X



トップページラグビー
1002コメント284KB

【名門】日本体育大学【復活】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2008/09/06(土) 16:45:55ID:l+9V+j3/
慶應義塾大学に勝利!今年は旋風を巻き起こす!
0587名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2013/09/26(木) 03:06:41.83ID:3TCC3So6
今年の帝京とは接戦になる。帝京‐青学みたけど勝てるチャンスはいくらでもあるぞ。
0588名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2013/10/06(日) 17:11:38.80ID:CIDdj6MP
爆沈。
0589名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2013/10/06(日) 17:32:32.50ID:V17R5WZa
負けっぷりに清々しさを感じるイイネ
0590名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2013/10/06(日) 17:34:57.64ID:C0v8I79q
>>583
本日→日体大0-147帝京大
0592名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2013/10/06(日) 17:45:42.67ID:B5fbwtn3
対抗戦の恥さらしだな。つうか対抗戦の他のチームに失礼だろ。
青学、成蹊だって、こんな無様なゲームはしなかった。
激弱の成蹊だって、失点は92どまりだった。
青学対帝京は7-59だったぞ。
監督はシーズン途中で首だ。
0595名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2013/10/06(日) 22:14:29.28ID:+B7KRVx0
でも、東福岡や桐蔭学園より強い
0596名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2013/10/06(日) 22:41:14.57ID:C0v8I79q
そして日体大は1トライも奪えず…
0597名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2013/10/06(日) 23:03:23.24ID:teiLRU7M
試合の入り、もっといえばスケジュールが分かってんのに帝京戦に向けての準備が何も出来ていなかった結果だろ。
0599名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2013/10/07(月) 07:48:50.02ID:4Am9Mm82
明治より悲惨。監督およびスタッフの進退は?
低京戦のトラウマ背負いながら今後の人生歩むのは辛い…
0600名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2013/10/07(月) 09:59:41.04ID:F06eSIue
てゆうか日体大って、もともとスポーツ専門大学だろ。
こんなぶざまな試合をして恥ずかしくないのか。
日体大そのものがふやけた軟弱集団のイメージになってしまうだろ。
0601名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2013/10/07(月) 13:45:53.03ID:6rEx/gtZ
ここも対抗戦Gのキャラじゃない
0602名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2013/10/07(月) 15:21:05.92ID:uPaNOPEv
日本体育の巨頭が。情けない。
これほど世間で体育教育が注目される中でこれだけ弱体化するということは、日体大ラグビー部は旧態依然の組織であることを白日の下に晒しているに等しく、責任は重い。
いささか大げさだが、日体大が今すぐ理論、生理学、スポーツ医学にシフトしないと、日本の体育教育が死ぬ。それほど責任ある学府であることを自覚してほしい。
0603名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2013/10/07(月) 17:14:31.00ID:ezzCcVH0
高校の監督が日体大だったから、ユニフォームも日体大カラーだった。
昔、対抗戦で優勝したのが夢みたいだな 。
0606名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2013/10/07(月) 22:15:58.74ID:bLGtoAp4
関東学院の春口監督(大学選手権優勝6回)
帝京の岩出監督(大学選手権4連覇中)
ともに日体大OB
0607名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2013/10/07(月) 22:19:15.75ID:q12XRbg4
伏工の山口さんをGMに
0608名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2013/10/08(火) 08:38:10.07ID:Fty5hh+T
>>602
帝京のような体づくりとチームづくりは、本来日体大がやってしかるべきだと思います。日体大がやれば日本の体育の底上げを通じた社会貢献につながるので、批判は皆無でしょう。
日体大こそ、帝京を追い越さなければならない存在です。
0609名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2013/10/08(火) 11:04:28.55ID:Jlhmonhz
>>608
大昔、薬師寺が日体大の寮の食事を語っていた。
トロピカルステーキって何だろうと楽しみにしていたら、肉にパイナップルが乗ってるだけだった。
あれから寮の食事はどうなってるのかな?
0610名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2013/10/08(火) 15:05:31.07ID:r5GT3ceU
601さんNITTAIは
関東対抗戦のキャラだろ

