X



トップページラグビー
753コメント253KB

ラグビーリーグについて語ろう●●●

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001DunfermlineJag
垢版 |
2012/08/20(月) 11:21:43.23ID:o3+VbDEi
ラグビーリーグについて何でも語ろう。

例: 2013年ワールドカップ、NRL、スーパーリーグ、日本ラグビーリーグ協会
0161Flight Archery
垢版 |
2013/11/17(日) 08:00:58.51ID:lTxl20Vb
>>160よほどのことがないかぎりAustraliaの決勝進出は揺らがない。England v. NZはわからないがな。
0162名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2013/11/17(日) 19:52:42.65ID:c/Qq2iQQ
遅ればせながら
ワールドカップ準々決勝
イングランド 34-6 フランス
3強を脅かすチームが、出てきて欲しい。
0163名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2013/11/18(月) 03:43:38.16ID:cWPwGhLW
ワールドカップ準々決勝
フィジー 22-4 サモア
ちょっと影が薄い試合
0164名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2013/11/18(月) 09:09:13.05ID:P71zOROm
>>163ScotlandもFijiかSamoaが相手ならlast 4に進めたかもしれないが…
準決勝はAustralia 36-6 Fijiと予想しておきましょう。なお3位決定戦はありません。
決勝戦はOld Trafford (Manchester Unitedのホーム)
0165名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2013/11/18(月) 17:37:46.95ID:cWPwGhLW
確か準決勝がウェンブリーだよね。
サッカーの感覚だと決勝がウェンブリーじゃね?
だけど
0166名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2013/11/18(月) 20:59:01.52ID:cWPwGhLW
そういえば、ラグビーの聖地と言われる、トゥイッケナム
ここってリーグのイングランド代表も使えるの?
0167名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2013/11/18(月) 21:07:58.67ID:y9Q3CJ9X
よくわからないんだけど、
オーストラリアではラグビーリーグのが
ユニオンより人気あるってきいたんだけど、

NZ、サモア、フィジーといった南半球の国や、
スコットランド、ウェールズといったヨーロッパ、
アメリカなんかでもユニオンより人気あるのかな?
NZでは、SBWがいる位だから人気あるんだろうけど。

自分は最近になってリーグに関心持ち始めたニワカで恐縮です。
0168名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2013/11/18(月) 21:48:30.31ID:02BhQHY3
オーストラリアは、アメリカと同じでシーズンスポーツ
夏はクリケット、クリケットのオフシーズンは、クリケットの
スタジアムを利用するフッティと言われるオージーフットボールや
13人制ラグビーのリーグ。ややこしいのは人気が地域によって
偏りがある。ビクトリア州ではフッティ、シドニー周辺ではリーグ等など
リーグやフッティに対抗するため、ユニオンはスーパーラグビーを
始めた。
0169Flight Archery
垢版 |
2013/11/18(月) 22:25:05.69ID:P71zOROm
>>166使えます。昔は使えなかったようだけど。
>>167欧州ではRLが人気があるのはEnglandとFranceです。欧州スーパーリーグはフランスのDragons Catalansを除いて全部Englandでしょ。
Englandでは人気サッカークラブがない地域でRLが人気を広めてきた。HullとかWiganとか。
Hullはプロチームが2つもある。Hull FCとHull KR (Kingston Rovers)ね。
オセアニアではユニオンよりリーグが人気なのはAustraliaとPNGだけでしょう。
今回のワールドカップには出れなかったけど、レバノンでも人気がある。(勝ち点2が必要だった予選最終戦イタリア戦で最後のプレーで追いつかれ引き分けになって涙をのんだ。)
0170名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2013/11/18(月) 23:05:16.84ID:l8jG4qHr
>>166
ユニオンがプロ化して以降、絶縁状態だったユニオンとリーグが雪解けして
リーグもトゥイッケナムを使えるようになったが、
リーグがロンドンでビッグマッチをやる時は(チャレンジカップファイナルなど)
ウェンブリーを使うことが多い。
>>165
ウェンブリーで決勝でもいいと思うが、やはりラグビーリーグ発祥の地であり、
聖地である北部(ヨークシャー、グレーターマンチェスター、マージーサイドなど)
にこだわったんじゃないかな。オールドトラフォードは北部最大のスタジアムで、
スーパーリーグのファイナルも毎年ここで行われる。
0171名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2013/11/19(火) 08:52:27.99ID:Qq+M7esA
>>169
サニックスにリーグレバノン代表がいる。オーストラリアのチームに居たみたい。中々に戦力だお。
0172名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2013/11/19(火) 20:41:59.66ID:DiSfZVrE
>>169
ハル・シティやウィガン・アスレティックがプレミアリーグに昇格したのは
近年のことだもんな。

