ラガーマンも明治卒の学歴よりも早稲田卒のそれに憧れるのは当然のこと。

育成力の高さに優れた素材の選手が伴った早稲田に、そのどちらでも劣る明治がまともに対抗出来る筈はない。
先日の大敗は、指導陣が悪いわけでも、頑張った選手が悪いわけでもない。
その原因は、早稲田と明治のブランド力の違いに尽きる。