X



トップページおたく
1002コメント707KB

【またバカ発言】岡田斗司夫680【本当にアホ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001おたく、名無しさん?
垢版 |
2019/07/18(木) 20:32:35.63
▼786 おたく、名無しさん? sage 2019/07/16(火) 13:51:32.18
2019年7月15日
『ガンダム THE ORIGIN』から考える「SFとファンタジーの違い」
http://blog.livedoor.jp/okada_toshio/archives/51557205.html

▼789 おたく、名無しさん? sage 2019/07/16(火) 14:08:15.68
>>788
つまり、地球がこういうふうに回転しているわけですね。

>それに対して、コロニーが地球の自転と同じベクトルで衝突してくるわけです。
>すると、地球の自転は、コロニーの重さ×速度によって、加速しちゃうわけです
>ね。それまでの自転速度より、1時間につき1.2秒速くなる、と。

あぁ、もうぐちゃぐちゃやな。高校生程度の力学の教科書の知識がゼロっていう
証明やな、岡田斗司夫www

自転速度より、1時間につき1.2秒速くなる

だってw。自転速度の単位お前言ってみ?どんなふうに求められるか言ってみ?
速度が1.2秒速くなるだってwアホか( ´,_ゝ`)プッ
あと地球の自転と同じベクトルで衝突だってwww自転の何のベクトルだよ。
速度のベクトルだったらむしろ衝突したら遅くなるだろうが。そんなことも
分からんとか。バカまるだしな岡田斗司夫w
0229おたく、名無しさん?
垢版 |
2019/07/20(土) 23:42:57.54
>>228
◆【『君の名は。』の「ルック」とその素晴らしさの理由

【画像】スタジオから  https://epbot.site/img/semi/nico_190630_04818.jpg

 次は、恋愛ドラマとしての『君の名は。』の可能性を語った動画です。
 これは3分くらいの映像ですので、ちょっと見てください。
 では、お願いします。

(録画映像開始)

 「『君の名は。』は第2の〇〇になる」という話です。
 ついに、ジブリ作品を抜いちゃったよね。もう今、2位だっけ? 『君の名は。』。
 まあ、『君の名は。』っていうのは、これまでのビターだった新海誠監督のドラマに、砂糖をたっぷり入れて、
ミルクをちょっと加えて滑らかにしたダークチョコくらいのさじ加減になってるんだよね。

 邦画と洋画って、やっぱり何が違うかっていうとさ。
 『ハリー・ポッター』の新作の『ファンタスティック・ビースト』を見た人はわかると思うんだけども、
あれ、本当に内容がないんだよね。
 ただ、絵はものすごく本格的なんだよ。

 『スター・ウォーズ』の新作の『ローグワン』の予告編を見たらわかる通り、
そういった絵作りの部分に関してだけは、洋画ってメチャクチャ本格的じゃん?

 それに対して、邦画って、ああいう本格的な高級感のある絵というのが、もう本当に作れないんだよね。
「珍しい風景映す」くらいしかない。

 そんな中で、新海さんというのは、圧倒的に美しい「ルック」というのを持っている作家なんだよね。
 それぞれの映画なりの撮り方の個性、マンガ家で言うと絵の個性、絵面みたいなものを、
映画の世界では「撮影監督が持っているルック」って言うんだけどさ。

 なので、『君の名は。』というのには、ものすごく美しい画面が出てこれる。
 今、中国でも大ヒットしてて。残念ながら、3億円くらいの買い切りだったそうなんだけど。
それでも、大量のチャイナマネーが日本のアニメ産業に対して、動いているそうなんだけど。

 『君の名は。』ってね、総括すると「21世紀の『ローマの休日』」だと思うんだよ。
 『ローマの休日』っていうのは、青春ドラマ、恋愛ドラマの原型中の原型で、世界中の人が知っていて、
世界中の人が共感できる話として、ハリウッドで作られた映画なんだけど。

 あの時代は、スターが出てきて、観光地としてのローマ、みんなが行きたいところに行って、
お姫様と新聞記者の恋愛を描くというだけで、世界恋愛映画足り得たんだけど。

 もうね、今や、世界中の人が憧れることが出来る21世紀の恋愛ストーリーっていうのは、『君の名は。』みたいなものなんだと思う。
 出会いがあって、悲しい別れがあって、含みがあるラストシーン。
 基本的に言えば、もう『ローマの休日』での枠組みっていうのを踏襲してるよね。
0230おたく、名無しさん?
垢版 |
2019/07/20(土) 23:43:25.69
>>229
 こういうワールドスタンダードな恋愛ドラマが、日本のアニメから出てきたっていうのはすごい嬉しいし、
たぶん、黒澤明の『七人の侍』以来の、世界の映画界に対してショックを与える作品になるだろうと思ってるんだ。
 なので、「『君の名は。』は、世界でヒットして、おそらく『ローマの休日』のような、
世界標準の恋愛ドラマになるだろう」という予想でありました。

(録画映像終了)

 はい、今ご覧になって頂いたのは、2016年の年末に行った「今年の映画を総括する」というニコ生の映像でした。
 「邦画は、高級感のある本格的な絵が弱い」という話をしてて、「それに対して、新海はルックがあるね」という話をしてたんですけど。

 『君の名は。』って、現在、ハリウッドで実写化が進行してるんですよ。
 「あんなにねヒットして、あんなにカッコいい絵を作れても、やっぱり実写にしないと世界映画になれない」というのはもうショックです。
 まだまだアニメは弱いなと思います。

 アニメで世界映画になれたのって、ディズニーと、ピクサーと、宮崎駿だけなんですよね。
 それだけが世界中で、アニメのまま受け入れられて、「ああ、ヒットしたんだ。じゃあ、実写に置き換えようか」などという、
屈辱的なことを考えられなくて済んでいるんですよ。

 アニメっていうのは、実写に比べて格下だから。いわゆる、メキシコとか、そこら辺の国でヒットした映画を、
「じゃあ、ハリウッドで作り直してあげよう」という、リメイクみたいなことをされてしまうんですね。

 そんな中で、ディズニー、ピクサー、宮崎駿だけは、そういうことがあまりなかったんです。
まあまあ、最近はディズニーのアニメもどんどん実写になるので、そこら辺も油断できないんですけど。