サッカークラブは通常は○○FC(Football Club)を名乗るが、
ヨークシャーのサッカークラブは、ハル・シティAFC、リーズ・ユナイテッドAFCなど
わざわざ頭にAssociationをつけてAFCと名乗っている場合が多い。
伝統的にラグビーリーグが盛んな土地であり、サッカーは後から入ってきたという
歴史を垣間見ることができる。
0173名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2013/11/20(水) 15:20:41.79ID:mz6OFxoB
ああ!ワールドカップ記念帽子が公式サイトで売り切れてる!
ワールドカップが終わったら安売りになるだろうと勝手に思ってたのに!
0174名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2013/11/20(水) 19:43:19.72ID:RIOcTXZY
うわっ youtubeのワールドカップのフル動画が削除されてる。
著作権侵害で通報があったかな
0175名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2013/11/20(水) 22:20:48.53ID:RIOcTXZY
ワールドカップのフル動画が削除されたので
NRLグランドファイナル フル動画
http://www.youtube.com/watch?v=v_BdvSYxizI

ソニービルの姿も見える
0176名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2013/11/20(水) 23:22:17.92ID:4lkKrlJf
今年のNRLはグランドファイナルの日程を
AFLグランドファイナルと1週間ずらしたんだな。
スーパーリーググランドファイナルと合わせたと言うべきか。
0177名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2013/11/21(木) 20:37:15.12ID:S61xj619
スーパーリーグのグランドファイナルを探したが
無かったので、チャレンジカップの決勝
http://www.youtube.com/watch?v=qLADQdHC_sw

会場はウェンブリー
チャレンジカップは、日本サッカーで言えば天皇杯みたいなもの?
ロシアのチームも参加してるみたい
0178名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2013/11/23(土) 22:55:43.99ID:wfBoMyBQ
準決勝第1試合
前半終了 England 8-8 Aotearoa/New Zealand

Aotearoa/New Zealandのトライについて確認したいんだけど、ボールがタッチを割っていても地面についていなければインプレーということだね?
これはユニオンでも同じなの?
0179名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2013/11/23(土) 23:56:30.21ID:lMtQ5HY3
いい試合だったなー
0180名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2013/11/23(土) 23:56:51.30ID:wfBoMyBQ
準決勝第1試合
試合終了
England 18-20 Aotearoa/New Zealand

決勝戦は前回と同じ組み合わせになりそう。
0182名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2013/11/24(日) 08:37:38.12ID:7uQujYFw
準決勝第2試合は予想通りの結果。
Australia 64-0 Fiji

Fijiは勝てるかどうかではなく、1トライ取れるかどうかだとおもっていたが、完封されましたな。
決勝戦は前回と同じ組み合わせ。しかし、前回とは違ってAustraliaに付け入るすきはなさそうで、Australia 24-12くらいで優勝予想。
それとユニオンと違って3位決定戦がないのは残念だね。あればEnglandが勝って終われたのに。
0183名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2013/11/24(日) 14:40:31.90ID:9HQjwWUD
ニュージーランドの選手でハカの時、声だしをしてる
ずんぐりむっくりのくりくり眼の選手ってどんな選手?
0186名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2013/12/01(日) 00:26:50.51ID:pJzhO3Jp
決勝戦前半終了
NZL 2-16 AUS

しかし、Old Traffordのインゴールって6mあるのか?ルールでは6m~11mとなっているのだが。
まさかワールドカップの会場がルール違反ってことはないだろうし…
0187名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2013/12/01(日) 01:52:48.70ID:1ygu3CGs
決勝戦
NZ 2-34 オーストラリア

