X



トップページおたく
1002コメント676KB
【なつぞら動画】岡田斗司夫682【NHK削除要請】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001おたく、名無しさん?
垢版 |
2019/08/30(金) 17:38:29.05
スレタイ由来
▼898 おたく、名無しさん? sage 2019/08/29(木) 01:54:40.91
youtubeにあったなつぞら解説動画が全部なくなってるんだけどどういうこと?

▼902 おたく、名無しさん? sage 2019/08/29(木) 03:19:55.54
>>898
>@ToshioOkada
>YouTubeで「『なつぞら』に“のん”出演!まさかの悪役であの名セリフ予想」無料公開中

これは消えたみたいだな

>この動画は、株式会社NHKエンタープライズ から著作権侵害の申し立てがあったため削除されました。

だとよ
他にも消えたやつあるかもな

>著作権で保護されたコンテンツは、著作権者の許可なしにアップロードされた場合に YouTube から削除されることがあります。
>異議申し立て通知とは、著作権侵害の申し立てを受けて削除された動画を復元するように YouTube に対して行う法的要請です。
>異議申し立て通知を送信できるのは、アップロードした動画が誤認や取り違えにより削除された場合に限ります。

一応こういう事ができるみたいなんで、復活する可能性はゼロではないけども・・・
0737おたく、名無しさん?
垢版 |
2019/09/09(月) 23:02:52.81
9月9日(月)

楽天 6 - 4 オリックス 結果 18:00 楽天生命パーク
勝 森原(楽) S 松井(楽) 敗 増井(オ)

ソフトバンク 6 - 11 ロッテ 結果 18:00 ヤフオクドーム
勝 二木(ロ) 敗 松田遼(ソ)
0738おたく、名無しさん?
垢版 |
2019/09/09(月) 23:16:30.91
日産・西川(さいかわ)社長、16日付で辞任 報酬問題を取締役会議論 後任は10月末までに決定
0739おたく、名無しさん?
垢版 |
2019/09/09(月) 23:19:28.92
独立系を含むランキング(テスト中)
[順位] [販売数] [映画作品タイトル名]
 *1 *38308 かぐや様は告らせたい〜天才た…
 *2 *26042 天気の子
 *3 *18248 劇場版 おっさんずラブ 〜L…
 *4 *17650 ライオン・キング
 *5 *15488 ヴァイオレット・エヴァーガー…
 *6 *13526 ワンス・アポン・ア・タイム・…
 *7 *13098 引っ越し大名!
 *8 *11721 ONE PIECE STAM…
 *9 **6574 トイ・ストーリー4
 10 **6034 この素晴らしい世界に祝福を!…
[2019/09/09 22:21 更新]
0744おたく、名無しさん?
垢版 |
2019/09/10(火) 01:56:29.82
>>743
それが評価経済社会下にて下された岡田斗司夫の評価なのだから受け止めろ。
0745おたく、名無しさん?
垢版 |
2019/09/10(火) 02:05:13.40
>>743
愚劣な豚じゃなければ、NHKや鋳ゥ日新聞、東大麹u師や
カャ堰[のアドバイャUーの仕事が必bクある。
演ハ報は寝て待て=B


愚劣な豚だったら、そのまま消えゆくのみ。
その場合は自業自得。
0746おたく、名無しさん?
垢版 |
2019/09/10(火) 02:25:03.92
岡田斗司夫(オタキング)755
https://7gogo.jp/users/7tAo2eDuLukG

755 岡田
https://7gogo.jp/okada-toshio


オタキング&ホリエモントーク
https://7gogo.jp/otaking-horiemon


岡田斗司夫(オタキング)
いきなりだけど、「ホリエモン大学」つくらない?

ホリエモンが大学やる、というのはキャッチャーで、次の一手に繋がると思うよ

学歴にならないけど、キャリアとして誇れるような大学、作ろうよー

岡田斗司夫大学じゃダメなんですか?

必要な閾値に足りない



堀江貴文イノベーション大学校
https://lounge.dmm.com/detail/87/

▪教授に呼ばれない岡田、哀れ。
「みんなのアニメ」で成果を出していれば、教授の話も
あったかもしれないのに。
0747おたく、名無しさん?
垢版 |
2019/09/10(火) 02:25:46.77
>>667
せめて、撮影とか配信を自分一人でできれば
経費削減になるんだろうがな。
そのためのスキルをつけようって気にはならないんだな。
0748おたく、名無しさん?
垢版 |
2019/09/10(火) 02:32:09.54
>>746
普通は仕事を通じて人脈を広げていくものだが
岡田は一緒に仕事をした人から
「あいつとは二度と一緒に仕事をしたくない。」
と忌み嫌われる。

これは岡田の人格が最低ということをよく表すエピソード。

人格が最低でも作品や成果が素晴らしければ、また次の
仕事が来るが、岡田の作品や成果は凡人以下。

これでは次の仕事は来ない。

岡田は「歩くボッタクリ屋」。
関わらないのが吉。
0750おたく、名無しさん?
垢版 |
2019/09/10(火) 04:04:38.05
>>749
ええっ!
にふてぃいさあぶのころから
ぱそこんつうしんをたしなんでいた
こいぱそこんおたくの
おかだとしおせんせいにかぎって
そんなことはないでしょう!(棒
0751おたく、名無しさん?
垢版 |
2019/09/10(火) 06:45:48.64
>>736

> 「みんなのアニメ」も成功事例だったw

まあ、そうだわな。制作費を堀江貴文の名前使って集めるだけ集めて
出来上がったのがちょっと動く紙芝居に数十年前のレベルのクソダサい
CG動画を付け加えた、地方行政の外郭団体が申し訳程度に作ったパンフ
レベルのやつね。
どうやったらあんなひどいレベルの動画作れんの?それを最初は監修して
その後手に負えないと見るや、高橋に押し付けて逃げたんだよなクソ田ベチャ夫
0752おたく、名無しさん?
垢版 |
2019/09/10(火) 08:13:34.73
9/8までの累計数字です。
『かぐや様は告らせたい〜天才たちの恋愛頭脳戦〜』は3日間で動員36万1846人&興収4億6297万5000円
『引っ越し大名!』は10日間で動員54万4000人&興収6億6700万円
『ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッド』は17日間で動員46万6013人&興収6億4199万7500円
『劇場版 おっさんずラブ 〜LOVE or DEAD〜』は17日間で動員122万8580人&興収16億5793万2000円
『ライオン・キング』は31日間で動員415万2517人&興収59億1576万2400円
『ドラゴンクエスト ユア・ストーリー』は38日間で動員101万8580人&興収13億8576万7200円
『アルキメデスの大戦』は45日間で動員145万4829人&興収18億6326万6100円
『天気の子』は52日間で動員913万9915人&興収121億7980万1200円
『トイ・ストーリー4』は59日間で動員763万2931人&興収98億1686万300円
『ミュウツーの逆襲 EVOLUTION』は59日間で動員236万8848人&興収28億5879万8500円
『アラジン』は94日間で動員852万7691人&興収121億1842万6600円
『名探偵コナン 紺青の拳』は150日間で動員720万3995人&興収92億7514万4900円
0753おたく、名無しさん?
垢版 |
2019/09/10(火) 09:55:40.01
曜 時..         [01] [02] [03] [04] [05] [06] [07] [08] [09] [10] [11]    平均
月【21】監察医朝顔 . 13.7__12.3__12.3__12.3__12.3__14.4__11.4__10.2__12.7__
  【22】リーガル.    *5.4__*4.0__*3.5__*3.3__*3.1__*2.4__*4.8(終)...______________________________*3.79
火【21】TWO WEEKS..*8.4__*5.9__*6.4__*5.4__*6.2__*6.2__*6.1__*6.0__
  【22】Heaven     10.8__*9.2__*8.7__10.0__*7.8__*7.5__*8.1__*7.5__*8.5__
水【21】刑事7人5 .   13.2__13.1__11.0__11.4__11.2__*9.9__11.6__11.4__
  【22】偽装不倫 .   10.1__11.2__*9.0__*9.8__*9.4__*9.3__11.3__10.9__*9.7__
木【21】サイン..    14.3__*9.5__11.5__*9.5__10.7__*9.9__10.0__11.1__
  【22】ルパンの娘.....*8.4__*7.4__*8.2__*5.8__*6.0__*5.4__*6.7__*5.7__
金【20】ゼロ係4..   *6.7__*5.2__*6.4__*6.5__*6.1__*6.2__*7.9__*6.8(終)....______________________*6.48
  【22】凪のお暇.   10.3__*9.5__*9.1__*9.8__*8.6__10.3__10.8__*9.9__
  【23】セミオトコ .   *4.0__*4.4__*3.6__*2.4__*3.5__*3.0__*3.4__
土【22】ボイス.      12.6__*8.4__10.7__*9.3__11.9__11.1__10.9__11.2__
  【23】べしゃり暮し *2.6__*2.0__*2.2__*2.1__*2.3__*2.5__*2.0__
日【21】ノーサイド   13.5__11.8__10.9__10.6__11.4__13.0__*9.7__11.3__12.2__
0754おたく、名無しさん?
垢版 |
2019/09/10(火) 09:56:34.97
曜..時.       [01] [02] [03] [04] [05] [06] [07] [08] [09] [10] [11] [12] [13]   平均
(NHK)
金【22】経費で  *6.5__*5.8__*7.3__*5.2__*6.9__*6.2__*5.5__
土【21】サギデカ...*7.1__*7.5__
(深夜)
木【24】シェア .   *3.1__*3.1__*4.0__*3.7__*2.8__*2.5__*2.3__*4.4__*4.1__*2.8(終)..______________________*3.28
金【24】Iターン.   *2.1__*1.5__*1.4__*1.3__*1.4__*1.2__*1.8__*2.0__*1.9__
土【24】仮面同窓(*3.0__*3.2__*3.1__*3.8__*2.4)_*2.8__*2.7__*3.1(終)______________________________________*3.01
     それぞれ..*3.9__*2.2__*2.6__*3.0__*2.4__*3.9__
(2クール以上)
木【20】科捜研19(13.7__12.3__14.1__13.5__*9.6__12.2__12.4__12.1)
.            12.1__10.2__11.5__10.4__*9.8__10.8__11.0__11.5(10月期へ)
日【20】いだてん (15.5__12.0__13.2__11.6__10.2__*9.9__*9.5__*9.3__*9.7__*8.7__*8.7__*9.3__*8.5
.            *9.6__*8.7__*7.1__*7.7__*8.7__*8.7__*8.6__*8.5__*6.7__*6.9__*7.8__*8.6)
.            *7.9__*7.6__*7.8__*7.8__*5.9__*7.2__*5.0__*6.6__*9.0__
  【22】あなた番.(*8.3__*6.5__*6.4__*7.1__*6.5__*6.3__*6.4__*6.7__*8.0__*7.9__*9.2)
.            *9.2__10.9__*9.5__10.2__10.2__11.0__13.0__12.3__19.4(終).______________________________*9.25
0755おたく、名無しさん?
垢版 |
2019/09/10(火) 10:03:20.94
>>747
>せめて、撮影とか配信を自分一人でできれば

