X



トップページラグビー
996コメント480KB

続・東海地区高校ラグビー総合スレ©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0524名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/14(火) 21:11:17.23ID:SsruVLea
524
0525名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/16(木) 22:24:53.61ID:qim6um+K
Road to“センバツ”@熊谷 各県新人大会
岐阜も花園開幕前に始まっていた。
(去年とは大会形式が変わっていた)
全国高校・岐阜大会決勝に出場した関商工(優勝)と岐阜工業(準優勝)はシード。

予選リーグ参加校
各務原、合同(関、本巣松陽、加茂、岐阜高専、鶯谷、岐阜第一)、岐南工業、可児工業、岐阜聖徳学園

同結果
2019/12/14 各務原(1敗) 5−90 岐阜聖徳学園(1勝)、合同(1敗) 5−17 可児工業(1勝)
2019/12/15 可児工業(1勝1敗) 0−76 岐阜聖徳学園(2勝)、各務原(2敗) 7−52 岐南工業(1勝)
2019/12/21 岐南工業(2勝) 64−0 可児工業(1勝2敗)、合同(2敗) 0−67 岐阜聖徳学園(3勝)
2019/12/22 合同(3敗) 5−38 岐南工業(3勝)、各務原(1勝2敗) 29−10 可児工業(1勝3敗)
2020/01/12 各務原(2勝2敗) 63−10 合同(4敗)、岐南工業(3勝1敗) 0−68 岐阜聖徳学園(4勝)
上位2校決勝トーナメント進出。

決勝トーナメント 準決勝(1/18)組み合わせ
関商工vs岐南工業、岐阜聖徳学園vs岐阜工業
決勝は1月25日。


三重(1/18開幕) 組み合わせ
朝明vs合同C(鈴鹿、津西、四日市)、合同A(松阪、メリノール、飯野)vs稲生、
木本vs合同B(津、津工業、桜丘)、四日市農芸vs四日市工業
※メリノール=四日市メリノール学院
0526名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/16(木) 23:30:50.77ID:6b6TQHtg
>>525
ご苦労様
0527名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/17(金) 22:16:07.10ID:TdzHVgPl
【2020年】私立大学偏差値ランキング文系編

1位「慶應義塾大学」
2位「早稲田大学」
3位「国際基督教大学(ICU)
4位「上智大学」
5位「明治大学」
6位「立教大学」
7位「青山学院大学」
8位「同志社大学」【関西】
9位「法政大学」
10位「中央大学」
11位「関西学院大学」【関西】
12位「立命館大学」【関西】
13位「学習院大学」
15位「関西大学」【関西】
15位「成蹊大学」
16位「成城大学」
17位「明治学院大学」
18位「武蔵大学」
19位「近畿大学」【関西】
20位「南山大学」【東海】
21位「専修大学」
22位「國學院大学」
23位「駒澤大学」
24位「甲南大学」【関西】
25位「東洋大学」
26位「龍谷大学」【関西】
27位「京都産業大学」【関西】
28位「獨協大学」
29位「国士舘大学」
30位「日本大学」
31位「亜細亜大学」
32位「帝京大学」
33位「大東文化大学」
34位「東海大学」

https://siritu-bunnk...irutu-hennsati-2020/
0528名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/19(日) 00:43:46.81ID:oxrkqpaF
Road to“センバツ”@熊谷 各県新人大会
岐阜・準決勝(1/18)結果
関商工 109−7 岐南工業、岐阜聖徳学園 21−40 岐阜工業
勝者は東海大会出場。
0529名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/19(日) 21:39:57.40ID:oxrkqpaF
Road to“センバツ”@熊谷 各県新人大会
三重・1回戦(1/18)結果
朝明 97−0 合同C(鈴鹿、津西、四日市)、合同A(松阪、メリノール、飯野) 12−60 稲生、
木本 39−10 合同B(津、津工業、桜丘)、四日市農芸 0−87 四日市工業

準決勝は1月25日。
0530名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/19(日) 23:23:29.53ID:oxrkqpaF
Road to“センバツ”@熊谷 各県新人大会
愛知・1回戦(1/18)結果
(いつの間にか始まっていた)
中部大春日丘 92−0 名南工業、一宮西 4−66 旭野、名古屋 48−5 豊田工業、明和 0−14 同朋、
一宮 33−12 瀬戸西、昭和 0−82 西陵、名古屋工業 12−55 栄徳、旭丘・春日井・春日井南 14−35 三好
準々決勝は1月25日。
0531名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/20(月) 19:15:20.89ID:4T4n6vLL
Road to“センバツ”@熊谷 各県新人大会
静岡・準々決勝(1/19)結果
静岡聖光学院v 45−0 浜松湖北、科学技術 3−43 東海大静岡翔洋、
中東部合同 15−38 中部合同、焼津水産 0−69 浜松工業
>>519で記した組み合わせに間違いがあった・・・。
準決勝は1月26日。
0532名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/25(土) 19:08:28.61ID:W6Jlnfdd
Road to“センバツ”@熊谷 各県新人大会(1/25)結果
愛知・準々決勝
中部大春日丘 117−0 旭野、名古屋 31−0 同朋、一宮 14−71 西陵、栄徳 43−14 三好
準決勝は2月1日。

