X



トップページラグビー
753コメント253KB

ラグビーリーグについて語ろう●●●

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001DunfermlineJag
垢版 |
2012/08/20(月) 11:21:43.23ID:o3+VbDEi
ラグビーリーグについて何でも語ろう。

例: 2013年ワールドカップ、NRL、スーパーリーグ、日本ラグビーリーグ協会
0275名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2014/05/23(金) 22:45:43.48ID:zxVfZ6K0
>>274
売ってないと思う
0276名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2014/05/24(土) 09:27:16.33ID:Cq9xp3um
ラッセルのファンかな
通販で購入とか
0279名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2014/05/27(火) 21:39:04.03ID:qUa7gk7a
いよいよ明日はステイト・オブ・オリジン第1戦。
8年連続で負け越しているNSW、今年こそ巻き返しなるか?
それとも、QLDが返り討ちにすべくホームで先勝か?
0280名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2014/05/28(水) 14:12:26.74ID:bbvJb8sd
フル動画を貼っておいて言うのもなんだが
NRLやスーパーリーグの試合をフルでアップしてる人って
NRLやスーパーリーグから著作権とかで言われたりしないのかな?
0281名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2014/05/28(水) 22:32:17.51ID:sx0KAtv4
2014 State of Origin
Game 1

Queensland 8 - 12 New South Wales

Venue: Suncorp Stadium, Brisbane
Attendance: 52,111
0282名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2014/05/29(木) 10:57:13.31ID:hie10PYL
ふたつの州は良いけど、他の州の連中はどう思っているのかな
かやの外気分?
0284名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2014/05/29(木) 20:01:39.70ID:ZHYw1mF8
終盤、QLDの猛攻をよく凌いだな、NSW。
今年はいけるか?
0286名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2014/06/07(土) 10:45:19.18ID:VqIk9O4t
NRLやスーパーリーグで一番の高給取りって誰で
どのくらい貰ってるんだろう?
両リーグともサラリーキャップがあるから
余り高給は期待出来無さそうだが…
0288名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2014/06/07(土) 13:19:48.38ID:VqIk9O4t
NRLが1M豪ドルで約9500万
スーパーリーグが90万ポンドで約1億5400万
しかしスーパーリーグは
1人だけ突出してる感じ
0289名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2014/06/11(水) 18:45:07.87ID:Jgg60Qcy
ロンドン・ブロンコスは、いつになったら勝てるんだろう
0290名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2014/06/11(水) 18:52:33.64ID:Jgg60Qcy
https://www.youtube.com/watch?v=s582aiglyVo
ユーチューブで、ラグビーリーグの試合フル動画を
アップしてたチャンネルが7月7日まで活動停止に
なった。無料でリーグの試合が観れたのに(泣)
アカウント停止にならないことを祈る
0291名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2014/06/12(木) 08:18:11.28ID:JqhObB1i
>>290
あれ?俺は視聴できるよ
0292名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2014/06/12(木) 08:19:12.31ID:JqhObB1i
>>290
メッセージ読んでなかった
すまんかった
0293名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2014/06/17(火) 11:03:51.57ID:zVLhsNNb
new.livestream.com/リーグ名
0294名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2014/06/18(水) 20:02:56.68ID:BKllEzLQ
やっぱユニオンよりリーグの方が選手が小柄だよね
動画見ててもそう感じてたんだけど、数字で確認したらやっぱりそうだった
一流プレイヤーに180cm以下の選手がいっぱいいる
0295名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2014/06/18(水) 21:24:49.62ID:+lbnFm7q
2014 State of Origin
Game 2