 まとめとして、『君の名は。』のルックが、なんであんなに素晴らしいかというと、「新海誠は目が良いから」なんですよ。
 とにかく、新海誠には、東京という街が、新宿という街が、あんなに綺麗に見えるんです。あれがすごいんですよね。
 あの目っていうのは、富野由悠季も、宮崎駿も、高畑勲も、押井守も、庵野秀明も、誰も持ってないんですよ。

 「現実があれだけ綺麗に見えるレンズを持っている」ということが、新海誠の作家性。
新海誠は、『君の名は。』で、そこにようやっと踏み切れた。

 「SF的なプロットとか、仕掛けとか、伏線こそが自分の中での作家性だ」と思っていたところから、
「この世界を見る目そのものが、実は自分の最大の作家性だったんだ」と気が付いたところが、
やっぱり『君の名は。』のすごさだし、新海誠のカッコいいところだと思います。
 どっちかっていうと、マンガ家の目に近いんじゃないのかな?

 後は、『ガンダム THE ORIGIN』のところでも語った通り、「SFを上手く使いこなしてる」というところが、
SF野郎としては評価が高くなるところだと思います。
 以上で、『君の名は。』の話を終わります。
0231おたく、名無しさん?
垢版 |
2019/07/20(土) 23:44:16.05
>>230
◆【お便り紹介「3つの願い」】

【画像】スタジオから https://epbot.site/img/semi/nico_190630_05431.jpg

 無料放送は、もう9時近くなりましたので、ここで終わりなんですけど。
 今回は、お便り特集でもあるので、ちょっと後半から、皆さんから頂いたメールを紹介していきますけど、
前半の内に、2つだけ紹介します。

 まずは、福岡県の江口さんからのお便りですね。
 先週、取り上げた『アラジン』に関して、「もし、3つの願いが叶うとしたら?」というテーマで投稿をいただきました。

1つ目、無病で永遠の命。
2つ目、仕事をしないで好きなだけ趣味に打ち込めるだけの財力。(岡田さん程度)
3つ目、近視を治し、裸眼で2.0の視力。

 ということなんですけど。気持ちはわかりますよね。

 でもね、「永遠の命」ってね、ベジータとか、フリーザとか、悪役時代のピッコロ大魔王が言うセリフでして。
 気づいたら、僕らはドラゴンボールの悪役のような望みを持って生きているわけですね。

 「財力」はね、正直、キリがないと思います。
 僕は今、エコノミーシートだったら、世界中、どこでも行けるくらいの状態になっているんですけど。
それでも、日曜日には帰って来てニコ生をやらなきゃいけない。
 プラモや本も、買おうと思ったらいくらでも買えるんですけど。もう、無理なんですよ。これ以上、部屋に置けないから。
 あと、読めもしない本とか、作れもしないプラモを買っても、自分が嫌になるから、やっぱり買えないんです。
 わりと制限があるんですよ。

 「視力」についても、どうしても裸眼で見たいものっていうのも、あんまり思いつかない。
 映画って、矯正視力で十分だし。
0232おたく、名無しさん?
垢版 |
2019/07/20(土) 23:44:52.10
>>231
「倉庫を借りないの?」(コメント)

 倉庫とか、別の部屋とか、書斎とかっていうのは無駄なんですよ。
 もう、とにかく俺は、1日あたり50歩くらいしか歩きたくなくて、その範囲の中で、
このニコ生を作っているのが幸せだから。これを動かしたくないわけですね。

 というわけで、気持ちはわかりますけど、江口さんの3つの願いというのは、「現状でかなり幸せ」という意味なんじゃないでしょうか?
 だって、望んでいることがドラゴンボールの悪役レベルなんだから。「現状でかなり幸せ」というバロメーターなんじゃないかと思います。

 とりあえず、6月のステッカーを1枚送りますので、これで我慢してください。

 次は、埼玉県のみらさんからの3つの願いですね。

1つ目、人生のとある時期に戻りたい。
2つ目、衰えない声。自分で音源を作ってレコーディングしたものを、iTunesで配信したりして、音楽を諦めずに済んでいます。
しかし、年齢のため徐々に声が出づらくなってます。
3つ目、行動力。私がいろいろと考え過ぎてしまって、アイデアはあったのですが、それを現実化できなかった、
そして、最近、身体が付いて行かなくなってしまったので、本当に惜しいことをした気分です。

 という、3つの願いだそうですけども。

 いや、それってやり残しだと思うから、今からやればいいと思います。
 行動力っていうのは、人間、失敗しても取り返せる中年になってからの方があるんですよ。

 20代30代の頃って、行動力あるように思うじゃないですか。でも、20代30代の頃って失敗が怖いんです。
 だけど、40、50を超えると「まあ、失敗しても取り返せる」って思うので、そっちの方が行動力があると思います。

 声についても、味だと思うし、「とある時期に戻りたい」と思うなら、その時にやりたかったことを今からやった方が、絶対に楽しいと思います。
 僕は応援しています。その印として、ステッカーを3枚送りますので、これで頑張ってください。
・・・・
 記事全文は、noteもしくはKindleストアから購入いただけます。
0234おたく、名無しさん?
垢版 |
2019/07/21(日) 05:43:46.75
何でも決めつけて話すからやだ
0235おたく、名無しさん?
垢版 |
2019/07/21(日) 06:26:44.88
三大メジャーレーベルの他の2社の経営体制にならい、ソニーミュージック・エンタテインメント(SME)およびソニー/ATV――それぞれソニーの音楽事業と音楽出版事業を展開する子会社――が来月から新会社に統合されることになった。
0236おたく、名無しさん?
垢版 |
2019/07/21(日) 07:02:24.62
岡田のメルマガ引用チャフは新しいな。
0237おたく、名無しさん?
垢版 |
2019/07/21(日) 07:20:09.78
>>211
>これから8月に訪れるドラマ全体
>のクライマックスも、自動的に
>『太陽の王子ホルスの大冒険』になるということに、
>ほとんど自動的に決定したわけですね


そうか?