岐阜・決勝 関商工 17−7 岐阜工業
この結果、1位・関商工、2位・岐阜工業

三重・準決勝 朝明 106−0 稲生、木本 0−86 四日市工業
勝者は東海大会出場。決勝は2月1日。
0533名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/26(日) 16:39:20.61ID:oMJDTVnl
Road to“センバツ”@熊谷 各県新人大会(1/26)結果
静岡・準決勝

静岡聖光学院28 − 0東海大静岡翔洋

中部合同29 − 28浜松工業

勝者は東海大会出場
※中部合同は静岡、静岡東、常葉橘の合同
0534名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/27(月) 00:02:06.35ID:bql3Mdwz
訂正
合同は東海大会に出られないらしいので3位決定戦の勝者が繰り上げです
0536名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/27(月) 21:13:19.38ID:08kevY0o
河合塾2020偏差値 加重平均方式 2019.5.22公表

http://www.keinet.ne.jp/rank/

私立文系決定版 25位まで

1.早稲田大 67.95
2.慶應義塾 67.20
3.上智大学 65.21
4.明治大学 62.42
5.青山学院 62.29
6.同志社大 62.20
7.立教大学 61.98
8.中央大学 60.32
9.法政大学 59.98
10.学習院大 59.06
11.関西学院 58.86
12.関西大学 58.48
13.成蹊大学 58.05
13.立命館大 57.88
14.明治学院 57.34
15.成城大学 57.27
16.武蔵大学 56.87
17.國學院大 55.66
18.南山大学 55.27
19.立命館ア 55.00
20.東洋大学 54.80
21.専修大学 54.75
22.駒澤大学 54.60
23.西南学院 53.18
24.玉川大学 52.50
25.日本大学 52.20
0538名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/02/01(土) 17:47:46.58ID:NdOkqyRc
今日の愛知の準決勝結果わかりますか?
0539名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/02/01(土) 19:55:18.18ID:2gh31qby
Road to“センバツ”@熊谷 各県新人大会(2/1)結果
愛知・準決勝 中部大春日丘 66−5 名古屋、西陵 34−15 栄徳
勝者は東海大会出場。決勝は2月9日。

三重・決勝 朝明 19−17 四日市工業
この結果、1位・朝明、2位・四日市工業。
0540名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/02/02(日) 11:55:08.41ID:KznL2d7i
**************************************************

★ 令和時代以降の私大序列(2019年から)


早慶(早稲田、慶應)

SMARTーID(上智、明治、青学、立教、東理、ICU、同志社)

----------------------- 難関大学の壁 -----------------------------

関学立法中(関西学院、学習院、立命館、法政、中央)

成成明國武(成蹊、成城、明治学院、國學院、武蔵)

------------------------ 中堅大学の壁 ---------------------------

ポンキンカン(日本大、近畿大、関西大)

*************************************************
0541名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/02/02(日) 19:23:10.37ID:q6DVoGDu
Road to“センバツ”@熊谷 静岡(2/2)結果
3決 東海大静岡翔洋 54−0 浜松工業
決勝 静岡聖光学院 46−12 中部合同

この結果、東海大会は静岡聖光学院と東海大静岡翔洋が出場。
そして、出場全8校が出揃う!!(愛知は順位未確定)
0543名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/02/10(月) 02:10:48.38ID:pf8n5kHf
Road to“センバツ”@熊谷 愛知決勝(2/9)結果
中部大春日丘 94−7 西陵
この結果、1位・中部大春日丘、2位・西陵。
0544名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/02/10(月) 05:52:51.22ID:izst/fMQ
結局、春日>>>>>>>名古屋>西陵>栄徳ですね
0545名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/02/10(月) 13:27:03.28ID:n0eRoQ7g
西陵が決勝まで勝ち上がっても春日には他校以上にボコられるのもいつも通りだな
愛知県大会決勝もこの数年全く見たくなくなった・・・・
0546名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/02/10(月) 20:35:55.32ID:pf8n5kHf
センバツ東海大会(豊田市運動公園球技場&陸上競技場)組み合わせ
東海大静岡翔洋(静2)vs朝明(三1)、中部大春日丘(愛1)vs岐阜工業(岐2)、
関商工(岐1)vs四日市工業(三2)、西陵(愛2)vs静岡聖光学院(静1)
1回戦(2/22)と代表決定戦(2/23)は陸上競技場、
代表順位決定戦(2/29)は球技場。
0547名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/02/10(月) 21:27:54.83ID:15pVWZXP
7点はどうやって取ったか見た人いますか?
0549名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/02/11(火) 01:38:53.94ID:UHUxjZie
>>544
今年は春日→西陵→名古屋→栄徳旭野ですね
0550名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/02/11(火) 22:29:11.38ID:rEU9+KeB
私立偏差値一覧(ランキング形式)

文系偏差値

70.0 〜 65.0慶應義塾大学 (東京)
70.0 〜 62.5早稲田大学 (東京)

67.5 〜 57.5上智大学 (東京)

65.0 〜 60.0青山学院大学 (東京)
65.0 〜 57.5同志社大学 (京都)
65.0 〜 57.5法政大学 (東京)
65.0 〜 57.5立教大学 (東京)

62.5 〜 52.5関西学院大学 (兵庫)
62.5 〜 57.5中央大学 (東京)
62.5 〜 60.0東京理科大学 (東京)
62.5 〜 60.0明治大学 (東京)
62.5 〜 55.0立命館大学 (京都)

