>>873
西野やホリエモンが岡田のアドバイスを受けて、具体化
している事例は、多すぎて書ききれない
一例だけ挙げておきます

129名無しさん@恐縮です2021/01/16(土) 11:51:39.81ID:aDhTmDOe0>>171
岡田斗司夫ゼミ 15年06月14日号 岡田と西野の対談
岡田「発行部数をごく簡単に何万部か売るとしたら
    表紙か奥付けかどっちかにサイン欄を作っとく。
   これ持ってきてルミネへ持ってきたら100%サインしますと言う。
   これで何万分かかさ上げされる」

西野「はーっ!オモローッ!」

岡田「絵本を色紙代わりにする。色紙なんて文房具店にいったら300円で買える
  それやったら1500円出して自分の本を買えて思う」

西野「はーっ!オモローッ!」

岡田「(コメント欄に)AKB商法って出たやん。
    つまり、これを10冊や20冊買うとメリットがあるような、
    買う人にとって思い出になるようなこと
    例えば本買って写真撮ってそれをツイートしてくれたら、
    西野が必ずリツイートするとか。」

西野「あーっ!いただいた。ごちそうさまです!」