麻子さんは引き抜かれず、結婚相手と海外へ

7月22日の週から「鉄腕アトム」出現

なつと坂場は、テレビアニメを作ることに

オリジナルストーリっぽいぞ


>興業的に大失敗した結果、二度と演出の仕事が回ってこない

テレビアニメ作品の仕事は、回ってきてたよ


>>181 のつづき

21 00 30,990  06 59,061

ほんこんさんの本が好調で、
対抗意識を燃やしてるの?
0238おたく、名無しさん?
垢版 |
2019/07/21(日) 07:24:12.43
全部、決めつけ妄想嘘デタラメ偽り捏造中傷寝言戯言デマ噂の垂れ流しだな
岡田斗司夫
0239おたく、名無しさん?
垢版 |
2019/07/21(日) 09:45:59.36
宮迫事件の問題の本質を岡田さんなりに解説してほしいね
きっとみんなが思いもつかないような話が聞かれるんじゃないかな
0240おたく、名無しさん?
垢版 |
2019/07/21(日) 10:39:35.55
[誰も知らない宮迫事件 徹底解説]というタイトルでやって欲しいね

「俺が説教すればこんなことにはならなかったかもしれないけどさぁ、
アイツちょっと売れて天狗になってたから人の話聞かないんだよなぁ。
おい!宮迫!!人の話はちゃんと聞け!!アハハハハハハハ!!」
ぐらい言ってほしい
0241おたく、名無しさん?
垢版 |
2019/07/21(日) 11:26:54.91
>>239
こういう専門外の話誰も聴きたくないのにめざとく
うじ虫みたいにやるよなぁ
人生相談とかもウザすぎる
本読んで集めた雑学をちょっと話のうまい中学生みたいなノリで話せばそれで良いのに
ゼミなんて名前もおこがましい 『岡田斗司夫の厨二トーク配信』で十分
0242おたく、名無しさん?
垢版 |
2019/07/21(日) 11:36:39.16
>>240
妄想の中では強い岡田が残ってるんだな。でもそんな岡田はいなかっだろ。
別の人を探した方がいい。または自分がカッコいいと思うことを自分がやるかだ。
0243おたく、名無しさん?
垢版 |
2019/07/21(日) 12:53:54.03
>>241

>『岡田斗司夫の厨二トーク配信』

言いえて妙だな。
ただ、厨二病だからこそ、手前のトークに
「ゼミ」なんて寒々しい題目をつけちゃうわけで、
それに自力で気付いて「厨二トーク」なんて改題したら
その時点で自分の厨二病に対して自覚的であることになる。
本来、厨二病は周りから痛々しいと思われつつも
自分の中ではイケてると思っているような状態である一面もあるわけで、
自分が厨二病と自覚した時点で「厨二トーク」でさえなくなりかねない。

なので、岡田は頭を下げて和美に戻ってきてもらい、
「岡田はイケてる「ゼミ」のつもりでしゃべっているのだが、
和美が「厨二トーク」という題目をつけたのでタイトルに不満がある」
という態にでもするしかないだろうね。

……まあ、厨二トークに改題したとして、内容的に聞きたいかというと
全く別の話ではあるが。
0244おたく、名無しさん?
垢版 |
2019/07/21(日) 13:03:26.23
>>237
そういえば、吉本プラモデル部でも「物書きですから!」って言うてたな。

https://youtu.be/D1Bdq6xsyKI?t=107

Rick Mack  1 か月前(編集済み)
岡田斗司夫が「『置いてきぼり』が正解で『置いてけぼり』は妖怪の名前だ」とウンチクを言っていたらしいけどねえ…
「置いてけぼり」という妖怪が語源となって、「置き去りにされる」という意味の「置いてけぼり」という慣用句が生まれたのだから、
岡田斗司夫のように「『置いてけぼり』が妖怪の名前だから」というコンテキストで語るなら、「置いてきぼり」ではなく「置いてけぼり」が正解なんだよ
0245おたく、名無しさん?
垢版 |
2019/07/21(日) 13:06:15.26
>>244

実は、この2〜3か月前にも、珍しいプラモを紹介ということで、
手持ちの灯台のプラモを番組に持ってきて見せびらかしてドヤってた。
ただ、作るでもないし、本格的なビンテージショップほど品ぞろえがあるわけでもないので
あの路線だけでは長続きせんだろうね。
0247おたく、名無しさん?
垢版 |
2019/07/21(日) 13:34:56.31
岡田斗司夫はクソ田ベチャ夫
0248おたく、名無しさん?
垢版 |
2019/07/21(日) 13:35:43.39
>>239
>>240

勝手にやれば?ある日突然吉祥寺のアパートから蒸発しても
いいなら、な
0249おたく、名無しさん?
垢版 |
2019/07/21(日) 13:37:28.98
>>241
>ゼミなんて名前もおこがましい 『岡田斗司夫の厨二トーク配信』で十分

自分もそう思うwwだけど本人的には、気分は大学教授だからなぁ。
無理っしょww
0250おたく、名無しさん?
垢版 |
2019/07/21(日) 13:52:28.71
>>236
チャフじゃなくて岡田がバカなことを言ってるのでネタ提供用に
貼ってるんです。

岡田があとで証拠隠滅しても5chに残りますし。

今回は超長文だったけど売れてないから宣伝のために大規模に
公開したんだろうな。
0252おたく、名無しさん?
垢版 |
2019/07/21(日) 14:25:00.25
>>250
うーん…
見覚えのある内容も混入していたし、
あまりに無駄にボリュームがあったから、
今回のはてっきりチャフだとばかり…
0253おたく、名無しさん?
垢版 |
2019/07/21(日) 14:28:17.66
>>246
一応、昔のプラモ自慢みたいなので一度出てた。
その時のコメントが割と好評だったりもしたので
ファンタスティックフレンド(だっけ?)ってことで
再登場してみたら、楽屋裏での「おいてけぼり」の与太を
まんまと信じ切ったパンクブーブー哲夫に
「岡田はすごい人」エピソードとして言われちゃって、
視聴者から突っ込まれちゃって、それっきりだな。
0254おたく、名無しさん?
垢版 |
2019/07/21(日) 15:01:30.39
吉本○○部はあんまり売れてない芸人しかいない
やること無いんやったら趣味で仕事取ってこい的な広報活動なんやろな