60.0 〜 57.5関西大学 (大阪)
60.0 〜 57.5学習院大学

https://www.minkou.jp/university/school/deviation/20302/
0552名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/02/15(土) 22:53:18.47ID:WbFHl0FP
2020年 愛知ラグビーランキング
春日>>>>名古屋>西陵>栄徳>同朋じゃね。二番手は春、夏の伸び代で変わるよ
0554名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/02/16(日) 22:34:38.79ID:UzMSPF3X
西陵、栄徳の監督は日体大出身。軍隊式に練習方法をしてるんじゃない??
0555名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/02/17(月) 22:42:30.33ID:vVyDJY2H
同朋無いわぁ
0556名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/02/19(水) 22:34:59.18ID:7Ho6Jlnm
旭野三好は谷間世代か?
0557名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/02/20(木) 18:55:40.79ID:5VN9U/U/
ここは名古屋の関係者ばかりの鬼畜スレだなぁ
0558名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/02/22(土) 19:33:43.20ID:WvkCHhX9
センバツ東海大会 1回戦(2/22)結果
東海大静岡翔洋 13−24 朝明、中部大春日丘 81−0 岐阜工業、
関商工 33−8 四日市工業、西陵 55−0 静岡聖光学院
0559名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/02/23(日) 19:54:06.96ID:Nk/PQyvt
センバツ東海大会 代表決定戦(2/23)結果
朝明 3−53 中部大春日丘、関商工 10−50 西陵
中部大春日丘と西陵が熊谷行きの切符を獲得!!
0560名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/02/23(日) 21:24:35.36ID:x3MgUjPz
岐阜、静岡はヤバいな…
西陵も熊谷じゃフルボッコ確定だけど
0561名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/02/24(月) 02:07:46.38ID:vJKDPANp
では、三重は大丈夫って事か?
0562名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/02/25(火) 21:45:04.38ID:TpzctLtL
河合塾2020偏差値 加重平均方式 2019.5.22公表

http://www.keinet.ne.jp/rank/

私立文系決定版 25位まで

1.早稲田大 67.95
2.慶應義塾 67.20
3.上智大学 65.21
4.明治大学 62.42
5.青山学院 62.29
6.同志社大 62.20
7.立教大学 61.98
8.中央大学 60.32
9.法政大学 59.98
10.学習院大 59.06
11.関西学院 58.86
12.関西大学 58.48
13.成蹊大学 58.05
13.立命館大 57.88
14.明治学院 57.34
15.成城大学 57.27
16.武蔵大学 56.87
17.國學院大 55.66
18.南山大学 55.27
19.立命館ア 55.00
20.東洋大学 54.80
21.専修大学 54.75
22.駒澤大学 54.60
23.西南学院 53.18
24.玉川大学 52.50
25.日本大学 52.20
0563名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/02/26(水) 20:06:31.19ID:gMXcZfJn
【重要】センバツ東海大会最終日(2/29)は中止。
下手したら、熊谷のセンバツ本大会(3/24開幕)も中止?
0564名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/02/27(木) 17:41:04.79ID:AXlVQGon
センバツ@熊谷(第21回大会) 大会要項
(全国高体連ラグビー専門部公式ホームページから・2020年2月26日リリース)

http://www.highschool-rugby.com/blog/archives/873

今年は32チームによるノックアウト方式。
0565名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/02/28(金) 23:38:38.71ID:0Wi4DnX4
**************************************************

★ 令和時代以降の私大序列(2019年から)


早慶(早稲田、慶應)

SMARTーID(上智、明治、青学、立教、東理、ICU、同志社)

----------------------- 難関大学の壁 -----------------------------

関学立法中(関西学院、学習院、立命館、法政、中央)

成成明國武(成蹊、成城、明治学院、國學院、武蔵)

------------------------ 中堅大学の壁 ---------------------------

ポンキンカン(日本大、近畿大、関西大)

*************************************************
0566名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/03/02(月) 19:00:51.81ID:tEh2oQjE
センバツ、中止・・・。
0567名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/04/02(木) 19:17:32.99ID:L/Melyo+
全国高校ラグビー100回大会 出場校1校減の63校に 12月開幕
(毎日新聞から・2020年4月1日17時22分配信)

日本ラグビー協会は1日、2020年12月開幕の第100回全国高校ラグビーフットボール大会
(毎日新聞社、同協会、全国高校体育連盟、大阪府、大阪府教委主催)の出場校を
1校減の63校に変更すると発表した。
3月に予定していた第21回全国高校選抜大会が新型コロナウイルスの
感染拡大の影響で中止となり、優勝校が属する都道府県に与える出場枠1がなくなった。

大会には、都道府県予選を勝ち抜いた従来の51校(北海道、東京は各2、大阪は3)に加え、
各都道府県準優勝校による地区予選を勝ち抜いた9校や、北海道、東京、大阪を除いた
第91〜99回大会の各府県予選参加チーム数の累計上位3府県の出場を増枠。
愛知、埼玉、福岡の3県の出場枠が1増の2となる。
0569名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/04/07(火) 07:29:11.87ID:vugZlpfI
高校ラグビー 「花園」100回記念大会で「25分ハーフ」検討
(スポニチから・2020年4月7日5時30分配信)

今冬の第100回全国高校ラグビー大会の序盤戦が「25分ハーフ」で
検討されていることが6日、複数の関係者への取材で分かった。
試合数が多い1、2回戦の日程をスムーズに消化するための措置で、
主に1回戦への適用が考えられる。