岡田さんは外で動きのある映像撮るわけじゃないからカメラマン無しでもいいんだけどね
それでもカメラマンを使うってのは信者に少しでも稼がせてやろうという親心なんじゃないかな
0756おたく、名無しさん?
垢版 |
2019/09/10(火) 10:25:38.56
01w(401-)22.8 20.9 23.0 22.4 22.3 21.0[22.07]なつよここが十勝だ(木村隆文)
02w(408-)22.5 22.1 23.1 21.9 22.0 21.6[22.20]なつよ夢の扉を開け(木村)
03w(415-)22.6 23.4 23.6 22.2 23.1 20.6[22.58]なつよこれが青春だ(木村)
04w(422-)23.1 22.4 22.5 22.7 22.6 21.7[22.50]なつよ女優になれ(田中正)
05w(429-)20.1 22.9 22.9 20.0 18.7 19.4[20.67]なつよお兄ちゃんはどこに?(田中)
06w(506-)21.1 21.6 21.5 21.7 21.2 20.8[21.32]なつよ雪原に愛を叫べ(渡辺哲也)
07w(513-)21.2 21.1 23.2 22.4 22.2 22.2[22.05]なつよ今が決断のとき(木村)
08w(520-)22.3 22.1 22.2 21.4 21.6 19.9[21.58]なつよ東京に気をつけろ(木村)
09w(527-)21.4 20.6 20.8 21.2 20.1 20.5[20.77]なつよ夢をあきらめるな(田中)
10w(603-)19.4 21.2 20.7 20.0 21.7 19.6[20.43]なつよ絵に命を与えよ(渡辺)
11w(610-)20.7 21.7 20.6 21.0 20.9 20.9[20.97]なつよアニメーターは君だ(木村)
12w(617-)22.5 21.9 21.4 21.9 20.8 21.0[21.58]なつよ千遥のためにつくれ(田中)
13w(624-)21.5 21.4 20.1 19.6 21.9 19.8[20.72]なつよ雪月が大ピンチ(二見大輔)
14w(701-)20.1 20.9 22.2 21.3 22.4 22.8[21.62]なつよ十勝さ戻ってこい(渡辺)
15w(708-)20.0 20.2 19.8 19.9 20.5 20.7[20.18]なつよワクワクが止まらない(田中)
16w(715-)20.4 20.6 20.8 18.7 20.6 21.2[20.38]なつよ恋の季節が来た(田中健二)
17w(722-)20.7 19.6 21.2 20.2 20.9 21.2[20.63]なつよテレビ漫画の幕開けだ(渡辺)
18w(729-)21.2 20.8 20.2 19.5 21.4 18.3[20.23]なつよどうするプロポーズ(木村)
19w(805-)19.9 14.0 21.0 21.5 22.0 20.0[19.73]なつよ開拓者の郷へ(木村)
20w(812-)21.3 20.5 20.2 20.3 20.1 18.5[20.15]なつよ笑って母になれ(田中)
21w(819-)19.1 19.5 19.8 20.5 20.7 21.0[20.10]なつよ新しい命を迎えよ(田中健二他)
22w(826-)19.7 20.9 20.4 19.9 20.8 20.5[20.37]なつよ優しいわが子よ(渡辺)
23w(902-)20.8 20.9 20.6 20.8 21.1 20.3[20.75]なつよ天陽くんにさよならを(木村他)
24w(909-)23.8 **.* --.- --.- --.- --.-[23.80]なつよこの十勝をアニメに(村山峻平)
25w(916-)--.- --.- --.- --.- --.- --.-[--.--]なつよ千遥よ咲太郎よ(田中)
平均21.05(21.0453)
0758おたく、名無しさん?
垢版 |
2019/09/10(火) 10:34:50.09
[順位] [販売数] [映画作品タイトル名]
 *1 **1808 引っ越し大名!
 *2 **1782 かぐや様は告らせたい〜天才た…
 *3 **1409 劇場版 おっさんずラブ 〜L…
 *4 **1282 ワンス・アポン・ア・タイム・…
 *5 **1262 天気の子
 *6 **1228 ヴァイオレット・エヴァーガー…
 *7 ***991 ライオン・キング
 *8 ***749 えほんのひろば劇場
 *9 ***536 台風家族
 10 ***399 ONE PIECE STAM…
[2019/09/10 10:31 更新]

2019/09/10 10:29更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 **1808(+*428) *39164(.218) *54.0% 63.8% **6781 引っ越し大名!
*2 **1782(+*244) *70169(.183) ****** 60.2% *14676 かぐや様は告らせたい〜天才た…
*3 **1409(+*206) *24443(.160) *68.3% 53.2% *10018 劇場版 おっさんずラブ 〜L…
*4 **1282(+**82) *22552(.176) *46.7% 53.2% **8156 ワンス・アポン・ア・タイム・…
*5 **1262(+*222) *43950(.163) *71.7% 51.4% *10558 天気の子
*6 **1228(+*261) *13609(.153) ****** 35.3% **9267 ヴァイオレット・エヴァーガー…
*7 ***991(+*233) *36533(.188) *56.5% 49.7% **7245 ライオン・キング
*8 ***749(+***0) **1510(.999) ****** *5.3% ****** えほんのひろば劇場
*9 ***536(+***6) **6233(.124) ****** 59.9% **2683 台風家族
10 ***399(+**48) *19952(.149) *68.3% 53.1% **3566 ONE PIECE STAM…
0759おたく、名無しさん?
垢版 |
2019/09/10(火) 11:44:21.26
『崖の上のポニョ』を精神分析する?宮崎駿という病〜
http://blog.livedoor.jp/okada_toshio/archives/51558508.html

岡田 斗司夫
2019/09/08 07:00 フォローする

 今日は、2019/08/25配信のニコ生・岡田斗司夫ゼミ「『崖の上のポニョ』を精神分析する?宮崎駿という病」からテキスト全文をお届けします。

----

目次
本日のお題と新しいドリンクボトル、楽しかったギャラクシーエッジ
今後の『なつぞら』と「のんの出番は?」
『崖の上のポニョ』解説「グランマンマーレ変身の意味」
「足元の花壇」の意味とグランマンマーレの「正体」
「女が内緒話をしている時というのは、必ず男にとって……」
お便り紹介「アニメは見ると作るのどっちが楽しい?」「外せない高畑作品リスト」
ゼミ、マンガ・アニメ夜話 電子書籍販売中!
『ポニョ』前に起きた事件1「オフィーリアのショック」
『ポニョ』前に起きた事件2「『ファインディング・ニモ』の恐怖」
『ポニョ』前に起きた事件3「『ゲド戦記』のヒット」

----

【本日のお題と新しいドリンクボトル、楽しかったギャラクシーエッジ】

 こんばんは、岡田斗司夫ゼミです。今日は8月25日ですね。

 始まる前に、コメントの方を見ていたら、「『アルキメデスの大戦』を見たか?」というのがありました。

 見ましたよ。戦艦大和の描写が良かったので、200分の1の大和の艦橋構造物というのかな?
ブリッジとか、主砲とか、ああいう部分だけのプラモデルがあるんですけど、影響されてそれを買ってしまいました。

 あとは、一応、今週の楽しみにしているのは、タランティーノの新作の
『ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッド』っていう映画なんですけど。

 なんで期待しているのかっていうと、もうそれを言うとネタバレになっちゃうんですよね。
 予告編とかを見てる限りは、そこの部分は伏せて宣伝しているみたいだし。知らずに見た人はなかなか幸せだと思います。

 あと、「またジブリの特集か」という声がちょっとあがってたんですけど。今日もまたジブリです。
0760おたく、名無しさん?
垢版 |
2019/09/10(火) 11:44:53.31
>>759
 これはもう、ある種の気象被害みたいなもので、
「オリンピックをやる時は日本中のテレビがオリンピック特集をやる」というのと同じように
「ああ金曜ロードショーでジブリ映画をやるということは、岡田ゼミでも特集をやるんだろうな」
と諦めていただければ、ありがたいと思います(笑)。

・・・

 今日は、主に『崖の上のポニョ』の話をするんですけども。今日からドリンクボトルが変わりまして、新しくこれになりました。

(優勝トロフィーのような水筒を見せる)【画像】ドリンクボトル
https://d2l930y2yx77uc.cloudfront.net/production/uploads/images/14127043/picture_pc_8a72362e10087f2706253fb3985f438e.png

 先週までロサンゼルスに行ってきたんですけど、これはディズニーランドの、
映画『カーズ』の世界を再現したカーズランドで売っているドリンクボトルです。

 カーズランドの売店でダイエットコーラを頼んだんですけど、その時にコーラの値段と合わせて1000円くらい払うと、
こういう特製のカップがついてくるんですね。

 以前はDINOCOっていう、『カーズ』の中に出てくるモーターオイルの容器の形をしたボトルを使ってたんですけど。
これはピストンカップという、『カーズ』の世界での優勝トロフィーのデザインになってるんですね。

 デザインもなかなか忠実で。例えば、ここの部分がちゃんとカーブ描いてるんです。

(カップの一部を指して)【画像】ドリンクボトル2
https://d2l930y2yx77uc.cloudfront.net/production/uploads/images/14127044/picture_pc_9f32b1485f620190a97cb1b2ce3c92f9.png

 これ、車のエンジンの中にあるピストン・シリンダーが、中でこういうふうに動くので、
それを模して作られたピストンカップのトロフィーも、こういう曲線を描いているという、
理に適った設計になっていて、わりと気に入ってるんですけども。

 あとは、もちろん、ギャラクシー・エッジにも行ってきました。いわゆるスターウォーズランドっていうやつですね。

 これが証拠写真です。

(パネルを見せる。岡田の顔が大きく写り込んだ写真)【画像】ギャラクシーエッジ
https://d2l930y2yx77uc.cloudfront.net/production/uploads/images/14127053/picture_pc_ce61be8fef8ca54a9fa4e70d8ef35011.png

 あの、自分で撮ったから、どうしてもこんなふうになっちゃってるんですけども。
俺の顔が、ガンと写ってるんですけども。一応、顔の後ろには、
ミレニアム・ファルコンのコックピットと胴体が写ってます。この感じを見てください。
0761おたく、名無しさん?
垢版 |
2019/09/10(火) 11:45:24.39
>>760
 出来は良いです。このファルコン、イギリスのエルストリースタジオだったかに組んだ実物大のセットを参考に、
そのまま復元しているようなものなので、メチャクチャ出来が良いんです。

 やっぱり、デアゴスティーニのデカいファルコンとかを作っていた自分としては、
今までにもファルコン号のことを、結構、隅々まで見てきたつもりだったんですけど。
それでも「ああ、ここはこうなってたのか!」という驚きがありましたね。

 中にも入りました。中に入ると、こんなふうになっているわけですよ。

(パネルを見せる)【画像】モンスターチェス
https://d2l930y2yx77uc.cloudfront.net/production/uploads/images/14127059/picture_pc_49cd8217498028ec2f380d4349a48b54.png