New South Wales 6 - 4 Queensland

ANZ Stadium
Attendance: 83,421
0296名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2014/06/19(木) 08:16:30.07ID:Gil4LZZq
>>294 スクラム、ラインアウトが無いのも多少影響あるのかな〜
0297名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2014/06/19(木) 15:09:11.99ID:FZyjA3ke
NSWは9年ぶりに勝ちこしか。長かったなぁ。
0300名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2014/06/21(土) 14:31:40.45ID:yAMKmuQF
タックル成立の規定について教えてください。倒されていなくてもタックル成立になることがありますが、倒されていなくても動きを完全に止められている状態になればタックル成立ということですか?
それとユニオンと違ってプレイ中でも時間がくれば終わりですよね。終了ぎりぎりのトライもしくはDGでもめることはないのでしょうか?
私の希望では時間がきても6タックルまではプレイ続行です。

>>299 細かいことですが、OrijinじゃなくてOriginだと思いますよ。
0301名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2014/06/21(土) 23:25:47.61ID:rS3RXLJS
299ですがスペル間違いの指摘ありがとう
タックル成立ですが、動画見てると 
動きを止められ、パスもできない状態になったらタックル成立ッぽい
0302名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2014/06/22(日) 09:26:09.58ID:CQSIKALy
タックル成立すると審判が「ムーブ!」って言ってる?
0303名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2014/06/24(火) 16:52:49.70ID:MaE9K4Vb
ラグビーリーグには9人制と7人制がある。9人制の大会は行われているけど、7人制は事実上廃止されたようなものなのか?
0304名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2014/06/28(土) 19:48:17.42ID:obsdKx15
リーグのゲームってどんななのか見てみたら
コンタクトプレーはタックルだけであとはパスワーク中心なのね。
5回捕まったあと6回目でトライ取れそうになければキックで相手にボール渡すのが約束事みたいになってて。
最近のユニオン(15人制)の戦術にも影響与えてるんだなって思ったけど
それは見当違いな見方かな?
0305名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2014/06/29(日) 13:35:31.41ID:vfxBYYYU
15人制にあるブレイクダウンの攻防がない分
ハンドリングスキルやキックパスとかクリエイティブなプレーがものを言う競技なんだな
これなんで日本では超マイナースポーツなんだろ?
0306名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2014/06/29(日) 13:40:50.03ID:vfxBYYYU
ユニオンでは日本はアメリカにテストマッチでは勝てるようになったけど
リーグでもW杯に出場できるアメリカの方を見てると
まだまだ日本はラグビー文化の層が薄いなと思う。
0307名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2014/06/29(日) 14:45:47.43ID:vfxBYYYU
ラグビーユニオンのティア1国はたいていラグビーリーグでも強い気がする
近年のラグビーユニオンでもラグビーリーグのプレイは結構取り入れられてるように思うんだけど
それはどうなんでしょう?
0308名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2014/06/29(日) 15:34:44.81ID:PeHJbf6z
>>304 アメフットで4thダウン時、パントで相手陣に蹴るのと
同じ考えです。
ユニオンのルールがリーグに近づいてきてるのもあるのかも
0309名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2014/06/29(日) 15:43:01.52ID:vfxBYYYU
>>308
なるほど、回答ありがとうございます。
最近Youtbeで豪州のNRLやリーグW杯のハイライトなどを見たりして
ラグビーリーグのゲームがどんなものなのか掴もうとしているところですw
0310名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2014/06/29(日) 17:02:47.67ID:5qZEIYH7
>>308
> ユニオンのルールがリーグに近づいてきてるのもあるのかも