今年度は節目の記念大会で、通常51校よりも12チーム多い史上最大規模の63校が出場する。
従来の前後半30分ずつの「30分ハーフ」から1試合に付き10分短縮し、1日の試合数を増やすことが目的。
関係者によれば、過去にも1回戦を25分ハーフで実施したという。

100回大会は各都道府県予選を勝ち抜いた通常の51校(北海道と東京は2、大阪は3)に加え、
愛知、埼玉、福岡の3県が1校増、各都道府県準優勝校(愛知、埼玉、福岡をのぞく)による
ブロック予選を勝ち抜いた9校が出場する。当初は出場64校の予定だったが、
新型コロナウイルスの感染拡大の影響で全国高校選抜大会が中止になり、
同大会優勝校に与えられる1枠がなくなった。
0570名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/04/08(水) 17:46:46.77ID:YjMhyRk7
>>569
昭和の頃はいつも1、2回戦まで25分ハーフだったな。それはいいが全くアディショナルタイムをとらないルールだったのは問題だったと思う。当時は実際にプレーする選手達への配慮に欠けていたといえる。さすがに今回はそんな低レベルな運営はしないだろうが。
0572名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/04/10(金) 09:30:33.00ID:JNC03vbN
>>522
あー名古屋高校ね
0573名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/04/10(金) 09:53:41.34ID:6XPnU9mZ
>>570
2回戦まで25分ハーフは原則各都道府県代表で争うようになった
昭和の終わりから平成の初め頃までじゃなかったっけ?
0574名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/04/10(金) 11:23:52.25ID:6XPnU9mZ
東海総体も中止・・・。
0576名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/06/05(金) 19:44:37.80ID:HK2mkdAg
私立偏差値一覧(ランキング形式)

文系偏差値

70.0 〜 65.0慶應義塾大学 (東京)
70.0 〜 62.5早稲田大学 (東京)

67.5 〜 57.5上智大学 (東京)

65.0 〜 60.0青山学院大学 (東京)
65.0 〜 57.5同志社大学 (京都)
65.0 〜 57.5法政大学 (東京)
65.0 〜 57.5立教大学 (東京)

62.5 〜 52.5関西学院大学 (兵庫)
62.5 〜 57.5中央大学 (東京)
62.5 〜 60.0東京理科大学 (東京)
62.5 〜 60.0明治大学 (東京)
62.5 〜 55.0立命館大学 (京都)

60.0 〜 57.5関西大学 (大阪)
60.0 〜 57.5学習院大学

https://www.minkou.jp/university/school/deviation/20302/
0577名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/06/05(金) 20:22:56.25ID:KjRr54fV
昔の西陵は質の高いコーチが複数いた。
当時は複数のコーチがいた高校はほとんど居なかったが西陵には
日本代表選手だった山田監督に、日本ラグビーのレジェンド,オールブラックスジュニア
に勝利したメンバー石田コーチ、同志社、法政、明治OBのコーチ達が
週末にはつきっきりで教えていた。
だから小さくてもラグビーIQの高いチームが作れていたね。今は寂しい限り。
0578名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/06/06(土) 07:28:43.19ID:hVORedbM
センバツ、セブンス、総体が中止になったが、
今年度、節目の100回を迎える「花園」はどうなるだろうか。
0579名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/06/06(土) 07:53:11.75ID:hVORedbM
>>577
確かにそうだ。ズレる部分もあるが、
この地区だと名古屋工業や四日市農芸が弱体化したし、
(四農に至っては当時の監督がプライベートでアレだというのもあったが)
東山工業も学校統合で無くなったし。
スレチになるが、他地区だと伏見工業(京都)も学校統合で校名が変わったし、
常翔啓光学園(大阪)に至っては学校の事情で部員が集まらず、
単独チームで大会に参加できなくなったし。

もう、ブランド力で部員が集まる時代は終わってしまったのだろうか。
0580名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/06/06(土) 20:45:17.57ID:LFe0Hnjp
かって愛知は西陵の他にも、公立高校が強かった。名古屋市内では旭が丘、千種、
瀬戸西、旭野が花園に出場している。特に旭が丘は好選手を輩出していた。
(半世紀前の話だけど)
0582名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/06/07(日) 21:44:53.27ID:yUbBhYfa
★●令和大不況到来★●法学・政策等エリート大学(国家公務員総合職 トップ10大学)
2019年 2018年   2017年 2016年  2015年
@ 東大307@東大329@東大372 @東大433@東大459
A京大126A京大151A京大182 A京大183A京大151
B早大 97B早大111B早大 123B早大 133B早大 148
C北大 81C東北大82C阪大  83C慶大  98C慶大  91
D東北大75D慶大 82D北大  82D東北大 85D東北大 66
D慶大 75E北大 67E慶大  79E阪大  83E阪大  63
F九大 66F阪大 55F東北  72F北大  82F中大  58
G中大 59G中大 50G九大  67G九大  63G北大  54
H阪大 58H神戸大48H中大  51 H中大  51H一橋大 54
I岡山大55I岡山大45I一橋大 49I東工大 49I東工大 53
0583名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/06/18(木) 11:19:53.82ID:YHm77j2B
私立偏差値一覧(ランキング形式)

文系偏差値

70.0 〜 65.0慶應義塾大学 (東京)
70.0 〜 62.5早稲田大学 (東京)

