アシュリークーパーはカーターと組んで輝いてたね!
来年の代表復帰もあるか!?
0706名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/09/15(土) 19:44:02.13ID:kMuZYIjr
アシュリークーパーは今期はキレてる。
去年の微妙さは一体なんだったんだろうか?
トップリーグ慣れしたというのはあるだろうけど、でもそれなら
キャリアがる選手だから数試合でかなり馴染むような?
0707名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/09/15(土) 19:56:20.95ID:Nttm9wnW
そら周りのメンバーがレベル上がったからでしょ
一人じゃ戦えんよ
去年はカーターもパーカーもバックマンもいない
0708名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/09/15(土) 19:57:08.97ID:ElOddxlV
なぜワラビーズ戦の真っ最中に代表じゃないアシューリークーパーの話してんだ?

アルゼンチンにホームでリードされてるぞ
0710名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/09/15(土) 22:53:37.54ID:Nttm9wnW
完敗でしたな
TMOで2つトライ消してもらって4点差負け
正直、先週のボクスより全然強い相手と思ってたのでショックはない
0711名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/09/16(日) 01:40:57.27ID:MM7F+MXL
いよいよチェイカの首もとが寒くなってきた。
でも代わりの人材もいないよね。
0712名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/09/16(日) 02:02:26.74ID:O4QPRIAH
10トゥームアと12ビール
14フォラウと15ハイレットペティ
両方ポジ逆の方が良いイメージなのワイだけか

なんにせよボクスに勝っといて良かった
0713名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/09/16(日) 05:26:58.90ID:MM7F+MXL
今更ながらプールDは相性の悪い相手がいなくて良かったね。
南アもアルゼンチンもスコットランドもいない。
最大のライバルであるウェールズには2009年以来13連勝中。
0714名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/09/16(日) 16:53:15.10ID:XB9Dmbpd
ツイがラグビーから引退するって言ってるらしい
気の迷いであってほしいが強い意志も感じる
0715名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/09/16(日) 21:46:59.74ID:D7amEc7t
ボクスがアウェーでオールブラックスに勝ったんだから、ワラビーズが横浜で勝つことだって不可能じゃない!
チケットまだ買ってないけど観に行く予定だから、秋までには調子を戻しといてくれよ!
0717名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/09/17(月) 08:47:51.57ID:Fp3+qWWg
仮にTRCで1勝止まりに終わった場合、流石にチェイカの進退問題になるよね。
代わりのHCの候補っているのかな?
もしかしてラーカム?
0718名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/09/17(月) 10:12:39.64ID:Ra5o3cFo
やっと見たけどさ、最後フォーリーに離せれば勝ってたじゃん、あのすごいトライでフォラウ調子乗ったな、やっちまったわ

ツイは確かにイージーなハンドリングエラーあったし変な感じだったけど、いきなり引退かよ

フォーリーの糞キックもなぁ、いつものこととは言え、あれはマストで決めなきゃいけないやつだろ
0720名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/09/17(月) 12:47:18.37ID:Fp3+qWWg
観客の一人がツイの妹を突き飛ばしてトラブルになったみたい。
ショックを受けたツイは、もうラグビーはしないと宣言。
0722名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/09/18(火) 21:38:22.12ID:xx2h7tjN
もう豪でユニオンはだめだろ
2019で崩壊決定だろ
0724名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/09/19(水) 18:07:03.35ID:4P7UpJqy
豪の2001年 2016年 競技人口推移
        2001年  2016年  増減率  RANK
サッカー   428,000 623,000 46%     1
ユニオン   148,000 55,000 -63%    26
0725名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/09/19(水) 21:14:08.56ID:5TiSdrFh
>>720
ラグビー以外でラグビー以上に稼げるとは思えないから実際は辞めないと思うわ
代表は辞めても欧州か日本で稼ぐんだろって思う
0727名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/09/26(水) 18:01:17.88ID:48ztaZ1i
ゴードン呼ばれたね、W杯までにフィップスから21奪ってくれ

ジェイク・ホワイトがワラビーズに興味だと
0728名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/09/27(木) 21:23:52.45ID:Wt2Y/jmW
15Dane Haylett-Petty
14Israel Folau
13Reece Hodge
12Matt Toomua
11Marika Koroibete
10Kurtley Beale
9Will Genia
8David Pocock
7Michael Hooper
6Ned Hanigan
5Izack Rodda
4Adam Coleman
3Taniela Tupou
2Tatafu Polota-Nau
1Scott Sio

16Folau Fainga'a
17Sekope Kepu
18Allan Alaalatoa
19Rory Arnold
20Rob Simmons
21Nick Phipps
22Bernard Foley
23Jack Maddocks
0729名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/09/27(木) 23:38:15.46ID:YNysovQv
ツイはお休みか
0730名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/09/29(土) 13:02:56.76ID:VW1qfm0a
ここまで続けて使われるってことはトゥームアはフォーリーからスタメン奪ったね、チェイカはフォーリーと心中するかと思ったけど良かったわ

コロインベテはいつまで引っ張るのかな?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況