岡田がプラモ部から仕事に繋がることは無いんやろうけどw
パンクブーブーはプラモ本出してるの本屋で見かけたから仕事に一応繋がってるんだろうな
0255おたく、名無しさん?
垢版 |
2019/07/21(日) 15:22:00.30
パンクブーブーは腐ってもM-1優勝で知名度あるから
出版会議で企画書通りやすいよね
0256おたく、名無しさん?
垢版 |
2019/07/21(日) 15:46:41.87
>>240

宮迫事件の問題の本質?
ボクも一応、吉本だから言いにくいんだけどさ(笑)、吉本所属の
メリットとデメリット、2つあると思うんだ 事務所に力がある
劇場も持ってる 長いものには巻かれろです 

でも、損得だけで人間生きていけないよな
有利だと思って吉本に所属してたけど、いざというとき守ってくれない
それが今回、分かっちゃった トップはダウンタウンの元マネージャー 
松本人気で出世した人だよ

大御所のさんまは、吉本とはつかず離れず、紳助は引退させられ、
会社は非上場になって、今や大株主はテレビ局なんだ まあ、このへん
微妙なパワーバランスで、それなりにうまくいっていたんだ
臭いものに蓋をしながらだけどさ(笑)

今回、宮迫の不祥事で、会社のパワハラ実態まで暴露した 芸人はもう
ついてこない 松本まで激怒させた 会社は正直松本を怒らせたことに
一番ビビってる 事務所を辞めることも実際、仄めかしたらしい

ボクは動画で食えてるから、辞めても平気だけど、社長は退任までいくかも
しれない 会長は松本が守ると公言してるけど とりあえず松本が吉本に
松本事務所を立ち上げることで決着らしい でも、社長の進退問題は
出てくるんじゃないかな ボク、フリックスで同じ経験してるからさ、
そのへん手によるようにわかるんだ(爆笑)
0257おたく、名無しさん?
垢版 |
2019/07/21(日) 16:04:07.33
>>255
そういや、哲夫はプラモ本出してるな。
0258おたく、名無しさん?
垢版 |
2019/07/21(日) 16:07:04.18
>>256
言いそうw
まあ、公然という度胸はもう無かろうけどな。
0259おたく、名無しさん?
垢版 |
2019/07/21(日) 16:17:23.72
独立系を含むランキング(テスト中)
[順位] [販売数] [映画作品タイトル名]
 *1 222211 天気の子
 *2 201834 トイ・ストーリー4
 *3 *73464 ミュウツーの逆襲 EVOLU…
 *4 *56357 アラジン
 *5 *20534 スパイダーマン ファー・フロ…
 *6 *13565 東京喰種 トーキョーグール S
 *7 *12752 チャイルド・プレイ
 *8 *12087 宝塚歌劇 宙組東京宝塚劇場公…
 *9 *11844 Diner ダイナー
 10 **8925 それいけ!アンパンマン きら…
[2019/07/21 16:08 更新]
0260おたく、名無しさん?
垢版 |
2019/07/21(日) 16:25:28.14
既出
(独立系を含む)デイリー上映25分前販売数合計ランキング(14時中間集計):20190721
順位 販売数 座席数 回数 館数 先週比 映画(作品名)
*1 163435 389302 1297 297 ****** 天気の子
*2 147927 314107 1388 302 *64.0% トイ・ストーリー4
*3 *57408 157463 *935 294 *48.1% ミュウツーの逆襲 EVOLUTION
*4 *36496 *91937 *626 299 *53.8% アラジン
*5 *12876 *48159 *396 294 *40.2% スパイダーマン ファー・フロム・ホーム
*6 **9291 *71851 *525 257 ****** 東京喰種 トーキョーグール S
*7 **8027 *49546 *356 211 *48.3% それいけ!アンパンマン きらめけ!アイスの国のバニラ姫
*8 **7834 *35401 *282 167 ****** チャイルド・プレイ
*9 **7258 *35208 *300 292 *40.8% Diner ダイナー
10 **5157 *27065 *232 285 *36.5% ザ・ファブル
11 **4110 **5468 **44 *66 *96.8% 劇場版 Free!−Road to the World−夢
12 **3226 **5258 **31 118 *48.8% 劇場版 うたの☆プリンスさまっ♪ マジLOVEキングダム
13 **3020 *12964 *106 134 *50.7% 新聞記者
14 **2265 **5550 **49 *61 *44.8% いつのまにか、ここにいる Documentary of 乃木坂46
15 **1539 **5953 **37 *37 *44.6% 青春ブタ野郎はゆめみる少女の夢を見ない
16 ***963 **4917 **30 *52 *33.0% ガールズ&パンツァー 最終章 第2話
17 ***839 **2826 **26 *47 *33.7% 凪待ち
18 ***837 **6296 **55 154 *30.1% コンフィデンスマンJP
19 ***830 *20844 *158 265 *46.1% きみと、波にのれたら
20 ***741 **7977 **69 107 *21.1% 今日も嫌がらせ弁当
21 ***733 **2591 **23 *24 *72.8% ブルース・ブラザース
22 ***702 **8155 **69 256 *27.6% ゴジラ キング・オブ・モンスターズ
23 ***565 **1573 **12 **9 *37.7% さらば愛しきアウトロー
24 ***477 **2124 **22 *22 *68.5% 愛と青春の旅だち
25 ***378 **1139 **10 **8 *55.3% シンクオアスイム イチかバチか俺たちの夢
0261おたく、名無しさん?
垢版 |
2019/07/21(日) 16:47:32.07
中日新聞、スポーツ報知、サンケイスポーツ を読んだ