67.5 〜 57.5上智大学 (東京)

65.0 〜 60.0青山学院大学 (東京)
65.0 〜 57.5同志社大学 (京都)
65.0 〜 57.5法政大学 (東京)
65.0 〜 57.5立教大学 (東京)

62.5 〜 52.5関西学院大学 (兵庫)
62.5 〜 57.5中央大学 (東京)
62.5 〜 60.0東京理科大学 (東京)
62.5 〜 60.0明治大学 (東京)
62.5 〜 55.0立命館大学 (京都)

60.0 〜 57.5関西大学 (大阪)
60.0 〜 57.5学習院大学

https://www.minkou.jp/university/school/deviation/20302/
0584名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/06/24(水) 22:48:12.03ID:oA590ehQ
今更だが、>>581
あの当時はまだ甲子園ではなかった。
(歴史の勉強、やり直したら?)

本題。
第100回全国高校ラグビーは12月27日開幕 決勝は来年1月9日
(毎日新聞から・2020年6月23日21時28分配信)

第100回全国高校ラグビー大会(毎日新聞社、日本ラグビー協会、全国高校体育連盟、
大阪府、大阪府教委主催)の第1回実行委員会が23日、オンラインで開かれ、大会日程が決まった。
東大阪市花園ラグビー場で12月27日に開幕し、決勝は来年1月9日。
週末の土曜日に決勝の日程を合わせ、準決勝からの休養日は前回より2日多い3日間となる。
組み合わせ抽選会は12月5日、大阪市北区の毎日新聞大阪本社オーバルホールで行われる。

今大会は記念大会のため、例年よりも12校多い63校が参加。競技時間の短縮を図るため、
1回戦は前後半とも通常より5分短い25分とすることも決めた。2回戦以降は前後半各30分で実施する。

新型コロナウイルスの感染拡大の状況を踏まえ、大会開催の可否や
大会方式について、今後も協議することも確認した。
0586名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/07/04(土) 17:14:21.12ID:tbTYDzs0
**************************************************

★ 令和時代以降の私大序列(2019年から)


早慶(早稲田、慶應)

SMARTーID(上智、明治、青学、立教、東理、ICU、同志社)

----------------------- 難関大学の壁 -----------------------------

関学立法中(関西学院、学習院、立命館、法政、中央)

成成明國武(成蹊、成城、明治学院、國學院、武蔵)

------------------------ 中堅大学の壁 ---------------------------

ポンキンカン(日本大、近畿大、関西大)

*************************************************
0587名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/07/20(月) 19:22:55.17ID:mOQOi3Ej
今更だが。

高校生以下対象の9月以降の大会の実施について(通達)
(日本協会公式ホームページから・2020年7月17日リリース)

5月15日にラグビーの試合・大会のために必要と考えられる
「選手のコンディションの整備」「一定の管理基準を満たした大会の準備」が難しいと判断し、
7〜8月の大会の延期または中止とする旨の通達を発行しました。
その後の新型コロナウィルス対応緩和に伴い、5月31日に発行した「再開のためのガイドライン」、
6月19日に発行した「再開のためのガイドライン第2版」に基づき、各チームが試合実施に向けた活動を
展開されている中で、9月1日以降の高校生以下対象の大会については日本協会担当部署と支部協会、
都道府県協会および関係各所との協議にて実施を可能とすることをお伝えします。
大会開催においては選手関係者の安全を最優先し、新型コロナウィルス感染の最新状況を常に確認し、
実施の可否について慎重に判断をいただきたくお願いいたします。
0588名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/07/22(水) 23:15:23.90ID:DhfNGk8M
河合塾2020年 経済3科目一般偏差値

70.0 早稲田
67.5 慶応 上智
65.0 青山学院 ICU
62.5 立教 同志社
60.0 学習院 成城 中央 法政 武蔵 明治 関西学院
57.5 國學院 駒澤 成蹊 東洋 明治学院 立命館 関西 近畿
55.0 東京経済 東京女子 日本 南山 甲南 西南学院
52.5 専修 龍谷
0589名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/08/25(火) 06:51:18.12ID:cM2b59Rn
589
0590名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/08/25(火) 19:49:14.82ID:ajFu7lws
決まったか
0591名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/08/28(金) 01:05:10.43ID:pXpkL0+f
目指せ、花園!!
全国高校・地方大会
東海4県のトップを切って愛知が9月26日開幕。
今年度は本大会が100回記念の為、2校に花園行きの切符。
参加45チーム55校(2校合同4、3校合同3)
決勝は11月14日、パロマ瑞穂。尚、今年度は全試合無観客で実施。
今冬に行われた新人大会ベスト8の同朋、三好、一宮、旭野はBシードで2回戦から。
同ベスト4の中部大春日丘、西陵、名古屋、栄徳がAシードで準々決勝から登場。

【第1】(23チーム26校)Aシード:中部大春日丘、栄徳 Bシード:同朋、旭野
【第2】(22チーム29校)Aシード:西陵、名古屋 Bシード:三好、一宮
(肝心の「やぐら」が県協会公式ホームページにアップされていない!)
0592名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/08/28(金) 09:07:43.93ID:pXpkL0+f
全国高校・地方大会 愛知組み合わせ(手打ちで判りづらくて、ゴメン!)