オーストラリアの完勝でした。
0188名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2013/12/01(日) 09:51:29.29ID:pJzhO3Jp
>>187
まったく付け入るすきを見せない、見事な完勝でしたね。
わがThe Bravehearts (Scotland)は、8強入りという目標は達成したが、準々決勝で4-40でThe Kiwisに負けた。
そのThe Kiwisが、これだけ完敗するということは、やはりW杯優勝までの道のりは遠いですね。
0190名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2013/12/01(日) 23:01:07.93ID:dlOsuD7X
>>186
向こうの実況で4、1メートルって言ってたような気が
どう見ても6メートルはないでしょあれ
0191名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2013/12/01(日) 23:27:05.29ID:AykKmuc8
>>190
イングランドのスタジアムはインゴールが狭くていいね。
観客も見やすいしテレビ映りもいい。
0192名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2013/12/02(月) 15:02:55.05ID:FfRyGMQf
狭いけど、堀みたいに窪んでるのはどうなんだろう?怪我の素じゃない?
遅まきながら、決勝戦を見返したんだが
前半の20分あたりの
オージーに対するNO TRYの判定後の
攻撃でトライが奪えたらもっと競った試合になったかも
0193名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2013/12/04(水) 22:08:50.51ID:aPR/6fWy
>>190 ルール違反のピッチでワールドカップ決勝戦って…
ぼくはピッチの広さを変えるべきだと思う。RUもRLもFootballより人気が低いことを考えると、多くの試合がFootball Stadiumで行われることになる。
そうすると、Footballの68m*105mに合わせるのが適切だ。
長さの105mは、Field of playが93m, ingoalが6m*2ということ。
そして、ゴールがトライライン上にあるとプレイの邪魔なので、アメフトと同じ位置まで下げる。(アメフトも1974年まではラグビーと同じ位置にあった。)
0194名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2013/12/06(金) 22:47:17.63ID:ncxF6Lg6
らぐ
0196名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2013/12/12(木) 14:48:18.89ID:ZZBobWOu
スーパーリーグは、というかRFLはシーズンを秋春制に戻してほしい。
そうすれば、一年中リーグを楽しめるのに。
0197名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2013/12/29(日) 15:14:22.21ID:1aiRApy9
sage
0199名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2013/12/30(月) 21:37:41.16ID:dc/SjQax
リッキー・スチュアート、マル・マニンガ、ローリー・デイリー、
スティーブ・ウォルターズ、グレン・ラザルス…
キャンベラ・レイダーズ全盛期だな。
0201名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2014/01/01(水) 20:37:41.55ID:HYIyQiW1
上げときます
0203名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2014/01/13(月) 14:34:28.26ID:gl+4qwF7
ユニオンやサッカーでは、南から北に選手は
流れるのに
リーグは逆なんだね。
0204名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2014/01/14(火) 00:57:30.94ID:HlEf7rAd
豪州でユニオンに人気があれば・・・
いや、それでもフランスとの札束競争では不利か。
0205名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2014/01/14(火) 19:34:57.13ID:jZLyt4pi
豪州も一時99年のW杯優勝と03年W杯開催でユニオンブームだった頃があった
ブームを恒久的な人気につなぐことに失敗しちゃったな
NRLに選手が流れるってことはリーグは欧州より豪州のほうが報酬がいいのか
0206名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2014/01/14(火) 21:23:40.93ID:JTV/HUyF
90年代後半は豪州リーグ界が迷走していた時期というのもあるな。
テレビ戦争でARLとスーパーリーグに分裂したり、その後、
再統合してNRLなったものの、効率化を理由に強引なチーム数削減で
名門クラブの合併や、熱狂的ファンの多い古豪サウスシドニーが外されるなど
ファン不在の事態が相次いだ。
そこへ、99年のワラビーズのW杯優勝でユニオンへファンが流れた。
0208名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2014/02/04(火) 22:44:22.14ID:ZGEqEVfm
もうすぐスーパーリーグ開幕だね!
0210名無しさん
垢版 |
2014/02/19(水) 08:51:34.49ID:MLBUQY/x
サルフォードシティ・レッズは
サルフォード・レッドデビルズに改名したのか
0211名無しさん
垢版 |
2014/02/19(水) 15:33:11.10ID:xsdHpyd2
英語版wikiだと改名って書いてあるね。
0213名無しさん
垢版 |
2014/02/23(日) 12:25:51.43ID:???
>>212Wigan Warriorsって書くんならHuddersfield Giantsって書くべきだな。それとCatalan Dragonsは英語ならそうだが、フランスのクラブなんだからDragons Catalansと書くべきだな。
0214名無しさん
垢版 |
2014/02/24(月) 00:07:02.24ID:???
