X



トップページラグビー
815コメント265KB

▲▲▲▲土佐塾高校ラグビー部▲▲▲▲

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2012/10/15(月) 23:20:02.22ID:UAzqqnAm
四谷大塚 第1回合不合判定テスト 合格率80%ライン偏差値(2012.9.16)
http://www.yotsuyaotsuka.com/deviation/pdf/120916goufugou_m80.pdf
73 灘
71 開成
70 洛南
69 渋谷幕張@
67 聖光学院@ 東大寺学園
66 駒場東邦 栄光学園
65 麻布 早稲田@ 慶應中等部 甲陽学院
64 早稲田実業 慶應普通部 慶應湘南藤沢
63 早大学院 浅野 大阪星光学院 久留米大附設 ラ・サール
62 武蔵 海城@
61 明大明治@ 市川@ 東邦大東邦(前期) 洛星(前期)
60 立教新座@ 東海
59 芝@ 本郷@ 立教池袋@ 暁星 サレジオ学院A 滝 六甲A
58 函館ラ・サール(前期) 広島学院 愛光(首都圏)
57 攻玉社@ 青山学院 逗子開成@ 鎌倉学園@ 海陽T 白陵(前期)
56 城北@ 巣鴨@ 世田谷学園@ 桐朋 開智@ 早稲田佐賀
55 中大附属@ 法政大学@ 明大中野@ 栄東A 江戸川取手@ 高田
54 桐蔭中等@ 専大松戸@ 芝浦工大柏@ 岡山白陵(専願)
53 北嶺 穎明館@ 明大中野八王子@ 岡山(東大)
52 成蹊@ 中大横浜山手@ 南山男子部 福岡大大濠 西南学院
51 高輪A 桐光学園@
50 創価 西武文理@
49 成城@ 法政第二@ 城北埼玉@ 愛知 修道 ★土佐塾(東京)
48 成城学園@ 獨協@ 日大藤沢@ 茗溪学園 青雲
47 明治学院@ 桐蔭学園@ 成田高付属@ 済美平成
0330名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/12/11(月) 00:59:05.12ID:CG+stLFa
函館ラサール対札幌山の手は
ほぼほぼ互角の戦いでした。
選抜で土佐塾は山の手と14対36。
当日のメンバーや時期、天候などで条件は違うけど
明らかに土佐塾優勢のデータですね?

試験休みからの体力回復がうまくできることを祈ります。あと怪我のないことも!
0332名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/12/11(月) 14:48:07.92ID:1LRFH7CH
とにかくペナルティをしないことですね。
自陣22mあたりでのラインアウトでは
中標津はモールで攻めてくるはず。
平均体重で10kg差は厳しい、止めれない。山の手戦のようになる恐れあり。
0333名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/12/11(月) 19:11:28.96ID:1MsaQG/8
MBSのサイトで1試合まるごとみた。確かに大きいが動きは?な感じ。とにかくスクラムやラインアウトのセットプレーをできるだけ避け、ボールを動かし続けるラグビーを。スペースは沢山あるから。8番、12番、15番には要注意。ま、普通にやれば普通に勝てるよ。
0335名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/12/12(火) 14:58:35.49ID:95nhTb+p
もし東福岡と試合することになったら100点ゲームは仕方ない
120点くらい行かれるかもしれんな
だがそうなったとしても誰も責めないから思い切ってやってもらいたいわ
0336名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/12/12(火) 15:52:41.24ID:Pug+khOi
130点までは、ok。
去年、山形が天理から1トライ奪って観客沸かしたように是非トライを!
0337名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/12/16(土) 11:12:24.70ID:e/t3oV2x
MBSに和歌山の試合も追加されてますよ!
勝てない相手ではないと思いますが。
0338名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/12/16(土) 14:10:11.37ID:Mrmeb7Ri
既に東福岡と対戦する話になってるww