 これはモンスターチェスのテーブルですね。
 中も、通路とかハッチが、もうとにかく本当にすごい出来なんですね。

 ファルコンの通路って、周りにクッションがドーナツみたいに延々と続いてるんですけど。
その中を歩けるようになっていて、本当に感動的だったんですね。

 詳しくは、9月のニコ生で、旅行記としてレポートしようと思います。

 僕、中に入るために並んだら、たまたま夕方に入ったんですけど、なんか30分待ちくらいでスーッと中に入れました。

 このロサンゼルスのディズニーランドでは、一時期の日本の「ハリー・ポッターランドの入場に2時間待ち」とか
「トイ・ストーリーランドで3時間待ち」とか、あんな感じじゃなかったんですよ。

 「いや、それはひょっとしたら、最近の『スター・ウォーズ』は人気がないのかな?」と、ちょっと嫌な予感はするんですけど。

 ただ、もう、出来は良かったので、楽しかったです。

 今日は旅行のお土産のプレゼントもあります。その申込み方法は後半に告知しようと思います。

 今回は、お土産の数が多いので、いつものように「僕に直接メールを出してください」とかやっていると
色々面倒臭いので、投稿フォームみたいなものを用意しました。
そこに書き込めばいいだけという形にしてますので、皆さん、後半を楽しみにしていてください。
0763おたく、名無しさん?
垢版 |
2019/09/10(火) 13:22:45.48
>>762
【『崖の上のポニョ』解説「グランマンマーレ変身の意味」】

 じゃあ、『ポニョ』の話に行きます。

 『崖の上のポニョ』という作品は、宮崎駿の女性観を真正面から描いた、
かなりの問題作だと僕は思っているんですよ。

 その中には、ちょっと怖い描写もあるんですけど。

 このところ、岡田斗司夫ゼミでは、毎週、都市伝説とか、ちょっと怖い話をやっているので、
折角だから今日も「ちょっとエロくてかなり怖い『崖の上のポニョ』」という話をしようと思います。
0764おたく、名無しさん?
垢版 |
2019/09/10(火) 13:23:18.87
>>763
・・・

 ポニョの母親グランマンマーレというのは、海の中にいる女神みたいな存在であり、フジモトの妻でもあります。

(パネルを見せる)【画像】グランマンマーレとフジモト
https://d2l930y2yx77uc.cloudfront.net/production/uploads/images/14127131/picture_pc_4172e7e786086f1f116a447dd60422ff.png

 これが、人間の男フジモトというキャラなんですけど。この船の舳先にちっちゃくいるのがフジモトですね。
それに対して、グランマンマーレというのは、すごくデカいんですよ。

 まあ、おおらかで優しくて、何事にも動じず、母性の塊のような存在です。

 フジモトもグランマンマーレにゾッコンで「あの人に会えると思うと、もうドキドキが止まらない!」とか言います。
……まあ、その結果、ちょっとドアの建て付けが悪かったということもあって、大災害になるんですけども。

 そんなグランマンマーレの初登場シーンというのは、宗介の父親の乗る船小金井丸の下を通るシーンです。

 ところで、僕、この映画を3回くらい見たんですけど、『ポニョ』のキャラクターの中で
唯一名前が覚えられないのが宗介のお父さんなんですよね。

 宗介のお母さんの名前がリサであることは覚えているんですけど、
宗介のお父さんは長嶋一茂という声優の名前で覚えてて(笑)。

 なぜかというと、この一茂が、もう、一茂っぽさが抜群で良いんですよ。
本当に「家にロクに帰って来なくて、頼りない」というお父さんのキャラクターが、一茂っていう感じなんですよ。
0765おたく、名無しさん?
垢版 |
2019/09/10(火) 13:24:05.96
>>764
 なので、すみませんけど、このゼミの中では宗介のお父さんのことは一貫して一茂と呼びますが、気にしないでください。

 グランマンマーレの初登場シーンは、宗介の父親・一茂の船、小金井丸の下を通るシーンなんですけど。とんでもなく巨大なんです。

 一番最初、一茂が「あっ! あれを見ろ!」と言うと、海の彼方から光る波がやって来るのが見えるんです。

(パネルを見せる)【画像】海の光 ?2008 Studio Ghibli・NDHDMT
https://d2l930y2yx77uc.cloudfront.net/production/uploads/images/14127138/picture_pc_43616136bb8230957b1b7fda84a24b40.png

 まず、海の中に光る波が現れるんですけども。
その光る波の中に、よく見ると赤い宝石みたいなものが見える。これが特徴なんですよ。

 その光る波が小金井丸の下を通り過ぎる時にわかるんですけど、
実は、赤い宝石のように見えたのは、ネックレスなんですね。

 つまり、その上に顔があって、ここが首で、ここが胸元。胸元が凄い開いた服を着ていて、
いわゆる女の人の身体でいうデコルテという、ドレスとかを着ている時に見える胸元の肌の部分。
この胸元のところまで、緩いネックレスがあるんです。

 この「赤い宝石の部分が盛り上がってる」というのはどういうことかと言うと、
グランマンマーレって海の中をほとんど上を向いて海面スレスレを背泳ぎみたいな感じで泳いでいるんですけど、
「おっぱいがデカすぎて、そこだけ巨大な波のように盛り上がっている」ということなんですね。

 つまり、「波を蹴立てて巨乳がやって来た!」という……まあまあ、
宮崎駿はなかなかに描きたいものを描いてるわけですよね(笑)。

 僕、このシーンを一番最初に見た時から、なんか変だなと思ってて。
実際に画面を止めて調べてみたら、胸元のネックレスだけ見えたんですよ。
「ということは、やっぱり、あれはおっぱいの位置じゃん! すごいな!」と。

・・・

 ただ、なんか僕、このグランマンマーレという人が、ちょっと怖いんですよ。

 というのも、まあ、このカットの1分後くらいなんですけど、フジモトという人間の前に、
彼の妻であるグランマンマーレが、バーッと巨大な頭を出すシーンがあるんです。

 ところが、フジモトと手を繋いで話すシーンになると、フジモトと同じサイズにいきなり変身するんですね。

(パネルを見せる)【画像】巨大サイズグランマンマーレ ?2008 Studio Ghibli・NDHDMT
https://d2l930y2yx77uc.cloudfront.net/production/uploads/images/14127142/picture_pc_e9b97512d7540f6dd9d37645b59cd252.png
0766おたく、名無しさん?
垢版 |
2019/09/10(火) 13:24:41.24
>>765
 これ、どういうことかと言うと、一番最初は、フジモトからの報告を聞いているだけなんですね。

 この2人の関係は、奥さんの方が旦那を尻に敷いているタイプで。
旦那が「こんなことになってしまったんだ、妻よ」と言うと、
「ふんふん。まあ、それは良いことなんじゃないの?」というふうに、奥さんが報告を聞く。
この時は報告を聞くだけだから、巨大サイズのままなんですよ。

【画像】人間サイズグランマンマーレ
https://d2l930y2yx77uc.cloudfront.net/production/uploads/images/14127145/picture_pc_a89ed8b9d244678d121967ea3e2bc630.png

 しかし、「ポニョが人間になりたいと言い出してる」とフジモトから聞いた時には、聞くだけでなく、
フジモトを説得しようとするんですね。「それでいいじゃない。あなた、人間にしてあげましょうよ」と。
そうやって、説得しようという時だけは、急に人間大に変身して、フジモトの手を取る。

 それまでは、デカいままで、フジモトとすごく距離を置いてたのに、
説得する時にだけ人間大になって、急に手を取って触りに来るという。
「夫を色仕掛けで説得する」という、なかなか大したタマだなと思うんですけど。そんな、やり手のお姉さんなんですね。

 このデカいグランマンマーレが人間大に変身するシーンが、
ちょっと僕、すげえなと思ったんですけど。4コマで分解して見てみました。

(パネルを見せる)【画像】グランマンマーレ変身1 ?2008 Studio Ghibli・NDHDMT
https://d2l930y2yx77uc.cloudfront.net/production/uploads/images/14127149/picture_pc_5786ad9770a8020fb93d891b9ad8b116.png

 巨大なマンマーレが振り返ると、夫のフジモトと同じサイズに変わるんです。
なので、一番最初は上手側(画面左側)にいるフジモトに、視線だけを送っているんですね。

(パネルを見せる)【画像】グランマンマーレ変身2 ?2008 Studio Ghibli・NDHDMT
https://d2l930y2yx77uc.cloudfront.net/production/uploads/images/14127154/picture_pc_b996581708a1e0ea93f4cad729732421.png

 次は、この視線の先にいるフジモトから見えている側はそのままで、
見えない右側の顔だけが段々と小さくなって行くんです。
ここ、映像が手元にある人は、ぜひ、確認して見て見てください。
顔の右側だけが、いきなり変身を始めて小さくなりますから。

(パネルを見せる)【画像】グランマンマーレ変身3 ?2008 Studio Ghibli・NDHDMT
https://d2l930y2yx77uc.cloudfront.net/production/uploads/images/14127161/picture_pc_c369ed0cc162462434c9d3dae6aa1a5c.png
0767おたく、名無しさん?
垢版 |
2019/09/10(火) 13:25:32.62
>>766
 その次が、この3コマ目です。このコマになると、顔の左右の縮尺は同じなんですけど、ところが、
首から下は巨人のままで顔だけ人間大に縮小し始めているので、首の付根の位置とかが、もう、おかしなことになっている。

(パネルを見せる)【画像】グランマンマーレ変身4 ?2008 Studio Ghibli・NDHDMT
https://d2l930y2yx77uc.cloudfront.net/production/uploads/images/14127165/picture_pc_dd58d95478a452707ff8fc7b92e42639.png

 そして、最後、一気にフジモトにガッと身体を寄せる時に、全ての辻褄を合わせるんですけど。
まだ、首が長いままになっているという。

 こういうふうに、すごく丁寧に、この女の人、グランマンマーレのバケモノ性というのを見せているんです。

 本当にね、このシーンを見てると「あれ? 一瞬キャラが崩れたかな?」と思うようになっているんですよ。
だけど、こんな重要な女性キャラクターが初登場の時に、それも、振り返りをゆっくり見せるという時に、
作画ミスをするはずがないんですね。

 この「変身する時に顔の右側から縮み始めて、次に顔だけがすっかり縮んでしまって、
首だけが長いような変なプロポーションになって、
最後に寄って行く時にグッと全部のプロポーションの辻褄を合わせて行く」というのは、
「変身する時に、バケモノな部分を夫にだけは見せないようにしている」ということなんですね。

 そして、これを描写することで、観客にだけは、この女性のバケモノ性をわざわざ見せようとしているんですけども。

「足元の花壇」の意味とグランマンマーレの「正体」
 このように、グランマンマーレは自由に自分のサイズを変えられるように見えるんですけども。
それだけでは説明できない、ちょっと不思議なシーンがあります。

 それが、グランマンマーレと宗介の母親のリサが、2人で相談するシーンです。

(パネルを見せる)【画像】グランマンマーレとリサ ?2008 Studio Ghibli・NDHDMT
https://d2l930y2yx77uc.cloudfront.net/production/uploads/images/14127177/picture_pc_36278f93cf953c42f53a08063d6e4ba1.png

 もう本当に、映画の最後の方のシーンですね。グランマンマーレとリサが立ち話をしているところを、
養老院のおばあさんたちが遠くから「あの2人、ずっと話してるけど、何を話してるのかしら?」と見ている場面です。