【第1】
【A】中部大春日丘vs〔(名城大附vs長久手)vs名南工業vs岡崎)〕
〔(旭丘・春日井vs名古屋市立工業)vs(守山vs千種)〕vs〔(日進vs一宮西)vs【B】旭野〕
〔【B】同朋vs(津島vs豊橋工業)〕vs〔(高蔵寺vs豊田工業)vs起工業〕
〔(誠信・中村・瑞穂vs一宮工業)vs(名古屋市立工芸vs瀬戸北総合)〕vs【A】栄徳

【第2】
【A】名古屋vs〔(名古屋西vs昭和)vs(明和vs岡崎城西・刈谷北)〕
〔鳴海vs(武豊・横須賀vs春日井南)〕vs〔(愛知vs豊明)vs【B】三好〕
〔【B】一宮vs(瀬戸西vs向陽・桜台・瑞陵)〕vs〔(名古屋工業vs惟信・日清西)vs尾北〕
〔(時習館vs半田商業)vs(津島北vs愛知朝鮮・星城・南山)〕vs【A】西陵
0593名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/08/31(月) 23:24:30.46ID:oM4gje/c
愛知の情報ありがとうございます。
静岡、岐阜、三重の県予選の日程を知っている方いらっしゃいましたら、教えてください。よろしくお願いします。
0594名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/09/04(金) 21:24:31.82ID:Ye2xinvS
河合塾2020年 経済3科目一般偏差値

70.0 早稲田
67.5 慶応 上智
65.0 青山学院 ICU
62.5 立教 同志社
60.0 学習院 成城 中央 法政 武蔵 明治 関西学院

57.5 國學院 駒澤 成蹊 東洋 明治学院 立命館 関西 近畿
55.0 東京経済 東京女子 日本 南山 甲南 西南学院
52.5 専修 龍谷
0595名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/09/15(火) 20:07:44.46ID:nboZkoBQ
全国高校・地方大会
静岡と岐阜は両県とも10月11日開幕。
静岡は参加9チーム11校(3校合同1)。
新人大会ベスト3(静岡聖光学院、東海大静岡翔洋、浜松工業)はシード。
決勝は11月1日、草薙球技場。
岐阜は参加7チーム16校(10校合同1)。
新人大会ベスト4(関商工、岐阜工業、岐阜聖徳学園、岐南工業)はシードで
1位の関商工は準決勝から登場。
決勝は10月25日、長良川球技メドウ。

静岡・組み合わせ
静岡聖光学院vs焼津水産、(静岡vs科学技術)vs浜松湖北、
浜松工業vs常葉大橘、合同vs東海大静岡翔洋
※合同=沼津工業・清水南・静岡東

岐阜・組み合わせ
関商工vs(各務原vs岐南工業)、(岐阜聖徳学園vs可児工業)vs(合同vs岐阜工業)
※合同=本巣松陽・岐阜第一・関・加茂・岐阜・鶯谷・加納・岐山・長良・羽島

「手打ち」の為、見辛かったらゴメン!
0596名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/09/15(火) 22:29:02.21ID:nboZkoBQ
全国高校・地方大会
三重は10月4日開幕、参加11チーム16校(3校合同1、4校合同1)
新人大会ベスト4(朝明、四日市工業、木本、稲生)はシード。
決勝は11月1日、三交鈴鹿メイン。

組み合わせ
朝明vs(松阪vs鈴鹿高専)、鈴鹿vs稲生、
木本vs(四日市農芸vs合同A)、(合同Bvs愛農学園)vs四日市工業
※合同A=津西・津工業・メリノール、合同B=津・四日市・桜丘・三重
0597名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/09/15(火) 22:40:04.48ID:nboZkoBQ
予選中止なら各都道府県で代表決めて 全国高校ラグビー
(朝日新聞「から・2020年9月15日18時30分配信)

12月27日に大阪・花園ラグビー場で開幕予定の
第100回全国高校ラグビー大会の実行委員会が、
各都道府県の高体連に対し、新型コロナウイルスの影響で
地区予選が行えなくなった場合、当該の高体連が全国大会出場校を
決めるよう求める通達を出していたことが
15日、分かった。実行委が明らかにした。

通達は1日付。選出方法は、各高体連のラグビー専門部に任せるとし、
選出が難しい場合は出場辞退も認めるという。
実行委によると現状、全都道府県が予選を行う方針だが、
一方で「予選ができない状況になったらどうしたらいいか」などの
相談が多く寄せられていたという。
実行委の天野寛之総務委員長は、「予選が出来るに越したことはないが、
(各都道府県の)不安をふまえて通達を出した」と話した。

高校ラグビーをめぐっては新型コロナの影響で春の選抜大会が中止となったが、
全国高校大会は開催する方針。
記念大会となるため、東北、近畿など全国9ブロックに1枠を与え、
愛知、埼玉、福岡の3県には1枠を増やして、従来より12多い計63チームが出場する予定。
0598名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/09/26(土) 23:41:16.92ID:N40TWcpz
全国高校・地方大会 愛知1回戦(9/26)結果 ※やぐら順
【第1】
名城大附 0−26 長久手、名南工業 43−0 岡崎
旭丘・春日井 26−0 名古屋市立工業、守山 0−79 千種、日進 0−39 一宮西
津島 5−34 豊橋工業、高蔵寺 19−0 豊田工業
誠信・中村・瑞穂 10−14 一宮工業、名古屋市立工芸 73−0 瀬戸北総合