ユニオンの6 NationsのItalia対Scotland戦を見ていて、後半にScotlandがトライを決めたんだけど、その時ビデオ判定があった。
解説者は、「オブストラクションとフォワードパスの判定」と言っていた。フォワードパスってリーグの用語じゃないの?ユニオンでは「スローフォワード」って言うはずじゃないの?
掲示板で質問したら、ユニオンでは「スローフォワード」でも「フォワードパス」でもいいことになったそうだ。
0215名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2014/03/02(日) 20:51:27.04ID:Lmat5ego
NRLは20チームくらいに増やしてほしいね。
エクスパンション候補に挙がってるチームは、
ブリスベン・ボンバーズ
セントラルコースト・ベアーズ(ゴスフォード、旧ノースシドニー・ベアーズ)
ウエストコースト・パイレーツ(パース、旧ウエスタン・レッズ)
が主なところ。
あと、アデレードにも復活させたいかな。
0216名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2014/03/03(月) 09:00:46.30ID:p6KMqeik
エクスパンションも重要だと思うが
豪、NZ、イングランド以外の代表の
レベルアップも重要だと思う。
0219名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2014/03/05(水) 20:41:15.42ID:+96s1jZH
NRLもいよいよ明日、シドニーダービーで開幕!
昨季最後まで優勝を争ったルースターズとサウス、
伝統のライバル同士が早くも開幕戦で激突!
0221名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2014/03/10(月) 10:28:14.86ID:IKi0qykd
ここの住人は個々の選手に関しては
そんなに詳しくないと思うよ。
近鉄本スレの方が参考になると思う。
0223名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2014/03/10(月) 19:42:33.46ID:c7HIlfPU
NRLはスタジアムのキャパせいか
空席が目立つが2万7千、1万7千、1万2千と入ってる
0224名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2014/03/13(木) 21:39:58.23ID:9yNXcgED
RLではキックオフを短く蹴ってボール確保に行くのはほとんどないね。
それと思うんだが、キックオフの代わりに中央からPTBも選択できるようにしてはいけないのかな?
0225名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2014/03/13(木) 23:06:35.39ID:FzFcA+ii
リーグも得点した側がキックオフでいいと思うんだ(´・ω・`)
0226名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2014/03/14(金) 08:49:26.66ID:R5ZVW+Sr
>>225ユニオンの7sはそうだけど、ぼくはおかしいと思う。「得点された側が、どちらがキックオフをするかを選択できる」とすべき。短いキックオフを確保するのがうまいチームがあれば、ユニオンの7sでは圧倒的に有利じゃないか。
0227名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2014/03/14(金) 11:16:16.36ID:9hCl7rVb
キックオフに関して聞きたいのですが
キックオフされたボールを
キックオフ側がダイレクトに取ったら
キックオフ側から攻撃?
0228名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2014/03/14(金) 21:26:28.42ID:J1P5wpCr
アメフトにはオンサイドキックがあるよね
0230名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2014/03/16(日) 10:02:10.58ID:KbQfKC8Y
ユニオンの場合、相手側がボールを獲っても
タックルして倒し、ラックでターンオーバーということも可能だからな〜
0232名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2014/03/20(木) 22:50:08.88ID:jgGOaq/I
>>231意味ないという意見もあるが、必要論は要するに「選手が一か所に集まることで攻撃のスペースができる」ということだ。しかしそれなら別にノンコンテストスクラムである必要はないはずだ。
0233名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2014/03/22(土) 14:10:06.22ID:WDnTrzbf
スーパーリーグのロンドン・ブロンコスの
客数が1000人位と他のkクラブと比べると
圧倒的に少ないんだけど大丈夫なのか?
0234名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2014/03/22(土) 15:19:24.68ID:QpaW2v/0
>>233
大丈夫じゃないよ。LondonではRL人気はかなり弱い。
だからBroncosもかつてはHarlequinsと合併したりしたじゃないか。
0235名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2014/03/23(日) 22:28:06.45ID:7IBy6Ku3
素朴な疑問だが、なぜRLはRUに比べてユニフォームに広告が多いのか?
RUの感覚で見ると「広告だらけ」って感じがするぞ。
ワールドカップでさえ、RUと違って広告だらけのユニフォームだし。
0238名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2014/03/26(水) 17:20:47.53ID:U9U/N0Pp
ロンドン・ブロンコスはNRLで言うと
メルボルン・ストームに当たるかな。
ストームは強いから、AFLクラブが密集している
メルボルンにあってもそこそこ観客を集めているが。
0239名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2014/03/30(日) 21:44:19.12ID:yFSzDthP
>>237 そう。いまでは無関係。