 この時、2人が何を話しているのか、観客には全然わからないんですよね。

 グランマンマーレのサイズも、微妙にちょっと怖い大きさなんですけど。
まあ、別に、リサと全く同じサイズじゃなくてもいいと思うんですけど。
なんか、この時のグランマンマーレって、ちょっと威圧的な大きさで、怖くて良いんですよ。
0768おたく、名無しさん?
垢版 |
2019/09/10(火) 13:26:12.35
>>767
 この後、ケアハウスのおばあさんたちが「リサさーん!」って声を掛けたら、リサが「はーい」って手を振るんですね。
グランマンマーレは視線だけをチラッとよこすだけなんですけど。

(パネルを見せる)【画像】手を振るリサ ?2008 Studio Ghibli・NDHDMT
https://d2l930y2yx77uc.cloudfront.net/production/uploads/images/14127180/picture_pc_87253dccf84cc5ad87d943ebc92c6ead.png

 で、リサがカメラの方に歩いて来るんですけど。手前にある花壇を避けて歩いて来るんですね。

(パネルを見せる)【画像】歩いてくるリサ ?2008 Studio Ghibli・NDHDMT
https://d2l930y2yx77uc.cloudfront.net/production/uploads/images/14127183/picture_pc_c9a5041de56e2d1db84738c96aea248a.png

 わざわざ手前に花壇があって、それを避ける作画をしているんです。

 このシーンの絵コンテを確認しても、やはり「この位置に花壇があって、リサは花壇を避けて斜めに歩く」って指定してあるんですね。

 こんな面倒臭いことをしているのには、やっぱり理由があるんです。

 では、なぜ、宮崎駿は、この位置に花壇を配置したのか? これね、実はこのカットだけじゃないんですよ。

(パネルを見せる)【画像】足元の花壇 ?2008 Studio Ghibli・NDHDMT
https://d2l930y2yx77uc.cloudfront.net/production/uploads/images/14127187/picture_pc_654808771e5efcced61dc508e1c4a61d.png

 これは、ついにケアハウスに到着した宗介とポニョが、グランマンマーレと会うシーンなんですけど。
ここにも、マンマーレの手前の足元に花壇があるんですね。

 グランマンマーレは、上手側から歩いて来るんですけど。
この花壇が途切れる手前でピタリと止まって、その位置で宗介達とお話をするんです。

 このように、グランマンマーレは、絶対に観客に足元を見せないんですよ。

・・・

 なぜ、グランマンマーレは足元を見せないのか?

 なぜ、自由自在に身体を大きくしたり小さくしたりできるのか?

 なぜ、海の中でこの女の人は光っているのか?

 実は、このグランマンマーレの正体というのは、宮崎駿のインタビュー集『続・風の帰る場所』の中に、ハッキリと書いてあるんですね。
0769おたく、名無しさん?
垢版 |
2019/09/10(火) 13:26:38.49
>>767
 この後、ケアハウスのおばあさんたちが「リサさーん!」って声を掛けたら、リサが「はーい」って手を振るんですね。
グランマンマーレは視線だけをチラッとよこすだけなんですけど。

(パネルを見せる)【画像】手を振るリサ ?2008 Studio Ghibli・NDHDMT
https://d2l930y2yx77uc.cloudfront.net/production/uploads/images/14127180/picture_pc_87253dccf84cc5ad87d943ebc92c6ead.png

 で、リサがカメラの方に歩いて来るんですけど。手前にある花壇を避けて歩いて来るんですね。

(パネルを見せる)【画像】歩いてくるリサ ?2008 Studio Ghibli・NDHDMT
https://d2l930y2yx77uc.cloudfront.net/production/uploads/images/14127183/picture_pc_c9a5041de56e2d1db84738c96aea248a.png

 わざわざ手前に花壇があって、それを避ける作画をしているんです。

 このシーンの絵コンテを確認しても、やはり「この位置に花壇があって、リサは花壇を避けて斜めに歩く」って指定してあるんですね。

 こんな面倒臭いことをしているのには、やっぱり理由があるんです。

 では、なぜ、宮崎駿は、この位置に花壇を配置したのか? これね、実はこのカットだけじゃないんですよ。

(パネルを見せる)【画像】足元の花壇 ?2008 Studio Ghibli・NDHDMT
https://d2l930y2yx77uc.cloudfront.net/production/uploads/images/14127187/picture_pc_654808771e5efcced61dc508e1c4a61d.png

 これは、ついにケアハウスに到着した宗介とポニョが、グランマンマーレと会うシーンなんですけど。
ここにも、マンマーレの手前の足元に花壇があるんですね。

 グランマンマーレは、上手側から歩いて来るんですけど。
この花壇が途切れる手前でピタリと止まって、その位置で宗介達とお話をするんです。

 このように、グランマンマーレは、絶対に観客に足元を見せないんですよ。
0770おたく、名無しさん?
垢版 |
2019/09/10(火) 13:29:14.50
>>755
岡田が1人でやると超絶気持ち悪かったディズニーランドからの1人配信や海外?からの超絶つまらなかった糞配信などの名作が生まれる
0771おたく、名無しさん?
垢版 |
2019/09/10(火) 13:29:21.62
>>769
 深海魚です。この口には鋭い牙が生えていて、頭から生えている触手の先端の辺りから
発光液という液体を放出するので、海の中で光るんです。

 つまり、グランマンマーレの女性の形をした部分というのは、この触手の先端部分なんですよ。
この部分が女の人の形をしているんですけど、その奥には、超巨大な、
大きさが1キロくらいあるグロテスクな深海生物の本体が存在しているわけですね。

・・・

 グランマンマーレの本体は、今、言ったように、チョウチンアンコウなんですけど。

 現実のチョウチンアンコウというのは、「深海でも光るこの触手で獲物をおびき寄せ食べる」という生物なわけです。

 それと同じく、このグランマンマーレというのは「この触手の先にすごく美しい女の人の全身を作って、
人間のオスをおびき寄せて異種交配をする」という生物なんですね。

 宮崎駿は、さっきの本とか、別のインタビューでも
「グランマンマーレには、フジモトだけでなく、何人も夫がいる」って言ってるんですね。

 つまり「貪欲で多淫症」というのかな? 「とりあえず、いろんな相手と交配するのが好き」というような性格なんです。
さらには「これはもう、その娘であるポニョもそうだ」と言ってるんですけど。

 じゃあ、フジモト以外の他の夫はどこにいるのか?

 フジモトと同じように、世界の海のどこかに住んでいて、グランマンマーレが来るのを
待っているのかというと、いや、たぶん違うんですよね。

 その理由は「マンマーレの正体はチョウチンアンコウである」というところからもわかるんです。

 チョウチンアンコウのオスとメスの交配の仕方、交尾の仕方というのは、かなり特殊なんですよ。

(パネルを見せる。 日テレニュース24 the SOCIAL natureより画像引用)【画像】チョウチンアンコウのオス ?NNN
https://d2l930y2yx77uc.cloudfront.net/production/uploads/images/14127207/picture_pc_3777f3eda678b6f07ab8e1890a18caa9.png

 「メスに噛みつき一体化するオス」と書いてあるんですけど、巨大なメスの身体に埋まり込んで、
寄生するように、オデキみたいになっているのが、チョウチンアンコウのオスなんですよ。

 このオスは、メスの身体に埋め込まれていて、すでに組織は癒着して、もう一生、離れられないんですね。
チョウチンアンコウのオスというのは、メスの身体に寄生して、そのまま一生を送るんです。
0772おたく、名無しさん?
垢版 |
2019/09/10(火) 13:29:51.33
>>771
 メスは、オスが寄ってくるように化学物質を出すんですけど。チョウチンアンコウのオスというのは、
本当にメスの身体の数十分の1という小ささなんです。

そんなオスは、化学物質を頼りにメスの身体を探し当てると、
その身体のどこかにかじりつくんですね。
すると、その瞬間から、オスの組織と循環系というのはメスの身体と一体してしまう。

 そこから先は、栄養はメスの血液を通じて得るようになり、
目も手足もヒレも他のほとんどの内臓も退化してなくなってしまって、
単なる「メスが産卵する時に精子を放出するだけの器官」になっちゃうんですね。
メスの内臓の一部になっちゃうわけです。

 これが、チョウチンアンコウという生物の特殊なところなんです。

 そんな生き物を、わざわざ「グランマンマーレの本体だ」と設定したということは
「フジモト以外の夫、オスというのは、全てグランマンマーレの体内に吸収済みだ」ということなんですね。

・・・

 じゃあ、なぜ、フジモトだけは吸収されていないのか?

 実は、フジモトという男についても、これは『ポニョ』のパンフレットとかガイドブックにも書いてあるんですけど、
「『海底2万哩』に出て来るノーチラス号の船員の生き残り」という設定があるんですね。

【画像】1871の壺 ?2008 Studio Ghibli・NDHDMT
https://d2l930y2yx77uc.cloudfront.net/production/uploads/images/14127210/picture_pc_38cf33f8be26437052b12df50cd98c51.png

 フジモトが、自分の船の中で海の生命のエキスを抽出しているシーンで、
一番古い壺には「1871年」という年号が書いてあるんです。

 要するに「フジモトが作った生命の水の中で、一番古い壺が1871年製だ」ということなんですけど。

 なぜ、ここだけ具体的な数字を出しているのかというと、
「ジュール・ベルヌが『海底2万哩』を出版したのが、1870年だから」なんですね。
この『海底2万哩』というのは、ノンフィクションという体で出版していたので、
「ちょうどその時期にノーチラス号の沈没事故があった」と書かれているわけですよ。

 フジモトは、沈没があった1870年にグランマンマーレに助けられ、そこから生命の水の精製を始めた。
だから、最初の壺に書かれた年号が1871年になっているという設定なんだと思います。
0773おたく、名無しさん?
垢版 |
2019/09/10(火) 13:30:38.47
>>772
 この辺の「『海底2万マイル』の生き残りだ」というのは、宮崎駿自身が、裏設定と言いながら
堂々といろんなところで言ってる話ですから、これは確かだと思うんですけど。

 こんなふうに、フジモトだけは、グランマンマーレの役に立っている。
だからこそ、他の夫のように同化吸収されずに、今も生きているわけです。

 なので、フジモトにとってのグランマンマーレは、愛しい妻なんだけど、同時に、
自分が役に立たなくなったら、体内に同化してしまうような、恐ろしい存在でもあるんです。

 「マンマーレには、フジモトの他にも夫がたくさんいる」と言いながらも、
海の中で生命の水を作っているフジモト以外に全く気配を見せないのはなぜかと言うと、
おそらく、「他の夫もいたんだけど、もう死んでしまった」か、
あるいはチョウチンアンコウをわざわざ設定してるんだから、
「マンマーレに同化されてしまった」と考えるのが一番良いんじゃないかと思います。

 たぶん、フジモトも、年を取ってこういう作業が出来なくなってしまったら、
グランマンマーレの体内に引き込まれて、組織とかが癒着して、同化されてしまうんじゃないか、と。

 でも、その時に、フジモト自身がそれを「嫌だ!」とか「怖い!」と思うかは、
この世界観の中ではちょっと疑問だなと思うんです。案外、喜んじゃうんじゃないかな?