対抗戦は伝統校の集まりです

日体の前身は体操練習所(初のラグビーの授業が体操練習所でしょう)
0611名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2013/10/08(火) 19:12:24.18ID:x/wkaSux
日体大が優勝した頃の部員数は、200人前後いたなあ。
逆にいえば、これくらいの部員がいて、よりすぐりの15人を出せば強いわけだ。
今は70人もいないんでわ?
0612名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2013/10/08(火) 22:16:03.51ID:+071UyYa
日体日体日体
0613名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2013/10/09(水) 21:49:22.32ID:SwICJ/7s
>>1
お前らゼロか、ゼロの人間なのか!
0614名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2013/10/10(木) 01:04:20.42ID:GnkJEqbb
>>606
たいしたもんだが、
入学者卒業者の全員に指導者志向があることは事実だべ?
他の大学はそういうのがそんなに多くもない。
0615名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2013/10/14(月) 20:36:17.83ID:UKtbgbLW
>>609
薬師寺いた頃って日体が帝京相手に三桁獲って勝ってたよね・・・
0618名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2013/11/04(月) 22:49:34.59ID:UwemZ4h7
さすがに成蹊には勝てますよね?
0619名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2013/11/11(月) 10:39:03.24ID:b7HQI+//
最近は在日でも直ぐに教員になれるんだから、
金銀の朝の光が我が地に射し、
自然の富が朝鮮民族同志を包み込む。
我らの美しき父なる大地と、
聡明なる人々の誇りは、5000年の長きにわたり
光り輝く文化の繁栄
をもたらした。
我が身と心を、永遠なる朝鮮の為ささげよう!
強固な意志、労働精神の結束が、
白頭山を包み世界に広がる。
人民の意志の上に成り立つ国家は、
熱狂の波となり強く舞い上がり進み行く。
絶え間なく強く豊かな朝鮮を永遠にたたえよう!
この歌を唄える学生さん増やしたら?
0620名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2013/11/11(月) 13:59:04.43ID:yySm1Ucn
北京五輪代表出身校別人数

日体26
筑波17
法政15
早大14
東海9
天理9
順大7
同大7
近大7
中央6
中京6
福島5
山学5
明治5
鹿屋4
国士4
東女4
岡山3
大体3
関東3
中女3

以下略
0622名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2013/11/26(火) 15:41:38.18ID:CJxpbtOC
成蹊のキャプテン、1年ウィング、小さい方のセンターは怪我あがり。狙ってでも、7位狙いで行くべき。
B校は、実力は同じでも明学のほうが組みしやすし。
0623名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2013/11/27(水) 14:00:23.26ID:yo2gsbWB
立教も明学もどちらも変わらない。
成蹊に勝てるかどうかも怪しくなってきたし。
覚悟を決めないといけないのかも。
0624名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2013/11/27(水) 21:51:28.09ID:5bWIFUma
ラグビーでは筑波に体育大としてのポジションを完全に奪われたな
体育大の名が泣いているぞ
首脳陣は何を考えているんだか
0625名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2013/11/30(土) 16:36:26.38ID:o4IoYYjD
成蹊には絶対負けるなよ
0626名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2013/12/01(日) 09:31:15.14ID:TYbmGx4g
今日の注目選手は誰でしょうか?
0627名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2013/12/01(日) 10:26:21.49ID:ag8SJLji
>>626
お前に決まってるだろ!
試合中はガチンコファイトを期待してるぞ!!
0628名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2013/12/01(日) 10:39:57.38ID:ByXwHnBl
フォワード、ファイトを見せろ!
0629名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2013/12/01(日) 10:51:54.15ID:bBpZhP69
Aに残れないなら、リーグ戦に移籍しろ。
0630名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2013/12/01(日) 11:07:51.91ID:BQTRNAfW
成蹊に負けるようだとA残留は厳しい。

ひょっとしてBへの降格は初?
0633名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2013/12/01(日) 14:46:51.08ID:PhSxM4Zx
本日の1番注目される試合なのに、書き込み無しか・・・・
0634名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2013/12/01(日) 14:53:59.90ID:bBpZhP69
前半終了
日体21-16成蹊
0637名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2013/12/01(日) 15:48:14.46ID:nChRFULS
負けてしまったか
最後は意地を見せたんだけどな
0638名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2013/12/01(日) 17:13:24.17ID:s6rTBYk7
立教との入替戦か
気を取り直して、最後やるしかないね
0639名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2013/12/01(日) 17:15:25.52ID:EDWunYWu
Bを全勝で爆進してる今年の立教は
半端じゃなくつええからな。