体格面では他3チームよりも劣勢だからな
FWが10kg近く重い相手との連戦になるがどうなるか
0340名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/12/16(土) 20:57:48.86ID:LNhIY8UL
>>339
いやいや、傲慢か何かわからんけど、言っているのは周りの人な訳で。土佐塾に罪はないよ笑
0341名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/12/16(土) 21:48:18.61ID:Yk4sYS7x
>>329
小倉はFW平均77くらいだけど土佐塾と試合したら小倉60-0土佐塾くらいの差があるよ。
恐らく東のBチームでも100点ゲームになる。
0342名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/12/16(土) 22:13:06.92ID:Bf5K84mp
とりあえず過剰な持ち上げはやめた方が良いと思う。
土佐塾の人にとっても組み合わせで当たるチームの人にとっても…
当日の試合の結果が全て
0343名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/12/17(日) 00:08:56.12ID:8AvaejLa
まー2ちゃんなんだからお気楽に
0344名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/12/17(日) 13:52:31.00ID:8QL2Mq5S
余計なことは考えずにとにかく1回戦を全力で勝つ
2回戦のこと考えるのはそれからだよ
0345名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/12/17(日) 15:14:46.17ID:2D5GDGyX
まあ一昨年、昨年と着実に歩みを進めている様はわかるがね。
昨年青森北に善戦できたのは体格差が無かったことも一因だと思う。
今回は大きく重い相手ばかり。レベルは青森よりも低いかも知れないが相性的にどうか?という。
0346名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/12/18(月) 00:47:15.00ID:jy4UqWWa
とにかく試合まで、一人も怪我や病気にならないよう祈ります。
去年の花園、主力のFWが高熱で途中リタイアしたそう。
あれがなけれは勝てたかも。
だってNo.8がPRをやらざるを得ない状況になったもの。
0347名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/12/28(木) 11:58:22.79ID:Od0TbtC9
良いね
0349名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/12/28(木) 12:32:46.31ID:+7LxXST8
圧勝でしたネ…
おめでとうございます。
0350名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/12/28(木) 13:46:44.24ID:hyfvHnzP
今日の試合内容だと、2回戦もいけるな。
東福岡倒してくれ。
0351名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/12/28(木) 14:17:13.42ID:wXQHUSof
勝ったのか、おめ
初勝利の時は2回戦て佐賀工業にボコられたけど今年は2回戦も勝てるチャンスがあるな
0352名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/12/28(木) 14:44:42.43ID:WUD+6RQ0
2回戦の相手は、ピックアンドゴーでゴリゴリくるだけの楽しくないラグビー。いかに相手ペースにはまらずボール動かせるか。和歌山は後半相手ペースに嵌ってしまったな。
0353名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/12/28(木) 15:08:33.25ID:RX7xHKXg
中標津は中央並みでしたね。
多分、年のうち3カ月以上は雪でグラウンドを
使えない環境なんだろうね。
0354名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/12/28(木) 18:08:22.00ID:Od0TbtC9
寒害ブログがある意味楽しみだ
今高知中央は関西に滞在中でおそらく花園にも見に来てただろうから
0355名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/12/28(木) 21:01:30.18ID:Qve3ByJb
あのブログは土佐塾が負けた時だけ勝手な批評して、昨年みたいに善戦惜敗の時は書かないよ。けなすネタがないから。
だから今年も書きません。素晴らしいゲームだったからね。
すでに皆様良いお年を とかぬかしてるわ。
高知のラグビーを盛り上げたいなら土佐塾の好ゲームを発信しろ。
0356名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/12/28(木) 21:20:14.23ID:hyfvHnzP
次の試合のほうが今日より楽じゃない?
東福岡に勝てば、テレビで中継かも。
0357名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/12/28(木) 23:47:36.02ID:Ahv46tXn
ハーフ団の仕掛けがいい。メンバーをよくみると三列よりバックスリーの方がサイズがある。2回戦はいかに生きた球をBKに供給できるかが鍵。モールで2本とられてもテンポの早い展開で3本取り返したい。
0358名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/12/29(金) 00:04:26.39ID:ivjkblFL
中標津監督の感想

バックスのパス回しが想像以上に
長く早かった.....。

10から12 そして14への早いパスが何度かあったが
SOが2人いるようだった。

12がもともとSOだった強みがある。
0359名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/12/29(金) 00:07:46.53ID:ivjkblFL
正確で早く長いパススキル
FWの集散も早い!
素晴らしい!
土佐塾ありがとー!
0360名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/12/29(金) 00:12:25.32ID:ivjkblFL
2回戦も重量FW中心のチームが相手