「女が内緒話をしている時というのは、必ず男にとって……」
 さっきの話の続きになりますけども。今までの話からわかる通り、
この花壇に隠れて見えないグランマンマーレの足元の部分には、
おそらく、本体のチョウチンアンコウに?がるデカい触手があるんですね。

(先程のパネルにマジックペンで描き込む)【画像】花壇と触手 ?2008 Studio Ghibli・NDHDMT
https://d2l930y2yx77uc.cloudfront.net/production/uploads/images/14127219/picture_pc_7a8fdbe2bc9e0e0f8aa840b49bfde588.png

 こういうふうに。おそらく、見えないところに、触手があるんですよ。

 リサは、その触手を踏まないようにするために、わざわざ花壇を避けて歩かなきゃいけなかったわけですね。

 宮崎駿は、この映画を気持ちよく見ている観客には、こういうことがわからないように描いているんです。
触手を隠すためにわざわざ花壇をレイアウトしているわけですから。

 この『ポニョ』という作品は、普通に見ている限り、
「実は、宗介という少年は、薄気味悪い相手と変な契約をしている」
という部分が僕らには見えないようになってるんです。
0774おたく、名無しさん?
垢版 |
2019/09/10(火) 13:32:00.65
>>773
 じゃあ、なんでそんな「グランマンマーレと同じく半魚人のポニョを、
ずっと好きでいて、守る」という契約に、宗介は同意したのか?

 これについて、宮崎駿は「宗介は子供だからだ」と言ってます。
「大人にはそんな約束は出来ない。約束したとしても、守れない。それは大人だからだ」と。

 よく「子供が大きくなったらどうなるんですか?」って言うんですけど、
宮崎駿に言わせれば、そんなもん、答えは1つしかないんです。

「子供が大きくなったらつまらない大人になるんだ」と。
「子供というのは、みんな、みんな、つまらない大人になる。
くだらない大人になる。だから、子供っていうのは素晴らしいんだ」と。
これが宮崎駿流のロジックなんです。

 でも、宗介は、まだ子供なんです。
そして、くだらない大人になる前の子供だからこそ、
「一生かけてポニョをずっと好きでいて、一生ポニョを守る」なんて約束が出来る。

 子供だから、そんな無茶な約束をするし、子供だから、その約束を守ろうとしてしまう。
「だから、宗介の一生は、これから苦労の連続ですよ」と、宮崎駿は言うんです。
0775おたく、名無しさん?
垢版 |
2019/09/10(火) 13:35:33.16
>>774
(DVDを見せる)【画像】宮ア駿の仕事DVD
https://d2l930y2yx77uc.cloudfront.net/production/uploads/images/14127221/picture_pc_0394675e652ea7269347a01888a37b9f.png

・『プロフェッショナル 仕事の流儀スペシャル 宮崎 駿の仕事』

 ……あの、NHKの『プロフェッショナル 仕事の流儀』というドキュメンタリーがあるんですけど。
この宮崎駿の特集の中で、本当に「いやあ、彼の一生はこれから大変ですよ。アハハ!」って大爆笑しているんですよね(笑)。

・・・

 じゃあ、なんで「幼い宗介が大変な契約をしてしまう」という結末のこの映画を、宮崎駿は「ハッピーエンドだ」と言うのか?

 あのね、ここからがちょっと面白いところ……というか、僕、ちょっと怖いんですけど。

 宮崎駿にとっては、別に、触手が付いていて得体のしれないグランマンマーレだけが怖いわけじゃないんですよ。
全ての女は、宮崎駿にとっては、グランマンマーレと同じなんです。

 「全ての女はグランマンマーレと同じように怖く、得体がしれなく、でも、強くて美しくて、男は敵わない。
だから、一度好きになってしまったら、一生死ぬまで振り回される。それが女である」というのが、
宮崎駿がこの映画の中で語っている「女とは何か?」という考え方なんですよ。

 例えば、宗介のお母さんのリサとグランマンマーレが話しているシーン。
この内容は、一切、観客には知らされないんですよ。
すごく遠くで話している描写があるだけでセリフも何も聞こえない。あまりにも不自然なんですよね、このシーン。

 ここまで教える気がないんだったら、いっそ話し合っているシーンごとカットしちゃえばいいんですよ。
ところが、このシーンって、コンテの時点から、かなり長い秒数を指定されているんです。

 つまり、「ここで何を話しているんだろう?」と、観客に想像して欲しいということなんですよ。
わからないように作っているんですけど、想像して欲しいんですね。

 物語のラスト、宗介達の街は大津波で水没するんです。水没するんですけども、なぜか平和なままなんですね。
みんな生きてて、平和なままで、ついに宗介のお父さんであり、
リサの夫でもある長嶋一茂が乗る小金井丸まで無事に港に戻って来るんですよね。

 もちろん、小金井丸が戻って来れたのは、マンマーレのおかげです。ということは、
観客にすら聞かせられないリサとマンマーレの会話は何だったのかというと、
おそらく「あなたの夫は生きて返してあげるから、その代わり、あなたの息子を差し出しなさい」
というやり取りをやっていたということなんですよ。
0776おたく、名無しさん?
垢版 |
2019/09/10(火) 13:35:41.76
>>774
(DVDを見せる)【画像】宮ア駿の仕事DVD
https://d2l930y2yx77uc.cloudfront.net/production/uploads/images/14127221/picture_pc_0394675e652ea7269347a01888a37b9f.png

・『プロフェッショナル 仕事の流儀スペシャル 宮崎 駿の仕事』

 ……あの、NHKの『プロフェッショナル 仕事の流儀』というドキュメンタリーがあるんですけど。
この宮崎駿の特集の中で、本当に「いやあ、彼の一生はこれから大変ですよ。アハハ!」って大爆笑しているんですよね(笑)。

・・・

 じゃあ、なんで「幼い宗介が大変な契約をしてしまう」という結末のこの映画を、宮崎駿は「ハッピーエンドだ」と言うのか?

 あのね、ここからがちょっと面白いところ……というか、僕、ちょっと怖いんですけど。

 宮崎駿にとっては、別に、触手が付いていて得体のしれないグランマンマーレだけが怖いわけじゃないんですよ。
全ての女は、宮崎駿にとっては、グランマンマーレと同じなんです。

 「全ての女はグランマンマーレと同じように怖く、得体がしれなく、でも、強くて美しくて、男は敵わない。
だから、一度好きになってしまったら、一生死ぬまで振り回される。それが女である」というのが、
宮崎駿がこの映画の中で語っている「女とは何か?」という考え方なんですよ。

 例えば、宗介のお母さんのリサとグランマンマーレが話しているシーン。
この内容は、一切、観客には知らされないんですよ。
すごく遠くで話している描写があるだけでセリフも何も聞こえない。あまりにも不自然なんですよね、このシーン。

 ここまで教える気がないんだったら、いっそ話し合っているシーンごとカットしちゃえばいいんですよ。
ところが、このシーンって、コンテの時点から、かなり長い秒数を指定されているんです。

 つまり、「ここで何を話しているんだろう?」と、観客に想像して欲しいということなんですよ。
わからないように作っているんですけど、想像して欲しいんですね。

 物語のラスト、宗介達の街は大津波で水没するんです。水没するんですけども、なぜか平和なままなんですね。
みんな生きてて、平和なままで、ついに宗介のお父さんであり、
リサの夫でもある長嶋一茂が乗る小金井丸まで無事に港に戻って来るんですよね。
0777おたく、名無しさん?
垢版 |
2019/09/10(火) 13:36:46.43
>>775
 もちろん、小金井丸が戻って来れたのは、マンマーレのおかげです。ということは、
観客にすら聞かせられないリサとマンマーレの会話は何だったのかというと、
おそらく「あなたの夫は生きて返してあげるから、その代わり、あなたの息子を差し出しなさい」
というやり取りをやっていたということなんですよ。

 なぜかと言うと、このリサという女の人は、息子である宗介の晩御飯よりも、夫との喧嘩の方を優先させる人なんですよ。

 子供を乗せているのに、無茶で乱暴な運転をするのが好きな人であって、
自分の子供には「ママ」ではなく、「リサ」という名前で呼ばせるような人なんです。

 このリサというお母さんは、宮崎アニメの中では、かなり不自然なほどに母親的な部分が少ない。
母性は少なめ、女は多めみたいな「母親ではなく、どちらかというと女だ」というふうに描かれるキャラクターなんですね。

 そんなリサにとって、誰にも知られないところで持ちかけられた「あなたの夫を返してあげるから、
息子を私にちょうだい。でも、安心して。あなたの息子をあなたから取り上げるわけではないの。
そうじゃなくて、私の娘があなたの家でずっと暮らすというのでいいから」という、
マンマーレからの提案は、案外、良い提案だったんじゃないかと思います。

 流石にこんな話は観客には聞かせられない。

 でも、「リサとマンマーレが何か内緒話をしている」という雰囲気だけは伝えたい。

 そして「女が内緒話をしている時というのは、必ず男にとっての不幸が起きる」という、この世の真実だけは伝えたい。

 だから、こんな不自然なシーンになっているわけですね(笑)。

・・・
0778おたく、名無しさん?
垢版 |
2019/09/10(火) 13:37:08.55
>>777
 別に、グランマンマーレだけが、強くて怖くて美しいのではなくて、リサもポニョも、
女は全て強くて怖くて美しい。これが、『崖の上のポニョ』のテーマなんですよ。

 女は全て、強くて怖くて美しい。だから、俺は、女に対して頭が上がらずに、
でも、ゾッコンで、すごく好き。だから、身体を壊すほど働いて、
そして、いつかは使い物にならなくなって、捨てられるか、吸収されるかして行くんだろう、と。

 そういう運命を知っているからこそ、フジモトの目の下には、いつもクマがある。大人の男の目の下には必ずクマがあるわけです。

 「運命を知ってるフジモトにはクマがあるんですけど、そんな運命をまだ知らないから、宗介は健気で元気だ」という話なんですね。

 こういうところまで話してから、「はい!」という感じで、このアニメはポンと終わっちゃうわけですよ。

 もう、宗介とポニョがキスしたら、ポンっと終わっちゃって。そこからは「めでたし、めでたし」で、世にも楽しげな歌が掛かるわけですね。

 「楽しいエンディングテーマ、『ポニョ』の歌をみんなで歌おう!」って。
「ポーニョ、ポニョポニョ、魚の子、青い海から、やってきた〜♪」というふうに終わっちゃうわけです。

 ……はい、無料はここまでです(笑)。

 『崖の上のポニョ』の解説の第1部でした。
0781おたく、名無しさん?
垢版 |
2019/09/10(火) 14:42:00.53
>>779
以前は2〜3スレでコピペ出来たけど、今は長文化してます。
恐らく、公開部分を多くして「ボクの話はこんなに面白いよ。」という事で
ニコ生やAmazonの電子書籍の売上げが増える事を期待しているんでしょう。

