岡田さん最近、地味に再評価されてるよな
箕輪だのホリエモンだの、いわゆるインフルエンサーが
過剰に持ち上げていることが大きい

ただ、岡田ウォッチャーは、彼がファンや支持者を切り捨て、
切り捨てして生きてきたことを知っている みんな離れていく
岡田さんは、サブカルの小沢一郎なんだよ

そんな岡田さんの新機軸は、新しいものは生み出さなくていい。
それを語ったり、アップデートすることに価値がある、って思考。
コンテンツはオワコン発言も同じ趣旨

物議をかもしたが、一理ある。成果は全てストックの活用とその
アップデート。積み上げや、バージョンアップ。パソコンや
ソフトなんて、みなそうでしょ。

毎回毎回、新しいコンテンツをイチから作り出すのは、正直シンドイ。
それよりは、すでに存在するもの(コンテンツ)が陳腐化する前に、
語ったり、利用しつくすのは合理的なんだ。新たなチャレンジと、
既往のコンテンツの利用のバランスは見直したほうがいい。

岡田は過去動画の、アップデートによる不動産化(不労所得)を、
しきりに語っているが、そういう文脈で読み解いてほしい。