津から近鉄と地下鉄で

名古屋市科学館 絶滅動物

パルコ 転生したらスライム 展示

大須

味仙矢場店 台湾ラーメン

名古屋駅西

藤田屋の大あんまき
0262おたく、名無しさん?
垢版 |
2019/07/21(日) 17:58:14.48
独立系を含むランキング
[順位] [販売数] [映画作品タイトル名]
 *1 257390 天気の子
 *2 225113 トイ・ストーリー4
 *3 *78101 ミュウツーの逆襲 EVOLU…
 *4 *64772 アラジン
 *5 *23648 スパイダーマン ファー・フロ…
 *6 *16306 チャイルド・プレイ
 *7 *15542 東京喰種 トーキョーグール S
 *8 *15531 Diner ダイナー
 *9 *12087 宝塚歌劇 宙組東京宝塚劇場公…
 10 *10350 ザ・ファブル
[2019/07/21 17:55 更新]
0263おたく、名無しさん?
垢版 |
2019/07/21(日) 19:05:27.78
(独立系を含む)デイリー上映25分前販売数合計ランキング(19時中間集計):20190721
順位 販売数 座席数 回数 館数 先週比 映画(作品名)
*1 282177 647444 2188 297 ****** 天気の子
*2 237532 506904 2248 302 *59.2% トイ・ストーリー4
*3 *80132 253060 1533 294 *43.8% ミュウツーの逆襲 EVOLUTION
*4 *69999 168836 1145 299 *51.9% アラジン
*5 *25111 *91273 *736 294 *38.9% スパイダーマン ファー・フロム・ホーム
*6 *18016 *64461 *515 167 ****** チャイルド・プレイ
*7 *16558 *66576 *571 292 *45.6% Diner ダイナー
*8 *16315 124038 *900 257 ****** 東京喰種 トーキョーグール S
*9 *12087 *12282 **54 *56 ****** 宝塚歌劇 宙組東京宝塚劇場公演「オーシャンズ11」千秋楽 ライブ中継
10 *11370 *56179 *462 285 *41.5% ザ・ファブル
11 **8945 *52664 *379 211 *45.1% それいけ!アンパンマン きらめけ!アイスの国のバニラ姫
12 **7793 *10989 **85 *64 102.0% 劇場版 Free!−Road to the World−夢
13 **6065 **6834 **52 *59 ****** KYOSUKE HIMURO 31st REVOLVER ENCORE BEAT REACTOR
14 **5876 *13447 **89 117 *51.6% 劇場版 うたの☆プリンスさまっ♪ マジLOVEキングダム
15 **4435 *20064 *161 134 *46.5% 新聞記者
16 **4063 **8891 **81 *61 *46.0% いつのまにか、ここにいる Documentary of 乃木坂46
17 **2133 **7736 **51 *37 *42.3% 青春ブタ野郎はゆめみる少女の夢を見ない
18 **1899 *13554 *113 154 *30.3% コンフィデンスマンJP
19 **1566 **2270 **16 *25 *41.9% プロメア
20 **1551 *21598 *176 256 *25.4% ゴジラ キング・オブ・モンスターズ
21 **1500 **6838 **48 *52 *28.2% ガールズ&パンツァー 最終章 第2話
22 **1390 *28595 *221 265 *38.4% きみと、波にのれたら
23 **1326 **4449 **42 *47 *38.4% 凪待ち
24 ***942 *11020 **95 107 *19.4% 今日も嫌がらせ弁当
25 ***931 **2551 **19 **9 *39.8% さらば愛しきアウトロー
0264おたく、名無しさん?
垢版 |
2019/07/21(日) 19:12:40.06
岡田も宮迫のような謝罪をすれば以前の地位に復帰することも可能だったのにね。
0266おたく、名無しさん?
垢版 |
2019/07/21(日) 19:16:56.01
岡田斗司夫、吉本もクビらしいなw
0267おたく、名無しさん?
垢版 |
2019/07/21(日) 19:21:36.42
>>266
まあ今回のことで吉本は社員以外との契約はガバガバってのがわかったからな。
クビ以前に、契約もそこまで厳密なモンではなかったんだろ。
岡田斗司夫なんて、今時点で何の影響力もないから、ほったらかして終わりだろ。
0268おたく、名無しさん?
垢版 |
2019/07/21(日) 19:25:50.83
鉄道ジャーナルに載ってた「来月号から内容を15%削減します」が気になる。

鉄道ピクトリアルは告知しないで削減済みだが。
0269おたく、名無しさん?
垢版 |
2019/07/21(日) 19:34:13.22
吉本が大変だからプラモ部の奴らもどうなるかわからんな
全員株式会社オタキングに引き取ってもらうってのもありかもだが
0271おたく、名無しさん?
垢版 |
2019/07/21(日) 19:47:52.91
吉本興業は上から下まで腐りきってることが判明したね
清廉潔白な人はひとりもいないのだろうか
0272おたく、名無しさん?
垢版 |
2019/07/21(日) 19:53:58.12
>>271
岡田斗司夫も腐りきってるし、誰かいないもんかね。
0273おたく、名無しさん?
垢版 |
2019/07/21(日) 20:10:55.01
>>272
せっかく>>271

暴力団とのかかわりもなく目下の物に面倒見のいい人、知ってるよ。
 ↓
それは誰ですか?
 ↓
ガイナックスの創業社長、岡田斗司夫さんです。
彼は若いアニメーターに飯をおごって(以下略

みたいな流れにしようとしてたのに、事前につぶしたな!
GJ!!
0274おたく、名無しさん?
垢版 |
2019/07/21(日) 20:12:52.51
リアルタイム212とか、終わってるな。
0275おたく、名無しさん?
垢版 |
2019/07/21(日) 20:13:25.75
>>266

> 岡田斗司夫、吉本もクビらしいなw

まあ、最初からいてもいなくてもどっちでもいいヤツだけどな
0276おたく、名無しさん?
垢版 |
2019/07/21(日) 20:13:33.12
今リアルタイム193に落ちた。
ホンマ、終わってる。
0277おたく、名無しさん?
垢版 |
2019/07/21(日) 20:14:22.96
>>264

> 岡田も宮迫のような謝罪をすれば以前の地位に復帰することも可能だったのにね。

ヒント:記者が誰も集まらない
0279おたく、名無しさん?
垢版 |
2019/07/21(日) 20:16:27.21
リアルタイム137人。
短時間でダダ下がり。
0280おたく、名無しさん?
垢版 |
2019/07/21(日) 20:17:21.48
>>255

> パンクブーブーは腐ってもM-1優勝で知名度あるから
> 出版会議で企画書通りやすいよね

マジレスするけど、過去のM-1優勝なんて誰も覚えてないよ。
ちなみに、2年前のM-1優勝者覚えてるか?
0281おたく、名無しさん?
垢版 |
2019/07/21(日) 20:19:20.19
>>280
確か、銀シャリかとろサーモン。
どっちも有名だよな。
去年は霜降り明星だった。
0282おたく、名無しさん?
垢版 |
2019/07/21(日) 20:25:42.32
人は忘れる生き物ですからね
キスプリ事件も忘れられ、岡田の再評価につながっている
いつまでも粘着する人ばかりだと、こうはいきません
0283おたく、名無しさん?
垢版 |
2019/07/21(日) 20:28:18.43
>>279