しかし、これを読んで「ニコ生を見たい。」という人が増えるかどうか。

なにより、文字おこしをして文章化してしまうと1回こっきりになってしまう。


例えばニコ生であれば「ポニョ」について語っても、一定期間明けると
何度もでも同じネタで話せた。

でも文字化すると「ポニョ」の解説は1冊しか出せない。
追加的な考察を加えても「ポニョ解説2」はそんなには売れないだろう。

あと「ポニョ」は数年後でも売れるかも知れないけど、「今後の『なつぞら』と「のんの出番は?」なんて
一年後になったら読み手は「はぁ?」ってなるので、時事的なモノは入れない方が良いような気がする。
0782おたく、名無しさん?
垢版 |
2019/09/10(火) 14:53:01.64
>>780
まあ、岡田の感想なので仕方が無い。

以前なら「ガイナックス創業者」として一目おかれていたので
庵野君や宮さんとも交流があるかのようなハッタリがきいた。

しかし、今では単なるバカだと言う事が判明し、
庵野君や宮崎監督ともほぼ絶縁状態だという事がわかり
コアなファンはもちろん、その10倍はいると思われる
ライトなファンも離れていってしまった。

岡田のやっている事は人気商売なので、お金を出してくれるファンが
いなくなれば、あとは下落するしかない。

引越して家賃を減額しても、根本的な解決にはならない。
0783おたく、名無しさん?
垢版 |
2019/09/10(火) 14:56:45.31
>>781
>恐らく、公開部分を多くして「ボクの話はこんなに面白いよ。」という事で
>ニコ生やAmazonの電子書籍の売上げが増える事を期待しているんでしょう。

逆効果
長すぎるて読む気が失せる
短くまとめて誘導した方がいい
0784おたく、名無しさん?
垢版 |
2019/09/10(火) 15:00:57.09
フリックス全盛期なら信者は文字起こしの電子書籍購入は必須だし
それを完全暗記するほど気合の入った信者がたくさん居ただろうな
でも今はニコ生で一度聞けば十分って感じの客しか居ないだろう
0785おたく、名無しさん?
垢版 |
2019/09/10(火) 15:03:14.02
>>783
オレもそうも思う。
でも岡田は「人の心が解らない」ので、何が人の興味を引くかは解らない。

なので「ボクの凄い話」の公開部分を長くすればするほど、
岡田の凄さが伝わる、と追い込んでる。


あと「公開部分を長くした」という所に、岡田の必死さというか焦りを感じる。
0786おたく、名無しさん?
垢版 |
2019/09/10(火) 15:26:31.10
>>784
しかも、古いアニメの話が中心なので、若い人=新規のファンの獲得が難しい。

どんなビジネスでもそうだが、新しいファン(顧客=定期的にお金を払ってくれる人)を
常に新規開拓していないと、ビジネスとして継続させる事は難しい。

しかし岡田は新作アニメに関しては、旧作アニメほどは語らないので
ガンダムやジブリに興味の無い人には岡田のファンにはならないだろう。
0787おたく、名無しさん?
垢版 |
2019/09/10(火) 15:27:02.86
>>778
【お便り紹介「アニメは見ると作るのどっちが楽しい?」「外せない高畑作品リスト」】

 『ポニョ』のテーマとかストーリー、もしくは深い内容は、これから始まる有料会員限定の後半で語ります。

 後半では、もう少し深く『ポニョ』を掘っていきます。
 これからの予定としては、来週は『ラピュタ』をやって、9月8日は『ポニョ』の続きとアメリカ旅行の話をやろうかなと思います。

 9月15日が『千と千尋の神隠し』をやって、22日はちょっと怖い話のパート2。
 9月は日曜日が5回あるので、最後の29日は録画配信というのをやろうと思います。
 ではでは、アンケートの結果を出してください。……おお、良いですね。ありがとうございます。

 そうなんですよね、『ポニョ』っておっかないんですよ。でも、これは後半で詳しく話すんですけど、
『ポニョ』という映画は、そういうおっかない部分を見ないと、正直言って、あんまり面白くないんですよね。

 もう、絵はすごく面白いんですけど。例えば、一番最初のクラゲが山ほど出て来るシーンとか、
ポニョが海の中から走ってくるシーンとか、絵はものすごいんですけど。

 お話に関しては「なんじゃこりゃ」というか「なんか、つまらない」というか、ダラーッとしているんです。
 これはなぜかという話は、ちょっと今回のタイトル「『崖の上のポニョ』を精神分析する」というのにも掛かってくるんですけど。
これまでのように「解説する」とか「分解する」ではなくて、精神分析なんですよね。

 宮崎駿という病を精神分析するつもりで見ると、ものすごく面白いんですけども、普通に見てると病人のたわ言なんですよ、本当に。
「ボケ老人のたわ言」と言ったら失礼なんですけど、わざとそういうふうに作っているんですよね。
だから、まともに聞くと「おじいちゃん、そこ、話が繋がってないよ」になってしまう。
 その辺の話は、ちょっと後半でやろうと思います。

・・・
0788おたく、名無しさん?
垢版 |
2019/09/10(火) 15:27:37.43
>>787
 お便りが来ています。ハンドルネームさいたまさんからのお便りです。

----

> 質問です。
> 岡田さんは自分でアニメを作るのと、他人の作ったアニメを見るのとでは、どちらが楽しいですか?
> アニメ作りは大変な労力を費やす作業だと思いますが、『なつぞら』を見たり岡田さんの話を聞いていると、
>「作っている人達が一番アニメを楽しんでいるのではないか?」とも思います。
> ものづくりにかける青春や、才能ある仲間との共同作業を、僕は味わったことがありません。
>完成したフィルムを見ているだけの僕は、ひょっとして残飯を食べているだけなのでしょうか?
> 見る側と作る側、どちらも知り尽くした岡田さんの答えを聞かせてください。

----

 いや、あのね、楽しいのは、絶対に「他人の作ったアニメを見ること」なんですよ。これは本当です。
 だって、楽しむためには「楽しいアニメを選んで見ればいいだけ」なんですから。
ダメなアニメだったら、見るのをやめればいいじゃないですか。

 ところが、作る側に回ると、これが良いアニメかクズアニメかは、やってみないとわからない。
おまけに、仕事の後半になって、やっとわかってくる場合もあるんですよ。
もちろん、最初からわかる時もあるんですけども。

 なんか「あれ? コンテとか設定を見る限り、どう考えても面白くないと思うんだけど、
俺の友達はみんな盛り上がってて、これやろうぜって言ってる」みたいなことって、よくありますよね?

 第1話を見た時点で、自分では「あんまり面白くない」と思ってたんだけど、クラスのみんなが盛り上がってるから、
ついつい見ちゃって、途中でやっぱり乗り切れなくてやめるっていうのが、よくあるんですけど。

 あれって、仕事の現場でもあるんですよ(笑)。
 最初のうちはアニメーター仲間も「これ最高!」って言ってたんだけど、途中でみんなすごくツラそうな顔になってきて、
「やっぱり面白くなかった」とわかるというのが、本当によくあるんです。

「企画段階とか脚本とか絵コンテの時点では、あんなに面白かったのに、
なんで現場に入ったら、こうなってしまうのか?」っていうのが多いんですよ。

 「才能のある仲間との共同作業が〜」って書いてらっしゃるんですけど、
それだったら、別にアニメでなくても、お店のバイトでも、どこでも同じなんですよ。

 すげえヤツっていうのは、どこにでもいて、どこでも面白いことを思いつくし、
そういうヤツが面白いことを言ったら、それに一緒に乗っかればいいだけなんですね。
0789おたく、名無しさん?
垢版 |
2019/09/10(火) 15:28:23.50
>>788
 でも、それに一緒に乗っかった結果、例えば「独立して会社を作る」とか「店を始める」とかしたら、
やっぱり地獄を見るかもわからないじゃないですか。

 「最高に面白いこと」には、必ずものすごいリスクが伴うものなので、普通に安全に、最大限、
効率よく楽しく生きていたいんだったら、消費者でいることが一番のポイントだと思いますね。それが良いと思います。

 ただし、「作ることを妄想する」というのは、面白さを味わい尽くす上で、良い方法だと思います。

 例えば、好きなマンガがあったら、それを読み返すだけでなく、ネームと言われる、
マンガのセリフと構図だけのものを、自分でノートにダーッと描いて、再現してみるとか。

 あとは、面白かったアニメというのを、映像で見返すのではなく、自分なりにその絵コンテを描いてみるとか。

 これをやると、すごくためになるし、以後、アニメとかマンガを見る時に、
本当に面白さが何十倍にもなるので、おすすめなんですけども。

 何が言いたいかっていうと、要するに「クリエイターっぽくなる」というのは、
案外、やった気になるだけでも、かなり勉強になるんです。

 ただし、もちろん、本当にやってる人と比べたら圧倒的な差があるから、そこのところ、
礼儀というか、SNSとかで他人に質問する時には、勘違いしないようにしてください。

 タオルくんステッカーを2枚差し上げます。

・・・

 次のお便り。これでお便りは最後です。モンステラみどりさん。

----

> 岡田さんこんばんは。初めてお便りを送らせていただきます。
> 岡田さんのジブリ解説動画をきっかけに、内容を咀嚼しきれなくて
>モヤッとするところがなんとなく苦手だったジブリ作品が大好きになりました。
> お忙しいと思いますが、『千と千尋の神隠し』の解説も、ぜひよろしくお願いします。
> ちょうど高畑勲展が行われているので、いくつか作品を鑑賞した上で、足を運びたいのですが、
>高畑勲を語る上で外せない作品を優先度順で教えてください。
> P.S
>  タオルくんがかわいくて大好きです! もっと出番を……! 出番を……!

----
0790おたく、名無しさん?
垢版 |
2019/09/10(火) 15:28:58.32
>>789
 こんなふうに書いてあるので、じゃあ、高畑勲作品を、外せない優先度順に、タオルくんに話して貰いましょう。

----

タオルくん:よし、じゃあ俺がみどりに教えてやるぜ!

 高畑作品はこれを見ろ! 第1位は、『母をたずねて三千里』。全52話だ。
 第2位は『アルプスの少女ハイジ』。全52話だ。

 テレビ版を全部見るのはシンドいけど、富野由悠季も宮崎駿も
「高畑の作家としての本質はテレビシリーズにある」って言ってるんだぜ?
つまり、ぶっちゃけ何かって言うと、高畑に関しては、富野も宮崎も「映画はあんまり面白くねえ」って言ってるんだよ。

 だから、本当に勉強したいんなら、楽を考えずにテレビシリーズを見るべし! 見るべし!

 それでも劇場版で楽をしたいなら、第3位は『火垂るの墓』。第4位は『太陽の王子 ホルスの大冒険』。
 この2本をおさえてから展示会に行くと、まあ、かなりいいと思うよ。
でも、俺様も、時間がなくて、まだ高畑展行ってねえんだけどな。
 ステッカーを2枚くれてやるぜ。バイビー!