まあ今思えば中央の外人FWも、ある程度の練習台にはなったね。
0361名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/12/29(金) 00:17:54.65ID:zS+8u0kV
ここのラグビーは観てて楽しいな。次どうする?ってわくわく感がある。
一方、同じ四国の松山清涼は茗溪に善戦したけどひたすらFWでキープするだけで展開が全くなくつまらんな。
0362名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/12/29(金) 00:25:26.36ID:RYduaBww
OBだけどびっくり。
こんなにあっさり勝てるとは。
強くなってるんだな。
0363名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/12/29(金) 00:34:58.05ID:mpxx3rBl
3今は無き大阪高知特急フェリーで行った天理合宿で、イヤと言うほど力の差を思い知らされたなぁ

あれから約30年…本当に強くなったわ
0364名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/12/29(金) 04:10:13.04ID:fWyc6u5P
同じ高校生が試合をする
一発勝負なのだから、東福岡に勝てる可能性だってあるよ
0365名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/12/29(金) 04:24:26.61ID:JETigrnT
東福岡倒したら今年の土佐塾は優勝やな(*'ω'*)
0366名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/12/29(金) 05:20:19.59ID:83QU9K3x
伝統的にBK中心の強化をしているのかね。
古い話だが18年前に勝った時もHB団が良かった印象がある。
0367名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/12/29(金) 07:01:07.32ID:r4eVaPLP
創立30周年の記念の年によくやったな、おめでとう。学校は進学力アップも目標にしてるから、来春は東大京大合格者数しっかり頼むぞ。
皆で土佐塾を盛り上げていこう。
0368名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/12/29(金) 07:40:43.30ID:oEC9JDRK
高知の私学の名門といえば、土佐高校を連想。
0369名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/12/29(金) 08:59:28.07ID:zS+8u0kV
でも、これからラグビー強化しようとすると、県外からもっと勧誘し、部員50人くらいにしないと難しいよ。例えば強豪で進学校の尾道なんか毎年大量に関西のスクールから取ってる。
0370名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/12/29(金) 09:56:44.10ID:r4eVaPLP
>>368
土佐も野球弱くなって落ち目
0371名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/12/29(金) 10:09:30.36ID:x6/c1xO9
18年前は木村・大場という大型ハーフ団が軸だったと思う。
0372名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/12/29(金) 11:16:16.60ID:zS+8u0kV
昨日の試合、毎日新聞にカラーで大きく取り上げてくれてる。
このエディさんの談話読んで土佐塾でラグビーやりたいって中学生が多く入部してくれるといいな。
「3、4時間も高校生にラグビーやらせるのは無理」このエディさんコメント、中央の指導者はどう捉えるだろうか。
0373名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/12/29(金) 11:32:39.44ID:7oLsa2M8
進学校というから進学実績を見てみたが、大したことはないな
0374名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/12/29(金) 17:21:38.80ID:AbdgL/uf
明日勝てば、高知県史上の新記録?
勝てる確率は何パーセントくらい?
0376名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/12/29(金) 18:17:18.16ID:r4eVaPLP
安心して観れますね笑
因みに、東福岡に勝つ確率は?
0377名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/12/29(金) 18:17:47.25ID:N0F01yXV
確かにそのぐらいかもな
0378名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/12/29(金) 18:18:35.80ID:N0F01yXV
東には1%だろ
0379名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/12/29(金) 18:24:58.49ID:r4eVaPLP
分からんぞ。
野球の県大会で中村が明徳義塾に勝ったから。
0380名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/12/29(金) 18:36:11.37ID:zS+8u0kV
>>376
0%
ラグビーとはそういう競技
1トライとれるかどうか
100点以内かどうかが焦点

ちな予選決勝、小倉戦は94-0
小倉は花園でもベスト16クラスの能力余裕である
0381名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/12/29(金) 18:57:31.52ID:r4eVaPLP
中央のブログわろた、28の試合前の朝更新して逃げて、土佐塾が勝ったらシーン。。
次の更新は東福岡に負けた時やで笑
0382名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/12/29(金) 19:26:45.68ID:9MuLcPSj
いや、中央ブログの狙いは、
郡山北工に負けたら、年明け早々間抜けな批評を書くことだ
勝ったら無かったことにする笑
少しは中標津高校を見習え