ブレイクダウンに絡む人数が少なくなって、FWもラインの攻防に参加する機会が
昔のユニオンより明らかに増えてる辺り、ユニオンのプレーがリーグに近付いている感じがする。
それだけにこれからは日本でもリーグのプレーや練習を参考にしてみたり
取り入れてみたりする必要を感じるな。
0311名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2014/06/29(日) 20:15:46.00ID:xCA7Vh+j
ユニオンがそこそこ普及してる国はたいてい昔からリーグもやっているが、
日本には1990年年代にオーストラリア人(カンタベリーバンクスタウンの元選手)が
持ち込むまではプレーされたことがなく、一般には未だ存在すら知られていない。
どうしてこうなったんだろう?こんな国他にあるのか?
0312名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2014/06/29(日) 21:45:04.05ID:5qZEIYH7
>>311
「アマチュアリズム」がジャマしてた面もありそうですね。
ブレイクダウンがない分、怪我につながりそうな接触部分を取りければ
学校体育で取り入れやすそうなルールにも思えるし。
0314名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2014/06/29(日) 22:00:25.01ID:PeHJbf6z
>>312 それってタッチラグビーのことじゃない?
0315名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2014/06/29(日) 22:08:44.59ID:5qZEIYH7
タッチラグビーのゲームの進め方は確かにRLっぽいですね。
昔プレイしたとき、一発でDFラインの裏を抜いたときは爽快感あったなあ〜。
0316名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2014/06/30(月) 07:58:44.32ID:jBftzi8E
>>311
英系の居住者が少ないからかも
0317名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2014/06/30(月) 12:28:42.99ID:rfXn8/dn
ラグビーリーグの国際協会の公式を貼っておく。
http://www.rlif.com/
日本代表サムライズはノーランカーなのが寂しい限り
http://www.rlif.com/

調べたら長岡、沖土居もサムライズでプレーしてたこともあったと知って軽く驚いた。
沖土居ってABsから初めてトライ奪った選手で
W杯でワラビーズ相手からドロップゴールを奪ったりと、ちょっと異能を感じる選手だったの覚えてる。
当時としては破格のプレースキック力もあったり。
0318名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2014/06/30(月) 19:50:16.07ID:VHRXCp1f
http://www.rlif.com/rankings
ランキングはこちらかも

1?(1) Australia
2?(2) New Zealand
3?(3) England
4?(4) France
5?(7)? Fiji
6?(5)? Wales
7?(4)? PNG
8?(6)? Samoa
9?(9) Ireland
10?(10) USA
11?(10)? Scotland
12?(13)? Italy
13?(9)? Tonga
14?(12)? Cook Islands
15?(14)? Russia
16?(16) Canada
17?(14)? Serbia
18?(17)? Germany
19?(18)? Norway
20?(14)? Lebanon
21?(23)? Ukraine
22?(20)? Malta
23?(21)? Jamaica
24?(25)? Netherlands
25?(22)? South Africa
26?(24)? Czech Republic
27?(26)? Denmark
28?(new) Greece
29?(28)? Belgium
30?(22)? Latvia
31?(27)? Sweden
32?(new) Hungary
33?(new) Morocco
unranked India
unranked Indonesia
unranked Japan
unranked Kingdom of Saudi Arabia
unranked Pakistan
unranked Philippines
unranked Singapore
0319名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2014/06/30(月) 23:14:25.49ID:d05ZD9cS
>>318
ノーランカー含めて40か国か。。。
普及面ではまだまだといったところか
ブレイクダウンの攻防なくてもタックルとかは迫力あって
豪州NRLのハイライト見てるだけでもおおっってなる場面もあったり

ユニオンもオープン化して「雪解け」と言われてるくらいだから
日本でしっかり紹介されてもよさそうなのに
0320名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2014/07/02(水) 21:25:01.32ID:gVd6MdX8
ユニオンの日本代表になったクレイグ・ウィングのリーグ時代のこと語れる人いる?
0322名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2014/07/03(木) 20:12:10.37ID:QBAtxjPv
ウィング日本代表スコッドから外れちゃったね…
0323名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2014/07/10(木) 00:04:58.24ID:QX3JQ4SV
2014 State of Origin
Game 3

Queensland 32 - 8 New South Wales

Suncorp Stadium
Attendance: 50,155
0324名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2014/07/10(木) 19:26:33.31ID:wFljhAMP
>>319
競技者が少ないからな・・・草レベルから、もっと行き来すれば変わってくるかもな。
0325名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2014/07/10(木) 19:28:20.13ID:wFljhAMP
>>317
オキドイさんは確か、タッチの代表にもなってる。
ユニオン、リーグ、タッチ3つで代表入りって世界的にも珍しいのでは?
0326名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2014/07/10(木) 19:33:29.32ID:wFljhAMP
>>311
逆にパプアニューギニアはリーグだけが盛んでユニオ
ンは殆ど知られていないとか聞いた。
フランスもユニオンオンリーなイメージ。そもそもリーグがガチで盛んな国ってオーストラリア、NZ、イギリス位なイメージしか無い。南アもあまり盛んでは無いみたいだし・・・