----

 ……はい、というわけで久しぶりのタオル君でした。
 それでは、有料に切り替えてください。バイバーイ。
0791おたく、名無しさん?
垢版 |
2019/09/10(火) 15:33:44.73
> 見る側と作る側、どちらも知り尽くした岡田さんの答えを聞かせてください。

岡田さんは作る側を知り尽くしてるわけじゃないだろ・・・
0792おたく、名無しさん?
垢版 |
2019/09/10(火) 15:54:36.81
>>790
>テレビ版を全部見るのはシンドいけど、富野由悠季も宮崎駿も
>「高畑の作家としての本質はテレビシリーズにある」って言ってるんだぜ?
>つまり、ぶっちゃけ何かって言うと、高畑に関しては、富野も宮崎も「映画はあんまり面白くねえ」って言ってるんだよ。

この解釈はおかしい。

富野由悠季も宮崎駿も 「高畑の作家としての本質はテレビシリーズにある」
=「高畑のテレビシリーズは面白い」

と言う事にする。

「高畑のテレビシリーズは面白い」という事と、「高畑の映画は面白い」と言う事は矛盾しない。
テレビシリーズも映画も両方とも面白いが、テレビシリーズの方が高畑の作家性や長所が
良く出ている、という可能もある。

富野由悠季も宮崎駿も高畑作品のテレビしリーズと映画の比較をしていないのだから
岡田が勝手に結論を出すのはおかしい。

少なくも富野由悠季も宮崎駿の両人が「高畑に関しては、富野も宮崎も「映画はあんまり面白くねえ」と
断言していない以上、岡田が断定するのは間違い。

(もし断言していたのであれば、ニュース・ソースを呈示すべき。
岡田の情報はシン・ゴジラの予算に関して庵野監督が否定した件もあり
にわかには信じがたい。)

このように岡田は基本的な読解力に問題があるので、本を読んでも著者の意図を
間違って解釈している事が多々有る。

さらに間違った知識や、浅薄な知識が誤解に拍車をかけてしまう。


ニコ生で喋る時は一瞬の事だし、断定調の方が自信ありげで耳にも心地良い。
また「あんまり面白くねえ」とい公共の場では 乱暴な表現で、普通だったら
使わない言葉も、ここまで言い切る以上は、何か裏付けがあるんだろうと
視聴者に思わせ、信憑性を臭わせる。

しかし文書にしてしまうと、途端に矛盾が出て来て、馬脚というか
岡田のバカさを表わしてしまう事になる。
0795おたく、名無しさん?
垢版 |
2019/09/10(火) 17:20:17.30
中日朝刊夕刊、中スポ、スポニチ、ニッカン、サンスポ、報知

A-cars 2019年10月号 2019/9/3

を読んだ
0796おたく、名無しさん?
垢版 |
2019/09/10(火) 17:20:52.36
>>794
全俺が泣いたw
0797おたく、名無しさん?
垢版 |
2019/09/10(火) 17:25:08.84
独立系を含むランキング(テスト中)

[順位] [販売数] [映画作品タイトル名]
 *1 *15564 かぐや様は告らせたい〜天才た…
 *2 *11983 天気の子
 *3 *10886 劇場版 おっさんずラブ 〜L…
 *4 *10809 引っ越し大名!
 *5 **9612 ライオン・キング
 *6 **9307 ワンス・アポン・ア・タイム・…
 *7 **8423 ヴァイオレット・エヴァーガー…
 *8 **5609 ONE PIECE STAM…
 *9 **4193 台風家族
 10 **2986 この素晴らしい世界に祝福を!…
[2019/09/10 17:18 更新]
0798おたく、名無しさん?
垢版 |
2019/09/10(火) 17:57:37.14
9月20日発売 ドライバー
特集 カローラ、CX−30、スカイライン、N−WGN最新モデル VS 定番ライバル4番勝負

9月26日発売 ゲンロク
特集 タイカンの真実(ポルシェ初のEVスポーツカー)
0799おたく、名無しさん?
垢版 |
2019/09/10(火) 18:03:35.88
独立系を含むランキング(テスト中)

[順位] [販売数] [映画作品タイトル名]
 *1 *17033 かぐや様は告らせたい〜天才た…
 *2 *12491 天気の子
 *3 *11296 劇場版 おっさんずラブ 〜L…
 *4 *11079 引っ越し大名!
 *5 *10030 ワンス・アポン・ア・タイム・…
 *6 **9953 ライオン・キング
 *7 **9041 ヴァイオレット・エヴァーガー…
 *8 **5936 ONE PIECE STAM…
 *9 **4256 台風家族
 10 **3121 この素晴らしい世界に祝福を!…
[2019/09/10 18:00 更新]
0801おたく、名無しさん?
垢版 |
2019/09/10(火) 19:08:47.43
9月10日

日本ハム 0 - 3 ロッテ 4回表 18:00 東京ドーム

DeNA 1 - 0 巨人 3回裏 18:00 横浜

阪神 1 - 3 ヤクルト 3回表 18:00 甲子園

広島 1 - 0 中日 5回表 18:00 マツダスタジアム
0802おたく、名無しさん?
垢版 |
2019/09/10(火) 19:10:41.53
(独立系を含む)デイリー上映25分前販売数合計ランキング(19時中間集計):20190910
順位 販売数 座席数 回数 館数 先週比 映画(作品名)
*1 19184 328427 1054 244 ****** かぐや様は告らせたい〜天才たちの恋愛頭脳戦〜
*2 15198 *23206 **63 *64 ****** B′z LIVE−GYM 2019 Whole Lotta NEW LOVE ライブ・ビューイング
*3 13610 232887 1070 273 *82.9% 天気の子
*4 12648 128136 *842 261 *85.4% 劇場版 おっさんずラブ 〜LOVE or DEAD〜
*5 11522 172731 *965 263 *66.4% 引っ越し大名!
*6 10958 173164 *936 282 *72.0% ライオン・キング
*7 10733 *16742 **69 *69 ****** Bz LIVE−GYM 2019
*8 10341 100991 *595 238 *64.7% ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッド
*9 *9555 *76714 *298 *76 ****** ヴァイオレット・エヴァーガーデン 外伝 永遠と自動手記人形
10 *6641 118035 *755 270 *73.4% ONE PIECE STAMPEDE
11 *4698 *41501 *257 *80 ****** 台風家族
12 *3354 *40563 *227 *82 *63.1% この素晴らしい世界に祝福を!紅伝説
13 *3326 *48547 *380 252 *65.9% ロケットマン
14 *3169 *77047 *529 276 *76.0% トイ・ストーリー4
15 *2369 *21754 *153 *49 ****** アス
16 *1688 *21433 *121 *34 ****** ビルド NEW WORLD 仮面ライダーグリス
17 *1537 *37622 *298 114 ****** SHADOW 影武者
18 *1529 *25913 *201 264 *49.1% ワイルド・スピード スーパーコンボ
19 *1490 *33343 *201 *62 ****** いなくなれ、群青
20 *1313 *10862 **34 *25 ****** ブレードランナー ファイナル・カット
21 *1141 *50415 *382 262 *55.2% 二ノ国
22 *1059 *12037 **77 *82 135.6% プロメア 前日譚「ガロ」編「リオ」編付き上映
23 *1033 *30473 *226 246 *56.9% アルキメデスの大戦
24 **878 **9279 **85 *66 ****** マトリックス
25 **761 *13856 **95 *43 ****** フリーソロ
0803おたく、名無しさん?
垢版 |
2019/09/10(火) 19:36:32.66
9月10日(火)

日本ハム 0 - 5 ロッテ 5回表 18:00 東京ドーム

DeNA 1 - 0 巨人 5回表 18:00 横浜

阪神 3 - 4 ヤクルト 4回表 18:00 甲子園

広島 1 - 0 中日 5回裏 18:00 マツダスタジアム
0804おたく、名無しさん?
垢版 |
2019/09/10(火) 20:21:39.57
9月10日

日本ハム 2 - 8 ロッテ 6回裏 18:00 東京ドーム

DeNA 1 - 2 巨人 7回表 18:00 横浜

阪神 4 - 4 ヤクルト 6回表 18:00 甲子園

広島 3 - 0 中日 8回表 18:00 マツダスタジアム
0805おたく、名無しさん?
垢版 |
2019/09/10(火) 20:43:57.07
9月10日

日本ハム 2 - 8 ロッテ 8回表 18:00 東京ドーム

DeNA 1 - 4 巨人 8回裏 18:00 横浜

阪神 4 - 4 ヤクルト 7回表 18:00 甲子園

広島 3 - 0 中日 結果 18:00 マツダスタジアム
0806おたく、名無しさん?
垢版 |
2019/09/10(火) 21:12:37.70
9月10日

日本ハム 2 - 8 ロッテ 9回表 18:00 東京ドーム

DeNA 2 - 4 巨人 結果 18:00 横浜

阪神 4 - 4 ヤクルト 8回表 18:00 甲子園

広島 3 - 0 中日 結果 18:00 マツダスタジアム
0807おたく、名無しさん?
垢版 |
2019/09/10(火) 21:45:08.20
9月10日

日本ハム 2 - 10 ロッテ 結果 18:00 東京ドーム
勝 石川(ロ) 敗 ロドリゲス(日)

DeNA 2 - 4 巨人 結果 18:00 横浜
勝 高木(巨) S デラロサ(巨) 敗 今永(デ)

阪神 4 - 4 ヤクルト 9回裏 18:00 甲子園

広島 3 - 0 中日 結果 18:00 マツダスタジアム
勝 大瀬良(広) S フランスア(広) 敗 梅津(中)
0809おたく、名無しさん?
垢版 |
2019/09/10(火) 21:59:28.47
独立系を含むランキング
[順位] [販売数] [映画作品タイトル名]
 *1 *22244 かぐや様は告らせたい〜天才た…
 *2 *15806 天気の子
 *3 *15198 B′z LIVE−GYM 2…
 *4 *14755 劇場版 おっさんずラブ 〜L…
 *5 *12534 ライオン・キング
 *6 *12455 ワンス・アポン・ア・タイム・…
 *7 *12360 引っ越し大名!
 *8 *12290 ヴァイオレット・エヴァーガー…
 *9 *10733 Bz LIVE−GYM 20…
 10 **8093 ONE PIECE STAM…
[2019/09/10 21:55 更新]
0810おたく、名無しさん?
垢版 |
2019/09/10(火) 22:08:13.42
9月10日(火)

日本ハム 2 - 10 ロッテ 結果 18:00 東京ドーム
勝 石川(ロ) 敗 ロドリゲス(日)

DeNA 2 - 4 巨人 結果 18:00 横浜
勝 高木(巨) S デラロサ(巨) 敗 今永(デ)

阪神 4 - 5 ヤクルト 結果 18:00 甲子園

広島 3 - 0 中日 結果 18:00 マツダスタジアム
勝 大瀬良(広) S フランスア(広) 敗 梅津(中)

順位表
https://baseball.yahoo.co.jp/npb/standings/

巨人 マジック9
0811おたく、名無しさん?
垢版 |
2019/09/10(火) 22:19:43.12
アポロシネマの月間スケジュール来たがどうやら天気のファーストランは10/3までのようだな
蜜蜂と交代の形になる
もちろん、一斉終了ではないだろうがそれでも以降の箱割りを維持するのは難しくなりそう
0814おたく、名無しさん?
垢版 |
2019/09/11(水) 05:51:04.31
大須の新商業施設にカラフル綿あめ、いちごあめ、トルネードポテト 3店舗オープンへ
ttps://sakae.keizai.biz/headline/2916/
0818おたく、名無しさん?
垢版 |
2019/09/11(水) 11:57:51.24
ゲストに誰も来てくれなくてタオルと会話している統合失調だもの。
自演のお手紙くらいは毎回の事だよw
0819おたく、名無しさん?
垢版 |
2019/09/11(水) 12:05:00.07
まあ、そうだよな・・・タオルと会話してるんだよな・・・
よく考えてみるとキツいもんがあるな・・・
0820おたく、名無しさん?
垢版 |
2019/09/11(水) 13:43:34.16
「高畑勲の革新的アニメーション演出術」
ゲスト:叶 精二(映像研究家・亜細亜大学講師)