もし東との試合が実現したら、爽やかに散って欲しい
何点取られても最後まで走り切って欲しい
君たち自身が勝ち取った夢の舞台だ
存分に楽しんでくれ
0383名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/12/29(金) 19:27:15.52ID:pY42TBv9
ブログの内容で中央高校の指導者が本気で「高知県」のラグビーの向上の意識があるのかどうかが簡単にわかりますネ…
本当に底の浅い指導者…
高知県民からは応援されませんよ…
いつまでも…
0384名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/12/29(金) 19:40:57.85ID:N0F01yXV
高知を盛り上げたい、レベルをあげたいとか言ってなかったっけ?あの人
それならまさにエポックメイキングな土佐塾の活躍は何をおいても称えるべきだろう
0385名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/12/29(金) 19:41:53.26ID:r4eVaPLP
中標津は今日、土佐塾と合同練習してくれたみたいだね。素晴らしい学校だよ。
普通は負けたら、ふて腐れて帰る学校もあるのに。北海道は遠いが、これを機会に親睦深めたらどうかな。
0386名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/12/29(金) 19:55:56.15ID:ia/9Dttn
中央の指導者は、タグラグビーと称して色んな小学校を回っているようですが、ただの学校の宣伝。実力があるのでしょうが、人間的にどうなのか…あれでは応援する気持ちになりませんね。
0387名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/12/29(金) 19:59:34.06ID:83QU9K3x
>>385
ノーサイドの精神を体現しているな。
土佐塾のフィフティーンも中標津の分まで頑張ろうという気持ちになったのでは。
0388名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/12/29(金) 20:01:32.79ID:zS+8u0kV
>>385
そういや、戦い方、試合内容もクリーンだったな。確か両チーム、ペナ2つのいい試合だった。

明日も余計なペナせず敵陣で戦えば勝てるはず!
ペナしてしまえばラインアウトモールくるのでやっかいやな。
0389名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/12/29(金) 21:44:44.98ID:ivjkblFL
中標津のノーサイド精神
確かに土佐塾にとって明日の試合の大きな力になる!
素晴らしい!
中標津のためにも!という気持ちも加わり さらにモチベーションがあがるはず。