アメリカは多分だけど競技構造がユニオンよりリーグの方がはるかに、アメフトに近いというのが強い理由では?
0327名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2014/07/10(木) 22:26:06.80ID:U1HRhgHW
>>325
それ何気にすごい離れ業だなw
0328名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2014/07/11(金) 15:01:17.56ID:WRSx81d/
南アフリカとアルゼンチンは、ほとんどやってないっぽいね
0329名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2014/07/11(金) 15:16:41.36ID:cHkdqmn0
>>328
アルゼンチンはノーランクのリストにすら入ってないね
0330名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2014/07/11(金) 21:42:39.60ID:8fdR7COC
パプアとアイルランドは、リーグの選手でユニオンのセブンズ代表作った方が強いんじゃないか
0331名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2014/07/11(金) 22:35:34.29ID:CirVjM6K
クイーンズランドは一矢報いたか。
ホームで3タテ食らうわけにはいかないからな。
0334名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2014/07/13(日) 22:31:56.92ID:V5u6+VU8
>>326
フランスはスーパーリーグのカタランズ・ドラゴンズがあるし、
そこそこやってんじゃないかな。
かつてはパリ・サンジェルマンもラグビーリーグチームを持っていて
スーパーリーグに参加していた。
0335名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2014/07/14(月) 19:26:40.30ID:qAQxp/1B
フランスでのリーグは、第二次世界大戦前は人気あったんじゃないの?
ナチスに占領されてリーグは禁止。クラブの財産はユニオンに没収と
ウィキにも書いてある。
あとyoutubeでNRLとSUPER LEAGUEの試合のフル動画をアップしてた
チャンネルが復活したね。
0336名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2014/07/16(水) 09:57:30.03ID:ZvBNEEca
チップキックとグラバーキックの使い方がうまいな。トライ取るためのプレーとして機能してる。
http://www.youtube.com/watch?v=lMC65vBMvXU
0338名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2014/07/18(金) 09:14:55.91ID:w4lW1CRE
>>336
シドニー近郊なのにウェストというのが、ほほえましい
0339名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2014/07/18(金) 20:56:56.75ID:mfYHj0cI
バルメイン・タイガースとウエスツ・マグパイズが合併して15年になるが、
未だにウエスツ・タイガースという名前が好きになれない。
タイガースはバルメインなんだよ。本来は都会のチームなんだ。
なんでキャンベルタウンの田舎チームと合併したのか。
0340名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2014/07/20(日) 12:09:40.17ID:s+YWsdz4
19週のマッチハイライトが続々上がってきたな
0341名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2014/07/22(火) 22:16:25.63ID:4O0xEQ45
>>335
なんでリーグは禁止だったんだろ?
それにしても、ナチスは罪なことをしたもんや。
フランスが今でもリーグ4強の一角だったかもしれないことを思うと悔やまれる。
0342名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2014/07/22(火) 22:33:39.48ID:xXl/Qmz0
>>341
フランスラグブーユニオンの上級管理者の何人かが、ナチ&ヴィシー・フランス政権と良い関係にあったらしい
0343名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2014/07/22(火) 23:51:00.75ID:O8n3qq+D
>>341
ナチスは罪な事をした、てナチスは罪な事しかしとらんがな。
0344名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2014/07/23(水) 15:40:18.33ID:YGlKckxi
>>330
アイルランドってリーグ盛んなの?
0346名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2014/07/25(金) 22:28:55.08ID:t3D5LfRO
チャンネル9のFOOTY SHOW(毎週木曜夜生放送)って
シドニー、ブリスベン、キャンベラではNRLの、
メルボルン、アデレード、パースではAFLの番組なんだよね。
0347名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2014/08/13(水) 23:32:06.04ID:UWBv4koJ
このゲームはすごいな。ニューカッスル対メルボルン。
http://youtu.be/a8vFH0ahtWA
0348名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2014/09/10(水) 21:26:27.82ID:8fSJqZN4
2014 Challenge Cup Final
Aug 23 Sat 15:00 Wembley Stadium