【第2】
名古屋西 17−12 昭和、明和 122−0 岡崎城西・刈谷北
武豊・横須賀 31−5 春日井南、愛知 74−0 豊明
瀬戸西 102−0 向陽・桜台・瑞陵、名古屋工業 26−0 惟信・日進西
時習館 15−10 半田商業、津島北 12−40 愛知朝鮮・星城・南山

2回戦は10月3日。ここから、Bシード登場。
0599名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/09/28(月) 22:44:10.10ID:8OEYuMxn
■明治大の難易度の変遷■

★明治・駒澤時代 戦後〜1980年頃★
 日大 明治 駒澤の難易度・世間評価がほぼ同じ 日大の一部学部と専修と拓殖などに負けていた
 メーコマのユニットが流行していて、日大 明治 駒澤に入ると、バカ扱いされ近所や親戚中の笑いものだった
★マーチ誕生直後時代 1980年頃〜1990年頃★
 マーチのユニットができ、予備校やマスコミで使われ始めた為、明治の難易度が徐々に上昇しマーチ下位に昇進
 同様に関西では関関同立のユニットができた為、ボンキンカンだった関大や国士舘のライバルだった立命館の
 難易度が上昇した。
★マーチ定着時代 1990年頃〜2000頃★
 マーチの定着とともに、明治もマーチ下位で安定的に推移したが、それ以上にはいけなかった
★偏差値操作前期時代 1990年代〜2000年頃
 明治と立命館を筆頭に、各私大が偏差値操作に走り始めた。これにより明治も立命館もやや難易度が上がり
 年によっては、マー関上位に顔を出すことも出てきた。 一方、ネット上の工作も始まった
★偏差値操作後期時代 2000年頃〜2008年頃★
 各大学が、偏差値操作をパワーアップ。特に明治と立命館の偏差値操作は凄まじく、マーチ上位に進出
 明治の一部の学部が遂に、学習院立教に追いついた。ネット上の工作も激しくなってきた。
 逆に偏差値操作を一切しない上智学習院東京理科などの難易度が落ち始めた
★マスコミを始めとする反日勢力による明治格上げ工作時代 2008年頃〜現在★
 日本一韓国人の受け入れに熱心だった明治の韓国人OBの明治を早慶と並ぶ位置に上げてほしいという要望
 を受け、ついに捏造韓流ブームを演出した在日の工作部隊が動いた。マスコミ政官財界予備校ネットなどで一斉に
 工作を開始。あっちこっちで明治マンセー。その結果わずかの期間で、あのバカ大学の代名詞と言われた明治が、なんと、
 学習院立教を追いぬく場面が出てきた。
★今後の展開★
 在日の工作部隊の目的は、 明治を早慶と並ぶ位置に上げること。それが達成されるまでは工作が続く予定。
 しかし韓流ブームのヤラセがバレて失墜したように、明治格上げ工作も失墜する可能性も十分にある。
 それでも工作は止めないだろろうから、最終的にどの位置で納まるかは五里霧中である。
0600名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/10/02(金) 19:49:08.80ID:zy8Z/Cy1
今更だが、【悲報】第100回全国高校大会は開会式中止。
0601名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/10/03(土) 23:59:16.39ID:xkHujJlW
全国高校・地方大会 愛知2回戦(10/3)結果 ※やぐら順
【第1】
長久手 0−52 名南工業
旭丘・春日井 0−48 千種、一宮西 0−76 旭野
同朋 131−0 豊橋工業、高蔵寺 41−12 起工業
一宮工業 0−39 名古屋市立工芸

【第2】
名古屋西 7−45 明和
鳴海 5−12 武豊・横須賀、愛知 0−28 三好
一宮 29−19 瀬戸西、名古屋工業 67−0 尾北
時習館 0−74 愛知朝鮮・星城・南山

準々決勝は10月31日。ここから、Aシード校登場。
明日から、三重が開幕。
0602名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/10/04(日) 19:33:02.39ID:/Yu/Y/z7
全国高校・地方大会 三重1回戦(10/4)結果
松阪 36−5 鈴鹿高専、四日市農芸 76−5 合同A、合同B 22−12 愛農学園
※合同A=津西・津工業・メリノール、合同B=津・四日市・桜丘・三重

準々決勝は10月11日。ここから、シード校登場。

次週は静岡と岐阜が開幕。
0603名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/10/11(日) 19:51:47.54ID:OoL24fRd
全国高校・地方大会 10月11日の結果
岐阜1回戦 務原 48−28 岐南工業、岐阜聖徳学園 123−0 可児工業、合同 7−74 岐阜工業
※合同=本巣松陽・岐阜第一・関・加茂・岐阜・鶯谷・加納・岐山・長良・羽島
準決勝は10月18日。

尚、静岡1回戦は静岡がチームの事情により出場辞退した為、科学技術の不戦勝。
準々決勝は10月18日。

三重は結果不明。
0604名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/10/12(月) 06:35:41.86ID:b/1i1yT+
全国高校・地方大会 三重準々決勝(10/11)結果 ※やぐら順
朝明 135−0 松阪、鈴鹿 0−94 稲生、木本 78−5 四日市農芸、合同B  0−135 四日市工業
※合同B=津・四日市・桜丘・三重