たしかに最近、参加者数も伸びてないんだよな、ま、ずっと伸びてないが
ジブリエヴァシンゴジディズニー君の名は寄生すれば、1000〜2000人程度
増加が見込めるんだけど、そういうやる気も最近ないしな。
この前サマーウォーズノーカット上映あったけど、その日に合わせて
完全解説とか、少し前ならやってたんどろうけどねえ。

シバターも言ってたけど、増えないってことはこれから減っていくわけでね。
今水増し工作と長時間放送しても5000〜6000人程度じゃねえ。
0284おたく、名無しさん?
垢版 |
2019/07/21(日) 20:29:07.21
>>282
確かに、キスプリ事件は忘れられているな。
ただ、岡田の再評価などなされていない。
そして、岡田を再評価しようとした瞬間、
まずキスプリ事件を蒸し返される図式がある。
早い話が、岡田斗司夫、詰み。
0285おたく、名無しさん?
垢版 |
2019/07/21(日) 20:30:51.35
>>283

> ジブリエヴァシンゴジディズニー君の名は寄生すれば、1000〜2000人程度
> 増加が見込めるんだけど、

今更岡田斗司夫が寄生したところで、そこまでの熱量はないよ。
0286おたく、名無しさん?
垢版 |
2019/07/21(日) 20:39:32.28
ところで、ニコ生の方は4000人を突破してるのに、ユーチューブライブの方は
どうして、ランク外なの?おかしいなぁ。
0288おたく、名無しさん?
垢版 |
2019/07/21(日) 20:55:46.25
>>282
先日も吉田豪がイベントで岡田のニセ写真事件を語っていたので
新規ユーザーが岡田を認識し見下す対象として記憶したばかり。
岡田はこれからも蔑まれて生きていくしかないねw
0289おたく、名無しさん?
垢版 |
2019/07/21(日) 20:58:10.63
>>287
ニコニコの様に自分で視聴数弄り出した様なら
YOUTUBE管理へ通報する準備はあるよw
今後一切の収益化への道を早く立ちたいんだw
一日も早く小細工を始めてくれないかな、岡田さんよw
0290おたく、名無しさん?
垢版 |
2019/07/21(日) 21:12:42.42
ニコ生があるから忙しいかもだが、こういう日に岡田を開票速報に呼んでコメントしてもらうメディアが、一局くらいあってもいいじゃないかと毎回思う
0291おたく、名無しさん?
垢版 |
2019/07/21(日) 21:14:13.63
>>290
どの局も重度のバカを呼んで蔑まれたくはないだろw
ナイナイwwww
0292おたく、名無しさん?
垢版 |
2019/07/21(日) 21:21:12.56
アフター6ジャンクション
TBSラジオ 18時〜21時

7月22日(月曜日)
18:30 加藤るみ(推薦映画)
19:00 中村佳穂
20:00 西寺郷太の洋楽スーパースター列伝・番外編〜80'sリズム関ヶ原・ミックとキースの場合〜

7月23日(火曜日)
18:30 アイドルソング時評 with森田秀一(白夜書房)
19:00 xiangyu
20:00 県立美術館、最高特集 by 浦島茂世

7月24日(水曜日)
18:30 柳下毅一郎(オススメ地方映画)
19:00 エドガー・サリヴァン
20:00 この一年で一番重要な文房具はこれだ決定会議2019 by ブング・ジャム

7月25日(木曜日)
18:30 松嶋雅人(東京国立博物館・学芸員)
19:00 鮎川麻弥
20:00 THEしまおアワー 7月号

7月26日(金曜日)
18:30 「天気の子」評
19:00 bird
20:00 週間番組復習 by 三宅隆太
0293おたく、名無しさん?
垢版 |
2019/07/21(日) 21:28:16.34
>>251
自称とか言ってるアホは1万回考えてから発言しろ
岡田は世の中の要請にこたえて、その時々に出来る全力を尽くし、肩書が変わっていくのだ
0294おたく、名無しさん?
垢版 |
2019/07/21(日) 21:30:39.89
>>293
犯罪者のままですが?
銀猫の件をお忘れ?
0299おたく、名無しさん?
垢版 |
2019/07/21(日) 22:24:47.66
ハゲブタの王様野郎まだ生きてるのウケるw
離婚済&娘から絶縁で
誰が介護すんのこのゴミ袋ww
0300おたく、名無しさん?
垢版 |
2019/07/21(日) 22:40:05.76
>>293
まあ、本人以外が認めてない以上、自称でしかないね。
0302おたく、名無しさん?
垢版 |
2019/07/21(日) 22:43:41.14
>>290
思うのは自由さ。
しかし実現するには色々と越えるべき難関がある。
現実問題として、待っているだけではダメだ。
向こうから三顧の礼でどーたらこーたらと
眠たいことを言ってたらかなわない。
さあ、お前がそう思うなら、お前が動くしかない。
ほら、とっとと動け。
0303おたく、名無しさん?
垢版 |
2019/07/21(日) 22:43:41.62
独立系を含むランキング
[順位] [販売数] [映画作品タイトル名]
 *1 312055 天気の子
 *2 253451 トイ・ストーリー4
 *3 *82065 ミュウツーの逆襲 EVOLU…
 *4 *76235 アラジン
 *5 *27986 スパイダーマン ファー・フロ…
 *6 *21645 チャイルド・プレイ
 *7 *20000 Diner ダイナー
 *8 *18590 東京喰種 トーキョーグール S
 *9 *12529 ザ・ファブル
 10 *12087 宝塚歌劇 宙組東京宝塚劇場公…
[2019/07/21 22:10 更新]
0304おたく、名無しさん?
垢版 |
2019/07/21(日) 22:46:15.99
岡田が着々と復活し、さらに所属事務所の不祥事で相対的に期待も高まり、アンチがますます焦っているので気分がよい♪
今夜も夜通し無理やりディスるがいいさアンチ諸君w
0305おたく、名無しさん?
垢版 |
2019/07/21(日) 22:52:17.32
______  ___________
         V
    _____
   /::::::::::::::::::::::::::\                  _
  /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\             /  ̄   ̄ \
  |:::::::::::::::::|_|_|_|_|           /、          ヽ はぁ?黙ってろデブw
  |;;;;;;;;;;ノ   \,, ,,/ ヽ          |・ |―-、       |
  |::( 6  ー─◎─◎ )          q -´ 二 ヽ      |
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴)          ノ_ ー  |     |
/|   <  ∵   3 ∵>          \. ̄`  |      /
::::::\  ヽ        ノ\           O===== |
:::::::::::::\_____ノ:::::::::::=_      =@ /          |
0309おたく、名無しさん?
垢版 |
2019/07/21(日) 22:57:04.27
>>299
生活保護なので国が面倒をみる
死ぬ直前に大病したら一億前後の医療費が岡田につかわれる
0311おたく、名無しさん?
垢版 |
2019/07/21(日) 23:09:04.34
アンチは無理やりディスろうとするから論理性がないんだよな
だから整合性が付かなくなるけど、匿名だから足がつかなくてうやむやになる
岡田だって正確を期してるけど、どうしても微妙に間違えてしまう事もあって、そこをねちねちつつかれるのが有名人のつらいとこ
0313おたく、名無しさん?
垢版 |
2019/07/21(日) 23:12:40.02
>>311
岡田は一浪して偏差値35の大阪電気通信大にしか受からなかった真性バカだから、ま、しゃーないw
0314おたく、名無しさん?
垢版 |
2019/07/21(日) 23:48:21.19
【映画】新海誠監督『天気の子』に不評相次ぐ 「退屈」「違和感」「お薦めできない」 『君の名は。』との差
0316おたく、名無しさん?
垢版 |
2019/07/22(月) 00:06:10.32
>>311