プロの間でも、今年の立教はB至上最強と言われてる。

マジでやべーことになったな・・・・・。
成蹊には是が非でも勝たなければならなかった。
0640名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2013/12/01(日) 22:49:39.58ID:jrM2YTvh
対抗戦グループで最下位での入替戦は初めて
プレッシャーが半端じゃないよ
0641名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2013/12/02(月) 10:41:50.93ID:26/EW/PO
元代表テクニカルコーチ
笑けるほど所属するチームで結果出せない笑
0642名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2013/12/02(月) 11:01:02.71ID:L1Jik07N
最後の連続攻撃はすごかった。
あれが出せれば立教には負けないでしょう
0643名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2013/12/02(月) 11:06:40.66ID:f++siqGM
裏切者岩出
0644名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2013/12/02(月) 22:52:40.09ID:+2cHBoH8
上野、木村、春口。。。
0645名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2013/12/03(火) 01:25:38.83ID:OR6LtHAM
>>644
春口さんは綿井さんの指令で関東学院に行かされたんだから仕方ない
他の方々はどういう経緯で他校の指導者になったのだろう?
0647名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2013/12/04(水) 16:16:33.76ID:QURZ8Bxx
仮にB落ちならさすがにOB・大学側も腰を上げるだろうな。
全国の出身体育教師に有望高校生獲得の指令が出て、
グランドその他に金掛ける…かな?
それ以前に成蹊に負けたのが屈辱だがな。
0648名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2013/12/04(水) 22:53:43.25ID:cU0LrPQs
既に付属校やOBのネットワークを使って強化をしている
春口みたいな裏切者は何もしないだろうが
0649名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2013/12/05(木) 19:02:10.46ID:pNKRtmbK
ひと昔前に【日体大に理屈は無い!!】ってギャグがあったが、お前等、頭が無いんだから
体育関係でラグビーくらい勝ったらどうだ、成蹊大にも負けてりゃ世話ねえぜ。
5年経ってもスレを消化できないし、入れ替え戦勝っても負けても、集団行動でもしてろや。
あれなら勝敗が無いから叩かれないぜ、それか、【体育】を抜いて日大2部になれや。
対抗戦全敗なんて、みっともなくねえのか?ゼンパ日体(全敗日体の略)
0650名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2013/12/05(木) 23:30:39.71ID:MpK/1Xtu
13年前には東大にも負けている
0651名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2013/12/06(金) 11:15:09.42ID:ipyllS9d
日体大ラグビー部の復活か?確か学校の入り口にある日体大スピリットを表す「チャンスの像」はラグビーのパスをしている像だったハズ。それだけ日体大において
ラグビーは象徴的スポーツ。であればやはり毎年コンスタントに全国大会には出場してほしい。現在も決して素質に劣るメンバーでは無い。2020年の東京オリンピックを控え中学・高校の
体育教諭の重要度が高くなると予想される。やはり教員養成といえば日体大。そういう意味でもこれからラグビー部も注目され全国の中高生ラガ-マンが日体大を目指し入学して全体の底上げが
出来れば・・・。そのためには大学側の対策も重要では・・。他校に負けない、より素質ある高校生のスカウト活動を期待しよう。部員が57人しかいないリーグ戦の中央大ラグビー部でも毎年1部リーグに残留し、
今年は2位になり全国大会に出場しているのだから。日体大なら絶対復活できる。
0652名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2013/12/06(金) 19:54:26.51ID:8965EVT1
とりあえず、監督辞任させようぜ
新たな実力と実績のある監督の下でやらせてあげよう
0653名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2013/12/07(土) 13:47:45.86ID:OWspRm6m
今日入れ替え戦?
0654名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2013/12/07(土) 14:09:51.78ID:WWlOFgsD
日体大は二部今までにあるの。
0655名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2013/12/07(土) 14:59:49.75ID:3fzxogLu
12-14らしいよ。
0656名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2013/12/07(土) 15:08:58.52ID:3fzxogLu
まだ動きませんか?
形勢や如何に??
0657名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2013/12/07(土) 15:13:59.80ID:3fzxogLu
後半11分立教29-12日体。
0658名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2013/12/07(土) 15:16:03.66ID:WWlOFgsD
うわっっっっっっっ
0659名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2013/12/07(土) 15:36:59.11ID:ht+EL7lX
終盤、立教大の怒涛の攻撃。62-17
0660名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2013/12/07(土) 15:42:17.33ID:3fzxogLu
55-17で立教昇格、だってさ。

臥薪嘗胆!!
0661名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2013/12/07(土) 15:58:06.95ID:RM7Ngcx2
立教大 74ー17
0662名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2013/12/07(土) 15:58:23.80ID:yVnvt77V
君達の先輩である岩出帝京大監督や木村東海大監督など他所に人材排出してる場合じゃないよ。
0663名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2013/12/07(土) 16:41:46.42ID:d/9WG1A0
リーグ戦に行きなさい
0664名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2013/12/07(土) 17:07:01.32ID:ol+7VqQJ
ここまでボロ負けなら諦めもつくだろう
06665266
垢版 |
2013/12/07(土) 17:44:11.30ID:YBhOt/sl
残念の一言
そもそも綿井が築いたモノを柴田がすべて崩した。
米地は柴田の下で色々と嫌な思いも多かろう被害者だと察するが…
残念ながら彼も指導力不足だったかも知れない……
0667名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2013/12/07(土) 18:05:30.90ID:hm44Rx0t
スタッフ総替え
0668名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2013/12/07(土) 18:15:39.21ID:O1W2bQ7C
同志社は勝てない