仮に中央が花園に出ても
だーれも応援しないよね、指導者があれでは。
選手が少し気の毒だね。
0390名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/12/29(金) 22:13:44.90ID:iIslQBht
>>385
土佐塾と中標津は何年か前に花園で宿舎が一緒だったらしい。そのときの縁で、土佐塾の卒業生で北海道の大学に進学した子が、北海道大会の時中標津OBのチームに助っ人で出たりしたそうだよ。昨日試合の後土佐塾のそのOBがが監督のところに挨拶に来てくれた…と言っていたよ。
0391名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/12/29(金) 22:27:21.90ID:r4eVaPLP
>>390
スポ新に防衛大進学が決まってる人がいるって載ってたけど、早慶でラグビーやりそうな生徒いるの?
0392名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/12/29(金) 23:31:40.91ID:x6/c1xO9
酪農学園大に進学した子がいたね。
0393名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/12/30(土) 00:07:19.14ID:eWc4Eq1b
京大に進学できれば凄いよね
0394名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/12/30(土) 00:29:08.22ID:+KhINMm8
中標津、冬場はビニールハウスの中で練習するそうです。
道産子らしく朴訥で純粋な子たち。
0395名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/12/30(土) 04:52:15.39ID:Rf910TkC
訂正を一つ。
土佐塾が前回勝ったのは19年前だった。
1998年度・第78回大会で羽咋工に勝利。
この年も8、9、10、15など縦のラインに人材が揃った様子。
0396名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/12/30(土) 09:35:27.92ID:eWc4Eq1b
後一時間ですね
気合入ってますか
0397名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/12/30(土) 12:57:34.56ID:fui764vo
抽選はずれたのか!?
0398名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/12/30(土) 13:10:18.75ID:eWc4Eq1b
抽選負け。
でも、試合は負けてないよ、高知に歴史を作ったんだから胸張って帰ってこい。
試合に負けずに、目の前のセンター試験のために時間をくれた神様のプレゼントと思えよ。
日本中に感動与えた、素晴らしいチームやったぞ。土佐塾は色んな意味で高知で1番の学校や。
0399名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/12/30(土) 13:20:49.98ID:QAcLiCrh
土佐塾、歴史を作れず
残念
0400名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/12/30(土) 13:33:22.45ID:zjqQM+Gx
ゲームは土佐塾ペースだったよ。
くじ引きして、当たりか外れの確率50%の
運だめし。
でも、2回戦同点だから、県勢としては一歩
前に進んだよ。
0401名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/12/30(土) 14:40:48.73ID:ijX3MuAe
巨漢FW相手によくやったよ!
しょーじき、受験組もいるし
いい頃合いだと思う
負けたわけではない!
0402名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/12/30(土) 21:24:32.69ID:58934WPy
選手、監督は本当にやり切れない気持ちだと思います。個人的に、土佐塾のランニングラグビーがどこまで東福岡に通用するのか見たかったのが本音ですが、今度は受験に向かって頑張って欲しい!
そして、後輩は、再び花園に帰ってきて、また歴史を作ってください!応援してます!!!
0403名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/12/30(土) 22:07:32.45ID:eWc4Eq1b
今更だけど、後半の最後にゴール狙えばほぼ間違いなく勝ってたよ。野球は外人部隊の明徳ばかりで、県民は土佐塾みたいな県内主体のチーム応援してるよ。近い将来、花園で上位に食い込むきっかけはできた。
点数では引き分けだから、高知県勢としては花園新記録。
0404名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/12/30(土) 23:29:49.59ID:2+4+AKkB
本当によく頑張った!
選手ひとりひとりのあたまを
なでなでしたいくらい笑
中高一貫の利点はあるものの
普通の高校生が短い練習時間を大切にしてこつこつと。
FWはよく走るしBKのパススキルも高い。
どこかの高校みたいに選手補強しないから、今後も山あり谷ありだろうが
西村先生を信じてしっかりついて行って欲しい。
0405名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/12/30(土) 23:55:46.66ID:2+4+AKkB
航空と目黒の試合見た
黒い巨大ゴリラみたいな外人が縦横無尽にトライしてて気色悪かったな。
コンバージョン蹴るのはさらに他の外人。
そんなチーム作って指導者は恥ずかしくないのかな?
相手チームが気の毒だった。

あっ高知にもそんなチームがあったような。
外人加入はせめてトップリーグからにして欲しいよ。
日本代表も帰化済みの選手しかいらねー。
0406名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/12/31(日) 00:06:39.62ID:hI6Te95q
>>405
高知中央またトンガ取るらしい。目黒のメンバー表みたらカタカナばっかりやったけど公式戦同時にカタカナ何人出れるが?
ワールドカップキャンプ地トンガ誘致の関係での交流らしいけどそれで高知のコが花園いけんなるやったら本末転倒やな。
キャンプ地なんか誘致せんでえいわ!
0407名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/12/31(日) 00:30:41.84ID:reVPqGpd
外人は2人まで。
目黒は外人が2人、外人にしか見えない日本人とのハーフが4人の合計6人が同時に出てる。確かそうゆうかんじです。

トンガが突っ込みラック
ラックからボール拾い突っ込むのもまたトンガ、さっき突っ込んだトンガがまた拾い突っ込む 永遠それの繰り返し
目黒も航空も高知のあそこも皆一緒

恥も外聞もなくとはまさにこのこと!
本末転倒も甚だしいです
0408名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/12/31(日) 01:05:08.08ID:reVPqGpd
トンガが日本のラグビーに入ってきたのは今から30年位前の大学ラグビーだったと思う。
大東文化とか帝京あたりの「底辺」大学がスポーツで大学の宣伝するための強化策だった。