> アンチは無理やりディスろうとするから論理性がないんだよな
> だから整合性が付かなくなるけど、匿名だから足がつかなくてうやむやになる

それは、クソ田ベチャ夫の言ってることそのものに論理性がないから
全部全部決めつけ嘘妄想デタラメ悪口噂戯言寝言デマだらけなので、
ツッコミまくられて、終わる

> 岡田だって正確を期してるけど、どうしても微妙に間違えてしまう事もあって、そこをねちねちつつかれるのが有名人のつらいとこ

X:微妙に間違う
O:全部決めつけ嘘妄想デタラメ悪口噂戯言寝言デマだらけ。ネチネチどころか
ツッコミどころだらけで、もはや論をなしていない
0317おたく、名無しさん?
垢版 |
2019/07/22(月) 00:08:37.47
>>309

> >>299
> 生活保護なので国が面倒をみる
> 死ぬ直前に大病したら一億前後の医療費が岡田につかわれる

残念でした。生活保護だと役所に医療を受ける申請をしないと
病院にはかかれないんだよ。あと一億もかかるかよ、カス。
クソ田ベチャ夫なんて、さっさと死ね
0318おたく、名無しさん?
垢版 |
2019/07/22(月) 00:09:45.78
【無能】『岡田斗司夫』に不評相次ぐ 「退屈」「違和感」「お薦めできない」 『庵野秀明』との差
0319おたく、名無しさん?
垢版 |
2019/07/22(月) 00:13:36.39
>>304

> 岡田が着々と復活し、さらに所属事務所の不祥事で相対的に期待も高まり、アンチがますます焦っているので気分がよい♪
> 今夜も夜通し無理やりディスるがいいさアンチ諸君w

復活してねーじゃん。もう一回言うぞ。復活してねーじゃん。
というか、ニコ生やって、長時間放送と参加者水増しのダブルコンボで
5000人前後とか、やる気あんの?YouTubeは工作できんようだから
ランク外だわな。

>所属事務所の不祥事で相対的に期待も高まり

は?吉本の仕事で今年と昨年合わせてした仕事って何でしたっけ?
それがどういう結果に終わりましたっけ?
さんざん突っ込まれてもまだ懲りないんですか?クソ田ベチャ夫?
0320おたく、名無しさん?
垢版 |
2019/07/22(月) 00:20:01.28
>>290

> ニコ生があるから忙しいかもだが、こういう日に岡田を開票速報に呼んでコメントしてもらうメディアが、一局くらいあってもいいじゃないかと毎回思う

おまえ、報道ステーションに岡田斗司夫が呼ばれて、どんな空気になったか
知らんのか。その後ありとあらゆるテレビ番組で、事務所と関係者の顔に
泥を塗り続けて、このざまじゃんか。まだチャンスがあるとでも思ってんのか
クソ田ベチャ夫www
0322おたく、名無しさん?
垢版 |
2019/07/22(月) 00:24:53.47
>>321

> 岡田の動画は楽しいし為になるから何度も見ちゃう

頭に汚物が詰まっていますね。かわいそうに
0323おたく、名無しさん?
垢版 |
2019/07/22(月) 01:13:32.90
今、朝日放送ラジオでは
高須クリニックpresents
「Yes!日曜酒 Bar!」
を放送中ですが、
1:30から
「ほんこんが問う!日本のミカタ」
を放送です
https://twitter.com/abc1008khz/status/1152971822012350464

>>290
東京でも根性で聞けると思うよ
しっかり勉強してね



>>237 のつづき

21 23 105,353
22 00 122,459
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0326おたく、名無しさん?
垢版 |
2019/07/22(月) 11:11:26.40
2019年7月22日
『なつぞら』解説:謎のアニメ『どうぶつ三国志』とは?
http://blog.livedoor.jp/okada_toshio/archives/51557333.html

今日は、2019/07/07配信の岡田斗司夫ゼミ「新スパイダーマン+都市伝説「NASAとLINEの陰謀」
&70年代トラウマ・マンガ?今夜のゼミは甘辛ミックス!」からハイライトをお届けします。

(画像】スタジオから) https://epbot.site/img/semi/nico_190707_00338.jpg

 最初の話題は『なつぞら』からいきましょうか。
 先週は、ハッキリ言って、アニメ制作的な動きというか、アニメファンとしての
『なつぞら』の見どころは、あんまりなかったんですね。