みんな分かってるだろ笑
06695266
垢版 |
2013/12/07(土) 18:24:12.13ID:YBhOt/sl
新スタッフ…
やはり大学チームには現在の大学チーム指導者が適材

前人未到の5連覇を成就しそうな岩出は来ないだろう
春口はもう少し関東学院を再建しないと…
上野は大学内でのポストを用意できないと…
吉田(山学)はこれからだし…

あっ⁉︎ 木村がいた!
東海大では長くなったし、今シーズンは成績不振だし…良いタイミングでは?
0670名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2013/12/07(土) 18:55:22.48ID:izL94NIp
Bに落ちればリクルートも悪くなるからなー
0671名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2013/12/07(土) 19:01:14.86ID:Zf/h7e9+
醜く長くしがみついた綿井のせいだろ
0672名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2013/12/07(土) 19:03:32.75ID:sHqFcfCn
基本は体育の先生になりにくい(少子化学校減)があるよな
なかなか。
0673柴田は関係無い
垢版 |
2013/12/07(土) 23:13:32.19ID:0E1wF/pg
米地がいさぎよく責任とるしかない
情けないわ
秋広もNEC、山梨学院で結果も出せずによく母校に帰ってきたな
お前が2部に落としたようなもんだぞ
どう責任とるんだ?
0674名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2013/12/07(土) 23:45:41.94ID:h4NPSwty
今時、日体大に行きたいなんていう若者いないわな
いろいろ厳しいしね
0675名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2013/12/08(日) 00:08:40.11ID:b9dgpg4q
>>674
ここと帝京は対抗戦グループで浮いていたし、この際リーグ戦グループに移って、国士舘との学閥対決を
06765266
垢版 |
2013/12/08(日) 01:06:08.73ID:HVsY8ycZ
やっぱり柴田が悪かったなぁ
綿井時代は上野がヘッドコーチの時代も含め、何度も対抗戦優勝していた
上野が退き(流経大監督に)、柴田が監督になってからは…中原組の時に対抗戦で優勝したのみでは?…

柴田時代にさらに進化と強化ができていれば…なぁ
0677名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2013/12/08(日) 01:59:07.95ID:nFFXRwB1
>>675
柴田、柴田と連呼されると、梵天か、といいたくなる。
0678名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2013/12/08(日) 02:08:27.68ID:3twhwPuu
この大学は、体操部しか強い競技がないのでは? 何か他に強い倶楽部はあるのかな?
0680名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2013/12/08(日) 06:15:34.13ID:MK8hm5AD
北朝鮮とのパイプ使えや。
0681名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2013/12/08(日) 06:56:59.05ID:pV62R2mz
岩出は今さら戻らない
上野はIRBと日本協会
木村は日本一狙いたい
吉田はこれから
個人的には朽木が良い
06825266
垢版 |
2013/12/08(日) 07:28:16.66ID:0lzVBbNr
朽木⁈
トヨタで指揮をとり、日本選手権で早稲田大というか清宮を図に乗らせたのに?
ないね。
0683名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2013/12/08(日) 08:39:28.20ID:9g+I73H1
監督、コーチ陣に人材がいない、って言うのが、体育大学としては
致命的じゃないのか?
ここの大学では、学生は伸びないんだろう?
そもそも体育大学こそ、世界との差を縮めるべく海外から新理論
を導入したり外国人コーチ、スタッフを招聘するなどを率先してやっても
よかった。
0684名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2013/12/08(日) 09:34:08.20ID:6zpQ7y9S
本腰入れれば(お金を投入すれば)すぐに強豪にはなるだろうが、逆を言えば精神論だけではもはやどうにもならない時代。

日体大は、大学本体が資金集めをうまくやらねば、本当に存在価値がなくなる。
0685名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2013/12/08(日) 10:15:27.32ID:YZ3dfCi2
日体大の二部は今まであるの。
関東大の2部は理由がはっきりしているが、
日体大はどうしてここまで。
0686名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2013/12/08(日) 12:55:13.47ID:vadSGfqw
日体の二部→Bのことか? なら、無い。A(上位校)、B(下位校)に

分かれてから、Bに落ちたことが無いのは、明治、つくば、帝京、慶応、早稲田

5校だけ。日体も今シーズンまで、Bに落ちたことが無かったが、シーズン全敗

では仕方ない。入れ替え戦まで入れて、8連敗か。日体史上最弱チームだったんだな。
0687名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2013/12/08(日) 14:14:55.89ID:dqkQpcK8
体育大なのにB 4位の東大レベルかよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況