準決勝は10月25日。
0605名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/10/18(日) 17:13:01.10ID:vCQYCTpU
全国高校・地方大会 10月18日の結果
静岡準々決勝 
静岡聖光学院 100−0 焼津水産、科学技術 19−10 浜松湖北、
浜松工業 60−7 常葉大橘、合同 0−72 東海大静岡翔洋
※合同=沼津工業・清水南・静岡東
準決勝は10月25日。

岐阜準決勝 関商工 113−6 各務原、岐阜聖徳学園 10−47 岐阜工業
0606名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/10/25(日) 14:48:57.75ID:UU5jwbnI
全国高校・地方大会 岐阜決勝結果
関商工 26−21 岐阜工業
関商工は3年連続40回目の出場
0607名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/10/25(日) 15:34:17.49ID:UU5jwbnI
全国高校・地方大会 静岡準決勝結果
静岡聖光学院 69−3 科学技術、浜松工業 0−57 東海大静岡翔洋
0608名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/10/25(日) 20:57:34.93ID:UU5jwbnI
全国高校・地方大会 三重準決勝結果
朝明 97−0 稲生、木本 0−28 四日市工業
0609名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/10/27(火) 21:33:18.43ID:6ynvtzAw
全国高校・地方大会 愛知準々決勝(10/31)組み合わせ
【第1】中部大春日丘vs名南工業、千種vs旭野、同朋vs高蔵寺、名古屋市立工芸vs栄徳
【第2】名古屋vs明和、武豊・横須賀vs三好、一宮vs名古屋工業、愛知朝鮮・星城・南山vs西陵
0610名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/10/31(土) 20:05:45.14ID:1+IIZ4BD
全国高校・地方大会 愛知準々決勝(10/31)結果
【第1】
中部大春日丘 122−0 名南工業、千種 14−22 旭野、
同朋 53−12 高蔵寺、名古屋市立工芸 0−64 栄徳

【第2】
名古屋 27−0 明和、武豊・横須賀 0−119 三好、
一宮 5−17 名古屋工業、愛知朝鮮・星城・南山 0−126 西陵

準決勝は11月7日。
0611名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/11/01(日) 16:36:38.78ID:574ezbIt
全国高校・地方大会 11月1日の結果
静岡決勝 静岡聖光学院 7−14 東海大静岡翔洋
東海大静岡翔洋は3年ぶり11回目の出場

三重決勝 朝明 34−29 四日市工業
朝明は9年連続11回目の出場

静岡聖光学院、岐阜工業、四日市工業は
今月行われる東海地区最終代表決定戦へ。
0613名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 19:53:44.48ID:qAGRLe+Z
全国高校大会東海地区最終代表決定戦 日程
11/7 岐阜工業vs四日市工業(関・中池)
11/14 四日市工業vs静岡聖光学院(三交鈴鹿)
11/21 岐阜工業vs静岡聖光学院(遠州灘)
0614名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/11/05(木) 21:06:04.31ID:qAGRLe+Z
【再掲】全国高校大会東海地区最終代表決定戦 日程
11/7 岐阜工業vs四日市工業(関・中池)
11/14 四日市工業vs静岡聖光学院(三交鈴鹿)
11/21 静岡聖光学院vs岐阜工業(遠州灘)
0615名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/11/07(土) 18:30:46.14ID:XGpG8QQI
全国高校・地方大会 愛知準決勝(11/7)結果
【第1】中部大春日丘 74−0 旭野、同朋 19−47 栄徳
【第2】名古屋 22−7 三好、名古屋工業 0−53 西陵
0616名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/11/07(土) 18:36:29.70ID:XGpG8QQI
全国高校大会東海地区最終代表決定戦 初日(11/7)結果
岐阜工業 0−14 四日市工業
0617名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/11/08(日) 22:26:23.09ID:76qsiUJy
>>616の補足
次週(11/14)の試合で四日市工業が勝利すれば、
その時点で代表が決まる為、11/21の試合は実施しない予定。
0618名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/11/09(月) 21:29:09.29ID:MVo61Amq
>>617に関連して。
静岡と岐阜・両県協会にメールにて問い合わせたところ、
静岡県協会から「14日の試合で代表が決まった場合、21日の試合は行わない」と回答。
0619名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/11/14(土) 13:17:59.41ID:Dwg37Jon
全国高校・地方大会 愛知第1決勝結果
中部大春日丘 52−5 栄徳
中部大春日丘は8年連続10回目の出場
0620名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/11/14(土) 14:50:42.33ID:Dwg37Jon
全国高校・地方大会 東海代表決定戦 2日目結果
四日市工業 20−19 静岡聖光学院
四日市工業が連勝を決め、創部45年目で初出場!
0621名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/11/14(土) 15:15:26.04ID:Dwg37Jon
全国高校・地方大会 愛知第2決勝結果
名古屋 12−17 西陵
西陵は8年ぶり40回目の出場

第100回全国高校大会 東海地区出場校
静岡:東海大静岡翔洋(3年ぶり11回目)
愛知第1:中部大春日丘(8年連続10回目)
愛知第2:西陵(8年ぶり40回目)
岐阜:関商工(3年連続40回目)
三重:朝明(9年連続11回目)
地区最終:四日市工業(初出場)
0623名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/11/14(土) 19:27:37.68ID:Dwg37Jon
>>622
過去レスをよく見ろ。今年度に関しては100回の記念大会なので、
愛知から2校が割り当てられた。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況