 そんな中、これは、なつが「君も原画をやってみないか?」と言われるシーンなんですけど。

(パネルを見せる)【画像】会議室 ?NHK https://epbot.site/img/semi/nico_190707_00409.jpg

 なんか、この呼び出された会議室の背景をよく見てみると……あれ? ちょっと待って。
今まで劇中で制作風景が描かれていた『白蛇姫』と、『わんぱく牛若丸』以外に、もう1枚、別のアニメのポスターがあるぞ、と。
 そう思って拡大してみたのがこれです。

(パネルを見せる)【画像】どうぶつ三国志 ?NHK https://epbot.site/img/semi/nico_190707_00435.jpg

 ここに『どうぶつ三国志』という、これまで見たことのないアニメのポスターが貼ってあったんですね。
 どんな話かメッチャ気になるんですけど、今のところ、この『どうぶつ三国志』に関する資料は出ていない状態で、
ちょっと悔しいです。気になりますよね。

 ここで、なつは、坂場さん……つまり高畑勲と、マコさんと、3人で短編の企画をやれと言われるんですけど。
 この短編のために、なつが自分で集めた資料というのがこれです。

(パネルを見せる)【画像】資料 ?NHK https://epbot.site/img/semi/nico_190707_00518.jpg

 『グリム童話集』、『イソップ童話集』まではわかるんですよ。
だけど、この間に挟む形で、さりげなく『東方見聞録』が入っているんですね。
0327おたく、名無しさん?
垢版 |
2019/07/22(月) 11:11:55.51
>>326
 これ、不自然なんですよね。この時のなつは、子供向けアニメの短編を企画するはずなのに
「これ、なんなのかな?」って思うんだけど。

 これ、たぶん、『太陽の王子ホルス』に繋ぐための伏線じゃないかな、と僕は思っているんですね。
 なんか、徐々に徐々にそういうネタが出てきてます。

 あと、次週予告、つまり、7月8日からの放送の予告に、ついに出ました! 宮崎駿!

(パネルを見せる) 【画像】宮崎駿1 ?NHK https://epbot.site/img/semi/nico_190707_00600.jpg

 劇中では神地航也という役名なんですけど、そんなものはどうでもいい。
僕はこの神地航也という役名を覚えるつもりもなければ、この役者がどこのどいつかも知りません。
……現実の宮崎駿とはエラい違うイケメンであることは確実ですけども。「背が低い」くらいしか一致点がないんですけど(笑)。
 でも、そんなことはどうでもいい。「ついに宮崎駿が出た!」というのが、まあ嬉しいんですよね。

 この宮崎駿君は、まあ、一癖あるヤツらしくて。

(パネルを見せる)【画像】宮崎駿2 ?NHK https://epbot.site/img/semi/nico_190707_00626.jpg

 これ、会議風景なんですけど。左端から宮崎駿。その隣が後の宮崎駿の嫁ですね。
で、一人飛ばして大塚康生。高畑勲。そして、その奥になつがいて、ここにマコさんがいるということなんですけど。
 この宮崎駿、腕の組み方から何から、ちょっと癖のある感じですね。

 あと、これを見るとわかると思うんですけど、単なる短編アニメの企画のはずなのに、
この全容。ほぼメインスタッフ全てが揃っている感じなんですよね。
 こういうところからも「短編にするはずだったのが、どんどん話が大きくなっているな」という感じがしますね。

 おまけに、またもや僕が気になったのが、この後ろにさりげなく貼っているカラーボード。

(パネルを見せる)【画像】カラーボード ?NHK https://epbot.site/img/semi/nico_190707_00715.jpg

 拡大するとこんな感じなんですけど。
 これは、例の「宮崎駿が『太陽の王子ホルス』をやった時に、単なる1動画マンに過ぎなかったのに勝手に描いて、
無理やり会社に提出したカラーボード」というやつではないかな、と(笑)。

 宮崎駿というのは、そういう手法でグイグイと制作現場の中心に入って来たという、歴史的な事実があるんですけど。
それを表すようなものではないかなと、僕は勝手に想像して楽しんでおります。
0328おたく、名無しさん?
垢版 |
2019/07/22(月) 11:12:34.66
>>327
 なんか、ツイッターを見てたら「今、岡田斗司夫は日本で一番『なつぞら』を楽しんでいる」
って書かれてたんですけど、確かにそうかもしれません(笑)。

 あと、もう1つ。大阪のDAICON FILM時代の知り合いに、須田葦也さんという友達がいるんですけど。
 その須田さんが、Facebookにこんなことを書いていたんです。

『なつぞら』で咲太郎の劇団仲間・土間レミ子は、もしかすると市原悦子さんがモデルかなあ?
以前、咲太郎が「声だけなら絶世の美女を演じることもできる」と言ってたのが伏線で、
たぶん次に作るのが太陽の王子ホルスの大冒険で、レミ子がヒルダ演じるの。

 咲太郎の劇団仲間に、土間レミ子という、ちょっとデブッちょの、可愛げのある女の子がいるんですけど、
そのモデルは、もしかしたら市原悦子さんなんじゃないか、と。
 須田さんは、ホームページに証拠写真まで載せてたんですね。

(パネルを見せる)【画像】土間レミ子 https://epbot.site/img/semi/nico_190707_00845.jpg

 確かに、このレミ子さんは、若い頃の市原悦子にクリソツです。
彼女が後に『太陽の王子ホルス』のヒルダの声優を演じる、と。
 さらに、この流れで、咲太郎兄ちゃんは声優事務所を持つことになるという説が、前からあったんですけども。

 これね、やっぱりね、オタクにとって『なつぞら』というのは、単なる朝ドラではなく、
別の意味を持っている画期的なドラマですね。

 つまり、『アオイホノオ』というのが、単なる深夜ドラマではなく、何か別のヘンテコな面白さがあったように、
『なつぞら』というのは、別の見方をすると、思いっきり面白いアニメ界の誕生秘話、創生神話みたいで面白いなあと思います。
 なので、「絶対に見逃さないように!」というのが、僕からのご忠告ですね。

 その他、僕にとってはわりとどうでもいいんですけど、メインストーリーとしては「生き別れになった妹・千遥」の話が語られました。

(パネルを見せる)【画像】千遥 ?NHK https://epbot.site/img/semi/nico_190707_00947.jpg
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況