>>381
>赤坂の主張っていうのは、「国体を維持するのが一番だ」と。
>つまり「天皇制さえ守れれば、いいや」と。
>「戦後をもう一回、繰り返そう。その為には核兵器も受け入れよう」と、言っている。
>別に「天皇陛下を守ろう」と言っているわけじゃないんですよ。

>この日本の国というものの、一流国・ちゃんとした国であるという枠組みさえ守られれば、もう一回、日本はやり直せるんだから。
>「だから核兵器の攻撃なんか、しょうがないじゃないか」という考え方。

>あと、その中の庵野秀明の主張というのは、「たとえ政府や天皇家・皇族が失われても、日本人がいる限り大丈夫なんだ」という主張。
>なので、『シン・ゴジラ』という映画の中では、皇室の移動という、本来語られるべきイベントが一回も出て来ないんですね。

>日本人は何を残すべきかというと、皇室の移動を考えるのではなくて、日本人というのは、
>誰がいなくなっても大丈夫で、誰かが生きていれば大丈夫だ。

>「その“誰がいなくなる”“誰が残る”ということに関して、優劣をつけてはいけない」ということを言ってるんですよ。
>かなり過激な主張です。


・・・

確かに

>なので、『シン・ゴジラ』という映画の中では、皇室の移動という、本来語られるべきイベントが一回も出て来ないんですね。

だからといって

>あと、その中の庵野秀明の主張というのは、「たとえ政府や天皇家・皇族が失われても、日本人がいる限り大丈夫なんだ」という主張。

>日本人は何を残すべきかというと、皇室の移動を考えるのではなくて、日本人というのは、
>誰がいなくなっても大丈夫で、誰かが生きていれば大丈夫だ。

>「その“誰がいなくなる”“誰が残る”ということに関して、優劣をつけてはいけない」ということを言ってるんですよ。
>かなり過激な主張です。

と、庵野が主張していると言うのは、あまりにも飛躍しすぎではないかな。