それはそうと、RUの用語がRL化してきてるのか?
RUの試合を見ていると、解説者が「フォワードパス」といっていたので、「え?RUではスローフォワードじゃないの?」とおもった。
それに、ゴールラインのことを「トライライン」と言っていた?「え?RUではゴールラインじゃ?」と思った。
だが、どちらも現在のRUでは正しい用語と認められているようだ。
0240名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2014/04/10(木) 14:26:24.26ID:ianvjst+
スーパーリーグ現在の首位
St Helens
NRLの現在の首位
ゴールドコースト チタンズ
しかしスーパーリーグは何で春秋なんだろう?
0241名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2014/04/10(木) 19:09:07.67ID:7PT0M9+H
NRLハイライトは1年でなくなっちゃったのか
0242名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2014/04/10(木) 19:46:17.00ID:6/SEEShH
>>240
チタンズっ何だよw
タイタンズだろ
0243名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2014/04/11(金) 16:06:32.57ID:6LzV1ADC
NRLって小さい選手多いよな
トップ選手は170cm台が多い印象
0244名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2014/04/12(土) 23:37:08.49ID:ev9/wTDT
>>240
スーパーリーグができる前は秋春制だったんだけどな。
サッカーやユニオンとのバッティングを少しでも避けるためと、
南半球とシーズンを合わせる意味もあったのかと。
0245名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2014/04/14(月) 08:46:00.94ID:3ondqQiK
しかし、元はと言えばユニオンのアマチュア主義に反発してリーグが生まれたのに、現在ではユニオンのほうがよりカネに支配されているというのは一つの皮肉だな。
0246名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2014/04/14(月) 10:03:15.83ID:OeU9cTRv
ユニオンは学閥で腐っているからリーグを盛んにしよう
0247名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2014/04/14(月) 20:08:20.66ID:R5Hirbuf
メルボルン×セントジョージのマンデーナイトすげえ試合だった。
終盤メルボルン怒涛の3連続トライで逆転勝ち。
決勝トライは残り時間0秒w
0248名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2014/04/23(水) 17:43:52.03ID:sCXOitEx
早稲田と慶應にラグビーリーグ部を作って早慶戦をやるべきだね。
早稲田はマンリーみたいな臙脂のジャージ、
慶應はルースターズのような紺と赤のジャージで。
0249名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2014/04/24(木) 21:46:49.98ID:nTeOA3Op
https://www.youtube.com/watch?v=pnfx7g6weLo
>>247 のフル動画
最後のパス スローフォワードっぽく見える。カメラの角度のせいかもしれないが
0250名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2014/04/24(木) 23:02:39.34ID:yFJj1DPh
明日4月25日はアンザックデイですね。
NRLはCLUB ANZAC GAMEと銘打って
ドラゴンズvsルースターズ(アリアンツスタジアム)、
ストームvsウォリアーズ(AAMIパーク)が毎年行われているが、
今年はブロンコスvsラビトーズ(サンコープスタジアム)も組まれている。
AFLも毎年9万人前後を動員するコリンウッドvsエッセンドンの
ANZAC DAY CLASH(MCG)を始め、
フリーマントルvsノースメルボルン(パターソンズスタジアム)、
セントキルダvsブリスベン(ウエストパックスタジアム)の3カード。
スーパーラグビーはブルーズvsワラタス(イーデンパーク)、
ブランビーズvsチーフス(キャンベラスタジアム)の2カード。
週末金曜日ということもあってフットボール視聴率戦争が熱い。
0251名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2014/04/25(金) 20:32:05.67ID:WE5fbQF3
クルセイダーズとレベルズはなぜ今節Byeなんだ?
せっかくのANZAC DAYなんだから
クライストチャーチで試合組めばよかったのにな
0252名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2014/05/02(金) 11:09:14.50ID:fGMwuqOl
今更だけどスーパーリーグのブラットフォード・ブルズ
−6ポイントのペナルティって
何やったんだ?
0253名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2014/05/02(金) 16:21:51.36ID:5rSHCXt9
昨季ユニオンでブレイクしたフォラウ。
ユニオンに適応できず、1季でリーグに戻ることになったベンジー。
適正って大事だね。
リーグとユニオンを行ったり来たりできるSBWはやはり凄い。
0254名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2014/05/02(金) 22:21:12.60ID:1dHvTDzP
ANZAC TEST
Australia 30 - 18 New Zealand
0258名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2014/05/06(火) 20:51:17.88ID:UqxrWJiL
ウォリアーズの選手がカーセクロスの模様を公開した模様
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況