X



トップページラグビー
540コメント687KB
今の帝京大学と七連覇した神戸製鋼どっちが強い?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2012/01/12(木) 21:25:55.96ID:5F1Vc14p
どっち?
0002名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2012/01/12(木) 21:27:42.09ID:vjIq9EVf
近鉄
0003名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2012/01/12(木) 21:29:25.68ID:ZZRSLTZU
なんだこのスレ

そうそう、帝京は強いよ、とても強い、オールブラックスと互角だよ

これで気がすんだか
0004名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2012/01/12(木) 21:35:39.92ID:bLFZjDhc
今年の天理と早稲田どっちが強いかだったなら、考える余地があるが。
0005名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2012/01/12(木) 23:23:08.87ID:KGzgJ+u8
まじめに考えて互角か帝京が上。それくらいスポーツは進化している。
0006名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2012/01/13(金) 00:14:41.77ID:iWXqSZT5
わははっはあはは、そうそう帝京は強いよ、それでいい
FWだけで得点力がないけど、強いよ、勝つ神戸にも
うひうひひ、いやあ笑ったなあ

FW勝負を避けてまわしていくと、帝京は失点するけど、強いよ強い
いくらなんでも、社会人のFWが、当時のFWでも、押されまくることはない
FWで2トライはとれそうだな、神戸をそれ以下の得点にすればいいだけだ

、帝京は強い、つおい、つおいおい  わははは
0007名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2012/01/13(金) 00:17:32.59ID:HQr2SKz/
僅差で神戸。帝京のディフェンス・タックルには苦戦するでしょう。
0008名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2012/01/13(金) 00:17:56.21ID:iWXqSZT5
当時の神戸は、ずるがしこいことで有名だった
レフリーのジャジの癖も研究して、反則にとられない反則のオンパレード
FWの密集ではいろいろやってたらしい
対戦相手の選手がみんな文句を言っていた

あんな汚いずるいチームが勝つことは日本ラグビーのためにならない とね

でも、帝京はつおい、つおい、強力FWだけで神戸を粉砕だ
0009名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2012/01/13(金) 00:32:31.26ID:HQr2SKz/
>>8
神戸は強かった。賢かった。帝京も強い。賢い。
0010名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2012/01/13(金) 00:33:56.78ID:iWXqSZT5
そうだそうだ

それで、このスレは終了
0011名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2012/01/13(金) 00:37:34.30ID:HQr2SKz/
>>10
いや、まだ終わらない!
0012名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2012/01/13(金) 00:38:10.85ID:iWXqSZT5
そうか、まだ続けるの

結論、  帝京はすごーーーーく  つおい
0013名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2012/01/13(金) 22:39:18.51ID:Z6zonyyK
あの当時の神鋼のメンバーは50代なので、今の帝京の方が
強いに決まっている。アホだな…www
0016名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2012/03/08(木) 21:41:22.38ID:WDOYya1L
>7
ないない。
帝京のタックルやディフェンス力ってこの2年間で飛躍的に伸びてないでしょ。2年前トップリーグ10位のチームにボコられた時とさして変わってない
0017名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2012/03/08(木) 21:45:50.39ID:QKiL9L1e
七連覇神鋼>三連覇同志社
だから必然的に

七連覇神鋼>三連覇同志社>三連覇帝京になる。
0018名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2012/03/08(木) 22:32:00.54ID:KF2c+XMO
>>8
それって中尾本くらいだろ。
信頼できるソースがないんだよなあ。

一番笑えるのはそれを公にはっきり言った選手がいるチームが
後にラックのレフリーの死角でハンドをおかすゲームズマンシップを発揮して
日本一になったこと。
0019名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2012/03/09(金) 01:45:54.56ID:AHPj3leN
神戸は大東大や明治相手に100点以上取ったことがあるが、帝京にそんな真似はできない。
0023名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2013/01/14(月) 03:34:35.85ID:juTDR1zo
こんなん普通に帝京が圧倒するだろ

神戸製鋼(笑)なんていう過去の遺物と比べてどうすんだよ
0024名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2013/01/14(月) 07:18:48.14ID:nkbFFHwB
常識的に考えて
神戸の圧勝だろうな
大学ラグビーの質とレベルが落ち過ぎだしな
クボタやリコーにも負けるよ確実に
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況