Leeds Rhinos 23 -10 Castleford Tigers

Atterndance: 77,914
0349名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2014/09/17(水) 08:50:29.49ID:toPIjjK1
なんだかんだとNRLとスーパーリーグも
プレイオフ期間でグランドファイナルも近いんだよね。
ヨーロッパにはチャレンジカップがあるが
オセアニアには、そういう類のカップ戦はないの?
0350名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2014/09/17(水) 18:38:09.47ID:lBB6c61r
>>349
1989年までパナソニックカップという大会があったみたい。
20分クォーター制とか実験的なこともやってたようだ。
0351名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2014/09/21(日) 17:22:24.57ID:HH9sn1Up
昨日の試合も面白かったな。
ドロップゴールが1点と知ったときは疑問を持ったが、
ユニオンより狙いやすいから1点というのは妥当なのかもね。
0352名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2014/09/21(日) 23:30:13.80ID:PVBABMGg
延長戦のサヨナラドロップゴールね。
カンタベリーはマンリーを撃破して俄然勢いがついた。
来週のペンリス戦が実に楽しみだ。
0353名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2014/09/22(月) 18:51:10.38ID:Z2taiwSM
NRL 2014 - Finals Round 1: North Queensland Cowboys Vs Brisbane Broncos
https://www.youtube.com/watch?v=EHRiyloqNUU&;amp;list=UU9arNEA7BnqUQDWf5P6I5Mg
NRL 2014 - Finals Round 1: Penrith Panthers Vs Sydney Roosters
https://www.youtube.com/watch?v=jZ1z17iemxQ&;amp;list=UU9arNEA7BnqUQDWf5P6I5Mg
NRL 2014 - Finals Round 2: North Queensland Cowboys Vs Sydney Roosters
https://www.youtube.com/watch?v=72WGn8rrKF0&;amp;list=UU9arNEA7BnqUQDWf5P6I5Mg
0355名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2014/10/01(水) 17:44:41.93ID:1aKtVBAa
>>351 RLではDGを狙うのは試合最終盤の決定的な局面がほとんど。今年のワールドカップ最終予選のイタリア対レバノン、イタリアは引き分けでよくレバノンは勝ちが必要だった。
18-18からレバノンが決定的なDGを決めてリードし、これでワールドカップ決定かと思われたが、最後の最後にイタリアが同点DGを決めて19-19でイタリア出場となった。鳥肌が立つシーンだった。
0356名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2014/10/03(金) 20:48:45.91ID:qtVKUjKp
サウスvsカンタベリー楽しみだね。
3位と7位のグランドファイナルだけど、
NRL屈指の人気カードだからね。
0357名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2014/10/05(日) 19:43:54.03ID:a/rLudxv
サウス、最後に突き放して優勝。
最後に勝利が決定的になって、泣いている選手たちに感動した。
0358名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2014/10/05(日) 20:04:35.29ID:BSNF4Vgb
サウス、43年ぶりの優勝おめでとう\(^^)/
0360名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2014/10/07(火) 22:44:51.51ID:GJG64o/P
2014 NRL Grand Final
Oct 5 Sun 19:35

