0033 大学への名無しさん 2015/08/24 14:55:28


877:名無しさん@1周年 :2015/08/07(金) 20:29:40.48 ID:vGhlzzqN0
発注は経営者の自由じゃないよ。学校法人には公金が入っているんだから、
透明性の確保をしないと、会計検査に引っかかるし・・・、・
芦屋大学にはないと思うが・・・
。漢字検定協会私物化事件はたしか、
背任と言うことになったんだっけ?

878:名無しさん@1周年 :2015/08/07(金) 20:33:20.73 ID:OXLymXTl0

公金横領か・・・

880:名無しさん@1周年 :2015/08/07(金) 21:10:01.54 ID:nPzTIoHp0  

>>876
>>865=前理事長じゃね?ww 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:405b7f1af0f5a85b432d79fa769e9aeb)
ID:hFS+2kI80

0034 大学への名無しさん 2015/08/27 11:33:24

881:名無しさん@1周年 :2015/08/07(金) 21:12:23.05 ID:S1xBQzCx0 [sage]

理事長が最終決裁者だとすると問題ないけどね。
いわゆる経営的判断ってやつだ。

その理事長の人事権者がどう判断するかはあるけど。

882:名無しさん@1周年 :2015/08/07(金) 21:16:35.38 ID:nPzTIoHp0

>>881
問題ないんならドーンと構えてりゃいいじゃんw
2ちゃんで単発IDの隠蔽工作なんかせずにw

883:名無しさん@1周年 :2015/08/07(金) 21:19:22.30 ID:S1xBQzCx0 [sage]

いやおまえがあまりにも無知だからついw

884:名無しさん@1周年 :2015/08/07(金) 21:21:01.75 ID:0ZmOuas10

>>881
問題ないと思うんならオオヤギを消す必要はないんじゃないのか?
なんで鉄砲玉を探し回ってるんだよ?ww 👀

Rock54: Caution(BBR-MD5:405b7f1af0f5a85b432d79fa769e9aeb)

返信 1 ID:f1/gQkpi0