今、その愚行が高知でも行われている。
0409名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/12/31(日) 08:47:56.99ID:hI6Te95q
>>407
目黒はルールの盲点ついて花園きたわけか。
仮に今年の土佐塾にトンガ2人いたら昨日も楽勝だっただろう。でも勝ってもこんな感動はなかったろうね。
0410名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/12/31(日) 10:03:38.14ID:Kqk1K9hb
なんという民度の低いスレ
0411名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/12/31(日) 11:28:17.70ID:9WEBp56R
目黒の場合、トンガ人留学生はともかく、他はタイ人留学生、アメリカ、スイス、ナイジェリアのそれぞれハーフ等、ラグビー非強豪国がルーツの選手。
0412名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/12/31(日) 13:57:20.40ID:JOAyHNYg
2ちゃんに民度を求められてもね笑
0414名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/12/31(日) 15:06:13.55ID:3QA0OBU+
土佐塾のスレは痛いのが多いな、
0415名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/12/31(日) 15:21:55.14ID:4Caw3YO0
サッカーも西高は初戦敗退、高知人で全国で戦えるのは土佐塾のラグビーだけになりました。
土佐塾高校は教育、運動部ともに良い指導者に恵まれて羨ましい限りです。
来年、更に花園で上位に食い込むためには、中央のトンガ留学生を大差で撃破することです。
先ずは、もう一度四国大会優勝からスタートして下さい。
0416名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/12/31(日) 19:08:25.20ID:7E0vjoCp
土佐塾が強くなるには、高知中央の存在も必要。
0417名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/12/31(日) 19:35:29.97ID:OiCfrfKr
中央高校は高校生離れした強靭な体格の外国人留学生を擁して…
素晴らしい練習環境と長い練習時間に学校側からの潤沢なバックアップ。
でもでも…教育者とは程遠い風貌の監督とライバル校を絶対にリスペクトしない残念なブログ担当部長…

高知県民は応援しませんよ…
絶対に…

真逆の土佐塾を応援します。
0418名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/12/31(日) 21:03:07.62ID:hI6Te95q
>>417
コーン蹴飛ばし部長

なぜ協会はあの時、こいつを処罰しなかったんだ?あれからますますコイツはつけ上がってるゼ
0419名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/12/31(日) 23:51:32.67ID:reVPqGpd
心底恥ずかしい
助っ人外人の力で勝つことしか考えない高校
こんな高校が高知で勝つようになってしまったら

恥ずかしい.....
0420名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/12/31(日) 23:57:12.23ID:reVPqGpd
高体連は外国人選手の参加に否定的だそうだ
それは部活動としての教育的観点を重視してるから。


しかし、日本ラグビー協会が積極的らしい
将来の日本代表選手の育成を重視してるから。

諸悪の根源はラグビー協会のようだ。
0421名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/01/01(月) 00:38:34.95ID:KHKoM3J7
>>420
そもそも学校の勉強はどうしてんだろ?
日本語はおろか英語も?だろ。まさか通訳いるわけないし。バスケット部もそうやろ、当然授業料免除やろうから学校経営成り立つんかな
0422名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/01/01(月) 00:43:28.18ID:KHKoM3J7
>>420
教育的観点以前に安全面で危険。
高知の合同チームなんかにまともにぶつかったら危ないゾ
協会関係者も未必の故意でアウトやな
0423名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/01/01(月) 10:28:00.34ID:H/+ao/QO
メディアもラグビー協会を忖度して
外人批判よりも外人賞賛の傾向がある。
高校生は当然だが
日本代表にも外人いらない!
0424名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/01/07(日) 09:00:31.29ID:WED6YN38
424
0425名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/01/07(日) 21:41:58.83ID:avAHpk+E
明治も気の毒だな
外人だらけの帝京みたいな底辺大学と試合させられて。
高知と同じだ。
0426名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/01/08(月) 18:03:40.75ID:CY1e/wVZ
中央はなんで合同チームではないのに、西軍で試合できるの?
0427名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/01/11(木) 20:52:02.16ID:ID8EmNyA
去年始めの新人戦時点が基準みたいですね。
ところで今月の新人戦、対中央戦は
どんな見込みなのでしょうか?
接戦は避けられないと思うのですが。
心配です。
0428名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/01/12(金) 12:36:53.45ID:KoMXjIM+
土佐塾は新チーム結成間もない事…
中央高校は遠征や猛練習まみれで精度上がっている事…
進学校とスポーツ最優先高校との違い…厳しい戦いだと思いますが…
土佐塾高校を応援します。
0429名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/01/12(金) 22:10:28.29ID:gHDkr7FR
試合中、大声で

外人使って恥ずかしくないんかー!
やめてしまえー!

と叫んでしまいそう。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況