South Sydney Rabbitohs 30 - 6 Canterbury-Bankstown Bulldogs

ANZ Stadium
Attendance: 83,833
0361名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2014/10/08(水) 11:01:15.30ID:jjPq+XLZ
スラッシュを久々に見た(笑)スィート・チャイルド・オブ・マインの
イントロのフレーズを聴いたら
スラッシュもキャリアが30年くらいなんだな〜と
しみじみしてしまった。
0362名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2014/10/10(金) 21:45:49.06ID:R4P/Gz7n
今度はSUPER LEAGUEのグランドファイナルだよ
10/12午前3時(日本時間)
St Helens RLFC VS Wigan Warriors Old Trafford, Manchester
0363名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2014/10/11(土) 15:48:29.07ID:k1V96tKE
RLではキックオフの時、kicking teeを使って長く蹴るよね。RUのように短めに蹴ってボール確保を目指すのはみたことがない。理由は何?
0364363
垢版 |
2014/10/11(土) 17:04:29.39ID:k1V96tKE
>>359 ああ、この試合でCanterburyが後半に一度試みたね。でもキックオフの代わりに中央からPTBでもいいようにしたらどうかと思うんだが。
0366名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2014/10/14(火) 20:41:24.09ID:hCx+eMvX
Super League 2014 Grand Final: Saint Helens Vs Wigan Warriors

https://www.youtube.com/watch?v=UfAP92TVVww&;list=UU9arNEA7BnqUQDWf5P6I5Mg

これもまた 試合に入るまでが長い
0367名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2014/10/15(水) 23:06:15.32ID:Qk1YwWH0
オセアニアはそれほどでもないが、欧州では歴史的にユニオンとリーグの対立は深かった。だから、リーグはユニオンのスタジアム(Twickenhamなど)を使わせてもらえなかったから、WembleyやOld Traffordのようなサッカースタジアムを使ってきた。
しかし、サッカースタジアムではルール通りの長さのピッチが取れないことが多い。
ルールではフィールドオブプレイが100mで、インゴールが6m以上11m以下だが、サッカースタジアムだと105mのところが多いので、インゴールが十分に取れない。
今年のワールドカップも決勝戦がOld Traffordだったが、インゴールが明らかに短かった。ルール通りのピッチじゃないところでワールドカップ決勝戦をやるというのもおかしすぎるが。
0368名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2014/10/16(木) 01:21:12.98ID:qUScu6a1
ブラッドフォード・ブルズの本拠地であるプロヴィデントスタジアム
(オッドサルスタジアム)は今でこそ27,000人程度の収容人員だが、
1954年のチャレンジカップファイナルで102,569人を動員したことで有名。
今でもその当時スタンドだった部分の面影を残しているが、
リーグ版トゥイッケナムとして8万人収容くらいに改築できないものか。
ちなみに、1954年のその記録は、1999年に11万人収容(当時)の
スタジアムオーストラリアが完成し、NRLのゲームによって更新される前は
ラグビーリーグの世界最多動員記録だった。
0369名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2014/10/20(月) 23:50:08.75ID:f2lNMFEd
スーパーリーグは来季から12チームに戻すんやね。
0370名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2014/10/21(火) 11:31:17.44ID:jS05E86W
youtubeでNRLやSuper Leagueの試合のフル動画を
アップしてたRugby League ProjectがSuper League
を放映してるSKyと揉めてるみたい
0371名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2014/10/25(土) 20:21:41.39ID:YOjbemgX
2014 Rugby League Four Nations
25 October 2014

5:00pm
England 32 - 26 Samoa

7:30pm
Australia 12 - 30 New Zealand

Suncorp Stadium
Attendance: 47,813
0372名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2014/11/10(月) 10:42:03.52ID:zMLgWldt
2014 FOUR NATIONSも結局はAUZとNZだもんな〜
サモアも頑張ったけど…
0373名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2014/11/10(月) 14:41:12.91ID:HX3S1qNA
海外の選手たちもピチパンじゃないよね
魅力ないよ
0374名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2014/11/10(月) 16:57:14.76ID:fdPCMEg8
4Nの最下位の入れ替えってどうやるの?RLは4NがあるおかげでW杯の重要性が低いんだよね。(2000年の次が2008年、その次が今年2014年でしょ。)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況