◆ 開催日時:7月21日(日)14:00〜15:30
会場:地下1階講堂(開場は開演30分前)
要整理券(当日10:00より1階受付で配布。先着130名様)
聴講無料、要観覧券(半券可)

あれ?高畑勲について、お詳しいんじゃなかったんでしたっけ?
クソ田ベチャ夫は呼ばれてないねえ。あ、そうか富野由悠季展でも
講演会は一般参加&隅のほうの席だったよねえ。
お前、業界で全然相手にされてねえじゃんm9(^Д^)プギャー
あんな知ったようなことほざいといて、カッコ悪ww
0821おたく、名無しさん?
垢版 |
2019/09/11(水) 13:45:02.02
>>818
>ゲストに誰も来てくれなくてタオルと会話している統合失調だもの。

隣の部屋に住んでいる人が窓からのぞいたら異様だろうな。
還暦過ぎた腐れデブの高齢男性がタオルで作った粗末な人形
と会話してるのとか。ちょっとしたホラーだろ( ´,_ゝ`)プッ
0822おたく、名無しさん?
垢版 |
2019/09/11(水) 14:29:13.61
>>815
>>814
>>813

ニコ生1000人割りのときの収入が
リアルに当たってて苛立ったのか?
0823おたく、名無しさん?
垢版 |
2019/09/11(水) 17:51:25.09
曜 時..         [01] [02] [03] [04] [05] [06] [07] [08] [09] [10] [11]    平均
月【21】監察医朝顔 . 13.7__12.3__12.3__12.3__12.3__14.4__11.4__10.2__12.7__
  【22】リーガル.    *5.4__*4.0__*3.5__*3.3__*3.1__*2.4__*4.8(終)...______________________________*3.79
火【21】TWO WEEKS..*8.4__*5.9__*6.4__*5.4__*6.2__*6.2__*6.1__*6.0__*6.7__
  【22】Heaven     10.8__*9.2__*8.7__10.0__*7.8__*7.5__*8.1__*7.5__*8.5__*8.7(終)._________*8.68
水【21】刑事7人5 .   13.2__13.1__11.0__11.4__11.2__*9.9__11.6__11.4__
  【22】偽装不倫 .   10.1__11.2__*9.0__*9.8__*9.4__*9.3__11.3__10.9__*9.7__
木【21】サイン..    14.3__*9.5__11.5__*9.5__10.7__*9.9__10.0__11.1__
  【22】ルパンの娘.....*8.4__*7.4__*8.2__*5.8__*6.0__*5.4__*6.7__*5.7__
金【20】ゼロ係4..   *6.7__*5.2__*6.4__*6.5__*6.1__*6.2__*7.9__*6.8(終)....______________________*6.48
  【22】凪のお暇.   10.3__*9.5__*9.1__*9.8__*8.6__10.3__10.8__*9.9__
  【23】セミオトコ .   *4.0__*4.4__*3.6__*2.4__*3.5__*3.0__*3.4__
土【22】ボイス.      12.6__*8.4__10.7__*9.3__11.9__11.1__10.9__11.2__
  【23】べしゃり暮し *2.6__*2.0__*2.2__*2.1__*2.3__*2.5__*2.0__
日【21】ノーサイド   13.5__11.8__10.9__10.6__11.4__13.0__*9.7__11.3__12.2__
0824おたく、名無しさん?
垢版 |
2019/09/11(水) 17:52:41.48
既出

曜..時.       [01] [02] [03] [04] [05] [06] [07] [08] [09] [10] [11] [12] [13]   平均
(NHK)
金【22】経費で  *6.5__*5.8__*7.3__*5.2__*6.9__*6.2__*5.5__
土【21】サギデカ...*7.1__*7.5__
(深夜)
木【24】シェア .   *3.1__*3.1__*4.0__*3.7__*2.8__*2.5__*2.3__*4.4__*4.1__*2.8(終)..______________________*3.28
金【24】Iターン.   *2.1__*1.5__*1.4__*1.3__*1.4__*1.2__*1.8__*2.0__*1.9__
土【24】仮面同窓(*3.0__*3.2__*3.1__*3.8__*2.4)_*2.8__*2.7__*3.1(終)______________________________________*3.01
     それぞれ..*3.9__*2.2__*2.6__*3.0__*2.4__*3.9__
(2クール以上)
木【20】科捜研19(13.7__12.3__14.1__13.5__*9.6__12.2__12.4__12.1)
.            12.1__10.2__11.5__10.4__*9.8__10.8__11.0__11.5(10月期へ)
日【20】いだてん (15.5__12.0__13.2__11.6__10.2__*9.9__*9.5__*9.3__*9.7__*8.7__*8.7__*9.3__*8.5
.            *9.6__*8.7__*7.1__*7.7__*8.7__*8.7__*8.6__*8.5__*6.7__*6.9__*7.8__*8.6)
.            *7.9__*7.6__*7.8__*7.8__*5.9__*7.2__*5.0__*6.6__*9.0__
  【22】あなた番.(*8.3__*6.5__*6.4__*7.1__*6.5__*6.3__*6.4__*6.7__*8.0__*7.9__*9.2)
.            *9.2__10.9__*9.5__10.2__10.2__11.0__13.0__12.3__19.4(終).______________________________*9.25
0825おたく、名無しさん?
垢版 |
2019/09/11(水) 18:05:05.57
独立系を含むランキング
[順位] [販売数] [映画作品タイトル名]
 *1 *21973 かぐや様は告らせたい〜天才た…
 *2 *19112 劇場版 おっさんずラブ 〜L…
 *3 *15773 天気の子
 *4 *14795 引っ越し大名!
 *5 *14082 ライオン・キング
 *6 *13441 ワンス・アポン・ア・タイム・…
 *7 *10937 ヴァイオレット・エヴァーガー…
 *8 **8424 台風家族
 *9 **6784 ONE PIECE STAM…
 10 **4410 ロケットマン
[2019/09/11 18:00 更新]
0827おたく、名無しさん?
垢版 |
2019/09/11(水) 19:07:05.72
(独立系を含む)デイリー上映25分前販売数合計ランキング(19時中間集計):20190911(火)
順位 販売数 座席数 回数 館数 先週比 映画(作品名)
*1 24561 362674 1077 249 ****** かぐや様は告らせたい〜天才たちの恋愛頭脳戦〜
*2 22393 133611 *869 266 *60.8% 劇場版 おっさんずラブ 〜LOVE or DEAD〜
*3 17410 244201 1106 278 *73.0% 天気の子
*4 15839 181533 *971 284 *61.6% ライオン・キング
*5 15645 178346 *991 268 *62.8% 引っ越し大名!
*6 14069 106657 *622 242 *63.3% ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッド
*7 12355 *80415 *311 *76 ****** ヴァイオレット・エヴァーガーデン 外伝 永遠と自動手記人形
*8 *9509 *42659 *264 *81 ****** 台風家族
*9 *7692 119789 *790 272 *66.6% ONE PIECE STAMPEDE
10 *5191 *52537 *400 257 *56.5% ロケットマン
11 *4000 *80903 *563 280 *59.8% トイ・ストーリー4
12 *3058 *40379 *236 *85 *55.1% この素晴らしい世界に祝福を!紅伝説
13 *2931 *22572 *156 *49 ****** アス
14 *2174 *34016 *207 *64 ****** いなくなれ、群青
15 *2010 *21278 *124 *34 ****** ビルド NEW WORLD 仮面ライダーグリス
16 *1850 *27400 *212 269 *46.6% ワイルド・スピード スーパーコンボ
17 *1799 *11990 **77 *84 151.2% プロメア 前日譚「ガロ」編「リオ」編付き上映
18 *1622 *38951 *311 116 ****** SHADOW 影武者
19 *1596 *50942 *391 267 *51.3% 二ノ国
20 *1359 *30752 *232 251 *49.4% アルキメデスの大戦
21 *1309 *11316 **35 *25 ****** ブレードランナー ファイナル・カット
22 *1159 **9269 **85 *67 ****** マトリックス
23 *1064 *11094 **73 *73 *58.7% アラジン
24 **953 *14336 *100 *44 ****** フリーソロ
25 **826 **6050 **61 *60 *78.5% 名探偵コナン2019 紺青の拳(フィスト)
0828おたく、名無しさん?
垢版 |
2019/09/11(水) 19:18:26.38
>>821
>タオルで作った粗末な人形

和美が作ったのかな?
0829おたく、名無しさん?
垢版 |
2019/09/11(水) 19:20:20.64
9月11日(水)

日本ハム 0 - 1 楽天 4回裏 18:00 東京ドーム

西武 3 - 1 ソフトバンク 5回表 18:00 メットライフ

ロッテ 0 - 3 オリックス 2回裏 18:15 ZOZOマリン

DeNA 5 - 1 巨人 4回裏 18:00 横浜

阪神 0 - 0 ヤクルト 1回表 18:00 甲子園

広島 2 - 0 中日 5回表 18:00 マツダスタジアム
0830おたく、名無しさん?
垢版 |
2019/09/11(水) 19:28:38.52
>>828
岡田の手作りっだったら、別の意味で怖い。

岡田が作ったのであれば、吹聴しまくるから
岡田が作って無い事は明らかだけど。


ガウはもう完成しないな。
0831おたく、名無しさん?
垢版 |
2019/09/11(水) 19:36:11.88
日刊ドラッグストア と 日刊流通ジャーナル が9月1日発売号で休刊

週刊流通ジャーナル が9月2日発売号で休刊
0833おたく、名無しさん?
垢版 |
2019/09/11(水) 20:27:56.35
スレチですが

ホラー映画界で、歴代興行収入No.1の『I T/イット』。その完結編『I T/イット THE END “それ”が見えたら、終わり。』が全米で公開。初日から3日間の世界興行収入が196億円を超える大ヒットとなっている。(フロントロウ編集部)
0834おたく、名無しさん?
垢版 |
2019/09/11(水) 20:33:37.74
>>830
ツイッターでカラーレシピまで聞いといて、うっちゃらかし。
ま、岡田らしいっちゃあ岡田らしいけど。
0835おたく、名無しさん?
垢版 |
2019/09/11(水) 20:36:06.41
4年前の755での岡田の発言

削除されたユーザー
是非アベンジャーズの感想を聞いてみたいです。よろしくお願いします。

岡田斗司夫
ウオッチメン、ジャスティスリーグとの比較で語りたいから、秋まで待ってね

ーーーーー
まだですか?
0836おたく、名無しさん?
垢版 |
2019/09/11(水) 20:36:58.07
撮影のために信者が家に来てるんだからタオルの声は信者にやらせた方がいいと思うけどね
自分でやるにしても腹話術みたいな芸を見せるならいいけど
普通に自分で自分と会話してるってのはちょっと異様だよね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています