2019年7月26日
本当は怖いLINEスコア?LINEが目指す21世紀型の奴隷制度とは?
http://blog.livedoor.jp/okada_toshio/archives/51557339.html

 今日は、2019/07/07配信の岡田斗司夫ゼミ「新スパイダーマン+都市伝説「NASAとLINEの陰謀」
&70年代トラウマ・マンガ?今夜のゼミは甘辛ミックス!」からハイライトをお届けします。

 じゃあ、第1特集「LINEスコアの真実」の話をしましょう。

 6月末に、LINEが新しく始めたサービス「LINEスコア」。
 これ、LINEのウォレットの画面を開くと、こんなふうに、スコアというのが表示されるんですよね。

(パネルを見せる)【画像】LINEスコア https://epbot.site/img/semi/nico_190707_02803.jpg

 この「スコア」というところをタップすると査定が始まって、15問くらいの質問に答えると、スコアが出てきます。

 最初、僕は何も答えない状態で144でした。
 あるフリーターの人がやったら「一番最初は110くらいだった」と言ってるから、たぶん、年代によって差があるんだと思います。
 僕がその質問に答えていったら、もう多いかどうか全然わからないんですけど、535というスコアがでました。

(パネルを見せる)【画像】スコア535 https://epbot.site/img/semi/nico_190707_02836.jpg

 「こんにちは岡田斗司夫さん」と書いてある下にある数字ですね。535です。
 まあ、ローンや借金はしてないんですけど、離婚して1人暮らしで住んでいて、
住んでるマンションも賃貸なので、これくらいだと思います。

 これ、LINEの家計簿を使ったり、LINE Payというネット決済を使うと、スコアはそれぞれ20ずつ上がります。
 ここにも「LINE Payを使いましょう! 使ったらスコアが上がりますよ?」という案内が出てくるんですけど。

 27歳のフリーターの人が自分の数値を公開していました。
27歳男性独身フリーターで、年収150万だったら、スコアは218だそうです。

 この218と、僕の535の差が何なのか、よくわからないけども、
たぶん、大きいのは年齢だと思うんですよね。年齢による安定性。